14,110件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「生徒」で絞り込みました
武田塾駒込校の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 やや高め。授業が無い分もう少し安めでもいいと思う。また自習室の開講時間も他の塾に比べ短いので料金はもっと落とすべき
講師 塾のシステムや担当の先生はいいのですが、先生同士が雑談していて笑い声などがうるさい時があるので自習室が使いにくい((特に水曜日。
カリキュラム 市販の教材を使って、課題がだされ、週に1回のテストで実力確認し、わかっていないところを説明していくというシステム
塾の周りの環境 立地は完璧だと思う。池袋や巣鴨など至る所にあり、駒込校も駅が近いので通いやすい
良いところや要望 先生同士の雑談を控えて欲しい。先生の授業の質はいいと思う。、課題がものすごく多いので部活などで忙しい人にはおすすめできない
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
みすず学苑所沢校の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 1.80点
講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 合宿代、講習会代、教材費、どれも高い。親にはとても負担をかけてしまった。
講師 だが、1番上のクラスの先生の教え方はとてもわかりやすく、違うクラスであった自分が質問しても答えてもらえた点は良かったと感じた。
カリキュラム 市販の教材を多く買わなくてはいけなく、大変だと感じた。
また、季節講習では何個も受けろと言われたりして、すごく高くついた。
塾の周りの環境 駅近なので、コンビニや飲食店、スーパーなどがありとても便利だった。
塾内の環境 自習室がいいところを探していて、みすず学苑はいくつも自習室があることを説明してもらったが、ほぼ満席にならないと新しい部屋が開放されないのが不満点だった。
駅近なだけあり、騒音はまあまああった。また、私の通っていた時期は浪人生がとてもうるさく、迷惑だった。
良いところや要望 念の為に、受験校の数を増やせと何度も言われた時は家庭の事情もあり、苦しかった。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
学習塾マナビエ都筑見花山校の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 親が管理してくれていたので詳しくは分からなかったですが、ほかの個別塾よりは安いと言っていました。
講師 色々な年代の先生がいて、親しみやすい先生も多かったです。授業で分からないところがあったら質問をしやすかったので学校で分からないところもついていけるようになりました。
カリキュラム 自分でどこをやるか選択できましたが逆に決めていかないと決めるまでに時間が少しだけかかってしまいました。ただ、一緒に決めてくれたので安心でした。
塾の周りの環境 大通りに面しているので車通りもあり安心です。自動販売機も近くにあるので飲み物もすぐ買えます。
塾内の環境 自習スペースもあり行きたい時に行くことが出来る環境でした。授業のない時でも質問をしたら答えてくれる講師の方もいたので塾に行こうと思えました。
良いところや要望 塾長が生徒1人1人を気にかけてくれているようで校舎に行くと毎回声をかけてくれたのが嬉しかったです。
その他 体験も出来るようなので体験や、見学をしてみることをオススメします。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
完全個別 松陰塾八幡浅川校の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 納得できます!
三年生になったら
通い放題にしたいと思います。
講師 後ろから見守ってくれている。
固まったらすぐに気付いて教えてくれる。
カリキュラム まだわからない。
教材を別に購入しなくて良いのは
大変助かります!
