山梨県の学習塾、予備校検索
山梨県の学習塾ランキングを見る
自主的な学習姿勢を育て、全生徒様の成績アップを保証します!
全国に教室を展開!生徒数12万人、日本最大規模の個別指導塾。
「勉強のやり方」から教える、地域密着型の個別指導塾です!
スーパー家庭教師(R)の教室指導。1対1完全マンツーマン指導!
山梨県にある塾の評判・口コミを見る
秀英予備校山梨本部校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 良かった点は、個別指導のわりにはそれほど高くないように感じ、授業時間も80分では妥当な金額ではないのかなと思いました。悪かった点は入学金が高めなように感じました。
講師 2対1の個別指導で、教え方が丁寧でわかりやすい授業だったそうです。
カリキュラム 時間設定が17時台の枠が埋まっていたので、18時台になってしまった。もう少し17時台を増枠していただきたい。
塾の周りの環境 良かった点は駅から近いので、夜遅い時間帯に終わっても明るいメイン通りを通れば女の子でも安全に通塾できる。
塾内の環境 良かった点は設備が新しく、きれいであり、感染症対策も整っていた。自習室も広くて5階にあるので、静かに集中して学習に取り組めるように感じた。
良いところや要望 個別指導の講師が丁寧な指導をしている印象を受けました。まだ入塾したばかりなので指導の結果はわかりませんが、こちらが定期テスト対策をメインでお願いしたいと要望を出せば授業のテキスト中心に指導してくださるそうなので、成績が上がることを期待したい。
その他 気づいたことは個別指導の2対1がもう1人の生徒さんは同じ高校生ではなく、中学生の組み合わせもあることが意外でした。特に差し障りなく授業を受けているようですが、高校生同士の組み合わせなのかなと思っていました。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院山梨校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 比較的、安いプランがあり、よかった。
親身になって、案を出してくれて、よかった。
講師 子供が塾に行きたがる雰囲気があり、良い。そして、やる気を出してくれる、分からないことを聞きやすい雰囲気を出してくれるのが良い。
塾の周りの環境 駅から近く、家から近い、コンビニ近い、など便利な箇所にあり、親子共々便利と感じている
塾内の環境 自主学スペースがあり、自由に使えて、家でやるより、集中できるので、とてもよい
良いところや要望 金額の事、授業の入れ方など、丁寧に教えてくれて、案をだしてくれて、強い推し売りの感じもなく、話しやすかった。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
KATEKYO学院富士山駅前校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 個別指導なので集団塾より少し割高かなと思いますが集中して教えてもらえるので良いと思います
講師 苦手科目を分かりやすく丁寧に教えて下さるみたいです
悪い点はありません
カリキュラム 受験生なので受験対策としてどんな問題が出やすいか、出やすいところを重点に教えてもらってます
塾の周りの環境 自宅からも近いし駅も近いので交通面は不自由なく通塾でき良いです
塾内の環境 机の間に仕切りがあり隣の生徒さんが気にならず集中して出来ると思います
良いところや要望 入会金がかかりますがご兄弟がいれば一家庭一回のお支払なので助かります
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
- 山梨県の学習事情|山梨県(甲府/甲斐/大月)全域の学習塾情報が満載
-
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 37位 中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 22位 卒業後の進学率 33位 高校生 卒業後の進学率 11位 地元大学への進学率 24位 通塾率 小・中学生の通塾率 23位 - ■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、山梨は全国で37位です。
■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、山梨は全国で22位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で33位、98.1%の人が進学しています。
■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で11位、56.7%(全国平均53.5%)であり高校卒業後は就職する人が多いです。
地元大学への進学率は28.5%で、全国では24位であり、地元の大学へ進学する人は少ない傾向にあるといえます。
■小・中学生の通塾率
山梨の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は53.0%で、全国で23位です。
約5割の人が塾に通って勉強をしていると言えます。