115,178件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「中学生」で絞り込みました
城南コベッツいわき教室の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 入塾費が無いので助かります。
個別なので、料金が高めなのは仕方ないかと思います。
講師 中1から今までの塾講師の方の中で、ご指導が丁寧で、一番分かり易いと喜んでいます。
カリキュラム 決められた教材はありません。
定期テスト前に無料で2コマ授業があるので、良心的です。
塾の周りの環境 ピルの4階のせいか、大型のトラックが通ると揺れを強く感じるのが少し残念です。
塾内の環境 集中出来る環境かと思います。自習環境も整っていて、参考書や赤本が置いてあり、閲覧出来ます。
良いところや要望 コロナ対策が万全です。塾では珍しく、ウォーターサーバーが置いてあります。
丁寧な分かり易いご指導をして頂けるので、安心です。
その他 3つの個別塾を体験して、それぞれの良さがありましたが、一番重視したのは指導面でした。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
明倫ゼミナール藤が丘校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 悪かった点・・・特になし
講師 良かった点・・・話しかけやすい
悪かった点・・・少人数の講師で、疲労感を感じる
カリキュラム 良かった点・・・まとめ安い
悪かった点・・・教材が多く重い
塾の周りの環境 良かった点・・・駐車場が多い
悪かった点・・・教室が狭く、雑音が多い
塾内の環境 良かった点・・・特になし
悪かった点・・・教室が狭く、また生徒の私語が多く雑音は多い
良いところや要望 椅子がきしむ音が気になるため、改善をして欲しい。生徒の私語に講師が付き合い、質問が出来ない。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)新大宮校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 授業料だけで考えていましたが、テキスト代、テスト代、設備費用など諸々合わせると結構な金額になりました。
講師 先生は皆さん熱心で分かり易く教えてくださると子供は言っています。
カリキュラム カリキュラム、教材などは良いと思います。他の塾は分かりませんが塾の費用が結構します。
塾の周りの環境 駅前にあり交通の便も良いですし、駐輪場もスペースが多いので良いと思います。
塾内の環境 塾校舎は駅前にありますが、教室は静かで集中出来る環境にあります。
良いところや要望 子供は比較的のんびりした性格なので、厳しい環境で鍛えてもらえたらと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
完全個別 松陰塾神野新田校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 もう少し安いと、日数や時間を増やしやすいと思いました。
テスト週間に毎日塾で範囲内の勉強しながら、指導もしてもらえると、親としては安心な気はしました。
講師 説明の時からとても丁寧に対応して下さり、子供を安心してお願いできそーだと思いました。
カリキュラム タブレットや、パソコンを使った勉強方式に少し不安はありましたが、子供にとっては取り掛かりやすく今どきの印象はありました。
塾の周りの環境 大きい通りに面しておらず、住宅街にあるので、歩きや自転車通いには都合が良かったです!
