愛媛県の学習塾、予備校検索
愛媛県の学習塾ランキングを見る
個別指導のパイオニア!全国に教室を展開する最大規模の個別指導塾
【期間限定キャンペーン】今なら入会金が無料!
無料体験受付中!お子さまにぴったりな講師が授業します。
今なら毎日コース最大30コマ無料!納得いくまで無料体験!
愛媛県にある塾の評判・口コミを見る
創研学院【西日本】市駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も検討しましたが、標準な料金だと思います。
夏期講習などは別途料金がかかります。
講師 わかりやすいようです。
定期テスト前などはテスト対策の勉強会を開催してくださって、助かっています。
カリキュラム 授業はわかりやすいようです。
解き直しノートがあり、自分の間違えた問題を再度解いて、わからなかったところを解決するのはいいと思います。
塾の周りの環境 近くに駅、コンビニもあり、便利な場所です。
住宅地のため、夜は少し暗くなりますが、治安はいいところです。
塾内の環境 自習室、食事をするスペースがあり、活用しています。
雑音などは特にないようです。
入塾理由 入塾までのフォローをしていただき安心できたのと自宅から自転車で行ける距離のため、入塾を決めました。
良いところや要望 入塾前に学校の授業とのブランクを埋めるため、個別に対応してくれたため、安心して入塾することができました。
総合評価 現在、不安や不満なく、通塾しています。
家で勉強するより塾の方が集中できるようなので、自習室がありのはありがたいです。
ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ期末テストをしてなくて結果が出てるのかわからないので、評価が難しい
講師 1人、もしくは2人の生徒に対して、先生が1人なので、集団塾よりは質問しやすいと思う。
カリキュラム 生徒のペースに合わせて勉強を教えてくれるので、やる気はあると思う。
塾の周りの環境 校区内にあり、自転車で10分以内で行け、雨が降っても歩いて行けるので、行きやすいと思います。治安は、悪くないないです。
塾内の環境 教室は広くはないけど、生徒は静かに勉強しているようだったので、集中して勉強出来ると思います。
入塾理由 勉強が難しくなるので、入塾前に体験をして、本人が行きたいと言った。
定期テスト 期末テスト対策は、普段塾でしていない教科も指導してくれましたが、身体の調子が悪く休んでしまった授業もありました。
良いところや要望 連絡したい事はメールで出来るので、証拠も残り良いと思います。
総合評価 授業料は安くはないけど、本人はやる気になって嫌がらずに行ってくれてます。
ナビ個別指導学院伊予西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと高いとこも安い所もあります。2人生徒に先生1人の授業なので、普通か安い方かも。
講師 先生が丁寧です。わからない時には、わかりやすく説明してくれる。
カリキュラム 習わない教科のテキストも揃えるが、それを使ってテスト勉強も自分でできる。
塾の周りの環境 商店街の中にあり人通りもあるので安心。駐車場も広いので送迎しやすい。時間が早い授業では自転車で行くこともできる。
塾内の環境 教室は少し狭いかなと思ったけど、換気もされていて問題はないと思います。
入塾理由 4月から行く塾を探していました。他も体験しましたが、子供がこちらの塾に行きたいと言ったので決めました。
良いところや要望 授業が終わった後に内容を説明してくれます。親からもいろいろ質問できるのが良い
総合評価 最初に説明を詳しくしてもらったので特に不安なところはなかったので良いと思いました。
愛媛県の学習事情|愛媛県(松山/今治/新居浜)全域の学習塾情報が満載
-
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 27位 中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 10位 卒業後の進学率 40位 高校生 卒業後の進学率 23位 地元大学への進学率 22位 通塾率 小・中学生の通塾率 22位 - ■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、愛媛は全国で27位です。
■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、愛媛は全国で10位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で40位、97.9%の人が進学しています。
■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で23位、50.8%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職を選ぶ人が多いといえます。
地元大学への進学率は31.6%で、全国では22位であり、地元の大学へ進学する人が比較的少ない傾向にあるといえます。
■小・中学生の通塾率
愛媛の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は53.4%で、全国で22位です。
約半数の人が塾に通って勉強をしていると言えます。