キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,094件中 921940件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,094件中 921940件を表示(新着順)

「大阪府大阪市北区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ビデオ講座にしては高めだと思うが、何度も受講出来るので、そこは良いと思う。

講師 ビデオ講座なので、一定のレベルの講義が受けられるため。何度も聞けるので。

カリキュラム 教材は、もう少し具体的で、例題などもあったら良いのにと思う。

塾の周りの環境 交通の便は良いが、駅付近に飲み屋街があり賑やかなのでもう少し静かな環境が好ましい。

塾内の環境 塾内は整理されていると思う。雑音などは特には気になるところはない。

良いところや要望 もう少し自習室を使用出来る時間が長いと嬉しい。特に午前中など。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすく設定されており安心できたが一括か二回払いのみで大変だった。

講師 高2までは講師が選べず、合わないと時間を変えるしかなくその度に料金がかかる。

カリキュラム 55段階はよかったと思う。出来ないところがわかって集中的に勉強できた。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。飲食店も近くにたくさんあり便利だった。

塾内の環境 自習室の椅子は座りやすく、仕切りもあって集中して勉強できた。

良いところや要望 講師の当たり外れが大きく、すぐに変えられないことが一番不満だった。独りよがりな講師もいて、それを塾側が認識していないことも問題だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 担任制だったが、受験後はほったらかしだった。不合格の子への対応が何もなかった。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は確かに高くて、季節講習など追加で費用が発生するなど本音を言えば不満かな

講師 静かに勉強できる環境であり、自分のわからない部分を気軽に聞ける環境でもあった

カリキュラム 自分のスケジュールで学習でき、志望校受験は上手くいったので良かった

塾の周りの環境 自宅からも近くて、高校からの帰りに行けたので良かった。但し、誘惑はたくさんありました

塾内の環境 同じ目的をもった人たちなので、静かな環境で学習することができました。

良いところや要望 同一目的の人たちなので、ヤル気にさせる環境であるのは間違いなく良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいた事と言えば、特にありませんが、予備校のおかげで合格した事は間違いありません。

七田式天六教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありませんが子供が成長する上でのことだと考えれば高いとは思いませんでした

講師 うちの子供はまだ未就学児でしたので、 1つの問題を解けたことにすごく喜び、見てー見てーとできたことを先生に見せたかったのにそんなことしてたら周りの方についていけないよと叱った講師がいました。

カリキュラム 一つ一つのカリキュラムはすごく良いものだったと思います。2年前から入っていたこも今日入ったばかりの子も同じ教室だったので分けて欲しいと思いましたできることできない子がいるのに。

塾の周りの環境 天満は治安は良くありません。ですが塾に通うのにはあまり治安は関係ないと思います

塾内の環境 静かで広すぎずの教室でしたが狭すぎましたなので隣の子と肘や足が当たる距離なので集中力が少し分配されるような気がしました。

良いところや要望 どんなに良いカリキュラムどんなに良い環境でも講師の言葉や態度1つでそれが良くないものに変わってしまうので色々と考えて欲しいなと思います特に未就学児や子供には子供と思って接して欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと どんなに良い宿でもどんなに良いカリキュラムでも行ってみないとわかりませんそう思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 まだ通いだしたところですが、当初の説明では個別指導と手厚いフォローがあるようで、期待しています。

カリキュラム 大手とは違い、あれもこれも進められず、こちらの要望を優先してもらえた。

塾内の環境 こじんまりとして、静かだと思う。たまたま家から5分以内のところでしたが、電車やバスなどで通うには分かりにくい場所かもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通いだしたところですが、手厚いフォローをしてもらえる姿勢がわかりましたし、大手とは違う良さを感じました。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加ばかりで、思っていたよりなかり金額を払った。年間が高すぎる。

講師 物理は分かりにくかった。先生を、変えてもらえなかった。国語も分かりにくかった。

カリキュラム 自分で選んでいたが、先生がいまいちだったので思うように伸びなかった。

塾の周りの環境 学校近くに競馬する方々がたくさんいたので、土日は道が混んでいた

塾内の環境 ホットルームで、やる気のないうるさいのが居てたので、近くに寄れなかった。

良いところや要望 反復することで伸びしろは伸ばせたが、分からないところはついていけなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 値段が高い割に、成績が伸び悩んだ。親身になってくれる先生が居ればよかった。

鉄緑会大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校に比べて、料金はかなり高かったので、家計に負担にはなる

講師 東大出身が多く、刺激を受けることができた。教えるポイントが良かった

カリキュラム 最難関のレベルの教材であり、ついて行くのが大変だが、自然に力が付く

塾の周りの環境 繁華街で、最寄り駅から近いので、徒歩の時間が短く、行き帰りに安心できる。

塾内の環境 自習室も充実していて、真剣に取り組む生徒が多く、静かな環境で勉強に集中できる

良いところや要望 今後も子供達にハイレベルな授業や教材を提供していってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどうしても少しお高めですが、仕方ありません。浪人を続けて欲しくないので必要経費です。