塾内の環境 新しい塾なので、とても綺麗で、スペースもちゃんと区切られていて良いと思います。
良いところや要望 プラス料金なしに、テスト週間の勉強体制を強化してもらえると心強いです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部花小金井の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 月謝だけの金額を見ると良心的な価格だと思ったけれど、維持費や教材費を合わせると入会時の初期費用は高額と感じた。
講師 1ヶ月無料体験で5教科通ってみて授業が分かりやすく、本人のやる気が出るよう指導してもらえて良かった。
カリキュラム 毎回の小テストのための勉強と宿題で自宅学習で何をすれば良いか分かりやすい点が良かった。テスト前にはテスト対策をしてもらえる点も良い。
塾の周りの環境 駅の近くだけど大通りを越えた住宅街にあるため、静かで環境が良い。自転車で通う道も安全で、雨の日には車で送り迎えをするにも大通りが広いので一時停車できるのが良い。
塾内の環境 整理整頓されていて、教室の中もシンプルな色合いで綺麗で良かった。
良いところや要望 入会するにあたって確認しておきたい事や体験授業での子供の様子など、電話で質問をした際に丁寧に対応していただけてよかった。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導 スクールIE香里ヶ丘校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他の塾の料金体制を知りませんが、以前通っていたところよりも少し高めです。
講師 勉強した内容を連絡ノートに記入してくださるのがとても分かりやすく有難いです。
カリキュラム テスト前講習は別途申し込むのではなく授業に組み込まれている
塾の周りの環境 塾の送り迎えは商業施設の駐車場を利用できるのでありがたいです。
塾内の環境 勉強環境は見せてもらってないので分からないですが、本人は周りがうるさいとかは言っていません。
良いところや要望 勉強内容についての連絡ノートを書いてくださるところがとても有難いです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導塾 学習空間岩沼教室の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 一律の料金で、わかりやすく追加料金がないのでとても良いです。
講師 入塾する前の指導方針や学習内容の説明がきちんとしていて、不安なく入塾することができた。
カリキュラム 入会金、年会費、諸経費がないので
家計に優しい塾だとおもいました。
塾の周りの環境 交差点が近いので、車での送迎の出入り口が混み合う時がありますが、駐車場もあるし近くにコンビニなどがあるので便利です。
塾内の環境 教室内は、静かで集中できる環境です。
教室内も整理されていて、これといって悪い点はありません
良いところや要望 塾の環境がとても良い
(静かで集中できる)
一回3時間のコースもあるので、受験間近にはしっかり学べて安心できりと思います。
その他 1.5時間のコースを選んでも、学びたい教科が自由に選べるといいなと思いました。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部淵野辺の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は高くもなく安くもなく、平均的な受講料だと思います。内容に見合っていると思います。
講師 各教科 分かりやすく指導してくださり理解できているようなので、そこが良かった点です。
ただ毎回 課題が多いので部活をしながらでは時間が厳しいようです。学校の課題もあるため、もう少し減らしていただけると睡眠時間等もきちんと確保出来ると思います。
カリキュラム 教材的には良いと思います。季節講習も的を絞って授業してくださっているようなので全体的には良いと思います。
塾の周りの環境 駅も近く、人通りも多いので安心できる環境です。
雨の日の車での送迎もしやすいです。
塾内の環境 静かに授業を受けられ、特に雑音等もなく授業に集中できる環境のようです。
良いところや要望 毎回の課題を少し減らしていただけると、時間的に厳しくなく、無理なくこなせるのかなと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラス北広島東光ストア校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 よくも悪くも、もう少し安いといいですが、個別だからこんくらいはするか...と、思ってます。
講師 子供は、講師の先生に説明されるととてもわかりやすいと、気に入って行ってます。
カリキュラム トライ専用のテキストを買ってやってますが、学校の授業に沿っているのでいいと思います。
塾の周りの環境 お店の近くで安心でき良かったです。歩きで通っているので、天気が悪い時など、タクシー乗り場もそばなので便利だなーと思います。
塾内の環境 良かった点は、個別で講師がついているので、教室内は静かみたいです。
良いところや要望 子供は、わからない所をわかりやすく教えてもらえて、とても良かったと言ってます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
スマイルゼミの評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.00点
教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:4.0| 料金:5.0
- 受講時の学年:中学生
料金 塾よりかなり安いので塾よりもっと早く入っていれば良かった。
