新潟県の塾を市区町村から探す

年間2,110万人利用 塾・予備校検索サイトNo.1
  • 塾・学習塾TOP > 
  • 新潟県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す
キャンペーン

新潟県の学習塾、予備校検索

新潟県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す

  • 市区町村から探す
  • 路線・駅から探す

新潟県の学習塾ランキングを見る

1位

KATEKYO学院 個別指導塾 1位

スーパー家庭教師(R)の教室指導。1対1完全マンツーマン指導!

KATEKYO学院

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 自立型
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.68点 (894件)

近隣のKATEKYO学院の教室を探す

【期間限定】3回体験コース受付中!定期テスト対策におすすめ!

個別教室のトライ

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.50点 (9,671件)

近隣の個別教室のトライの教室を探す

3位

NSG教育研究会 集団塾 1位

子どもたちのやる気を引き出すのがNSG!

NSG教育研究会

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.50点 (470件)

近隣のNSG教育研究会の教室を探す

自分でできた!に導くには秘密があります

ナビ個別指導学院

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★☆☆ 3.43点 (4,407件)

近隣のナビ個別指導学院の教室を探す

1ヶ月月謝無料&成績保証 実施中!

個別指導WAM

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★☆☆ 3.48点 (883件)

近隣の個別指導WAMの教室を探す

新潟県にある塾の評判・口コミを見る

個別教室のトライ高田駅前校の評判・口コミ

投稿:2023年8月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 他の塾からすると、1コマ単価は割高かなと思いましたが、入塾時期のおかげか、入会金がなかったり、教材費や月謝など授業や自習のサポート内容からしたら、お高くないと思います。

講師 1学期の定期テストの答案用紙を持って、塾訪問しました。子供の志望校は決まっていたので、現状の成績で挑む難易度や入塾後の努力度合いを歯に衣着せず正直に教えていただけたので、子供のやる気に火がついたようです。

カリキュラム 出してあげられるお金にも限度があるので、ギリギリのところで予定をたてていただき助かりました。宿題は大変そうですが、わからない所はすぐに聞いて解決できる環境のようで、頑張れています。

塾の周りの環境 バスの本数がないので、親が送り迎えするようになりますが、会話が増えて良いです。田舎民としては、塾の周りは、夜は少し賑やかなので不安がないわけではないですが、迎えの時間を守るなどして通わせたいです。

塾内の環境 家にいると、テレビの音がしたりするので、塾では集中できて快適なようです。

良いところや要望 子供と真剣に向き合ってくださっていると思います。授業の内容の理解が早いと褒めていただいたり、学校の夏休みの宿題が終わらないでいると、頑張れと活を入れてくださったり。
同じ中学校のお友達がいてくれるのも、励みになっているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 体力不足で、中学校から帰ると一休みしないと勉強できない子なのですが、夏休み中、必死に志望校合格を目指し頑張る姿を見ることができました。子供のやる気や一生懸命さが、塾に通うようになって増していると感じられて嬉しいです。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導WAM亀田東校の評判・口コミ

投稿:2023年8月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 夏期講習無料はそのあと定期的に通うことを前提としているというのが見学して初めて知ったのでホームページなどに、記載があったらよかった。

講師 初めての塾ですが分かりやすく教えてくれたので本人も引き継ぎ通いたい様子。

カリキュラム 夏期講習は苦手な部分を丁寧に教えてくれた。
カリキュラムなどは直接見てないのでわかりません。

塾の周りの環境 家からは近くて良いが周りの街灯が少なく夜は暗いので少し心配です。

塾内の環境 先生たちの指導の声や他の生徒がうるさくもなく集中できる環境でした。

良いところや要望 家から近いのが最大の決め手。
見学の時にこんな感じですと教室を少し見られる時間が欲しかったです。

通塾の目的
苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

KATEKYO学院新発田駅前校の評判・口コミ

投稿:2023年8月

総合評価
★★★★☆
4.50点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 入会金が高い。兄弟が入るなら入会金はかからないところは良い。
教科ごとの料金でないところが良い。

講師 ナイス、とよく褒めてくれる
英語の基礎がなってないとのことで、中1の始めからやり直している。本人はわかっていると思っていたがやり始めたら全く理解してないことがわかり、そこからやる必要があることが本人なりにわかった様子。

カリキュラム あらたに買わなくても、持っている新研究を使えてよい。
一回ずつ好きな教科を選べる。最初は数学と英語を考えていたが、英語を頑張った方が良さそうなので、今は120分英語にしている。

塾の周りの環境 送迎ができず、電車で通えるところが良かった。駅から近くてよい。

塾内の環境 静かで、集中できる環境。2階なので、周囲の音も気にならない。

良いところや要望 塾の説明に行った時に話して下さった方が分かりやすく、気さくな感じで、説得力があった。この塾なら信用できて、子供も成長できると思った。料金が高かったが高いなりの指導をしてくれてる思う。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
新潟県の学習事情|新潟県(新潟/長岡/上越)全域の学習塾情報が満載
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 17位
中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 36位
卒業後の進学率 1位
高校生 卒業後の進学率 32位
地元大学への進学率 17位
通塾率 小・中学生の通塾率 37位
■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、新潟は全国で17位です。

■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、新潟は全国36位(岩手と同率)です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で1位(岩手と同率)、99.4%の人が進学しています。

■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で32位、45.9%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職を選ぶ人が若干多いといえます。
地元大学への進学率は34.0%で、全国では17位(青森と同率)であり、県外の大学へ進学する人が多い傾向にあるといえます。

■小・中学生の通塾率
新潟の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は45.5%で、全国で37位です。
約半数の人が塾に通って勉強をしていると言えます。

利用者数No.1

口コミ数
234,186
掲載教室数
100,983

10月03日現在

塾ナビ最新テレビCMを見る
はじめての方へ 塾選びのコツ

提携サイト

  • YAHOO! ロコ
  • BIGLOBE
  • LifeSupportClub
  • 福利厚生倶楽部
  • BenefitStation

家庭教師をお探しの方はこちら

医学部予備校をお探しの方はこちら

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。