塾・予備校の口コミを検索しよう!

年間2,110万人利用 塾・予備校検索サイトNo.1
キャンペーン

塾、予備校の口コミ・評判

14,374件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

14,374件中 120件を表示(新着順)

「埼玉県」で絞り込みました

個別指導専門塾アップステーション白岡校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.50点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

この塾の生徒の口コミ
通塾時の学年:中学生~高校生

料金 個別なりの金額だと思います。けれど、講習は回数によって変わるのでなんとも言えません。

講師 1対2なので分からないことがあったらすぐ聞けるから、分からないことがすぐ解決出来る。

カリキュラム たくさんの種類の教材があるのでたくさんの種類の問題をとくことが出来ました。また、季節講習では普段とは違い集団で行う授業もあるので友達も出来ました。

塾の周りの環境 少し車通りが多いですが安全です。近くにコンビニがありお腹がすいたらすぐ買いに行けるのでとても便利です。

塾内の環境 自習スペースがあったり、たくさんの教材があるため長い時間塾に滞在しても困りません。

良いところや要望 上でも答えた通り、1対2で行えるためすぐ分からない問題を解決することが出来ます。要望は虫が多いため入らないようにしてもらいたい。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

進学塾 サイン・ワン川口元郷校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 テスト代などのお金もかかり、年間に換算すると結構な金額になる

講師 実際に授業を見てないので分からないが、子どもが、言うには優しくて、圧は感じなそう

カリキュラム 夏休みの講座も通常と、同じく夜の時間の開講なので、参加しやすい

塾の周りの環境 うちから近いし、駅前ではあるが、あまり車の往来がなく、授業に集中できそう

塾内の環境 教室の中は、ごちゃごちゃしておらず、机と椅子のみだったか、すっきりシンプルだった

良いところや要望 子供は塾が楽しいと言っているので、あとは成績が上がれば問題ないです

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

湘南ゼミナール 小中部南浦和東口の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 体験後入会すれば入会金がかからない塾が多い中、そこは残念でした。あと、教材費は高いと思いました。

講師 面白く授業を進めてくれるらしく、本人は楽しいと通っています。

カリキュラム フォローの時間があるのはいいと思います。
教材や季節講習はすこし高いのかなと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、周りも塾ばっかりなので人通りも多いので安心です。

塾内の環境 教室も広々とし、クラスも今は8人なので先生の目が届いて安心です。

良いところや要望 出来る子が多いのでちゃんとついていけるのか心配です。
宿題で出来ていない部分があるので、きちんと理解出来ているのか…

通塾の目的
苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導 スクールIE東鷲宮校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.25点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 値上がりした。高いと思うが効果は十分にある。しかし兄弟も入塾となると2倍の料金になるのは厳しい。他の塾では下の子が小学生なら無料というサービスがある為、そちらも視野に入れて検討したい。

講師 先生が毎回変わるのが娘にはあっている。セミプライベートではあるが、しっかり見てもらえる為満足している。

カリキュラム 子供の分からないところをしっかり見てくれる。宿題はあまり出ていない様子。夏期講習が受けられない娘に特別講習会をセッティングしてくれた。力がついたと信じたい。

塾の周りの環境 駅まで良いが、現在工事中で多少不安がある。仮店舗で活動中なので周辺は寂しい感じがするが、新店舗が立てば賑わいも明るさも出るだろうと期待している。

塾内の環境 仮設テナントでも快適に勉強ができる。夕方のクラスでは騒音が激しいと思うが、夜間は騒音はない。しかし暗さが増す為心配でもある。早く新しい店舗に入って安全の受講させたい。

良いところや要望 子供が多いと金銭的に厳しい。二人目以降の値下げが欲しい。
しかしスケジュールを融通を効かせて下さるのは非常に助かる。子どもの学校の活動内容を理解し対応してくださるので安心して続けられる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生が一生懸命にやって下さる。細かい要望も聞いてくださるし、北進等も全てお任せで良いのが本当に助かる。スケジュールに関してはいつも細かい配慮をして下さるので続けることが出来る。ただ塾長先生が久喜と東鷲宮校を掛け持ちで業務をされているのが、とてもハードで身体を壊さないか心配になる。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導塾 トライプラス東大宮校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の生徒の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 他の個別指導塾と比較してもそんなに変わらないし、個別指導なのでこの位なのではと思う

講師 指導の際、わかるかどうかをその度に聞いてくれるので、理解度を把握しやすい

カリキュラム オーダーメイドで授業内容が組めるので、苦手な箇所を重点的に学ぶこともできる

塾の周りの環境 駅前通り沿いに教室があるので夜でも人通りがあり、遅い時間になったとしても安心感がある

塾内の環境 時に賑やかな時もあるが、机は沢山ありゆったりと座れるし、特に問題はない

良いところや要望 塾が空いている時間は自習室として自由に使えるので、自宅より集中できて助かっている

通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

筑波進研スクール谷塚教室の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 夏期講習から入塾しました。
キャンペーンでお安くなりましたし
9月からの月謝も
家計に優しいです

