塾・予備校の口コミを検索しよう!

キャンペーン

塾、予備校の口コミ・評判

2,245件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,245件中 120件を表示(新着順)

「栃木県」で絞り込みました

KATEKYO学院小山駅前校の評判・口コミ

投稿:2023年11月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 先生のグレードや時間の選択ができるので、自分の考えていた料金に設定しやすかった。

講師 子供を褒めてくれたので、凄く喜んでやる気を出してくれた。自信が持てた。

カリキュラム 受験の小論文をやってくれたので、小論文の指導をみてくれる塾はなかなかないと思った。
また、その大学受験の形式にあった指導をしてくれた。

塾の周りの環境 家から近い、駅から近いので学校から直接自分で行ける環境であった。

塾内の環境 色々なところで授業がされているので、集中しないと、雑音が耳に入ってしまうところがあると思った。

良いところや要望 どの先生も自信をつけてくださってので、今後もやる気を出して、勉強を楽しくできるようにして欲しいです。

通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

ナビ個別指導学院戸祭校の評判・口コミ

投稿:2023年11月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 もう少し安価だったらと思う。月々の受講料よりも今後の◯◯講習なんかが高額になるのかと考えられる。

講師 教え方が明確でとても分かりやすかった。緊張をしないような気配りもしてもらえたとのこと。

カリキュラム テスト結果、授業の中で本人の学力に合わせて進めて行ってくれるとのこと。

塾の周りの環境 車でしか行けないが、駐車場もきちんとある。少し道は混雑するが行きやすい場所。

塾内の環境 整理整頓されていてる。すぐ前が道路で車の往来がそこそこあるが、うるささは感じられない。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

ベスト個別上戸祭教室の評判・口コミ

投稿:2023年11月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 周りの塾に比べてとても良心的で続けやすく、模試など参加できなかった場合は返金される点がいいです。

講師 入塾の説明の際にはとても丁寧に説明していただいて、講師の方はとてもわかり易く説明してくださるようで家よりもはかどるとのことです。

カリキュラム 教材については本人のレベルにあったものを使用していてわかりやすいようです。

塾の周りの環境 大通りに面していてわかりやすく、近くにコンビニもあり、暗くなく家からの便も良いところがいいです。

塾内の環境 新しい教室のようで綺麗ですし、騒がしくないので集中して勉強できるようです。

良いところや要望 他の塾に比べて開塾している曜日が少ないので出来れば増やしてほしい。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導満点の星大平岩舟教室の評判・口コミ

投稿:2023年11月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 最初は高いかと思ったが、塾長が良いプランを用意してくれたので本当にありがたかった。
また初回無料なので数学、英語と2科目体験できたのは最高でした。

講師 英語の授業は、外国人の先生なのでヒアリングが出来るようになったとのことです。

カリキュラム 私立の特待試験を受験するのでそちらに特化した授業をしてくれている。
また分からないところはその場で教えてもらえる。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、バックで駐車場に入れるときは非常に苦労します。

塾内の環境 入口入ってすぐに机があるので、勉強しやすいがまだまだ暑いせいかカメムシが入ってくるので入らないように対策してほしい。

良いところや要望 受験生なので、受験に特化してもらえるところは非常にありがたいです。
高校の過去問なども持っていけばそれに応じて教えてもらえる。

通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導の明光義塾石橋教室の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 個別指導で少し高いが、
入塾前にとらなくてはならないコマ数、テスト対策のコースなどきちんと説明があった。

講師 体験授業でわかりやすく教えていただき、通う本人が決めました。
質問にも、わかりやすく答えていただきました。

カリキュラム かかる教材費や、講習、テスト対策コースなど入塾前にきちんと説明がありました。

塾の周りの環境 交通量はわりと多く自転車は少し心配ですが、
駅の近くで安心感はあります。

塾内の環境 駅の近くで少し狭いが整理整頓されていてよかった。
駐輪場は駐車場のはじにとめるので
自転車がぬれないよう屋根があると良かった。

良いところや要望 通う本人が体験授業をうけて、わかりやすく教えていただき、本人が決めました。

通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別教室のトライ宇都宮駅前校の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 一対一の個別指導だから仕方がないとは思うが、月謝が高めだと思う。

