- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (385件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

・お子さまが「勉強が楽しくなる」指導を実施
・「自分で考える力」を身につける指導スタイル
・いつでも質問ができる位置に先生がいる安心感
・先生もお子さまのつまずきに、すぐに気づける!
カリキュラム

【小学生】英語・算数・国語・プログラミング
【中学生】英語・数学・国語・理科・社会
【高校生】英語・数学
定期テスト対策/部活動、習い事との両立/勉強のやり方と習慣化/苦手克服
POINT
- 個別指導で一人ひとりに合った勉強方法で指導
- 「スキルアップ研修」による高い指導力と人間性を備えた選りすぐりの講師陣
- 小学生税込6,490円〜中学生税込10,890円~ 家計にやさしい!
勉強のやり方から丁寧に指導!
“できる”を楽しめ
ベスト個別はお子さまの「成績アップ」にとことんこだわる個別指導専門塾です。
成績アップには“できる”の積み重ねが大切です。
私たちはお子さま一人ひとりと向き合い、それぞれの“できる”を一緒につくっていきます。
■ベスト個別の“できる”をつくる仕組み
お子さまの『できる』をつくり、その『できる』を楽しめるようになるための仕組みがあります。
Step1 まずは、いっしょに計画たてようか。
学習のお悩みや目標、ベストな頑張り方を、到達度チェックを参考に話し合います。勉強計画では、優先すべき教科や必要な学習量などを、経験豊かな教室長がご提案し、一緒に考えます。
Step2 キミだけの勉強カリキュラムをつくろうか。
志望校や目的と、今の習熟度に合わせて、一人ひとりに合った教科ごとの勉強カリキュラムを作成します。だから、弱点まで戻ったり、応用発展問題に挑戦することも可能です。早期に結果を出すことができます。
Step3 先生に気軽に相談して、自分のペースをつくろうか。
個性を大事に、楽しく成長させる熱意を持った先生が指導します。分からない所は、コミュニケーションをとりながら、一緒に解決しましょう。また、部活動との両立ができるよう、効率のよい学習方法も一緒に考えます。
保護者さまへ
●個別指導だから、いつからでも始められます。
一人ひとりに合わせた勉強計画・カリキュラムを作るので、いつでもお好きなタイミングで入塾いただけます。勉強の悩みを解決したい、目標を達成したいと思ったときはぜひ一度相談に来てください。
●家計にやさしい料金設定
より多くのお子さまに品質の高い教育サービスを提供できるよう、なるべくご家庭に無理なく続けられるような価格設定にしています。
●地域の教育を研究
地域ごとの教育の研究や、進学情報、各地域の入試傾向を分析しています。また、どんどん変わる子どもの教育環境を研究し、常にベストなサービスを提供しています。
ベスト個別のキャンペーン(2023年9月)

新規入会特典
だいじょうぶ。私たちが全力で応援します!
いまご入会いただくと、以下の特典が適用されますので、ぜひご活用ください。
特典:入会金 全額無料!
[対象]小3〜高3
4日間の無料体験入塾の受付中! 詳しくはお問い合わせください。
さぁ、できるを楽しもう。
いま、子どもたちの毎日は、大きな変化のまっただなか。
だから「べんきょうがむずかしい」と感じるのはあたり前。
少しでもなやんだときは、ここに相談にきてください。
大丈夫、キミだけの頑張りかたをいっしょに見つけます!
