- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.69 点 (1,837件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
個別指導京進スクール・ワン川崎八丁畷教室の評判・口コミ
投稿:2021年2月
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 1対2ですが多少高いと感じます。
相場がよく分かりませんが、知人と話すと高めです。良かった点は入塾のキャンペーンで入塾金等が無料だった事です。
講師 良かった点は、若い先生ですが子供が親しみやすく分かりやすく説明してくれるそうです。悪かった点は今の所ありません。
カリキュラム 個別指導なので子供が苦手な所を聞いてくれたり、子供のペースに合わせて授業を進めてくれているそうです。悪い点は今の所ありません。
塾の周りの環境 うちからは近く、通い慣れてる道なので安心です。
駅からも近いので少し遠くから通う方にも安心出来る場所だと思います。悪い点はありません。
塾内の環境 塾内は広く、コロナ対策もされているので安心です。
新しい塾なので、まだ通塾している子供も少なく他の塾に比べてかなり静かな印象です。悪い点はありません。
良いところや要望 塾長が話しやすいので、これから色々と相談出来そうです。テスト前は自習等活用出来たらいいなと思っています。子供のやる気を伸ばしてほしいです!
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導京進スクール・ワン勝川教室の評判・口コミ
投稿:2021年2月
-
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 冬季も好きに追加受講できるので良いです。悪い点は特にないです。
講師 講師の先生は分かりやすく教えてくださり、英語は発音などもやってくれています。算数では自分がどうして間違えたのかを考えさせてくれて解き直しをしたり、他の解き方も教えてくださったり楽しんで授業に取り組めています。
カリキュラム 冬季から入りましたが、自分で選んで好きに教科を選んで受講できるのでよかったです。中学受験はしてませんが、中学受験で学ぶような難問にも挑戦させてくださりとても為になりました。
塾の周りの環境 駅近くて交通の便も良いです。街中にあるので、通わせやすいと思います。
塾内の環境 塾内は静かで生徒さんは黙々と取り組んでいるそうです。本人も集中して取り組めると言っていました。悪い点はないです。
良いところや要望 校区外ですが、息子が通う中学校のテスト対策もしてくださるようなのでよかったです。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導京進スクール・ワン武蔵小杉教室の評判・口コミ
投稿:2021年2月
-
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 個別なので多少他とくらべ割高だが納得
体験を通して納得出来た
講師 子供がわかりやすかったと、言っていたこと。
また、保護者にも分かりやすく丁寧な説明、対応にも好感が持てました。
塾の周りの環境 駅および自宅からも近く。明るい帰り道となっており、不安要素があまりない
塾内の環境 線路が近い為、電車の通過音が気にならないか少し不安
また、飲み屋も近くに多数ありので、こちらも少し不安
良いところや要望 子供の様子など紙や電話で適切にフィードバックしてくれる。安心できます
その他 ほかの塾の体験入塾をし比較してみましたが、まず先生の対応が違いました。具体的には、説明の仕方、保護者への対応、基本行動の挨拶など
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導京進スクール・ワン八木教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 2.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生~小学生
料金 料金は3年になると上がる。教科が増える毎に授業数増える毎に。そうなると他社より高く感じる。
講師 講師によって生徒とうるさく授業をする人がいるらしく、困ると入塾して1ヶ月と経たない間にはなしてたので、この先不安がある。本人と講師の相性の合う合わないは仕方ないと思うけど、塾での勉強する環境としてはどうかと思う。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりかねますが、始めに説明をしていてくれてたし、尋ねるとその都度説明もしてくれそうなので、本人もその時に合わせて相談できそうです。
塾の周りの環境 駅からまぁまぁ近いからいいと思うんだけど、路地の雰囲気が少し怖いかなぁと思う。少しの距離ですが、女の子なので。
良いところや要望 まだ通い始めた所なんでよくわかりませんが、とにかく成績をあげる。志望校に少しでも近づけるように指導お願いしたいです。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導京進スクール・ワン千里丘教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 3.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 少し割高に感じましたが、1対2の個別指導だし仕方ないと思います。
週2回以上通えば、5教科分の勉強が出来るのがよかった。
講師 塾長がとても熱心で子供に対しても親切でこの人に任せてみたいと思えた。
