長崎県の学習塾、予備校検索
長崎県の学習塾ランキングを見る
【期間限定キャンペーン】今なら入会金が無料!
個別指導のパイオニア!全国に教室を展開する最大規模の個別指導塾
成績アップと受験・入試に強い小・中・高対象の個別指導。
1ランク上の県立高校を狙うなら、ネッツのとことん都立・県立コース
長崎県にある塾の評判・口コミを見る
毎日個別指導塾SUNDAY長崎平和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 管理費を半年毎で計算徴収になっているが、月額計算徴収にしてほしい
講師 子供と年齢が近く話しやすく、『ここ、わかんなーい』と気楽に講師に声をかけることができる。
カリキュラム 個人の理解スピードに合わせて受講できており、受験に向けて基礎から学びなおすことができて、自信にも繋がった
塾の周りの環境 通学路圏内であり、バス停もすぐ近くにあるので安心であり、商店街の中で治安も心配なく、自宅から車で5分でお迎えに行けることも決めてになった。
塾内の環境 バス通りであるが、騒音は気にならず、塾内の環境もスッキリしていて勉強に集中できる。
入塾理由 校区内で、通塾に便利な点と立地場所が治安的に安心である。自分のペースで勉強に集中できる環境で、先生とも歳が近く話しやすい。
良いところや要望 商店街の一角にあり、通学路圏内。通塾において安心した環境にあるところ。
総合評価 進学塾と言うよりは、勉強をする環境を作るという点で評価しました。
能力開発センター 個別コース道ノ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟が通った塾より高いが、教材が良さそうなので妥当だと思う。個人個人に合った教材なので満足している。
講師 質問がしやすく、先生が親身になって対応してくれている。丁寧に個人個人に指導してくれている。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあり迎えに行きやすい。人通りもあるため夜間でも安心して通える。近隣に塾よりが多く、帰りの時間も人通りが多い。
塾内の環境 近くにスーパーはあるが、静かな環境で学習できていると思う。人通りも多いが静かな環境で学習できている。
良いところや要望 教材がよく、先生に質問しやすい環境で丁寧に教えてくれていると思います。
総合評価 質問がしやすい環境で、先生には丁寧に対応していただいていますが、入塾したばかりで評価は低めにしています。
個別教室のトライ矢上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないと思うが、その分しっかりしていると期待する。
講師 活気がある。熱心に教えてもらえる。
カリキュラム 体験授業では、わからないところを見つけてくれました。
そして入塾後はその課題点から始めていくそうです。
勉強の仕方なども教えてもらえます。
塾の周りの環境 バス停の目の前なのでそのまま行くことができます。
車の通りが多い道に面しているので明るいし安全です
塾内の環境 人気な分、いろんなところから授業をしている声が聞こえてきますが特にきになりません。
教室自体広く、そしてとても綺麗です。
入塾理由 個別指導だったから
映像授業の体験も行ったが自分には合わなかったとのこと
良いところや要望 今は特に気になるところはありません。
入室、退室の際カードを通しますが、即時保護者携帯にお知らせが届きとても便利で安心です。
総合評価 まだ通い始めて間もないですが雰囲気も先生方も本人とても気に入っており、楽しく行くことができています。
頑張って大学合格狙っています。
長崎県の学習事情|長崎県(長崎/佐世保/諫早市)全域の学習塾情報が満載
-
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 38位 中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 22位 卒業後の進学率 13位 高校生 卒業後の進学率 39位 地元大学への進学率 16位 通塾率 小・中学生の通塾率 34位 - ■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、長崎は全国で38位です。
■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、長崎は全国で22位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で13位、98.7%の人が進学しています。
■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で39位、42.8%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職を選ぶ人が非常に多いと言えます。
地元大学への進学率は34.1%で、全国では16位であり、地元の大学へ進学する人が多い傾向にあるといえます。
■小・中学生の通塾率
長崎の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は46.8%で、全国で34位です。
塾に通って勉強をしている人が少ない傾向にあるとと言えます。