講師 子供が数学の指導がわかりやすいと言っています。プライベートな話しも少ししてくれて親近感がわいたようです。

カリキュラム 教材を別に買わなくてもすむので、そこはお値段が抑えられてよいですね。定期テストや模試の数学の得点がアップしました。

塾の周りの環境 下校時の最寄り駅から近いのでとても通いやすい。繁華街なので休前日の遅い時間だと酔っ払いの方の声が少し気になります。

塾内の環境 とても清潔で、塾の指導者の方もきちんと勉強しているか見てくれていると思う。

良いところや要望 正直数学の得点がこんなに上がるとは思わず成果が出たので満足しています。志望大学の受験科目である、物理と生物も指導して欲しいです。

通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導の明光義塾江曽島教室の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生~高校生

料金 少し高かったが、成績が上がったので妥当だと感じました。通う回数で料金が変わります。

講師 面談で受験情報について教えていただけました。面接練習もしてもらえました。

カリキュラム 学校で使っているものに合わせて指導してくださったので定期テストで学力が向上したこと

塾の周りの環境 駐車場が広いので送迎がしやすかった。車で送迎の方が多いと感じた。

塾内の環境 授業以外で自習室が利用できた点が良かった。先生方も声掛けをよくしてくださっていたようです。

良いところや要望 わかりやすく教えてくれたので、勉強に対しての気持ちが前向きになった。

その他気づいたこと、感じたこと キャンペーン中は、入会金が無料だったのでお得だと感じました。

通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護
通塾の目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

ナビ個別指導学院戸祭校の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の生徒の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 個別にしては、良心的な価格だと思う。
また、キャンペーンで入会金も無料になりとても助かった。一度辞めても、入会金は一度きりで再会できるのも魅力的。

講師 子どもの特性に合わせ指導してくれるので、子どもも楽しく学べている様子です。

カリキュラム まだ未受講でわからない。教材は学校の授業に沿ったものから始め、受験対策の問題集へと移行予定。
基礎をまずはしっかり見てくれている。

塾の周りの環境 自宅からも近く、送迎しやすい。
校舎前の駐車場は若干停めにくいが、すぐ近くに広めの駐車場があるので良い。

塾内の環境 常に整っている。ノートに書き込むだけでなく、少ない時間の時にはホワイトボードも使っているようで、気持ちが変わり集中して出来ている様子。

良いところや要望 振替などにも柔軟に対応してくれるので、とても助かる。まだ始めたばかりだから仕方ないが、少しずつ学習料を増やしてもらいたい。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

パーソナルさくら氏家教室の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★☆☆
2.75点

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 個別指導の中では良心的な値段だった。システム料金なども安かった。

講師 明るい雰囲気で、女性の先生も沢山いた。
他塾に比べて講師が沢山いた。

カリキュラム テスト対策などで、無料のものがあったりして、良心的だと思った。

塾の周りの環境 家から自分で通える距離が良かった。
周りには商業施設もあり、明るい雰囲気でよなった。2階なのが、見えづらくて少し残念だった。

塾内の環境 整理整頓はされているとおもうが、まだよくわからないところもある。
雑音は国道沿いにあるので、少しするのは仕方がないとおもう。

良いところや要望 先生が明るい雰囲気で、相談しやすそうだった。
子供達の様子が2階なので、よく見えないので、そこが唯一心配だった。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
総合評価
★★★★☆
4.25点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 他塾に比べると高く感じますが、内容や実績で、兄弟の下の子は、こちらを選択する人は少なくないと思います。

講師 熱心で面談では、時間をかけ親身に相談等、聞いてくれます。

カリキュラム 地元密着。予想的中問題を演習できるようで、効率良く対策ができると期待が持てます。

悩ましい点は、費用が高めであること。一般庶民には厳しい価格設定と感じることがあります。学習や保護者に対するフォローは満足しています。

塾の周りの環境 大型商業施設内にあるので、勉強以外の誘惑はあるかもしれません。リラックス程度に帰りにショッピングや軽食を楽しんでいます。駐車場は北側にあります。

塾内の環境 新しい建物で快適だと思います。自習室もあります。玄関に扉がないので、保護者が中の様子を見やすく、送迎時、講師との挨拶等、コミュニケーションがとりやすいです。ボルダリングが休止中ですがインテリアとして、子どもが気に入ってます。