講師 生徒が分からないときは
しっかり向き合い
それ以外は見守ってくれる
距離感が良いです

カリキュラム テキストが多いのですが
その分しっかりと
身に付いてる様です

塾の周りの環境 大通りに面しており
近くに寄り道しそうなお店もなく
毎回まっすぐ帰宅してきて安心です

塾内の環境 入塾手続きのときしか
教室に入っていませんが
机と椅子以外の余計なものはなく
集中できそうな環境でした

良いところや要望 入退塾のメールお知らせは
写真つきで本人確認できて良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 学力別クラスがあって良かった。
本人のやる気にもつながってる様で
毎日頑張ってます。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ志木校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 あとから振り込みでした。
口座引き落としも、ネットでできて簡単です。

講師 親切にアドバイスをしてくれる。子供がやる気が出るよう声がけしてくれる。合わない先生は変更をすぐしてくれる。
字がきれいわかりやすい。

カリキュラム 特になし。個別なので教材は、学校のを使用した。教材のアドバイスは、頂け、揃えることも可能です。
教材に困ったら、塾にある。

塾の周りの環境 駅から近い。
分かりやすい立地。
通いやすく、暗いみちでわない。

塾内の環境 自習室がいつでも利用できて、質問できる環境です。自習がしやすい。

良いところや要望 分かりやすく説明してくれる。受験について、不安なことを教えていただきありがたい。

通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

進学塾 サイン・ワン杉戸校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 一科目なら選択できるので、助かります。料金も一科目なら支払いができる。

講師 途中からはいったので、補講してくれた。
わからないところが、理解できたと話している

カリキュラム 一科目のみの受講だが、全科目の教材は購入しなければならない。
講習の時に使うらしい。

塾の周りの環境 自宅からさほど遠くないし、人通りもおおそう。
電車の音がきになる感じもする

塾内の環境 部屋、靴、机も整理整頓されていた。

合格体験記は、3年前などの少し古いのが目につきました。

良いところや要望 わからないところはフォローしたり、質問があれば、受付けてくれると話してました。

通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

W早稲田ゼミ本庄校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 塾が初めてなので高いなと感じるが、これくらいが相場なのだと思う むしろ安い方なのかも

講師 志望校入試にとても詳しい方で、親切に教えてくれた
とても頼りになる

カリキュラム 塾に通った事がないので、周りの受験生の刺激なども受けて頑張ってほしいと思った

塾の周りの環境 駐車場誘導、整理をしてくれてありがたい 賑やかな所ではないので静かでよい

塾内の環境 できて新しいので、綺麗、広い、駐車場もあるし、
入ってすぐの受付もオープンでよい

良いところや要望 個別があるともっといい 振替が自由にできるといい
授業時間設定がもう少し自由に選択できるといい

通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導なら森塾東大宮校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 授業回数によって料金が違い、少ない月は授業料が減額されるところがよい

講師 講師それぞれにニックネームがあり、子供が呼びやすく話しやすい為、質問などもしやすい所がよい

カリキュラム 5教科の入試教材があり、受講科目以外も学習できるところや、スマホで解説動画を確認できる所がよい

塾の周りの環境 駅前にある為、夜でも明るく人通りがあり、安心して通う事ができてよい

塾内の環境 整理整頓もされており、塾内もきれいで明るく、自習室もある為、学習しやすい環境でよい

良いところや要望 体調不良や学校行事で欠席しなければいけない場合は、振替授業が出来るとよいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 駐輪場がないため、近くの有料駐輪場を使用しなければいけない所が不便だと思います

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導塾 トライプラス八潮校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.25点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 個別指導なので、これ位なのかなと思いました。
アプリ代で毎月支払があります。
週5の時は追加料金あります。

講師 入塾したばかりでわかりませんが、苦手な部分を重点的に教えてくれます。
自分で解く力を身につける様に指導してるようです。

カリキュラム まだテキストが決まって無いのか、個別にテキストを選んでプリントで出してくれているようです。

塾の周りの環境 駅から近く、駐輪場もあって良かった。
人通りもあって治安も良さそうです。

塾内の環境 自習室が使いやすい。予約無しで行けます。
静かで自習しやすいようです。

良いところや要望 まだ入ったばかりですが、定期テスト対策など学力を上げて欲しい。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

武田塾大宮校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 高いと思うが、個別なので仕方がないのか。フランチャイズでなければもっと料金を下げられるのでしょう

