佐賀県の学習塾、予備校検索
佐賀県の学習塾ランキングを見る
佐賀県にある塾の評判・口コミを見る
個別指導塾サクラサクセス佐賀昭栄中学校前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも思わない
まだ通塾したばかりなので
他と比較すると普通
講師 他校の生徒はわかりやすいと言っていた
塾の周りの環境 家から近く通り沿いに面しており明るい
交通量は多い
駐車場が2台あるが狭くバックしづらい
駐輪場にきちんと自転車が停められてないと自転車を轢くのではないかと思った
塾内の環境 清潔感はあり整理整頓されている
空調は完備されていた
入塾理由 ネットで調べたら出てきたところだったし家から近く遅くまであいてる
良いところや要望 体験時の説明が丁寧
優しく温かみを感じる塾長だった
ここに任せて受験生まで駆け抜けて欲しい
総合評価 普通を総合評価にしてるが通塾したばかりであまりわかっていないのが理由のひとつ
個別指導の明光義塾三田川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会した日が月の最後の週であったけれど諸経費が日割りにならない事が高いなと感じました。入会費も無料だと良いなと感じました。
講師 先生方は明るい先生方達ばかりのイメージでした。挨拶なども元気よくされていました。
カリキュラム 一人一人専用のノートがあり間違えたとこを先生の説明が記入されていていました。
塾の周りの環境 車通りもあり近くにコンビニなどもあり便利。バス通いも可能。車で送り迎えする際は自転車などに気をつける必要がある。
塾内の環境 道路の近くに店舗がありますがうるさくもなく授業が始まると静かで集中出来る環境。
入塾理由 集中出来る環境で先生方も明るい方達ばかりの雰囲気を感じたから
良いところや要望 子供達に行きも帰りも挨拶をして下さり元気な先生達ハキハキとお話しして下さいます。
総合評価 やはり金額の面で評価が下がっていますが学べる環境の評価はとても良さそうです。
個別指導の明光義塾小城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないとは思っているが、集合形式に比べ約2倍になったため高く感じる
講師 雑談も挟みながら子供とのコミュニケーションを取っていること
カリキュラム 入塾前の説明時にカリキュラムの説明を受け納得できた
塾の周りの環境 最寄りの駅から遠い。生徒はほとんど送迎で通塾している。一部自転車の生徒もいる。塾の周辺には交差点や病院が近く、自動車や救急車の音がする。
塾内の環境 環境や設備に気になる点はない。仕切りもあり、まじめに取り組める環境だと思う
入塾理由 教室長の説明を聞いて、子供の自立学習の定着が一番期待でき、託したいと思ったため。
良いところや要望 入塾前の説明で教室長による自立学習定着の重要性を聞いた。大いに期待できた
総合評価 入塾したばかりでまだよくわからない部分があるため普通評価としている
佐賀県の学習事情|佐賀県(佐賀/唐津/鳥栖)全域の学習塾情報が満載
-
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 27位 中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 41位 卒業後の進学率 44位 高校生 卒業後の進学率 42位 地元大学への進学率 45位 通塾率 小・中学生の通塾率 29位 - ■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、佐賀は全国で27位です。
■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、佐賀は全国で41位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で44位、97,5%の人が進学しています。
■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で42位、41.4%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職を選ぶ人が多いと言えます。
地元大学への進学率は15.1%で、全国では45位であり、地元の大学へ進学する人が非常に少ない傾向にあるといえます。
■小・中学生の通塾率
佐賀の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は48.4%で、全国で29位です。
約半数の人が塾に通って勉強をしていると言えます。