塾の周りの環境 大通りなので安心。
コンビニも近くにあります。
駐車場がたくさんある。
塾内の環境 集中できます。
塾内はとてもキレイです。
整理整頓されてます。
良いところや要望 塾の予約状況や
込具合がネットで見れたらよい。
出入りがわかるので良い。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
類塾京橋駅前学舎の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 キャンペーンとかないし、塾代助成が今はないからそれまでは高い。
講師 分かりやすく教えてくれるし、話しやすいからわからないところを聞きやすい。
カリキュラム プリントをもらえるから、教室で勉強して、家で復習もできるのがいい。
塾の周りの環境 家から近くて歩いて行けるけど、自転車をとめれるところがないから自転車で行けない。
塾内の環境 景色がきれいで、窓と壁の間の空間が落ち着く。休み時間は休めて、勉強する時はして、メリハリがある。
良いところや要望 自習室が先生のいるところの前にあるし、透明の扉でよく見えるから、静かに勉強できる。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)青葉台の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生~小学生
料金 ほかの塾と比べて個別授業代は回数を増やす事によって料金は安くなる設定になっているが少し高くなっていると思う。
講師 通い始めたばかりでよくわかりませんが声が小さくもなく大きすぎることもなく聞き取りやすかったです。
カリキュラム 通い始めたばかりでまだよくわかりませんが一番重要な科目の英語の土台を作ってから他の教科の授業を進めていくカリキュラムを組んでもらいました。
塾の周りの環境 駅からとても近くて周りも明るく人通りも多くて安全な場所です。
塾内の環境 白を基調とした清潔感がある教室で教室内は落ち着いて勉強ができる環境です。
良いところや要望 自習室がブースで仕切られているのと講師と生徒が区別しやすくするために白衣を着用しているところが良いと思う。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部保土ヶ谷の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 近隣の塾との比較すると適正な費用設定がなされていると考える。
講師 先生が明るく、授業が楽しい。つまずきやすい所を何回も教えてくれる。
カリキュラム 教材はとてもわかりやすいが、少々詰め込みすぎな箇所もあり少し読みにくい。
塾の周りの環境 駅前にありとても通いやすいが、人が多く、道路が混雑しているのが心配な点。
塾内の環境 短い時間に集中できる環境となっており、効率よく効果的に勉強を進めることができる。
良いところや要望 教室の雰囲気が明るくてとても良く、講師の方の授業の進め方もとても良いので、理解度があがる。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導なら森塾国分寺校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 他の塾と比べると高すぎないように思いました。そのかわり理社は、テスト前講習だけでも有料です。これから春期講習や夏期講習でいくらになるのかはわかりません。
講師 優しくわかりやすい
年も若いので、子供と勉強以外の会話もできるようで親しみを持って話せる。
カリキュラム 必要以上の講習や教材などを強引にすすめてくる塾とは違い、無理のない範囲で提案してすすめてくれる。
塾の周りの環境 駅からも近く、家からも徒歩圏内にあるため、交通の便がいい。
コンビニも近くにあり軽食など必要な時も気軽に買いに行くこともできる
塾内の環境 教室はきれいで清潔感もあるように思います。
良いところや要望 先生と距離が近いので先生がなんでも相談にのってくれる。
出来たら、ちゃんとほめてくれるので子供にはあってると思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別教室のトライ久喜駅前校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生~小学生
料金 友達がほぼ同時に入ってくれたので、紹介キャンペーンが適用されました。支払う身ではないですがお得だと思います。
講師 講師の先生に継続して授業を受け持っていただけるのがとても居心地よく感じています。複数の生徒さんを同じように担当している為、自分のコマが遅れてしまっていることもありますが、きちんと時間分ご指導いただけます。
カリキュラム 私は、自分が教えてもらいたい教材、学校の課題などを持ち寄って教えて頂いています。講師の先生が持ってきたものをやっている生徒さんが多いようです。
塾の周りの環境 駅を出てすぐのビル内にあるので不便に思ったことはないです。個人的に同じビル内に本屋さんがあるのがとても助かっています。
塾内の環境 自習スペースのすぐ横で授業が行われているため耳に入らないことはないですが、特にうるさいとは思いません。生徒同士の会話もまだ見たことがありません。
良いところや要望 自習したいけど場所がない方、個人指導が自分には向いているという方にはとても良いところだと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
みすず学苑大宮校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:浪人
