愛知県の学習塾、予備校検索
愛知県の学習塾ランキングを見る
【トライ史上初】全てのコース2ヶ月分無料&受験生3大無料特典
一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導『スクールIE』
全国に教室を展開!生徒数12万人、日本最大規模の個別指導塾。
褒める指導で伸びる学力/小中高対象 生徒2:先生1の個別指導
愛知県にある塾の評判・口コミを見る
個別指導の明光義塾上小田井教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金を、明確にして下さるところが良い。
夏期講習などの料金について、説明が欲しかった。
講師 はっきりと、伝えてくださるところ。
先生によっては、怖い先生がいた。
塾の周りの環境 駅も近く、人通りも多いので夜が安心。自転車が止めれるところも安心
塾内の環境 挨拶をしっかり行うところが良い。
しっかりと、生徒に伝わるように申し送りをするところが良い。
良いところや要望 質問すると、はっきりした、答えが返ってくるところ。どの先生に質問しても一貫性をもって返事をしてくださるとありがたい。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスアピタ江南西校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 けして安くはないが、本人がやる気になっていて、苦手科目の成績に少しでも成果が出るなら良いかなと考えています。
講師 個別指導の為、わからないところをそのときに解決しやすいと思います。
本人は女性の先生で、優しくて質問しやすい。と言っています。
カリキュラム 苦手科目を克服したくて通うことにした。
まだ、通いはじめたばかりなので、なんともだが、本人は行く気になっているしやる気になっているし良かったと思う。
塾の周りの環境 アピタの中なので終了時も周囲が明るくて安心
コロナのことがあるので、商業施設の中で少し心配もあるが、教室自体は感染対策をしてると思う。
塾内の環境 個別で担任制というところは、良いと思います
子供も、講師に質問しやすい環境なのだと思います
良いところや要望 子供がやる気を継続して、中学生になって苦手科目で苦戦しないようにとおもいます。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
個別指導塾スタンダード金山教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 思ったより安かった。他塾と比較しようと思っていたが 一軒目のこちらを子供が気に入ったので 比較する事なく決めてしまった。
講師 駅から近く 表通り沿いにあり 子供が安心して通うことができる立地
カリキュラム 個人に合う時間と勉強内容を選択できる
悪い点は、今はわからない
塾の周りの環境 良い点 表通り大通り沿いにあるため 子供だけで通うのに安心できる。都会ならでわもビル内にいかがわしい店もない
塾内の環境 シンプルな作り 簡易仕切りのみの為 個室感がもっと欲しい。
良いところや要望 個別指導なので 部屋を仕切って欲しい
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
- 愛知県の学習事情|愛知県(名古屋/豊田/一宮)全域の学習塾情報が満載
-
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 32位 中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 9位 卒業後の進学率 42位 高校生 卒業後の進学率 7位 地元大学への進学率 1位 通塾率 小・中学生の通塾率 8位 - ■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、愛知県は全国で32位です。
■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、愛知県は全国で9位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で42位、97.7%の人が進学しています。
■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で7位、58.5%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は進学を選ぶ人が多いといえます。
地元大学への進学率は71.2%で、全国で1位であり、地元の大学へ進学する人が非常に多い傾向にあると言えます。
■小・中学生の通塾率
愛知県の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は60.5%で、全国で8位です。
半数以上の人が塾に通って勉強をしていると言えます。