良いところや要望 中学受験合格率がナンバー1の実績でプロフェッショナルな経験豊富な講師がいる塾

その他気づいたこと、感じたこと ベテラン講師に教わることができて、大変満足です。トイレは商業施設のトイレを利用しますが近くにはありません。駐車場は長く停める場合は、サービス券を塾にいただく必要があります。車からの乗り降りで済ませる場合は指定の場所で行う必要画あります。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
総合評価
★★★★☆
4.50点

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 料金は高め。
入塾料金、夏期講習や冬季講習がかなり高い。

講師 自習室での取り組みの時、分からない箇所を教えていただけて、よい

カリキュラム 模試が終わって解答をもらい、塾ですぐ自己採点できるところがよい

塾の周りの環境 立地が繁華街でないので、車の送迎がしやすく駐車場もあったのでよかった。

塾内の環境 私語は慎むが原則で、とても集中しやすい。
部屋が広く、整理整頓されている。
コロナ対策もしっかりやっている。

良いところや要望 教育環境サポート料金というものが半年前払いなので、月割にしてほしい

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導Axis(アクシス)雀宮校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 程よく生徒数もいて、安心して預けられると思ったし、塾の説明してくださった方も信頼出来そうだった。システムがしっかりしていそう。

講師 特にたちあっていないし、固定の先生ではないので、なんとも言えない。

カリキュラム 他に魅力的なところもあったが、値段が高く、そこまではと感じたので、トータルで見て、こちらにした。

塾の周りの環境 集合施設の敷地内なので、喉が渇いたり、お腹が空いたり、気分転換したい時にすぐに出られる。

塾内の環境 静かで、みんな余計なこうどうをしないので、勉強をしに来てる雰囲気。

良いところや要望 出来れば、先生は子供に合う方固定でやって欲しい気がする。宿題なども子供の特性に合わせて課題を出してやる気を引き出して褒めて伸ばして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が固定の様な気がしていたので、毎回違ったりすると子供から聞いて、そうなのかぁ、、と思った。
回を重ねて子供と信頼関係を作って欲しいと思っていたので、その点は少し残念。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

ナビ個別指導学院下野校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★☆☆☆
2.00点

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 CKCテストとなる物があり、強制なのが理解できない。料金が高い

講師 講師は真剣さがありません。子供が子供に教えるのは難しいと思われます

カリキュラム 教材はごく一般的で無くても差し支えないと思われる。夏期講習は受けていないのでわからない

塾の周りの環境 幹線道路の交差点角のため、出入りが非常に難しい
駅からも徒歩10分位かかる。だが、中学生の帰り道にある為寄りやすい

塾内の環境 教室が狭く、とにかくガヤガヤしており
この環境で集中して学習できる子ばかりでは無いと思う。

良いところや要望 褒める塾を掲げており、塾長は良くも悪くも褒めてくれる。教室が狭いのは物理的で仕方ない

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
総合評価
★★☆☆☆
2.25点

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 悪かった為→近隣の塾に比べて少々高いと思います。お値段が高いのに加え、授業をしてくださる講師が関西弁で聞き取り辛いため、少々不満です。

講師 良かった点→成績が上がるとちゃんと評価してくれるところが本人は嬉しかったようです。
悪い点→国語の講師が関西弁なため授業内容が聞き取り辛いと本人は言ってました。

カリキュラム 夏期講習を参加して振り返りができてよかった。お盆特訓で、朝から夜まで塾で勉強したことで、長時間勉強する耐性が身についてよかった。

塾の周りの環境 良かった点→バスの本数が多いため、交通の便はよい。
悪かった為→飲み屋街が多いため、治安は良くない。

塾内の環境 悪かった点→騒がしくしている生徒を先生はあまり注意しないようで、授業に集中できないことが多々あるそうです。真夏にエアコンが故障している期間があり、暑さでも疲労していて可哀想でした。自習室は、設置してある時計が見づらいと言ってます。そのため、授業前に自習室を利用したくても時間が確認しずらく利用が難しいです。

良いところや要望 小6の途中で中学受験コースは受け入れてくれる塾が無かったので、受け入れていただき感謝です。模試では成績が合格圏まで上がってきたので本人は喜んでます。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾はメールで問い合わせ等しますと、即時返信してくださるので、仕事でなかなか電話出来ないときは助かります。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導塾ノーバス県庁前通り校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 料金については、9月末入塾で2月までと短期間であることもあり、負担感はすくなかった。

講師 こちらからの問い合わせに対し、クイックレスポンスがあり納得できる内容だった。

カリキュラム 授業科目により講師を変えていることと、講師との相性により、変更が可能なところ。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分の立地にあり通塾が便利であるが、交通量がやや多く心配はある。