----------------------------------------------------------
ただいま、教室では授業体験(無料)を行っています。
授業体験と言っても、実際の授業と同様のカリキュラムですので、入塾後、違ったと印象を受けることはありません。
予習型スタイルで、学校の授業がわかる! 勉強ができた! とお子さまに勉強が楽しくなる授業を体験していただきます。
詳細につきましては各教室までお問い合わせください。
ベスト個別の合格実績
高校の合格実績
<2023年 合格実績>
【栃木県】
宇都宮南高校/宇都宮北高校/宇都宮白楊高校/宇都宮工業高校/宇都宮商業高校/宇都宮清陵高校/今市工業高校/真岡工業高校/烏山高校/矢板東高校/高根沢高校/さくら清修高校
【宮城県】
仙台二高校/仙台一高校/仙台三高校/宮城一高校/泉松陵高校/泉高校/仙台高校/仙台商業高校/宮城広瀬高校/仙台工業高校/仙台南高校/仙台高等専門学校/仙台二華高校/仙台三桜高校/仙台西高校/名取北高校/宮城農業高校/名取高校/宮城野高校/仙台東高校/仙台向山高校/多賀城高校/塩釜高校/白石高校/宮城工業高校/柴田高校/角田高校/白石工業高校/村田高校/蔵王高校/亘理高校/伊具高校/富谷高校/黒川高校/古川高校/利府高校/松山高校/仙台商業高校/大河原産業高校/仙台育英高校/小牛田農林高校/古川工業高校/古川黎明高校/岩ケ崎高校/佐沼高校/築館高校/一迫商業高校/迫桜高校/登米高校/登米総合産業高校/一関工業高等専門学校/一関修紅高校/石巻高校/石巻商業高校/石巻好文館高校/石巻西高校/石巻工業高校/石巻桜坂高校/宮城水産高校/松島高校/泉館山高校/柴田農林高校/大河原商高校
【福島県】
安積高校/安積黎明高校/郡山高校/郡山東高校/郡山商業高校/郡山北工業高校/あさか開成高校/田村高校/本宮高校/郡山萌世高校/須賀川桐陽高校/清陵情報高校/須賀川創英館高校/岩瀬農業高校/二本松工業高校/白河実業高校/光南高校/白河旭高校/白河高校/昌平高校/白河第二高校/修明高校/石川高校/磐城高校/磐城桜が丘高校/福島高専/平工業高校/平商業高校/いわき総合高校/いわき光洋高校/いわき湯本高校/小名浜海星高校/磐城農業高校/勿来高校/勿来工業高校/好間高校/ふたば未来学園高校/遠野高校/磐城第一高校/会津高校/葵高校/会津学鳳高校/若松商業高校/喜多方高校/会津工業高校/大沼高校/喜多方桐桜高校/会津農林高校/耶麻農業高校/福島高校/橘高校/福島東高校/福島南高校/福島西高校/福島商業高校/安達高校/福島工業高校/福島北高校/保原高校/福島明成高校/梁川高校/川俣高校/学法福島高校/相馬農業高校
【山形県】
山形西高校/山形南高校/山形北高校/山形中央高校/山形商業高校/寒河江高校/山形工業高校/山辺高校/上山明新館高校/東桜学館高校/天童高校/寒河江工業高校/北村山高校/山本学園高校/山形学院高校/山形城北高校/東海大山形高校/日大山形高校/創学館高校/山形明正高校/鶴岡工業高等専門学校/新庄北高校/村山産業高校
【香川県】
高松高校/高松第一高校/桜井高校/高松西高校/高松商業高校/高松工芸高校/高松北高校/香川中央高校/高松南高校/高松東高校/三木高校/三本松高校/津田高校/志度高校/石田高校/坂出商業高校/坂出工業高校/香川高専/丸亀高校/坂出高校/善通寺第一高校/丸亀城西高校/琴平高校/飯山高校
【岡山県】
鴨方高校/玉島高校/玉島商業高校/高梁城南高校/真備陵南高校/水島工業高校/倉敷古城池高校/倉敷工業高校/倉敷商業高校/総社高校/総社南高校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
ベスト個別の料金体系
中学生:週1回9,900円(税込10,890円)~
高校生:週1回12,900円(税込14,190円)〜
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別の評判・口コミ
ベスト個別信夫ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金体系は個別指導としては相場通りかもしれません。安くはないですが、学力が上がるなら・・・
講師 きちんと理解出来る様、個別に対応していただける点に関しては良かった。
カリキュラム 個別のレベルに応じたカリキュラムで対応して頂けるので、今後の結果に期待します。
塾の周りの環境 駐車場も近隣に停めれるので、送り迎えはしやすいです。治安、立地も特に問題なし。
塾内の環境 一般的な塾の環境と同じで、自宅とは違い勉強に集中出来るかと思います。
良いところや要望 個別指導なので、個々の生徒レベルに合った授業をしてもらえるので良かったです。
ベスト個別富田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾に比べてみれば個別指導でありながら、家計に優しい料金かなとは思います。受講科目が多ければ料金は必然的に高くなってしまうのは、どこでも同じかなと思います。
講師 子供の意見を尊重してくれている。
間違えることは悪いことではないと位置付けてくれるので、間違えても繰り返しやることの大切さを教えて下さる。
カリキュラム 何度も繰り返し問題を解くことで、出来なかった問題も少しずつ理解も進み、完全に理解出来るようになってきている。
塾の周りの環境 立地的に狭いので、送迎は中々四苦八苦することも多いかもしれません。交通量も多く、裏道などは逆に狭いです。
