福島県の塾を市区町村から探す

年間2,110万人利用 塾・予備校検索サイトNo.1
  • 塾・学習塾TOP > 
  • 福島県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す
キャンペーン

福島県の学習塾、予備校検索

福島県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す

  • 市区町村から探す
  • 路線・駅から探す

福島県の学習塾ランキングを見る

1位

ベスト個別 個別指導塾 1位

BEST個別指導で楽しく成績UP!個別指導なのに家計にやさしい。

ベスト個別

対象学年
  • 小3~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.54点 (373件)

近隣のベスト個別の教室を探す

スーパー家庭教師(R)の教室指導。1対1完全マンツーマン指導!

KATEKYO学院

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 自立型
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.69点 (889件)

近隣のKATEKYO学院の教室を探す

3位

集団塾 1位

ベスト学院進学塾

クラス指導で競争力がつく、だから受験の競争にも強くなる!

ベスト学院進学塾

対象学年
  • 小2~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
口コミ
★★★★☆ 3.66点 (148件)

近隣のベスト学院進学塾の教室を探す

ベスト学院ハイステージ

「地域トップ校へ、行こう。」難関高校合格を勝ち取る環境がここに。

ベスト学院ハイステージ

対象学年
  • 小3~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
口コミ
★★★★☆ 3.94点 (53件)

近隣のベスト学院ハイステージの教室を探す

基礎から学ぶ個別指導で、テストでのプラス20点を狙います。

東日本学院【個別指導】

対象学年
  • 小5~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.60点 (49件)

近隣の東日本学院【個別指導】の教室を探す

【期間限定/全学年対象】夏期講習の授業料が最大40%OFF!

個別教室のトライ

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.50点 (9,399件)

近隣の個別教室のトライの教室を探す

福島県にある塾の評判・口コミを見る

個別指導の明光義塾須賀川アリーナ前教室の評判・口コミ

投稿:2023年5月

総合評価
★★★★☆
4.25点

講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 個別ということもあり授業料は高めに感じる。周りの個別指導の塾より高かった。

講師 生徒に寄り添う指導で良い。分からない部分も聞きやすい環境になっている。

カリキュラム まだ始めたばかりで分からない。これからの成績向上に期待したい。

塾の周りの環境 自宅から近く、子供も自分で歩いていける距離で良い。夜は周りが暗い環境なので、車での送り迎えは必須。

塾内の環境 仕切りがきっちりされており、個々に集中出来るように工夫されていて良い。

良いところや要望 塾の先生が優しく、娘もリラックスして授業を受ける事が出来ている。楽しく学ぶ事ができている。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導Axis(アクシス)福島校の評判・口コミ

投稿:2023年5月

総合評価
★★★★☆
3.50点

講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 料金については、安くはないと思いますが、立地等を含めると適正だと思います。

講師 毎回丁寧な指導をしてもらっています。子どもも楽しく通えているようです。

カリキュラム 学校の勉強の先取りができるのがよく、学習習慣もついているようです。

塾の周りの環境 駅チカで交通の便もよいため、通いやすいです。塾の中は静かで勉強しやすい環境だと思います。

塾内の環境 整理整頓されており、集中できる環境だと感じます。自習室も利用しやすいです。

良いところや要望 自習室をよく利用しています。
静かな環境で集中できると、本人が話しています。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

東日本学院【集団指導】福島本部校の評判・口コミ

投稿:2023年4月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 割引きがあったり、無料の講習があったりで、本来はもっと安いのかも?と不安になる。

講師 春期講習まえに、基礎学力チェックとフォローをしてくれて、課題を出してくれた。

カリキュラム 学校の授業、教科書、定期テスト、地元の高校入試の対策をしていて、説得力があるところ

塾の周りの環境 大きな交差点の近くであったり、駅前で混雑していて駐車場がたりていないのは危険を感じている

塾内の環境 明るくしずか、冷暖房もきちんと管理されていて、家でやるよりも集中できるそうです

良いところや要望 先生がつねに話しやすい場所にいて、自習の時も子供が質問しやすい環境であることはありがたい。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
福島県の学習事情|福島県(福島/郡山/いわき)全域の学習塾情報が満載
小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 23位
中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 22位
卒業後の進学率 33位
高校生 卒業後の進学率 37位
地元大学への進学率 35位
通塾率 小・中学生の通塾率 38位
■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、福島は全国で23位(徳島・宮崎と同率)です。

■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、福島は全国22位(山梨・長崎と同率)です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で33位(山梨・広島・群馬・神奈川・静岡と同率)、98.1%の人が進学しています。

■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で37位(熊本と同率)、43.1%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職を選ぶ人が若干多いといえます。
地元大学への進学率は19.8%で、全国では35位であり、県外の大学へ進学する人が非常に多い傾向にあるといえます。

■小・中学生の通塾率
福島の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は44.6%で、全国で38位です。
約4割の人が塾に通って勉強をしていると言えます。

利用者数No.1

口コミ数
230,450
掲載教室数
100,823

06月05日現在

夏期講習情報2023
塾ナビ最新テレビCMを見る
はじめての方へ 塾選びのコツ

提携サイト

  • YAHOO! ロコ
  • BIGLOBE
  • LifeSupportClub
  • 福利厚生倶楽部
  • BenefitStation

家庭教師をお探しの方はこちら

医学部予備校をお探しの方はこちら

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。