塾内の環境 教室ないは静かであり、あまり広すぎず講師が目の届きやすさを感じた。

良いところや要望 自習室が開塾の間自由に使え、その時不明な事があると講師に質問が出来る事。

通っていた学校
学校種別:私立高校
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導塾ノーバス県庁前通り校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 個別指導にしては、安い方だと思います。
諸費用が半年まとめてだったのが少し気になりました。

講師 緊張していた子供に、色々と話しかけてくれたので、緊張が途切れて良かったみたいです。

カリキュラム 子供に合わせるのではなく、ドンドン宿題なども出して欲しいです。

塾の周りの環境 もう少し駅が近いといいです。雨の時など学校からバスに乗って塾に行き、塾から駅に行くのが大変です。

塾内の環境 整理整頓されていますし、静かで自習もしやすい様です。冷房の前の席は寒いそうですが。

良いところや要望 塾長がとても親切です。分からない所は違う教科でも教えてくれるので、ありがたいです。

通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 料金は、夏期講習とかあると高くなるので、もう少し安いと助かります。

講師 分かりやすく教えてくれる。褒めてからから嬉しいみたいで楽しかったと言って帰ってくる。

カリキュラム 途中から入ったので、半分以上はもらったテキストはやっていないのですが、自習に行き辛いみたいで自習には行ってくれればいいなぁっめ思ってます。

塾の周りの環境 駐車場が斜めなので狭くて停めづらいです。後、終わりの時刻が重なると駐車場に停めることが出来ないので少し不便です。

塾内の環境 悪い点は、道路側が自習室なので、車の音とかが気になります。
良い点は、常に確認テストがあるみたいで、親も子供もどのくらい伸びたのが分かるのでいいです。

良いところや要望 自習ブースに先生が、いつも居てくれると良いなぁって思います。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

栄光の個別ビザビビザビ東武宇都宮校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 小学生の補習塾だったので妥当かと思っていました。

カリキュラム 学校の授業進度に合わせてくれる所がよかった。
季節講習は早めの時間帯から始めてくれる所がよかった。

塾の周りの環境 治安のいい駅の駅前で交番も見える所にあることがよかった。
子育て世代の町なので親の目がたくさんある環境なのも安心できた。

塾内の環境 施設管理費を取るにもかかわらず夏暑く冬寒いらしい。
靴を脱いで上がるのでクラス内が臭かったと子供が言っていた。

良いところや要望 塾長先生が話しやすかった。
営業だけじゃないところが好感が持てた。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導のone塾岡本校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 個別指導では少し高いと思う。まだ成果は出ていないが、テスト前教材等をアピールいただいたので、そういった点に期待している。

講師 入塾相談の際にはとても的確に説明していただいた。熱意も感じたので入塾を決定した。

カリキュラム 家庭学習にあまりやる気が出ないタイプでしたが、テスト前の教材は真剣に取り組んでいるようです。

塾の周りの環境 立地的には、夜でも街頭等で明るくて安心感はある。教室が狭く、座席数があまり多くないので自主学習で席を安定的に確保できない心配はある。

塾内の環境 通りに面しているので車の雑音は少しある。教室は防音処理等されていない。本人は気にならないと言っていたので問題にはならないと思う。

良いところや要望 まだ、入塾間もないので細かい要望はありません。成績があがる。といった具体的な成果が出ないと現状でコメントありません。

通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導満点の星新栃木教室の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.25点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生~高校生

料金 2対1ですが設備費みたいのとか少し他よりはお高い感じがしました

講師 授業の内容を毎回先生がお見送りの時に説明してくれるし、先生も授業以外の話もしてくれて親しみやすかった

カリキュラム 定期テストが近づくと定期テストの対策をしてくれたり学校でわからない問題をといて教えてくれました
下野模試の過去問もいただけました

塾の周りの環境 駐車場もひろく待機できた。ただ、模試がある時は混雑してました

塾内の環境 新しいので綺麗です
コロナ対策も万全の空気清浄機つかってました

良いところや要望 面談もあるので塾長のアドバイスが何よりでした
また、急遽、体調が悪くなり休む時も別の日に振り替えしてくれました

その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合で曜日変更とか、担当の先生ではない先生とかが何回かありました

通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

「栃木県」で絞り込みました

条件を変更する

2,245件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。