塾内の環境 窓がないので、空気がこもってしまうことが多いかもしれませんが、エアコンなどで空調は管理して下さっているので、許容範囲かなと思います。
良いところや要望 先生方も穏やかな方ですし、生徒の話に耳を傾けて下さり、塾へ行くのを嫌がるような感じの塾ではないと思います。
ベスト個別上戸祭教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他塾に比べて安いかもしれないが、設備費などかかるためやはり負担はかかる
講師 とにかくほめてくれる。うちの子に合わせてかはわからないが若い先生が多く子供が聞きやすい環境にある。
カリキュラム 授業以外にも自習の時間がもうけられており、親切に話を聞いてくれてとてもよかった。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、夜でもそんなに暗くないのでいいが、ちょっと駐車場に入る時にあぶない。
塾内の環境 とにかくお部屋がきれいで、テーブルなどもあたらしく明るいので勉強しやすそう。
良いところや要望 塾長さんが親切丁寧でした。
夏期講習期間午前中がやっていなかったので、午前中やお盆もやっているといいなと思いました。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい、対応しています。お子様が通われている学校の進度に合わせ、授業やテスト対策を実施しております。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 学習面でのサポートはもちろん、お子様の夢ややりたいことを全力で応援する熱心な講師が担当します。徹底した研修をした上で、生徒さんの指導を行っていますのでご安心ください。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- はい、可能です。お子様に合うかどうかが一番大切だと考えています。随時体験授業や教室見学を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。じっくりご検討いただくためにも、まずはお子様に体験させてあげてください。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- はい、いつでも入塾可能です。個別指導ですので、お子様の状況に合わせて、いつからでもスタートできます。随時体験授業も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 授業時間以外にもつかえるスペースをご用意しています。ご自由にお使いください。子どもたちは伸び伸びと楽しそうに、そこで勉強しています。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 原則振替授業を実施いたします。※月間で決められた回数を設定しており、変更した日はご希望に添えないこともございます。予めご了承ください。
- 前の学年の内容や基礎から勉強することができますか?
- はい、できます。春期講習では、前の学年の勉強や苦手なところを中心に勉強して、つまずきを克服します。新しい学年が楽しく始められるようにいっしょに準備をしましょう。勉強のやり方が身につくから、お家でも一人で勉強できるようになります。
- 学校のワークやプリントなども教えてもらえるのですか?
- 休み時間や自習時間に遠慮なく先生に教えてもらってください。また、定期的にカリキュラムの中で、その時間も作ります。
- 1教科からでも始められますか?
- もちろんです。まずは勉強のリズムをつくり、楽しく学習をしましょう。余裕が出来たら、さらに科目を増やすこともできます。ご相談ください。
- 受験対策はしっかりやってくれるのでしょうか?
- お子様の目指すべき学校を、お子様と保護者様と先生とでしっかり話し合った上で設定し、一緒に合格を勝ち取りましょう。
- 保護者面談や進路相談の機会はありますか。
- はい、ご希望に合わせて、地域の受験情報に基づき、進学相談を実施しております。普段の勉強についてはもちろん、受験に関することや効果的な勉強方法についての情報も提供いたします。お子様が希望される進路に合わせ、しっかりしたサポートをさせていただきます。
塾ナビから見たベスト個別のポイント!
成績アップにとことんこだわるベスト個別。小学3年生から高校生までの幅広い学年に対応しており、勉強の仕方から丁寧に指導しています。
ベスト個別では、「できるをつくる仕組み」を整えており、できる喜びを実感し、学習に対して前向きに取り組むことができるようサポートをしている点は特徴にあげられます。まずは一緒に学習目標を設定し、目的や志望校に応じて、現在の習熟度を考慮した適切な個別カリキュラムを作成しています。各科目ごとにカリキュラムが作成されているため、必要な学習を効率よく進めることができます。また、分からない問題や疑問点は、コミュニケーションを図りながら、一緒に解決していきます。部活動との両立ができるように、それぞれに合う効率のよい学習方法を一緒になって考えながら学習を進めていきます。
ベスト個別では、「できるを楽しむ」ことをモットーに、生徒の個性を尊重し、楽しく成長することができるよう、生徒一人ひとり応じた指導が可能です。また、学習以外の面についても柔軟にサポートしており、あらゆる面から生徒の成長促進に取り組んでいることもポイントです。何かできることを見つけたい・できることを増やしたい方にはおすすめの塾と言えるでしょう。(2022年12月27日時点)
お住まいの地域にある教室を選ぶ