- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.69 点 (890件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

KATEKYO学院では「必要な知識の習得」に加え、「その子に合った勉強のやり方を見つけること」、「視野や興味の幅を広げ、学ぶ動機付けをより強固にすること」に重きを置いて、完全個別担任制を採っています。
カリキュラム

学力別・志望校別に合格レベルを設定し、一人ひとりのペースに合わせてマンツーマンで徹底指導。
完全個別担任制で、きめ細かな進路対策を行い、責任をもって受験まで指導します。
POINT
- 受験のプロ集団による完全マンツーマン指導
- 有名中学受験から難関大学受験、不登校生まで幅広く対応
- 一人ひとりのスケジュール、学習に合わせたオーダーメイドカリキュラム
「スーパー家庭教師(R)」の教室指導。1対1だから伸びる・完全マンツーマン指導!
KATEKYO学院の指導は、集団塾とは指導方法の異なる「マンツーマン指導」です。
プロ教師が1対1の徹底指導を行いますので、理解度が違います。他の生徒の進み具合を気にする事なく、自分のペースで学習できます。
元塾講師、元学校教員などの経験豊富な受験のプロが指導。
指導するのは当社専属の経験豊富なプロ教師が中心。学生アルバイトの教師ではありません。理解度の確認、学習計画の立案などプロ教師が責任を持って指導します。
さらに当社では、プロ教師のワンランク上の者のみを「スーパー家庭教師(R)」として認定しています。生徒と同様に日々指導方法や入試問題の分析、進路指導の仕方を勉強することで、更なる実力を身につけるよう努力しています。
※「スーパー家庭教師(R)」は当社の登録商標です。
KATEKYO学院では、生徒に合わせたオーダーメイドのコースを設定します。
親御様とお子様の希望や目標をお聞きした上で、教育相談員と担当教師が学習状況に応じたコースを設定、指導にあたります。1回の指導時間に組み込む教科数やテスト前の5教科集中指導など、様々な要望にお応えします。教科・科目を絞って指導することや、複数教科の指導も可能です。
教科別に担当教師を分け、プロジェクトチームを組んで応援することもできます。
生徒一人ひとりに個性があるように、志望する学校、現在の学力、学校の内容の理解度は大きく異なります。
学校や集団塾の授業に満足できない生徒、一方で集団の授業では理解しきれない生徒もいるはずです。
どのような生徒に対しても指導できる、それがKATEKYO学院の特徴です。
また、中学受験、高校受験、大学受験、社会人の英会話や資格試験と、様々なニーズにお応えできます。
学校の定期テスト対策から入試対策まで、勉強のことなら何でも、KATEKYO学院にお任せください!
KATEKYO学院の夏期講習情報(2023年)
【全学年対象】夏の短期集中指導
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3,浪 |
KATEKYO学院のキャンペーン(2023年6月)
◆無料学習相談実施中◆
学習方法の改善点や、担当教師との学習の仕方等、専門の教育相談員が学習相談や進路相談、情報提供を行います。
また、その際にKATEKYO学院の詳細なシステムもご説明致します。
KATEKYO学院のコース
小学生 中学受験・中高一貫校対策コース | 小学生のお子様が中学受験に臨む場合は、「分かった」という喜びを知ってもらう必要があります。分からない問題ばかりに当たってしまうと、解く気力自体を失ってしまいます。まずは問題が解ける喜びを実感してもらい、その中で数多くの問題を解き、解法のパターンを身に付けさせます。中学受験に必要なテクニックとともに、問題を解く楽しさを伝えていきます。 |
---|---|
小学生 算数・国語特訓コース | まずは基礎学力を定着させたい、というお子様におすすめのコースです。学校の授業に付いていけない、漢字や計算がまだまだ苦手・・・というお子様を丁寧に指導します。自分ひとりでは勉強に取り組みにくいお子様のサポートも、プロ教師が上手にサポートします。勉強の習慣付けや中学校の先取り学習など、基礎力定着を目的としたコースです。 |
中学生 定期テスト対策コース | 中学校では、小学校とテストのスタイルが大きく変わります。直前の勉強だけではなく、定期テストごとに、計画的に勉強することが、高得点を取るポイントです。日頃の勉強はもちろんのこと、定期テストで得点できるよう、1週間・1ヶ月の勉強スケジュールを作成、お子様の学力に合わせた指導を行います。 内申点は高校受験でも大事なポイント。まずは定期テストで得点できるようにしましょう。 |
中学生 高校受験対策コース | 志望校に合格するために、どのような勉強が必要なのか。基礎的な学力がある程度身についているお子様には、こちらのコースをおすすめします。志望校のレベルに合わせ、長期的なスパンでカリキュラムを作成し、合格への最短距離を見据えた指導を行います。 担当教師が定期テストよりも入試問題を意識した、応用問題や文章問題を中心に指導します。難関校や進学校を目指すお子様におすすめです。 |
高校生 大学入学共通テスト対策コース | 国公立大学に合格するためには、共通テストで高得点を取ることが重要です。大学によって必要な教科は異なりますが、国語・地理・歴史・公民・数学・理科・外国語をバランス良く勉強するためには、効率の良い勉強方法を身につけなければなりません。共通テストの新傾向問題を含めた攻略ポイントを指導します。 |
医歯薬大学・難関大学突破コース | 医歯薬大学や難関大学に合格するためは、大学入学共通テストで85~90%以上の得点率を目指さなければなりません。二次試験も難易度が高く、他の学部を目指す生徒と同じカリキュラムでは、合格は難しいでしょう。医歯薬・難関大を突破できる実力を養うため、記述対策を中心に、難易度の高い問題に取り組む、ハイレベルなコースです。 |