良さがわかっていれば、中1からいれたかもしれない。
教材・講師の解説 こどもが楽しく取り組める、わかりやすい。
キャラクター作りが楽しい。
トレーニング、暗記などあるのが良い
5教科以外もあるのが素晴らしい
学習の効果 まだ、始めたばかりで効果はこれからです。
塾にいたときより、下がらければ費用対効果を感じると思います
サポート体制 オンライン説明会は大変わかりやすい。質疑応答があるのが良かった
良いところや要望 オンライン説明会だけでなく、定期的に質問があれば聞けてサポートしてくれるチャットなどあるとありがたい
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 受講の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
佐鳴予備校【初中等部】乙川校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 設備費が高いと思います。
毎月の授業料は5教科でもお高くなく助かっています。
季節講習はまだ受けてません。
講師 まだ日が浅いのでよく分かりせんがホワイトボードの授業が分かりやすくて面白い授業と子供が言ってます。
授業が楽しいらしいです。
カリキュラム まだ日が浅いのでよくわかりませんがタブレットを使いこなせば家での勉強も捗ると思います。
教材費が少し高額だと思います。
塾の周りの環境 交通整理してくださるので問題ありません。
駐車場も広いので駐車しやすいです。
今のところ困る事はないです、
塾内の環境 まだ日が浅いのでよくわかりませんが教室内は静かでよいと思います。
設備も綺麗で申し分ありません。
良いところや要望 飲み水を置いて欲しいです。
自由に自習が出来る部屋があるといいなと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部大森の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 比べるものがないのでわかりませんが、安くはないです。
維持費や教材費が高いと感じました。
講師 まだ通って間もないですが、丁寧に説明してくださって良いと思います。
悪かった点は今は特にないです。
カリキュラム 曜日、もしくは時間が選べたら良かったです。その方が部活と両立しやすいので。
塾の周りの環境 自転車の駐輪場所がないので、有料の駐輪場を使わなければなりません。それが不便です。周りの環境は良いです。
塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思います。
大通り沿いのビルですが、教室の中は静かです。
良いところや要望 しっかり補習をしてくれるところが良いです。
保護者に対しても丁寧に対応してくださいました。まだ数回しか受講していないので、期待してます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)月島の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 少し割高に感じる。体験授業がなく、講師手配の都合もあるので、と説明当日に入会届けと振込用紙をわたされ、若干納得ゆかない感じもあった。
講師 2人同時指導なので、待たされる時間が多いと言っていた。教え方は特に問題ないようだった。
カリキュラム 個人によって異なるとのことで、まだわからない。定期テスト前は、受講していない科目の講座も受けられるのがよいと思った。
塾の周りの環境 人通りが多いので、通塾に不安は感じない。家、駅からも近いので通いやすいと思い決めた。
塾内の環境 自習スペースが多くあり、教室全体も整っていると思う。教わるスペースもよく区切ってあり、集中できそうだと思った。
良いところや要望 保護者への説明の機会が多いのが良いと思う。定期テスト前の補講が良いと思ったが、よく読むと回数に制限があると書いてあり、残念。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
武田塾八事いりなか校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 やはり、費用は高いと感じますが、費用対効果はあると感じています。
講師 塾長が大変親身になって考えてくれました。講師の先生方も分かりやすく優しく教えてくれるそうです。
カリキュラム 参考書を紹介していただき、それを解いて進めていくやり方です。自主的にやらないと進まないので、自分から勉強するようになったと感じています。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐなので、非常に便利です。
目の前に大学もあり、環境面に不満や不安はありません。
塾内の環境 自習室は静かで、学習に向かう環境は整っていると思っています。スマホなど使用してはいけないと聞いています。
良いところや要望 親身になって指導していただければと思います。
その他 姉もお世話になっているので、お互いから塾での様子を聞くことができます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)泉大津校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 正直、安くはないです。仕方ないかなと思います。なんだかんだと教材費がかかるのが大変です。
講師 熱意があるので、子どもにありがたい存在で、講師の方も日々レベルアップのための努力をされているところに魅力を感じました。
カリキュラム 教材が思った以上に入試対策されており、さらに取り組みやすいものからスモールステップであって、習っていない範囲の学習についていくのが必死ですが、何とかこなせるレベルだなと感じました。
