優駿塾 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 真岡鐵道真岡線 七井
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町大字大沢1154 地図を見る
- 総合評価
-
3.25 点 (5件)
※上記は、優駿塾全体の口コミ点数・件数です
優駿塾の評判・口コミ
優駿塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と集団指導の値段が違うことや過去問やってくれるので、テストに備えてよかった
講師 わからないところの指導してくれたりきいてくれたりしたのでとてもよかった
カリキュラム 授業内容を進めてくれたのでとてもわかりやすくて良かったが科目によってはわかりづらいところもあった
塾の周りの環境 周りは田んぼなので特に車停めても問題なかったとおもう!駐車場もひろくしてくれたのでとめやすかったです
塾内の環境 勉強しやすいがトイレが狭いと感じた。個別の部屋はプレハブなのでそこをもっと良くすればさらによくなるとおもう。
入塾理由 個別指導でわからないところの克服する為またテスト前の指導が良かったから
定期テスト テスト前は過去問してくれたり出そうな問題を解いたりとわかりやすかった
宿題 量的にも進んでやったり自学ができたりなのでとてもやすやすいとかんじた
家庭でのサポート 夜遅くまでやっていたので迎えが少し大変な時もあったが子供のためなのでできた
良いところや要望 とてもわかりやすく教えてくれるので良いが個別の先生が少ししつこい先生もいたのてやりずらいこともあった
その他気づいたこと、感じたこと 休みなどメールで対応できたので電話しなくてすむのでよかった、
総合評価 進学するには適している塾だとおもう。丁寧に教えてくれたり最後は合格するとケーキホールプレゼントしてくれて優しい先生です。
優駿塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は高すぎないと感じました。夏季冬季講習は別料金で実施しますが、料金以上の内容だと感じました。
講師 定期テストを実施しながら、点数と希望校との合格ラインを教えてくれるのでとても良いです。
カリキュラム 学校で使っている教科書に合わせてくれます。
基本的には予習となるため、学校の授業が覚えやすくなります。
塾の周りの環境 交通機関は駅やバス停から距離があるため、近くに住んでいる場合を除き、車での通学が必要と思います。また街灯も少ないため徒歩や自転車での通学も大変だと感じます。
塾内の環境 空調設備は整ってます。カップラーメンなど常備してくれるため、夏季冬季講習中など長時間の場合でも助かります。
入塾理由 知り合いからおすすめと紹介されました。
塾では、学校の授業で習っていないところを先に学べるため、学校の授業が復習となりスムーズに覚えることができました。
定期テスト テスト期間中は、自習時間もあり、わからない分野を個別で教えてくれました。
宿題 定期的に宿題はあります。量は1日あれば終わるくらいです。他の習い事などで宿題ができなかった場合なども後日LINEで提出することも可能です。
良いところや要望 オンラインで受講することも可能です。急きょ部活の都合で塾の開始時間に間に合わない時や、微熱などがある場合など、塾の開始直前にも対応してくれます。
総合評価 生徒側に寄り添ってくれるため、とても通いやすいと感じました。塾を欠席した場合なども、郵送で宿題を送ってくれたりします。オンライン対応などもとても良いです。学校が長期休み中は自習室としても使うことが可能です。
優駿塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は適正だと思いますが、テスト前の追加徴収などが気になります。
講師 1年単位で変わる事で、子どもとの相性が悪い先生になると、成績が下がる傾向がある。
カリキュラム 数学しか受講していないが、子供のレベル関係なしで進めている感じがある。
塾の周りの環境 静かな場所にあるが、街灯もない場所なので、保護者の車での送迎が必要。
塾内の環境 実際に教室に入った事がないので、見たことがないという観から、どちらとも言えないを選択しました。
良いところや要望 塾の最終的な評価は、目標を達成したかどうかになるので、現時ではなんとも言えない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。いずれにせよ、本人次第だと考えております。
優駿塾本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
優駿塾 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒321-4104 栃木県芳賀郡益子町大字大沢1154 最寄駅:真岡鐵道真岡線 七井 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。