高卒生 指導コース | 予備校に通いたくても予備校が近くに無い、集団指導よりも個別指導の方が向いている、という高卒生もたくさん指導しています。夕方や夜だけでなく予備校同様、午前中や昼間の指導も可能なので、昼間は比較的手が空いている実力派プロ教師の指導を優先的に受講できます。自宅では集中できないという生徒のためには教室を自習スペースとしても開放しています。担当教師の課題を数多くこなし、リベンジを果たしましょう。 |
不登校生 指導コース | 近年、学校に行きたくても行けないお子様が増加しています。そのようなお子様に共通している特徴が、自分に自信を持てていないことです。まずは、「やればできる」という自信をつけてあげましょう。当社のプロ教師は、学力向上だけではなく、精神面のフォローや心のケアにも長けています。 プロ教師との二人三脚で、精神面や学力面での不安を無くし、お子様が自信を持てるように指導します。 |
その他 各種コース | 小学生(英語まなびコース、夏休み宿題サポートコース)、中学生(中高一貫校フォローコース、基礎力定着コース)、高校生(AO・推薦試験対策コース、面接練習コース)、一般生指導(大学編入コース、専門学校フォローコース)など、様々なニーズにお応えする指導をご用意しています。まずはお気軽に資料請求してください。 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院の評判・口コミ
KATEKYO学院旭川駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 講師の方のランクによって料金が違います。料金は高いです。無事大学合格してくれれば何も問題ありませんが…
講師 子供に合わなかったら、講師の方を変えてくれるというのが良かった点です。悪かった点はその講師の方々が日曜日は教えてくれないことです。
カリキュラム 子供に合わせてやってくれることが良かった点です。悪かった点は教材がないため参考書を買わなければいけないことです。
塾の周りの環境 街中なので、交通の便はいいです。治安はあまり良くないと思いますが、交通量も多くて明るい場所なのできっと大丈夫でしょう。
塾内の環境 町内なので、雑音はあります。整理整頓はされています。窓際に机があるので、集中できると思います。
良いところや要望 子供の都合に合わせてくれるので、とても良いです。もう少し遅い時間まで塾が開いていたら助かります。21時ではなく22時までやってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いせいか、生徒さんが少ない気がします。
日曜日も教えてくれる子供のレベルの講師の方がいてほしい。
KATEKYO学院姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 一対一なので高めだが、他の同様のところよりは安く、追加セールスがなさそう。
講師 わからない問題にすぐ対応してもらえる。
めずらしく女性の講師で本人は喜んでいる。
カリキュラム 自分のわからない問題があるときはそれ、ない時は先生の方で対応してもらえる。
塾の周りの環境 すぐ近くに車が止められる。
自転車置き場がある。
家と最寄駅の間で、人通りが多く安心できる。
塾内の環境 静かで自由に使える。自習室は途中で買い物に出ることもでき、その時の買い物袋をくれたり気遣いされている。
良いところや要望 大学受験に関する情報やアドバイスもお願いします。
今後相談にものってもらえると助かります。
KATEKYO学院仙台長町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別対応のためやむを得ないと思っています。そのため、特に評価はありません。
講師 親身になって話しを聞いてくださいます。また、学力や志望校に応じた対策を考えていただいています。
塾の周りの環境 駅に近く交通の便はとても良好です。ただ、幹線道路の沿道のため車が多いです。
塾内の環境 上層階の一部の騒音や、幹線道路を走る車の騒音はある程度聞こえます。
良いところや要望 要望などは、特にありませんが、目標達成に向けて、よろしくお願いしたいと思っています。
塾動画
- 1対1授業【専門】学習塾◎最速!受験対策テスト対策
- 完全個別担任制/受験科目全体にわたる勉強の仕方、計画、受験相談まで、担当教師が本気で一緒に考えます。そこまでやるからカテキヨーの先生は一生忘れられない存在になるのです。単にマンツーマンで問題を教えるだけの塾とは違うので、結果も最速で出るのです。どうしたら良いか悩んでいる方は、ぜひご相談ください。元気に勉強していきましょう!
塾ナビから見たKATEKYO学院のポイント!
KATEKYO学院は、教科別プロ教師による完全個別担任制の塾です。
前学年の取り戻し、医学部受験対策など、一人ひとりの生徒の希望や目標に合わせた多彩なカリキュラムを用意しています。
なので部活もがんばりたい、土日を有効に利用したいなど生徒のライフスタイルも考慮し授業の設定もできます。
志望校に合わせて出題傾向、問題の難易度を分析し指導にあたり、進路相談、受験指導、過去の入試データをもとに受験生をサポートします。
担当講師に関しては学生アルバイトの教師でなく、専属の経験豊富なプロ教師が中心です。
KATEKYO学院はその他にも、既に仕事を持ちながら大学の入試試験を目指す方や、公務員試験・看護学校等の専門学校入試を目標に頑張ってる生徒も年々増えているので、そんな仕事をしながらがんばる方もしっかりサポートしています。
(2022年12月19日時点)
お住まいの地域にある教室を選ぶ