- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (4,457件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年9月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 以前、別の塾へ通塾していましたが月謝は変わらないので普通の料金なのかとおもいました。しかし、教材が多いので教材費がかかる
のと講習があればその都度かかります。
講師 子どもから聞くのでは、楽しく授業していただいてると思います。
カリキュラム もともと教材は多いような印象を受けましたが、これからさらに教材や準備するものがあるようなので全て使いこなしていけるのか心配。
塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているので夜も安心です。駐輪所が塾のすぐそばにはないので、自転車で来る場合は注意が必要かもしれません。
塾内の環境 いくつか授業を行う教室がありますが、室内は清潔で机や椅子もキレイです。
自習室もついたてで仕切られており集中してできているようです。
良いところや要望 駅から近く、塾内も清潔なのて環境はいいと思います。まだ、先生たちとちゃんと話せていないので今後、個人面談などで色々聞けたらと思います。
栄光ゼミナール成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年9月
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導塾よりは安いかと。教科セットを利用すれば割安になります。兄弟割引は下の子だけ割引が適用されます。通塾の結果が成績up、志望校合格であれば料金は納得いくので、結果次第で印象は変わるかなと思います。
講師 在籍が長い講師の方は、褒めて伸ばしてくれるタイプの方が多いですが、新しく着任した講師の中にネチネチと叱ったり、怒鳴る方がいます。人手不足なんでしょうか。。
カリキュラム 通常授業のスピードは早いです。その分の復習を夏期・冬期・春期講習で補うという流れです。教材は使いやすいと思います。宿題が多めなので保護者は丸付けが大変かもしれません。欠席した日は受講範囲と宿題内容をメールで連絡して頂けるのでとても助かってます。
塾の周りの環境 人通りが多い立地なので夜間でも安心して通わせることができます。駐輪場もあります。国道沿いなので車での送迎もしやすいと思います。
塾内の環境 とても清潔に保たれています。窓がある教室は1箇所だけ。広めの教室でも12名で満席。自習室が満席になってしまうこともあるので、全体的に狭いという印象です。
贅沢を言えばウォーターサーバーか自販機があると尚良い。
良いところや要望 大手の学習塾なので、本部は講師の質を上げることに力を入れて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の時の対応が素早く、ここに通わせていて良かったと思いました。
定期的に講師との面談もありますので、心配事は相談しやすい環境だと思います。
栄光ゼミナール溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 平均的なのではないでしょうか。授業後もわからないところを見てくださり、平均以上に良いかもしれません。
講師 親身に接してくれています。入塾前も子どもの意思を汲み取ろうと話を聞いてくださり、親切に感じました。
カリキュラム 宿題も適度でバランスの取れたカリキュラムです。季節講習では苦手なところが解けるようになったようで学習がスムーズに進むようになったようです。
塾の周りの環境 行きなれた地域で安心できます。駐輪場がすぐ近くにあるので、暗い道を歩く時間がほぼないので、安全かと思います。
塾内の環境 冷房が寒かったようです。上着を1枚持たせたほうがいいです。とても静かな環境で学習しています。
良いところや要望 前向きに向き合ってくださり、モチベーションもアップしているように思います。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ずっと通うのに負担のない金額で、助かります。カリキュラムや講師など、まだ入ったばかりなので、これから見ていきたいと思います。
講師 熱心にフォローしてくれます。悪い点は今のところないです。
塾の周りの環境 ちょうど良い環境だと思います。入ったばかりなので、これからいろいろ見ていきたいと思います。
塾内の環境 自習室も使いやすそうで、ちょうど良いと思います。
良いところや要望 特にありません。夏期講習で受けられない授業も別日程で対応してくださり、とてもありがたいです。
栄光ゼミナール井土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と比べると月謝が高いとおもいますが、長期で考えれば他の塾とあまり変わらないと思います。
講師 塾の説明がこちらから聞かないと説明不足も多々あったが、入塾する前から塾によんでいただき、学習をさせてくれたので熱心に指導していただいていると思います。
