山口県の塾を市区町村から探す

年間2,110万人利用 塾・予備校検索サイトNo.1
  • 塾・学習塾TOP > 
  • 山口県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す
キャンペーン

山口県の学習塾、予備校検索

山口県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す

  • 市区町村から探す
  • 路線・駅から探す

山口県の学習塾ランキングを見る

1位

個別教室のトライ 個別指導塾 1位

【期間限定/全学年対象】夏期講習の授業料が最大40%OFF!

個別教室のトライ

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.50点 (9,411件)

近隣の個別教室のトライの教室を探す

個別指導のパイオニア!全国に教室を展開する最大規模の個別指導塾

個別指導の明光義塾

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 自立型
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.51点 (8,339件)

近隣の個別指導の明光義塾の教室を探す

自分でできた!に導くには秘密があります

ナビ個別指導学院

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★☆☆ 3.43点 (4,306件)

近隣のナビ個別指導学院の教室を探す

【期間限定/全学年対象】夏期講習の授業料が最大40%OFF!

個別指導塾 トライプラス

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.69点 (2,756件)

近隣の個別指導塾 トライプラスの教室を探す

お子さまにピッタリの学習環境で、成績アップ&合格へ導きます。

個別指導塾スタンダード

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★☆☆ 3.41点 (1,688件)

近隣の個別指導塾スタンダードの教室を探す

山口県にある塾の評判・口コミを見る

ナビ個別指導学院新下関校の評判・口コミ

投稿:2023年5月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生~中学生

料金 よその塾と比較した事がないので分かりませんが、普通だと思います。

講師 新下関校が開塾した時に入塾しました。先生は基本的に20代前半がほとんどです。子供は先生によって分かりやすさに差があったとよく言っていました。特に塾長は他の先生とは全然違い、関心意欲が湧くような講義をして下さり、さすがだなと思いました。

小5~中ニ(1学期)まで楽しく通塾していましたが、今一つ成績が上がらないので、思い切って辞める事にしました。時には学校の悩みなども聞いてくださっていたようで、温かい先生方が多い塾だと思います。

カリキュラム 収入源なんでしょうが、テキスト・講習代など(皆さんが言われるように)高めだと思いました。テスト前講習などは、申し込み多数で時間割に苦労しました。学校の試験日に間に合わせないと意味がないので、空きコマを探すのに苦労しました。自習が出来たので、友達と張り合って頑張っていました。

塾の周りの環境 近くにドラッグストアがあり、夜でも明るいし、交通量も多いので治安の面では心配なかったです。駐車場が少ないので、苦労しました。

塾内の環境 環境はよいと思います。敷地が狭いのが難点ですが、図書館のように机は一つ一つ仕切ってあるので集中しやすいと思います。

良いところや要望 塾長が途中で変わりましたが、どちらもとてもよい先生でした。塾長と言っても20代~30代と大変若く、子供との相性がバッチリでした。塾長が持っている引き出し量と講師の先生との差があり過ぎです。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

武田塾防府校の評判・口コミ

投稿:2023年4月

総合評価
★★☆☆☆
2.00点

講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 他の塾と比べると、料金は高いと思う。
入塾する際の、入塾代金も高い。もう少しリーズナブルな金額になると、もっと履修科目が増やせると思う。とても、残念である。

講師 塾長しかお会いしておりませんが、塾長は、参考書を使った勉強方法について、説明されました。

カリキュラム 集団でうける授業でなかったのが良かった。夏期講習、冬季講習がないのがよかった。
参考書だけで、どこまで成績が伸びる事ができるのかが不安

塾の周りの環境 24時間営業のスーパーが、塾の前にあるので、駐車場もあって、便利。

塾内の環境 自習室は2階。机も仕切られていて、集中できそうな環境。雑音はない。
週に一回の確認テスト(個別指導)は、一階の開かれた雰囲気の中で行う感じだったので、ここも、集中出来そうである。

良いところや要望 塾自体の、良いところは、まだわかりません。

要望は、金額にみなう指導、そして、成績の結果をだせる指導をしていただきたいと思うばかりです。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室は毎日利用可能なので、毎日利用させたいです。
他の塾がやっているような、
入室、退室した際のメールで知らせるサービスを取り入れてほしいです。
(帰りなどは遅い時間になるので心配な為。)

通っていた学校
学校種別:私立高校
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

ナビ個別指導学院徳山校の評判・口コミ

投稿:2023年4月

総合評価
★★★☆☆
2.75点

講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 個別の授業料にしては安い方だとは思うが、+諸経費で高くなる。

講師 先生が優しいので、分からない問題も聞きやすく、楽しく勉強出来ているようです。

カリキュラム 講習や教材など、自分で選択できるのは良いと思うが、やや高めなように思う。

塾の周りの環境 立地や治安は悪くないと思うが、狭い場所にある為に車が停めにくい。

塾内の環境 整理整頓はちゃんとされていて綺麗です。
人数が多いため、ざわざわはしてる。

良いところや要望 何教科も受ける場合や、兄弟で入会する場合、授業料や諸経費などを割引してくれたら嬉しい。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
山口県の学習事情|山口県(山口/宇部/岩国)全域の学習塾情報が満載
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 18位
中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 13位
卒業後の進学率 42位
高校生 卒業後の進学率 41位
地元大学への進学率 29位
通塾率 小・中学生の通塾率 21位
■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、山口は全国で18位です。

■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、山口は全国で13位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で42位、97.7%の人が進学しています。

■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で41位、42.2%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職を選ぶ人が多いといえます。
地元大学への進学率は23.9%で、全国では29位であり、地元の大学へ進学する人が比較的少ない多い傾向にあるといえます。

■小・中学生の通塾率
山口の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は53.6%で、全国で21位です。
約半数の人が塾に通って勉強をしていると言えます。

利用者数No.1

口コミ数
230,569
掲載教室数
100,906

06月09日現在

夏期講習情報2023
塾ナビ最新テレビCMを見る
はじめての方へ 塾選びのコツ

提携サイト

  • YAHOO! ロコ
  • BIGLOBE
  • LifeSupportClub
  • 福利厚生倶楽部
  • BenefitStation

家庭教師をお探しの方はこちら

医学部予備校をお探しの方はこちら

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。