塾の平均費用をご紹介
塾ってお金がかかりそうだけど、どれくらいかかるんだろう?
お子様が塾に通われる際、やはり費用については気になりますよね?
そこで、塾ナビでは、塾の費用について調べてみました。
小学生・中学生・高校生の平均塾費用
下記のグラフを参考にすると、小学校から高校まで公立の学校に進学した場合、およそ733,000円の塾費用がかかることになります。一方、小学校から高校まで私立の学校に通われた場合は、862,000円の費用がかかることになります。
■小・中・高の平均学習塾費
公立 | 私立 | |
---|---|---|
小学生 | 126,700円 | 253,000円 |
中学生 | 325,700円 | 277,700円 |
高校生 | 280,700円 | 332,300円 |
出典:文部科学省 平成30年度「子供の学習費調査」より作成
学年別の平均費用
学年別の費用についても、調査してみました。
■小学生
下記のグラフから、小学生の年間平均塾費用は私立の方が高いことがわかります。この背景として、私立の小学生は中学受験対策で塾に通うため、塾費用も高くなると考えられます。
公立 | 私立 | |
---|---|---|
1年 | 67,000円 | 182,000円 |
2年 | 96,000円 | 181,000円 |
3年 | 104,000円 | 215,000円 |
4年 | 118,000円 | 324,000円 |
5年 | 188,000円 | 457,000円 |
6年 | 187,000円 | 595,000円 |
出典:学習塾白書2020「公立・私立/通塾率・平均額の学校種・学年別推移(2018年度公表値)」より作成
■中学生
3年生で公立の塾費用が私立を大きく上回っています。この背景として、私立の中学校は中高一貫である場合が多いのに対し、公立の中学生は受験対策で塾に通うため、塾費用も高くなると考えられます。
公立 | 私立 | |
---|---|---|
1年 | 189,000円 | 211,000円 |
2年 | 260,000円 | 250,000円 |
3年 | 393,000円 | 298,000円 |
出典:学習塾白書2020「公立・私立/通塾率・平均額の学校種・学年別推移(2018年度公表値)」より作成
■高校生
費用にそれほど大きな違いは見られませんでした。公立・私立に関わらず大学受験を控えているため、塾費用に差が見られなかったと考えられます。
公立 | 私立 | |
---|---|---|
1年 | 207,000円 | 245,000円 |
2年 | 268,000円 | 322,000円 |
3年 | 358,000円 | 430,000円 |
出典:学習塾白書2020「公立・私立/通塾率・平均額の学校種・学年別推移(2018年度公表値)」より作成
出費金額の分布
また、学習塾にどれくらいの費用をかけているかについて、分布を調べてみました。
■公立
中学生になってから、塾に費用をかける割合が大きくなるようです。
小学生 | 中学生 | 高校生 | |
---|---|---|---|
~1万円未満 | 7.9% | 2.0% | 7.7% |
~5万円未満 | 25.4% | 9.4% | 11.1% |
~10万円未満 | 23.8% | 9.4% | 9.8% |
~20万円未満 | 27.2% | 18.8% | 17.2% |
~30万円未満 | 6.9% | 19.3% | 18.0% |
~40万円未満 | 3.6% | 14.6% | 12.2% |
40万円以上 | 5.1% | 26.6% | 24.1% |
出典:文部科学省 平成30年度「子供の学習費調査」より作成
■私立
全学年において、年間20万円以上塾に出費する割合が半数を超えていることがわかります。
小学生 | 中学生 | 高校生 | |
---|---|---|---|
~1万円未満 | 2.7% | 4.5% | 6.3% |
~5万円未満 | 10.8% | 9.6% | 12.0% |
~10万円未満 | 12.5% | 10.8% | 11.5% |
~20万円未満 | 21.7% | 23.5% | 14.8% |
~30万円未満 | 14.0% | 20.2% | 11.7% |
~40万円未満 | 10.4% | 11.8% | 9.6% |
40万円以上 | 27.9% | 19.6% | 34.1% |
出典:文部科学省 平成30年度「子供の学習費調査」より作成
上記はあくまでも平均ですので、学年や地域、コースなどによって塾費用は様々です。
地域や学年を選んで
気になる塾の費用を問い合わせましょう!
塾の費用特集ページのその他の記事を見る