
中学受験の塾の費用は?
このページでは小学生が中学受験対策として、塾に通われる際の費用についてまとめました。
大手進学塾と個別指導塾を参考に、年間にかかる費用を比較してみました。
年間でかかる合計の費用は、集団授業の塾で1,050,000円前後。それに対して個別指導塾では550,000円前後。大手集団指導塾の方が圧倒的に高額であるのが分かります。集団授業塾の場合、季節講習費が平均約300,000円かかることがその理由として考えられます。また、月謝を比較すると、集団授業塾では、約44,000円であるのに対し、個別指導塾では、週に何コマ選択するかによって費用も変動するので、平均約20,000円~44,000円となっています。
■集団授業塾
A塾 | B塾 | C塾 | D塾 | E塾 | F塾 | 平均 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
入会金 | 21,000円 | 21,000円 | 31,500円 | 20,000円 | 0円 | 15,750円 | 21,850円 |
月謝 | 39,690円 | 50,400円 | 52,500円 | 40,700円 | 48,300円 | 35,000円 | 44,431円 |
季節講習 | 270,000円 | 300,000円 | 320,000円 | 380,000円 | 260,000円 | 250,000円 | 296,000円 |
年間合計 | 1,050,000円 | 1,030,000円 | 1,180,000円 | 1,220,000円 | 930,000円 | 880,000円 | 1,048,000円 |
授業時間 | 14時間/週 | 15時間/週 | 13時間/週 | 11時間/週 | 10時間/週 | 8時間/週 | - |
■個別指導塾
G塾 | H塾 | 平均 | |
---|---|---|---|
入会金 | 21,000円 | 15,750円 | 18,375円 |
年間合計 | 300,000円~500,000円 | 240,000円~600,000円 | 270,000円~550,000円 |
月謝 | 23,100円~42,000円 | 15,855円~45,150円 | 19,478円~43,575円 |
授業時間 | 3時間~6時間/週 | 1時間20分~3時間/週 | - |
「週刊ダイヤモンド」2014年3/1号より抜粋
年間の合計金額に加え、施設費や教材費、模試代などがかかる塾もあります。
また上記はほんの一例です。様々な塾やコースがありますので、それによって費用も変わってきます。
中学受験では、小学校では習わない内容が出題されるため、その分の学習が必要となります。
ですので、中学受験をする場合、塾に通わせるのが一般的になってきています。
気になる学習塾を見つけて、ぜひ資料請求し、比べてみてくださいね!