カリキュラム iPadで学習する方法もあり、家で学習する習慣がついたのがよかったです。
塾の周りの環境 大通りにあるし、近くにスーパーやコンビニがあるので、夜でも明るくて治安大丈夫だと思います。
塾内の環境 自学自習できるスペースがあるので、集中して勉強しやすいと思います。
良いところや要望 塾の説明は細かく説明して欲しい。こちらが聞かないと説明がないものが多かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール一之江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 以前通っていた塾に比べると料金は高いと思うが、内容が良かったので、気になりません。
講師 授業中でも先生に質問しやすいです。
教え方も上手で、わかりやすいと思います。
カリキュラム 教材の内容が学校の授業では習っていないところもあり、たくさん勉強できると思います。
授業も2か月先の内容をやるので、予習になります。
塾の周りの環境 駅から近いので、便利。
夜遅くなっても周りが明るいので、治安はよい方だと思う。
塾内の環境 環境は良いと思います。
教室も綺麗で全体的に静かだと感じました。
子供は自習室が気に入っている様子です。
良いところや要望 定期的にテストがあるところ。
子供のやる気を高めていけたら良い。
栄光ゼミナール西台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 カリキュラムや内容の割に大手と比べても少し割高だと思う。テキスト代も高いし長期休みの講習がオプションもついていてどんどん高くなる。
講師 入塾するまでは手厚かったが、入塾してからは気軽に聞けない雰囲気になっている
カリキュラム 宿題の量が多くこなすのが大変。当然だがやってきてあたり前で確認したり覚える時間が中々取れない。
塾の周りの環境 駅前だけど自宅からは少し距離があるのと駐輪場がないので自転車で行けないのが不便
塾内の環境 自習室があり授業がない時でも利用できて勉強をしやすい雰囲気ではある
良いところや要望 勉強の心構えや姿勢、取り組むポイントなども教えて下さり、親身になってくださる良い先生がいるのが良かった。
栄光ゼミナール広尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くは無いが、個別塾に比べるとリーズナブルかと思う。
講師 子どもが授業の説明がわかりやすかった、受講してみて楽しかったと言っていた。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわからないが、ワークや単語帳など色々と取り揃えてくれている。
塾の周りの環境 商店街の中にあるため、駅からも近く人通りも多い。通いやすい場所にある。
塾内の環境 教室自体は広くはないが、自習室が講師室の近くにあり、質問のしやすい環境に見えた。また自習している生徒も静かに勉強していた。教室にはゴミ(お菓子?)のような物が何度か落ちているのを見かけた。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、受験に向けて着実に学力が上がるように指導していただけるとありがたいです。
栄光ゼミナール南大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月謝は他の塾に比べると高いと思いますが、その分フォローしていただいているので、概ね満足しています。
講師 個別フォローしてくれるのでありがたい
先生が若いので、子供たちも親近感がわくようで
授業が楽しいと言っています
カリキュラム 定期テスト前は、塾でやっている内容と異なるため、休みをとっている。できればその範囲を見ていただけると助かります。
塾の周りの環境 駅前イトーヨーカドー内にあるので、通いやすい。
他の塾もあるので、お迎え時の車が混雑していて停められ無いことがあって困る。
塾内の環境 教室内が広く清潔感があると思います。
早い時間に自習室にいると、小学生の声が大きく集中できないことがあった。
良いところや要望 土曜日も平日と同じ時間での授業なので、なるべく早めの時間で設定頂けると助かります。
栄光ゼミナール三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 基本の受講料以外に沢山上乗せがあるので最終的には結構な金額にはなる。
料金は関係なくお任せしようと決めていたので問題はない。
講師 入塾前に高校入試について色々お話しを伺い、
頼りたい!と思えた。
参観はしていないので、講師の方々の講義はわからない。
カリキュラム 参観は無かったのでわかりませんが、本人が少し難しいけど理解は出来ると言っていたのでレベル的に丁度良いのではないかと思う。
塾の周りの環境 交通の便 、治安、立地、良し。
駅前だが、住宅地でもあるので静かでよいと思う。
塾内の環境 コロナの関係であらゆるドアが空いているので雑音だらけ。
逆に集中して講義に耳を傾けているのかも??
良いところや要望 受講日でなくても、自習室へ行けば何かを学ばせてくださるので大変有難いです。
本人次第で沢山習得出来る環境だと思う。逆も有り得る。
お住まいの地域にある教室を選ぶ