料金 高すぎるわけではないが安いわけでもない。
だか、可能なら申し込めと何度も言われる。
講師 授業の質としては悪くはないと感じる。
担当してくださった講師はわかりやすい方々だった。
ただ、校舎にいるスタッフの方の態度が生徒によって変わる時がある。スタッフといっても人によりますが、成績が悪いと素っ気ない対応をされた。
カリキュラム 単語や熟語など徹底的にやる。
予習復習のやり方から説明があったり、
わからないことも初めから教えてくれる。
塾の周りの環境 コンビニやスーパーなどが近くにあり、駅からも近いので立地はいい方だと思う。
塾内の環境 自習室は静かなので集中はできる。
外の車やバイクの音は聞こえる。
良いところや要望 伸びるかどうかは人次第のような気がする。
講師の先生は良い先生が多く、授業は受けていて楽しかった。ただ、いつも講師の方々がいるわけではないため、質問がある場合は電話での対応になったり、別日になったりと、不便なことも多々ある。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ梅島校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他の塾にくらべると安いと思いました。悪かった点は特にありません。
講師 まだ始めたばかりでなんとも言えませんが、感じが良いと思いました。
カリキュラム まだ始めたばかりで分かりませんが、いいカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 まだ始めたばかりでわかりませんが、いい環境だと思います。悪い点は特にありません。
塾内の環境 思ったよりもすこし狭いと感じましたが、まあ良いと思いました。
良いところや要望 家から近いところがとてもよかったです。要望は特にありません。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院東山校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は少し高めですが、月に2回まで振り替えが出来るところや、テスト前に違う教科も受講出来たりするのでありがたいと思う。
講師 分かりやすく、分かるまで教えてくれるのでとても良かったです。
カリキュラム 説明はいろいろ聞いたが、テキストなどもこれからなので分かりません。
塾の周りの環境 目の前にスーパーがあるので便利なときがある。道路に面している為、車に気を付ける必要がある。
塾内の環境 こじんまりしていて、落ち着ける雰囲気。部屋も明るく集中出来る。
良いところや要望 家から遠すぎないところ。先生が分かりやすくて集中できる雰囲気。自主勉強も集中できる。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
代々木個別指導学院金町校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 非常に、リーズナブルかつ、良心的価格で、丁度いい値段だなと思いました悪い点なし
講師 丁寧に教えてくれていいと思うし、とても分かりやすくて、良い
悪い点なし
カリキュラム プリントで、学習を行うため自分は、とてもはかどると思う
悪い点なし
塾の周りの環境 そこまでは外の音は聞こえない、しかし、駅前なので少しバイクなどの、音は少し気になる
塾内の環境 しっかり、消毒がおいてあったり、講師も授業の際にはフェイスシールドを着用していて、コロナ対策がされていて良いと思った悪い点なし
良いところや要望 先生に、気軽に分からない所を言えば、丁寧に教えてくれるので良いと思う
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾上小田井教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金を、明確にして下さるところが良い。
夏期講習などの料金について、説明が欲しかった。
講師 はっきりと、伝えてくださるところ。
先生によっては、怖い先生がいた。
塾の周りの環境 駅も近く、人通りも多いので夜が安心。自転車が止めれるところも安心
塾内の環境 挨拶をしっかり行うところが良い。
しっかりと、生徒に伝わるように申し送りをするところが良い。
良いところや要望 質問すると、はっきりした、答えが返ってくるところ。どの先生に質問しても一貫性をもって返事をしてくださるとありがたい。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
進学塾 サイン・ワン児玉校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金について良かった点は、1教科ずつ受けられるとこ。
悪かった点は、色んなテストを受けるのに、その都度料金がかかるとこ。
講師 授業はわかりやすく教えてもらえて、先生たちも面白くて、楽しく授業もうけられる。
カリキュラム カリキュラムで良かった点は、授業より先にすすめること。
悪かった点はまだわからない。
塾の周りの環境 塾外の良かった点は、駅から比較的近い。
悪かった点は、コンビニとかがない。
塾内の環境 塾内の環境で良かった点は、入室したときと退室したときに親に知らせが行くとこ。
悪かった点は、わからない。
