大阪府の塾を市区町村から探す

年間2,110万人利用 塾・予備校検索サイトNo.1
  • 塾・学習塾TOP > 
  • 大阪府の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す
キャンペーン

大阪府の学習塾、予備校検索

大阪府の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す

  • 市区町村から探す
  • 路線・駅から探す

大阪府の学習塾ランキングを見る

点数アップと大学受験に強い!教室対面授業も双方向オンラインも実施

個別指導学院フリーステップ

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.59点 (2,855件)

近隣の個別指導学院フリーステップの教室を探す

圧倒的低価格でワンランク上のオーダーメイド個別指導を実現!

個別指導キャンパス

対象学年
  • 小4~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★☆☆ 3.45点 (2,669件)

近隣の個別指導キャンパスの教室を探す

月6,050円からの一人ひとりに「ぴったり個別」

個別指導アップ学習会

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.50点 (572件)

近隣の個別指導アップ学習会の教室を探す

一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導『スクールIE』

個別指導 スクールIE

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.55点 (5,412件)

近隣の個別指導 スクールIEの教室を探す

個別指導のパイオニア!全国に教室を展開する最大規模の個別指導塾

個別指導の明光義塾

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 自立型
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.51点 (8,326件)

近隣の個別指導の明光義塾の教室を探す

大阪府にある塾の評判・口コミを見る

創研学院【西日本】堺市駅前校の評判・口コミ

投稿:2023年5月

総合評価
★★★★☆
3.50点

講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 教材費などは、予想より安くて良心的であると思う。追加料金などややこしい額がすくないこともありがたい。

講師 スキルにはすこし不安がまだある。
厳しさがあまりかんじられない。

カリキュラム 個人指導なのであまり比較ができないが、課題など思ったより少ない。

塾の周りの環境 自転車置き場が夜には人気がない。
最終時刻には、塾のスタッフの外での見回りがあれば安心できると思う。

塾内の環境 勉強しやすいスペースでよいし、利用したくなると子どもは喜んでいるので活用してほしい。

良いところや要望 学んだことや、課題の有無などが親にもわかるとありがたい。何をしているのか本人にもしっかり意識をもって毎回学んでほしい。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校の評判・口コミ

投稿:2023年5月

総合評価
★★★★☆
3.75点

講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 他の塾もだいたいこれぐらいだと思う。
逆に異様に安いところは、やはり不安がある。

講師 内気で自分からは声掛け出来ない子供に対して、積極的に声掛けをしてくれる。

カリキュラム 年間を通して、行われる授業の内容や宿題の箇所などがしっかり決まっていて、分かりやすかった。

塾の周りの環境 駅の近くなので交通量が多く、自転車で通わせたかったが危険を感じたため断念しました。

塾内の環境 教室内に余分な物はなく、整理整頓されていた。
授業中も静かな環境にあると思う。

良いところや要望 自習室の使い方など、初めに説明があればもっと良かったかも。
積極的に聞ける子供ではないので、わからない事があるたびに連絡を入れないといけない所が手間でした。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校の評判・口コミ

投稿:2023年5月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 個別指導にしては安い方だと思います。
諸経費が高く感じました。

講師 若い先生ばかりで、気軽に質問出来る。
男性講師がいいのか女性講師がいいのか入塾前に希望を聞いてくれました。

カリキュラム まだ通い始めた所なので分からないのですが、本人にあったペースで進めていってくれるので、そこは個別のいい所だと思います。

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時は路駐になります。
周りにスーパーやドラッグストアがあるので待ち時間の時間潰しはできます。

塾内の環境 先生との距離感が近く、分からないと声をかけてくれるから、集中できているようです。

良いところや要望 授業の振替が出来る為、急な用事や体調不良でも休む事が出来るので安心です。

通塾の目的
苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
大阪府の学習事情|大阪府(大阪/堺/東大阪)全域の学習塾情報が満載
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 39位
中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 45位
卒業後の進学率 39位
高校生 卒業後の進学率 8位
地元大学への進学率 7位
通塾率 小・中学生の通塾率 6位
■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、大阪府は全国で30位です。

■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、大阪府は全国で45位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で39位、98.0%の人が進学しています。

■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で8位、58.1%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は進学を選ぶ人が多いといえます。
地元大学への進学率は54.6%で、全国で7位であり、地元の大学へ進学する人は多いと言えます。

■小・中学生の通塾率
大阪府の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は62.1%で、全国で6位です。
6割以上の人が塾に通って勉強をしていると言えます。

利用者数No.1

口コミ数
229,843
掲載教室数
101,232

05月28日現在

夏期講習情報2023
塾ナビ最新テレビCMを見る
はじめての方へ 塾選びのコツ

提携サイト

  • YAHOO! ロコ
  • BIGLOBE
  • LifeSupportClub
  • 福利厚生倶楽部
  • BenefitStation

家庭教師をお探しの方はこちら

医学部予備校をお探しの方はこちら

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。