• 塾・学習塾TOP > 
  • 秋田県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す
キャンペーン

秋田県の学習塾、予備校検索

秋田県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す

  • 市区町村から探す
  • 路線・駅から探す

秋田県の学習塾ランキングを見る

個別指導のパイオニア!全国に教室を展開する最大規模の個別指導塾

個別指導の明光義塾

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 個別指導
  • 特別コース
    • 映像
    • 自立型
    • 中受
    • 公立一貫
    • 高受
    • 大受
  • 口コミ
    ★★★☆☆ 3.47点 (9,827件)

近隣の個別指導の明光義塾の教室を探す

スーパー家庭教師(R)の教室指導。1対1完全マンツーマン指導!

KATEKYO学院

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 個別指導
  • 特別コース
    • 映像
    • 自立型
    • 中受
    • 公立一貫
    • 高受
    • 大受
    • 総合型選抜
  • 口コミ
    ★★★★☆ 3.62点 (1,008件)

近隣のKATEKYO学院の教室を探す

自分でできた!に導くには秘密があります

ナビ個別指導学院

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 個別指導
  • 特別コース
    • 高受
    • 大受
  • 口コミ
    ★★★☆☆ 3.41点 (4,864件)

近隣のナビ個別指導学院の教室を探す

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

個別教室のトライ

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 個別指導
  • 特別コース
    • 映像
    • 中受
    • 公立一貫
    • 高受
    • 大受
  • 口コミ
    ★★★☆☆ 3.46点 (10,601件)

近隣の個別教室のトライの教室を探す

成績アップと受験・入試に強い小・中・高対象の個別指導。

個別指導Axis(アクシス)

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 個別指導
  • 特別コース
    • 映像
    • 中受
    • 公立一貫
    • 高受
    • 大受
  • 口コミ
    ★★★★☆ 3.52点 (1,998件)

近隣の個別指導Axis(アクシス)の教室を探す

秋田県にある塾の評判・口コミを見る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年11月

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同級生が通う別の塾の1ヶ月の月謝に比べると、同じ時間や回数を利用していても、少し高めだと思う。

講師 まだ2回しか通っていないが、面談に行った時にも詳しくアドバイスをしていただいたり、前向きになれるお声かけをしていただいた。担当の先生も優しく丁寧で分かりやすく、塾に行くのが楽しいと話していた。

カリキュラム 5教科対応してくれるのはありがたい。

塾の周りの環境 最寄駅から近いので、電車でも通うことができ、歩いて行っても心配がない。
駐車場が狭い(少ない)。

塾内の環境 新しくて綺麗でよい。教室の中も綺麗に整頓されている。周りの声は聞こえるが気にならない。

入塾理由 1対1の対応。教師がプロのみであること。苦手や不足している所を補ってくれる。知り合いが通塾していて、話を聞いて通ってみたいと思った。

良いところや要望 プロ教師なので、子供のレベルに合わせて指導してもらうことができる。常に1対1の対応が子供に合っていた。

総合評価 初めて行った時の塾の雰囲気や対応と、通塾している子供の様子をみて、続けたい、期待できると思った。

ナビ個別指導学院旭南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年10月

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやむを得ないとは思いますが、諸経費を含めたものではやや高めかなとは思います。

講師 分かりやすく指導していただいて、いろいろなお話を交えて授業を進めていただいているようなので、ありがたいです。

カリキュラム 予習中心なので適度な授業内容・進度・カリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 建物自体が大きな道路に面していますが、特に騒音などもなく、駐車スペースも余裕があるので良いと思います。

塾内の環境 多少他の人の声が大きいときもありますが、それほど気にならないので
大丈夫だと思います。

入塾理由 無料体験授業を受けてみて、子供自身が通いたいという意思表示があったため入会を決めました。

良いところや要望 分かりやすく指導していただいて、いろいろなお話も交えて授業を進めていただいているのが良いと思います。

総合評価 細かい所は多少マイナスな部分もありますが、本人も気に入っているので概ね問題はないです。

ナビ個別指導学院旭南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年6月

2.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いました。授業の質にも正直疑問がありました。

講師 年度が変わると大抵担当講師が変わりました。仕方ないかもしれません。

カリキュラム 特に受験対策で入塾したわけではなかったのですが、子どもの苦手分野を克服できるようなカリキュラムを組んでもらえていたと思います。

塾の周りの環境 自宅から距離があったので送迎をしていましたが、駐車場が狭く出入りが大変でした。冬の期間は雪が積もっても除雪してくれないのでより大変でした。

塾内の環境 見学会や体験をしに伺った時に狭いと思いました。

入塾理由 自宅への訪問、無料体験を通して子ども本人が通いたいと強く希望したから。

定期テスト 公立の小学校だったので特に定期試験などは無かったので不明です。

宿題 普段の学校の宿題で手一杯で塾の宿題はほとんど塾の前日にやっていました。量は適度だったと思いますが、子ども本人がやる気が無かったです。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや夏休み、冬休み前の面談等に行ってました。塾の宿題で分からないことがあったときは一緒に取り組んだりしました。

良いところや要望 通塾していた当時のことになりますが、面談等の時間帯がほとんど夕方だったので個人的には午前中なども選べたら良かったです。

総合評価 受験生なら通ってもいいのかなと思います。最終的には子どもが休みがちになってやる気が無くなってしまったので辞めました。

秋田県の学習事情|秋田県(秋田/潟上/大仙)全域の学習塾情報が満載

小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 1位
中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 1位
卒業後の進学率 17位
高校生 卒業後の進学率 34位
地元大学への進学率 33位
通塾率 小・中学生の通塾率 47位
■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、秋田は全国で1位です。

■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、秋田は全国で1位(福井と同率)です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で17位(奈良・大分・埼玉・福井・岐阜と同率)、98.6%の人が進学しています。

■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で34位、45.0%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職を選ぶ人が若干多いといえます。
地元大学への進学率は21.5%で、全国では33位であり、県外の大学へ進学する人が非常に多い傾向にあるといえます。

■小・中学生の通塾率
秋田の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は28.3%で、全国で47位です。
約3割の人が塾に通って勉強をしていると言えます。

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

利用者数No.1

口コミ数
233,142
掲載教室数
111,027

11月24日現在

人気の塾の冬期講習をさがそう!2025
はじめての方へ 塾選びのコツ

提携サイト

  • YAHOO! マップ
  • LifeSupportClub
  • 福利厚生倶楽部
  • BenefitStation

家庭教師をお探しの方はこちら

医学部予備校をお探しの方はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。