講師 講義、模擬試験、小テスト等の後で、復習・自由時間(自習)のバランスが良い。

カリキュラム チェーン店であり、大学に関する情報が多い。過去の出題傾向などの分析が妥当。

塾の周りの環境 大阪の中心街ですので、交通の便は良好。治安はまずまず、立地も駅近で良い。

塾内の環境 大阪の中心街に近く、アクセスも良好、治安も問題なく、帰宅も心配なし。

良いところや要望 これからは、多くの情報を有しているチェーン店が生き残る時代になると思います。その中での差別化がポイントでしょう。

その他気づいたこと、感じたこと 自習時間や、自己研鑽の機会が設けられており自主的に学習する雰囲気つくりは好ましい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私学の高校並の費用でこれはちょっとびっくりしました 今は定期券が発行できないので早く学生証が発行されるといいと思います

講師 通い始めたばかりですがカリキュラムの取り方等丁寧に説明してもらえているようです

カリキュラム 一旦コースを選んでそのまま、ではなくて四半期ごとに見直しがあるというのがいいと思います

塾の周りの環境 交通の便がよく通いやすいと思います ただ近くにコンビニしかなくお弁当を持っていかないといけない点は少し負担です

塾内の環境 教室はきれいで自習室も整備されていて勉強しやすいときいています

良いところや要望 カリキュラムの保護者への説明会があるのが安心できていいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 浪人生が減っているなかで理系コースなのに女子が多いと聞きびっくりしています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないですが、高かったです。負担にはなりました。難関校「を受験するわけではなかったので、もう少し安くしてもらえたら助かったのですが。

講師 勉強はするが、成績はよくない子供でした。出来ない事を理解してもらい、本人が通いやすい雰囲気を作ってもらって、感謝しています。

カリキュラム 内容についてはよくわかりません。学校の授業に対応してもらっていたのではないでしょうか。

塾の周りの環境 繁華街なので、食事をするのも買い物するのも便利だったようです。自宅から離れているのてわ、土日は不便でした

塾内の環境 先生方が優しかったそうです。授業以外の事にも相談にのって下さるような雰囲気でした

良いところや要望 我が子の事を棚には上げれません。塾に結局頼ってしまっていました。感謝しています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金だと思っているが、相場が高額だからかもっと安くなってほしい。

塾の周りの環境 駅近くであり、人通りも多いい立地なので交通至便で治安も問題ない。

塾内の環境 子供囲から聞いているだけの意話であるが、雑音などはなく弁筐しやすい環境である

良いところや要望 弁筐のやりやすい環境を作っていて成績も向上することが見込まれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだが、少人数の個別指導であるので仕方ないと思っている。

講師 先生と教え方はよいが、宿題を家で教えないといけないところがよくわからない

カリキュラム 宿題を家で採点して教えないといけないのが納得いかないが、ほかにはとくにない

塾の周りの環境 自宅から近いのでとくに問題はない。駅近であり行き帰りは心配ない

塾内の環境 明るくて、あまり広くないが狭さを感じるほどではなく特に問題ないと思う。

良いところや要望 個別指導がこどもにはあっているのかと思っている。楽しく通っているので安心

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業は問題ありませんでしたが、期間講習が割高で大変でした。

講師 一時間半の授業を飽きることなく集中して受講することができた。理解出来なかった箇所はその日のうちに授業終了後に質問することができた。

カリキュラム 内容は申し分なかったのですが、金額が高すぎるように思えました。予備校生は期間講習をなくして通年で授業して欲しかったです。

塾の周りの環境 我が家は阪急沿線に住んでいたので、迷わず河合塾を選びました。駅から歩いて程々の距離だったので通いやすかったです。

塾内の環境 トイレが綺麗でよかったです。その他も環境に問題はありませんでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計からいうと、とても高額に、感じます。が、アクセスしやすい立地、恵まれた施設の利用料、維持費、を考えると自習室などを有効に利用すればするほどお得かもしれません。あとは、なんといっても、進路指導するにも、リアルタイムな情報をもとに指導していただけるというのにも情報料かなと納得させてます

講師 チューター制度があって、担当のチューターさんが、テストの結果なとを細かく分析して的確なアドバイスをいただけたのが良かった

カリキュラム 入ったのが、秋頃だったのですでに、基本というよりも国公立に向けて実践的な演習が多かったようです。しかし、基本的なところも丁寧な解説をしてくれる講師が多かったとのこと

塾の周りの環境 阪急からもJRからもアクセスがしやすくて、場所的には繁華街も近いけど、ビジネス街の中にあるので落ち着いた場所にあります。明るく、人通りも多いので安心しめ通わせられます