良いところや要望 先生たちが丁寧だし、ちゃんと消毒や換気もしてくれるので、今の時期、コロナやインフルエンザの心配がなくていい。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)樟葉の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 周りの個別指導塾に比べて料金的にはやや高いが、講師の質はその分高いと思う
講師 分かりやすく質問にも的確に答えてくれる。年齢層も比較的若く話しやすい
カリキュラム 的確な勉強スケジュールを組んでくれる。随時、進路相談か受けれるので安心
塾の周りの環境 比較的安全で通い易いです。駅から近いので明るく店も近くにたくさんある。
塾内の環境 落ち着いた環境が良い。自習室も空いているので利用しやすい。
良いところや要望 自習室はいつでも自由に使えるが、出来れば自習中に教えてもらえる先生を置いてほしい
その他 学校が終わった後に1時間程度時間が空くので、もう少し時間の融通がきけば良い
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
個別指導塾 学習空間三島北教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
料金 他の個別指導塾に比べて低い方なのではと感じた。
内容量と比べてとも適正だと思う。
講師 教師が常に巡回してくれていて、分からなかったことを聞きやすい雰囲気がある。繰り返し同じところを質問しても
丁寧に対応してくれていると思う。聞く前に教えてくれるところもいいと思った。
カリキュラム 受験期の頃のメニューはとても多く、帰り時間が毎日のようにかなり遅かったけれど、どれも身になることが多く、入試で力が出せたんじゃないかと思う。
塾の周りの環境 道路沿いにあり、交通量が多いから少しうるさいのかなと思った。近くに小中高と学校があるため学生の通り道でもあるから騒がしいときがある。
塾内の環境 自習室があり、少し離れているため周りの音を気にせずに勉強できるスペースである。隣との仕切りもあるから自分だけでいるように感じ、気が散ることがない。
良いところや要望
もう少し暖房の設定温度をあげて欲しいと思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾三本松駅前教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 教室のエアコン代なども料金に含まれるのと、何コマも入れるとまあまあの値段がする。
講師 質問をしたら詳しく答えてくれる。雰囲気が話しやすい。特に英語が分かりやすい。
カリキュラム 自分が勉強したい教科を選ぶ事ができる。教材も揃っていて色んな教材を勉強することが出来る。
塾の周りの環境 駅の近くにあり電車でも通うことが出来る、だけど駅に近いので電車がきたら少しだけうるさい。
塾内の環境 仕切りがあるのであまり周りの事を気にすることなく集中することができる。
良いところや要望 仕切りがあるので周りがあまり気にならないところやタブレットがあるので動画で勉強をする事ができる。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他・健康
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別教室のトライ南大高駅前校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は少し高いと感じましたが、その分日曜日以外開校しているので、行って勉強しても料金は変わらず先生も何人いるので、質問できる環境がとてもいい。
講師 講師が沢山いるので、自習をしに行っても、聞きたい時に、聞ける環境にある。
ただ、ひとりの講師が問題できないと思った。とやる気を無くすようなことを言われて悲しかった。
カリキュラム 自分の苦手なところを学習できるのでいいと思う。まだ、入塾して間もないので、正直、分からない。
塾の周りの環境 自宅から近いので環境にも慣れているので、よい。
母より、駐車場がないので、数台くらいあると助かりますとのことでした。
塾内の環境 平日、土曜は空いており、いつでも学習できる環境が整っていてとてもいいなとかんじました。
良いところや要望 先生が大勢いるため、自分と気が合う先生に出会える確率が高まる。また、自習も常に先生が回っており、分からないところはない?と声をかけてくださるので、質問しやすい環境。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
KEC個別・KEC志学館個別桜井教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 志望校別特訓をとても多くとっていたというのもあり、あまり分からないけれど、普通かなと思います。
講師 優しく分かりやすくご指導してもらったから。
分からないことがあっても分かりやすく教えてくれるし、
相談があれば進んで聞いてくれました!
カリキュラム しっかりとした計画的なカリキュラムだなぁと思ったから。志望校別特訓など朝からテストして、昼からはそのテストの解説があったりと1日計画的に勉強できた。
塾の周りの環境 駅がとても近いので時間を気にせずに勉強に没頭できる。
駅にコンビニがあるので、昼食、夕食が帰るのでとても便利です。
塾内の環境 明るく雰囲気も良くてハロウィン、クリスマスなどの行事事は教室の飾り付けや変装もありとても楽しかったから。
良いところや要望 いい所はほんとに雰囲気が良く先生がほんとに仲良くしてくださり楽しかったです。そのお陰で自習も積極的に行くことが出来ました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気