愛知県の学習塾、予備校検索
愛知県の学習塾ランキングを見る
【期間限定】どなたでも授業料1ヶ月分が無料!
一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導『スクールIE』
個別指導のパイオニア!全国に教室を展開する最大規模の個別指導塾
褒める指導で伸びる学力/小中高対象 生徒2:先生1の個別指導
小学校低学年からの一貫した学習で本物の学力を身につけます
佐鳴予備校【初中等部】の関連サービス
- 対象学年:
- 高1~3
- 授業形式:
- 集団指導
愛知県にある塾の評判・口コミを見る
明倫ゼミナール藤が丘校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 悪かった点・・・特になし
講師 良かった点・・・話しかけやすい
悪かった点・・・少人数の講師で、疲労感を感じる
カリキュラム 良かった点・・・まとめ安い
悪かった点・・・教材が多く重い
塾の周りの環境 良かった点・・・駐車場が多い
悪かった点・・・教室が狭く、雑音が多い
塾内の環境 良かった点・・・特になし
悪かった点・・・教室が狭く、また生徒の私語が多く雑音は多い
良いところや要望 椅子がきしむ音が気になるため、改善をして欲しい。生徒の私語に講師が付き合い、質問が出来ない。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
完全個別 松陰塾神野新田校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 もう少し安いと、日数や時間を増やしやすいと思いました。
テスト週間に毎日塾で範囲内の勉強しながら、指導もしてもらえると、親としては安心な気はしました。
講師 説明の時からとても丁寧に対応して下さり、子供を安心してお願いできそーだと思いました。
カリキュラム タブレットや、パソコンを使った勉強方式に少し不安はありましたが、子供にとっては取り掛かりやすく今どきの印象はありました。
塾の周りの環境 大きい通りに面しておらず、住宅街にあるので、歩きや自転車通いには都合が良かったです!
塾内の環境 新しい塾なので、とても綺麗で、スペースもちゃんと区切られていて良いと思います。
良いところや要望 プラス料金なしに、テスト週間の勉強体制を強化してもらえると心強いです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】乙川校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 設備費が高いと思います。
毎月の授業料は5教科でもお高くなく助かっています。
季節講習はまだ受けてません。
講師 まだ日が浅いのでよく分かりせんがホワイトボードの授業が分かりやすくて面白い授業と子供が言ってます。
授業が楽しいらしいです。
カリキュラム まだ日が浅いのでよくわかりませんがタブレットを使いこなせば家での勉強も捗ると思います。
教材費が少し高額だと思います。
塾の周りの環境 交通整理してくださるので問題ありません。
駐車場も広いので駐車しやすいです。
今のところ困る事はないです、
塾内の環境 まだ日が浅いのでよくわかりませんが教室内は静かでよいと思います。
設備も綺麗で申し分ありません。
良いところや要望 飲み水を置いて欲しいです。
自由に自習が出来る部屋があるといいなと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
- 愛知県の学習事情|愛知県(名古屋/豊田/一宮)全域の学習塾情報が満載
-
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 32位 中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 9位 卒業後の進学率 42位 高校生 卒業後の進学率 7位 地元大学への進学率 1位 通塾率 小・中学生の通塾率 8位 - ■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、愛知県は全国で32位です。
■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、愛知県は全国で9位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で42位、97.7%の人が進学しています。
■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で7位、58.5%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は進学を選ぶ人が多いといえます。
地元大学への進学率は71.2%で、全国で1位であり、地元の大学へ進学する人が非常に多い傾向にあると言えます。
■小・中学生の通塾率
愛知県の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は60.5%で、全国で8位です。
半数以上の人が塾に通って勉強をしていると言えます。