講師の方は説明が的確で分かりやすかった。
カリキュラム 前の塾で使っている教材を使って良いとの事で親切だと思いました。
塾の周りの環境 道路沿いなので車で送迎等はしにくい環境なので、そこだけ残念です。
塾内の環境 自習室が少し狭いかなと思いました。
勉強スペースは先生を挟んで、1対2なので質問しやすいと思います。
良いところや要望 勉強の教え方がわかりやすかったと言っています。次、中3なので高校受験に向かって成績が上がってくれればいいなと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導京進スクール・ワン八日市教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生~小学生
料金 授業料は回数等で柔軟に対応できます。また、追加や短期のお試しコースもあります。
講師 講師の皆さんの指導がわかりやすいです。面倒見も良く、気にしてもらっています。英語と数学は分かりやすいです。
カリキュラム 自分が納得するまでやらしてもらえます。分からない所はきちんと対処してもらえます。
塾の周りの環境 近江鉄道八日市駅からも比較的近い場所にあります。また、夜間の自動車の送り迎えも可能です。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境です。但し、部屋が狭いのが少し気になります。
良いところや要望 自習室が狭いので広くして欲しいです。早く行かないと入れないこともあります。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導京進スクール・ワン大和高田教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 他に比べると少し割高な気もしましたが、全体的な雰囲気が続けやすそうです。
講師 学校よりわかりやすく教えてくださるようです。
アットホームな感じで続けられそうだと言っています。
カリキュラム 家ではみっちり勉強することが苦手なので、80分しっかり見ていただけてありがたいです。教材も沢山用意されていて、自分に合ったものを見つけられると良いなと思います。
塾の周りの環境 駅近なので通いやすいですが、交通量も多いので少し心配です。
自転車で通っていますが、少し離れたところですが駐輪場も用意されていてありがたいです。
塾内の環境 参考書等沢山おいてあり、自分に合ったものを見つけられるのではないかなと思います
良いところや要望 とにかく先生に馴染みやすく、楽しんで通えそうです。線路が近いですがあまり気になりませんでした。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導京進スクール・ワン亀岡教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 個別なので高い。時間が80分で4年生には少しながくて集中できないか心配
講師 お試しがあり、それから入塾できた。丁寧に制度などを説明してもらえた。
カリキュラム 冬期講習が振替自由で予定にあわせて変更できるところ。病気のときも振替できる。苦手なところをカリキュラムにしてもらえる
塾の周りの環境 駅前で便利。自転車をとめるところがせまいのが不便である。もう少しそこを整備して欲しい
塾内の環境 特になし。きちんと整理整頓されており、問題は感じられない。
エレベーターであがらないといけないのは少し不便である
良いところや要望 先生によって、分かりづらい先生にあたるときがある。先生が固定されていない
- 通塾の目的
- 補習
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導京進スクール・ワン武庫之荘教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 最初は高いように感じましたが、システムの内容を理解してみると、自主学習等の利用を含め講師の指導内容からして、妥当な料金だと思います。
講師 学校よりも塾講師のほうが分かりやすく、勉強することが好きになりつつあります。
講師の方々が、とても親しみやすい。
カリキュラム 学校の教科書に沿っている点。
自主学習もしやすいようで、家でも学習すようになりました。
塾の周りの環境 家に近いことと、商業施設もあり安全性も良い。
自転車の駐輪場も近くにあるので問題なく通うことができる点。
塾内の環境 整理整頓が行き届いている。
講師の方々が明るく親しみやすい。
良いところや要望 子供に対して、ベストな講師を常に考慮していただき、子供が学習することに前向きになり感謝しております。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 塾の雰囲気
個別指導京進スクール・ワン庚午教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 金額は高いので、今は2教科が限界。それ以外の教科は自習スペースでパソコンを利用してできる
講師 教科によって担当講師がいるため、状況を把握してもらいやすい。
カリキュラム 学校の授業と同じ範囲を教えてもらえる。
説明をしっかりしてもらえる。
塾の周りの環境 大きい通りに面しているので、夜でも比較的安心して通える点がよい
塾内の環境 自習スペースがあり、いつでも利用できる
個別なので名前を覚えてもらえる
良いところや要望 学友も居て、誘い合っていける。自習用のパソコン台数に限りがあるので増やしてほしい
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 塾の雰囲気