三重県の学習塾、予備校検索
三重県の学習塾ランキングを見る
三重県にある塾の評判・口コミを見る
個別指導ブレス東員校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回90分。
テスト期間は10コマ無料で通えるのが良い魅力ですね。
講師 わかりやすく指導してもらえているのか
不安がある。
カリキュラム 夏期講習と通常授業が同じテキストを使用する為、
コストが安く済むのが良かったです。
塾の周りの環境 自宅から15分圏内。
駐車場が4台ほど止めれるが
丁度交差点横にある為、駐車しにくい。
すぐ近くに、スーパー、薬局もあるので、
買い物ついでに送迎が出来るのがありがたい。
塾内の環境 2度教室に入りましたが、
整理整頓もされて、集中しやすい環境かと思います。
大きい道路の横ではあるが、
音も気になりませんでした。
入塾理由 自宅から通いやすい所と、価格、
好きな曜日を選んで通えたことが決め手となりました。
良いところや要望 やはり、低コストであること。
テスト対策で10コマ無料であること。
が、決めてです。
また、集団授業ではなくテキストを進めていくスタイルで、うちの子どもには、合っていると思います。
総合評価 やはり値段と10コマ無料ですかね。
勉強することを、意識づけたいので、
我が家にはピッタリです。
個別指導塾 トライプラス菰野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンをされていて、通常りょうきんと比べて安いと思いました。
講師 気さくな講師の方が多く、引っ込み思案な我が子でも、わからないところが聞きやすいみたいでした。
カリキュラム 学習を進める計画を具体的に立てて進めていけるともっと効率よく勉強ができるのかなと、思いました。
塾の周りの環境 頑張れば自転車で通うこともできる距離で、1人で塾に行くこともできる距離は有難いですし、隣はレストランがあって、少し行けばコンビニやスーパーがあるので、人目が多い立地になっていて心配も少ない。
塾内の環境 一階が多いときは、2階の落ち着いた環境で学習できるので整っていると思います。
入塾理由 塾長の対応が丁寧で、親切だったし、塾が暖かみのある教室だったから。
良いところや要望 中々自分で、今週はこの教科のここまでとかを計画を立てて進めることができないので、先生方と一緒に学習を進める計画を具体的に子どもと一緒に立ててほしいです。
総合評価 塾長をはじめ、講師の方々、立地など含めて全体的にとても良く、初めての塾でも子どもは気楽に気に入って通えているため。
個別指導ブレス阿倉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安い。夏期講習は1レッスンでの料金表示で分かりやすい。
講師 生徒のスピードに合わせて丁寧に教えてくれる。
わかるまで優しく教えてくれる。
カリキュラム 夏期講習の振替ができる。教材はあるが夏休みの宿題と合わせて教えてもらえた。
塾の周りの環境 送迎の時に停める駐車場が少ない。
夜は周りの道や横断歩道が暗くて道路を渡る時など心配。
駅やバス停が近くコンビニも目の前で立地条件は良い。
塾内の環境 トイレの匂いが気になる。
整理整頓されています。
静かで落ち着いて取り組める。
入塾理由 料金と夏期講習の受講のしやすさ。
偶然に仲の良い友達が通っていたため。
定期テスト 定期テスト対策が10レッスン無料。学校のワークを繰り返しするように指導してくれる。
良いところや要望 料金が安い。
アプリで連絡が取れて便利。
土曜もあれば良い。
総合評価 子どももすすんで通っているので。
時間も1レッスン90分で適量。
三重県の学習事情|三重県(四日市/津/鈴鹿)全域の学習塾情報が満載
-
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 45位 中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 38位 卒業後の進学率 24位 高校生 卒業後の進学率 21位 地元大学への進学率 36位 通塾率 小・中学生の通塾率 7位 - ■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、三重県は全国で45位です。
■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、三重県は全国で38位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で24位、98.4%の人が進学しています。
■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で21位、51.9%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は進学を選ぶ人がやや多いといえます。
地元大学への進学率は19.5%で、全国で36位であり、地元の大学より県外の大学へ進学する人が多いと言えます。
■小・中学生の通塾率
三重県の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は61.8%で、全国で7位です。
塾に通っている人の割合は非常に多いと言えます。