四谷学院の塾PR

指導方針

現在の学力に合ったきめ細かいクラス分けの科目別能力別授業と、自分のペースで進められる55段階個別指導が自慢の予備校です。
『誰でも才能を持っている』を合言葉に、あなたの学力を伸ばします。
カリキュラム

通常の授業に加え、各種講習、合宿、特訓など時期に応じたスペシャルメニューを用意。また、定期試験バックアップシステムや推薦・AO対策など、現役生に嬉しいサポート体制も充実しています!
ほかにはない「ダブル教育」で驚きの伸び!
難関校合格には、問題の本質を見抜き、解答への道筋を見つける「理解力」と、自分の思考を表現して解答を作り上げる「解答力」が不可欠。
四谷学院だけの「ダブル教育」なら、科目別能力別授業で、「理解力」を高め、55段階個別指導で、「解答力」を高めます。
科目別能力別のきめ細かいクラス分けによる、「自分に最適な授業」、それが「理解力が伸びる授業」です。
授業で身につけた「理解力」を、実戦で使える「解答力」に発展させるためには、授業と完全にリンクした55段階個別指導で、厳選された問題だけを徹底的に演習していきます。
「ダブル教育」では着実に、しかも最も効率的に学力をアップさせることができるのです。
四谷学院の教室画像
四谷学院のキャンペーン
限定キャンペーン
■説明会参加キャンペーン■
説明会のご参加で書籍『なんで私が東大に!?』『~京大に!?』『~早慶に!?』『~医学部に!?』から、お好きな1冊をプレゼント!
■お友達紹介キャンペーン■
お友達と同時入学or在籍生からの紹介で通常コースにご入学頂くと、
紹介した方、された方両方に図書カードをプレゼント!(高卒生コース入学で5,000円、高校生コース入学で3,000円、完全個別指導コース入学で2,000円)
■兄弟割引キャンペーン■
在籍生または卒業生のご兄弟が通常コースに入学された場合、入学金が割引に!
四谷学院の合格実績
国公私立難関校・医歯薬ほか多数!!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
四谷学院の評判・口コミ
四谷学院梅田校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:浪人
講師 人気のある先生の授業(講習)に参加できない場合があるので、その点は定員を増加させるなど対応が必要と考える。
カリキュラム 教材は、目的に合わせたものとなっており、非常にいいと思う。カリキュラムも充実していた。ただ、季節講習が多い。
塾の周りの環境 場所は、梅田の真ん中で交通の便はいいと思う。環境的にも問題なしである。
塾内の環境 子供の通学状況がメールで来るなど、保護者に安心できる情報が提供されている。自習室の使用状況も確認できる。
料金 料金については、若干高めであると思う。予備校が、学校法人でないので学割の定期が使えないとか、年金の免除がないなど不憫な点があった。
その他 大学にあわせたコースが充実していると感じている。(他の予備校では無いようなコース)
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
四谷学院梅田校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:浪人
講師 入塾後すぐ担任からお電話いただき、丁寧な挨拶がわざわざあった
カリキュラム 他の塾等と比較していないのでよくわからないが、何かとお金がかかった
塾の周りの環境 駅からも割と近いので便利ではある
塾内の環境 自習室は広く、席が沢山あるようですが、夏場、あまりエアコンぎきいていなかったようだ
料金 他の塾や予備校の料金を知らないので高いか安いかはわからないが、何かとお金がかかった。通学証明書を発行してもらえなかったので、定期の学割が効かず残念でした
良いところや要望 先生と保護者との面談がもう少し簡単にとれたほしい。通学証明書を発行して欲しい。
その他 成績の成果がどれだけなのか、もっと頻繁におしえてもらいたい。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
四谷学院梅田校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:浪人
講師 やる気のある生徒には、授業以外に聞きに行っても、丁寧にわかりやすく教えてくれるところがいいと思います。
カリキュラム 55段階があり、合格点に達しなければ次に進めないので、自分が何につまづいているのかがよくわかる。
塾の周りの環境 私鉄、JRともに交通の便がいいので通いやすいと思います。飲食店も近くにたくさんあるので、昼食には困りません。
塾内の環境 自習室は、スマホ、ウォークマンが禁止なので、勉強に集中することができます。
料金 最初に一括で支払うのですが、少し高めのような気もしまう。そのほかに夏期、冬期講習や合宿などの別途料金がかかるので、意外と出費が多いです。
良いところや要望 特にこれと言って不満もありませんし、子供の勉強が伸びればいいと思っているので、今のままでいいと思います。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
四谷学院梅田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 四谷学院 梅田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-6-21 四谷学院ビル 最寄駅:阪急神戸本線 梅田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
近隣の学習塾を探す