福岡県の学習塾、予備校検索
福岡県の学習塾ランキングを見る
【トライ史上初】全てのコース2ヶ月分無料&受験生3大無料特典
お子さまにピッタリの学習環境で、成績アップ&合格へ導きます。
毎日&個別の学習指導で短期間のうちに学力アップ!
20周年入塾特典 春トク 3月31日まで
【5科目対応】で中・高・大学受験、定期テスト、さらに英検に強い!
福岡県にある塾の評判・口コミを見る
個別教室のトライ藤崎駅前校の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生~小学生
料金 個別なので集団塾よりは高いが、苦手教科をポイントをおさえて指導していただけるなら、納得している。
講師 こどもをやる気にさせ、指導もわかりやすく良かった。自習にもよく通っている。
カリキュラム 苦手教科克服のために通い始めたばかりでよくわからないが、テスト対策などもしてもらえるようで良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便利もよく通りに面していて明るい。自転車通学だが、雨の時でもバスを利用しやすい。
塾内の環境 多少ざわつくことがあっても、集中し始めたら本人は全く気にならないらしい。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ITTO個別指導学院春日白水校の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 高すぎず、安すぎず。普通だと思います。子どもの現状を考えて料金を設定してくれているとは思います。
中学生になったらまた違うのかもしれませんが…
講師 子どもに合わせて授業をしてくれるので前に比べて自主的に勉強をするようになりました。
褒めてくれるのはもちろん、しっかり注意もしてくれるので親の身としてはありがたいです。
先生たちも優しいの小学生の子ども通いやすいと思います。
カリキュラム 学校の教科書に合わせたワークらしいので学校の授業との差もなく子どもも混乱することなくできています。
塾の周りの環境 大通りにあるので車の交通量は多いです。
家からは歩いて通える距離だし歩道もしっかり整備しているのであまり気にしていないです。
塾内の環境 新しくできたこともありとてもきれいです。
授業ブースも見学させてもらいましたが、机一つ一つ仕切りで区切られているし他の生徒からの視線も感じないような作りになっていました。
良いところや要望 塾長も先生たちも優しいし、親身になってくれるので子どもは楽しく通えています。
塾の日じゃなくても学校の宿題をしに自習室に行っています。
その時も必ず子どもに声をかけてくれているようです。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
九大進学ゼミ箱崎校の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 以前通っていた塾よりは安くなりました。内容や教科数等が比較しにくいですが、普通だと思います。
講師 先の進路について充分な説明をしていただけたり、積極的に相談にのっていただけそうです。
カリキュラム 社会科については、子どもが興味を持てるように話しをしてくださるそうです。
塾の周りの環境 自転車で通ってますが、駅からも近いので交通の便、立地は問題ないと思います。
塾内の環境 先生の話が上手なので、周りのみんなも集中して授業を聞いているそうです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
- 福岡県の学習事情|福岡県(福岡/北九州/久留米)全域の学習塾情報が満載
-
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 32位 中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 47位 卒業後の進学率 44位 高校生 卒業後の進学率 19位 地元大学への進学率 3位 通塾率 小・中学生の通塾率 24位 - ■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、福岡は全国で32位です。
■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、福岡は全国で47位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で44位、97.5%の人が進学しています。
■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で19位、52.5%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は進学する人と就職を選ぶ人が半分に分かれます。
地元大学への進学率は63.7%で、全国では3位であり、地元の大学へ進学する人が非常に多い傾向にあるといえます。
■小・中学生の通塾率
福岡の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は52.4%で、全国で24位です。
約半数の人が塾に通って勉強をしていると言えます。