塾内の環境 自由に使える自習室、食べ物が食べられる部屋など、キチント分かれていて、使い勝手がよくめぐまれた環境でした。

良いところや要望 担当のチューターさんが講師と連携して責任を持ってサポートしてくれました。昨今の大学入試状況がわかりにくい親世代としては助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている子どもたちが高レベルな生徒ばかりだったせいか、わりと自由でした。他人に迷惑をかけない範囲なら授業中でも飲み物を飲んだり、飴くらいならOKという融通がきく雰囲気だったようです。授業が無い日も、集中するために自習室を利用しようと通う気になれるような感じで助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手なので、それなりの金額はします。データや情報もかなり持っているので、その料金も含まれると思うとこんなものかと思います。

講師 どの先生も熱心に指導してくれているようで、授業がない日でも質問に気軽に答えてくれるようです。

カリキュラム カリキュラムは志望校によって、かなり細かくクラス分けされていて、いろんなニーズに対応しているように感じました。

塾の周りの環境 繁華街を通り抜けたところにあるので、少し心配ですが、人通りもまずまずあるので、何人かで移動すれば問題なさそうです。

塾内の環境 塾のビルは大通りに面していないので、あまりうるさくはないようです。清掃も適宜入るようで綺麗でした。

良いところや要望 情報量やデータ量はやはり大手といった感じで、豊富です。もちろん勉強の方法やノウハウも多く持っているので、それはお勧めです。

鉄緑会大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費も高く感じるが、オークションで高く売れるらしいからそういうものかなと。

カリキュラム うわさでは講師よりも教材が優れていると聞いていた。本人は機嫌よく通い続けているので満足しているのでは?

塾の周りの環境 交通の便は大変良いが、ザ・街中で誘惑が多く、治安もあまりいいとは言えないかも。

塾内の環境 春休みに1回だけわざわざ自習しに行ったので塾内環境は悪くないのだろう。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 限度はあると思うがきめ細かい対応と質問しやすい環境を構築してもらいたい

カリキュラム パンフレットに記載してあるとおりに、55段階による個人別カリキュラムの実践

塾内の環境 個別の自習室があることと、55段階カリキュラムの実践。悪い点は、夏期講習や冬季講習など、長期の休みへの講習代金が相当かかりそう

その他気づいたこと、感じたこと 限度はあると思うが出来るだけ一人ひとりに目を配ってもらいたい

鉄緑会大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数学の単価一つであれば、入学料、テキスト代、通常学費、模試代を含めて、かなりお得感がある。

講師 学校の進度よりも少しだけ先取りしたカリキュラム構成で、少しずつ先取りができる。

カリキュラム カリキュラムは進んでいるので良いが、テキストの答えが間違えていたり、講師が「公式だから覚えてね」などと理論的背景を説明できない時があった。

塾の周りの環境 大阪の中心地に位置するので、神戸・姫路・宝塚・京都。名古屋からのアクセスも遠くない。実際に通っている生徒が多数いる。奈良からは少ない。

塾内の環境 オフィスビルの一角なので、特に際立って環境が優れているわけではない。

良いところや要望 学習塾での厳しい鍛錬を通じて、生徒自身に「自分でやり抜く」習慣がついて、ひいては社会に出た時に問題解決のために尽力することができるようになること。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の友人が何人かいる環境が良い。友達がいるという点で安心感が得られること、そしてわからなかったことや聞き落したことなどを情報交換できることがメリットとしてあげられる。よって、ある程度レベルの近い生徒が集まるクラスを選ぶべきである。

キズキ共育塾大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受ける科目ごとに加算されるので必要な分だけを選択するとリーズナブル。

講師 単位制の高校に通っていたので受験に必要な科目で一から勉強しなければならないものもしっかりと教えてくれた

カリキュラム 勉強しなければならない科目だけ選択出来たことがたいへん良かった

塾の周りの環境 大阪梅田駅から徒歩で通える距離にありました。阪急梅田を利用してました

塾内の環境 個室がいくつかあり、マンツーマンでじっくりと教えてくれた。また、時間も予約制で融通が利いた。

良いところや要望 この塾の特徴である個別授業が子どもにたいへん合っていたことが満足

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

浪人

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 常に、生徒の意思を尊重し、熱心に指導してもらえそうで、良かった。質問にも的確に答えてくれて、授業もわかりやすいので、満足している。

カリキュラム 55段階の個別指導と、科目別能力別クラス授業の組合せは、素晴らしいカリキュラムだと思う。先生を信じて、コツコツ頑張れば、志望校合格も夢ではないと確信致しました。

塾内の環境 受付の方の対応は親切で、自習室も清潔、静かな環境で充実している。長時間座っていても、疲れないイスを設置するなど、生徒への細かい配慮が素晴らしい。

その他気づいたこと、感じたこと 進化させるダブル教育は、子供の可能性を引き出す画期的な教育システムだと思う。この一年間、先生の指導を信じて、ひたむきに努力し、必ずや志望校合格を勝ち取ってもらいたい。

「大阪府大阪市北区」で絞り込みました

条件を変更する

1,094件中 921940件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。