塾の周りの環境 バスが運行されているというのが、雨の日や冬など心配が減るのでよかったです。
塾内の環境 集中できる環境で、互いに切磋琢磨できるように座席も工夫していただいているのでありがたいです。
良いところや要望 先生方の熱意と、成績順で座席が決まるので、モチベーションアップになっています。塾がない日は少し寂しそうなので、自習室の活用をもう少しやりやすい雰囲気があれば良いと思いました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部鴨宮の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 まわりの塾と比べても妥当な料金などだと思うが、GWの振替とかはないので安くなると助かる。
講師
以前の塾よりも本人の意識が高まってきました。
休みの日にも自習に行くようになりました。
カリキュラム 始まったばかりなので今のところ気になる事はありません。満足しています。
塾の周りの環境 自宅からも近く駅前なので環境は良いと感じています。雨の日は車で送り迎えしています。
塾内の環境 駅前なのでアナウンスなどの雑音はありますが、
コロナ対策もしっかりと出来ていて安心しています。
良いところや要望 熱心な講師も多く鴨宮校の評判が良く聞きます。
本人も気に入っている感じです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部井土ヶ谷の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 必要に応じて追加料金を支払えば個別指導が受けられると言う所が良かったです。
講師 子供から聞く限り良い意味で厳しいそうです。
やる気がある子には刺激があって良いと思います。
まだ入塾したばかりなので悪い点は今の所無いです。
カリキュラム 必要に応じてその子に合わせたカリキュラムも組んでもらえるのはとても良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から近い場所にあるので遅い時間でも人通りはあるのでそこは安心出来ます。ただ塾の敷地内に自転車を停められない事は不便だと感じました。
塾内の環境 良い意味で教室内は緊張感もあるので勉強に集中出来ると子供から聞いています。
良いところや要望 勉強に集中出来る環境、雰囲気だと聞いています。
駐輪場があれば尚良いです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
京葉学院小中学部 稲毛校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 5教科であることを考慮すると高過ぎるとは感じませんが、中学3年生時がもう少し安くなると助かります。
講師 子供に寄り添ってアドバイスをしっかりいただけることが良いと思います。
カリキュラム 5教科をしっかり学習できるカリキュラム、教材であることが良いと思います。
塾の周りの環境 駅前の立地なので交通の便は良いかと思います。ただ、居酒屋なども多く、治安は良いか分からない。
塾内の環境 清潔感があり、活気があって、しっかりと勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 志望校決定の時期にもう少し面談など、保護者と会う機会、時間があると良いと思います。電話では話しづらい場合もあると思うので。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)高槻本部校の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 講習が無料で参加できた。明細がメールにて送られてきたが、不明な点があった。
初月引き落としが高額。
講師 通塾してまだ数回なのですが、楽しいと思える授業を考えて下さっているので、勉強が楽しいと。
先生によって違うと。
カリキュラム 春期講習が無料で受講できた。
入塾までに説明会があったり不明な点などは解決できた。
塾の周りの環境 駅近で人通りが多い地域なので安心できるが、人通り多い中、自転車通塾が不安な面も。
塾内の環境 自習室など完備されていて、何度か利用しています。
今のところ悪い点はないようです。
良いところや要望 通塾でバスなどもあるみたいなので、今後は活用したい。説明会の話しを聞いてると頑張らなければと思う。
その他 まだ通塾して間もないので、点数をつける判断が難しいです。Comiruにて欠席連絡を入れるのが手間が省けて良いです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部錦糸町の評判・口コミ
投稿:2022年5月
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 体験面談時に支払い総額やざっくりとした受験に関する傾向・対策・スケジュール感を伺えたので、とても好印象でした。
講師 今のところ体験と書類提出時にしか接する機会はありませんが、学習指導に熱心そうな先生方でとても期待しております。
カリキュラム 実質平日は週2日の通塾で部活動にも影響せず無理なく通っています。これから時期が来たら本腰を入れなければなりませんが、頑張ってほしいです。
塾の周りの環境 大通り沿いに面しており、近距離なので治安は良いと思います。同じ学校でも通っている同級生が多く、困った時は声を掛け合える事ができそうです。
塾内の環境 掃除はきちんとされている印象を受けました。教室内は整頓されている環境で、居心地は良さそうです。
良いところや要望 講師の方々は高飛車な感じはなく、キレイごとではない勉強は大事という信念のようなものも感じられて、きちんと指導していただけると信じております。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気