講師 先生はきちんとみてくれるようです。子どもは気に入って通っているようです。

カリキュラム 計画を立てて実行するのが苦手なので、それらをサポートしてくれるので、計画が苦手な子には最適

塾の周りの環境 駅から5分くらいですで便利です。
場所は雑居ビルが立ち並ぶ一角にありますが、すぐに大通りに出れます。

塾内の環境 塾自体が狭くトイレも1つしかなく掃除も行き届いてないので外のトイレを使ったりするようです。

良いところや要望 料金ががもう少し安いと助かりますが、自学自習が苦手な子には伴走してくれる先生がいるのは良いと思います。

通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 教材費などは若干高い感じもしました

講師 塾長が熱心な方だったのですが
生徒によって受け入れられない人が
何人かいると聞いておりました
自分の息子もそうでしたが…
なかなか難しいかもしれませんが
相手に合わせた教え方をしてもらえると
大変助かります

カリキュラム あまり他を知らないので何とも言えないのですが、塾の教材費については若干高いかなという印象です

塾の周りの環境 中高生が通うのがメインになるので
駐輪場完備だと嬉しいですね
一応完備になっていたにも関わらず、
駅前だったので撤去されてしまった人もいたので
その辺りはキチンとしてほしい

塾内の環境 塾内にあまり入っていないのでわからない部分がおおいですが、整理整頓されていて学習しやすい環境かと思います

良いところや要望 ウチは基本的に個別や少人数制を選んでおりますので、周りのペースに合わせなくてよいのがやり易くて良いと思います

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導学院フリーステップ東浦和教室の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 個別指導なので料金は他の塾と比べてもあまり変わりなく普通だと思います。

講師 真面目に教えてくれているようです

カリキュラム 夏期講習から入塾しましたが、体調不良やスケジュール変更など、担当者の方が迅速に柔軟に対応してくれます。

塾の周りの環境 普段通学に使っている駅をでてからすぐの立地なので大変便利です。

塾内の環境 新しい教室なので綺麗です。
生徒もみんな静かに勉強していて集中できるようです。

良いところや要望 新しい教室だからか、人数に余裕があり静かな環境で勉強できるそうです。

通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

のびマス春日部教室の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 半年分をはじめに納めるので金額が高くてびっくりした。いくつかの授業を組み合わせるので毎月の料金も想像以上でした。

講師 無料体験授業をいくつかの塾で受けましたが、一番分かりやすかったと子供が
言っていました。

カリキュラム 夏に体験授業をしたので夏期講習に間に合わなかったが、秋に今年分の夏期講習を受けれるのがよいと思いました。

塾の周りの環境 学校帰りに寄るので、駅から近いところで探していた。
こちらの塾は本当に駅の目の前で助かります。

塾内の環境 教室がいくつかありますが、すべてブースで仕切られていて集中して勉強できそうと思いました。

良いところや要望 子供の希望校や勉強の仕方などちゃんと聞いてくれている。保護者にも勉強状況を知らせてくれるというところがよいと思います。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

栄光ゼミナール東川口校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 以前、別の塾へ通塾していましたが月謝は変わらないので普通の料金なのかとおもいました。しかし、教材が多いので教材費がかかる
のと講習があればその都度かかります。

講師 子どもから聞くのでは、楽しく授業していただいてると思います。

カリキュラム もともと教材は多いような印象を受けましたが、これからさらに教材や準備するものがあるようなので全て使いこなしていけるのか心配。

塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているので夜も安心です。駐輪所が塾のすぐそばにはないので、自転車で来る場合は注意が必要かもしれません。

塾内の環境 いくつか授業を行う教室がありますが、室内は清潔で机や椅子もキレイです。
自習室もついたてで仕切られており集中してできているようです。

良いところや要望 駅から近く、塾内も清潔なのて環境はいいと思います。まだ、先生たちとちゃんと話せていないので今後、個人面談などで色々聞けたらと思います。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導 スクールIE鶴ヶ島校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
2.75点

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 毎月授業料の他にインターネット教材使用料や、連絡サイト使用料がかかります。
更に半期に一度、管理費や教材費がかかります。

講師 若い先生で話しやすいので、分からないところも聞きやすいそうです。ノートのまとめ方が上手く、説明が上手でわかりやすかったそうです。親宛に今日の内容や理解度を手紙にしてレポートしてくれて安心です。

カリキュラム 基本的には定期テストで点を取れる様に指導していくそうです。教材はまだ見ていません。季節講習もまだ受けていません。

塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニ、他の塾が多数あり、夜でも明るいので、授業終わりが22時近くになりますが安心です。

塾内の環境 塾内は比較的広々としています。窓も大きく閉塞感はありません。整理整頓も行き届いていて、余計な物は置いておらず綺麗です。

良いところや要望 先生が聞きやすい雰囲気だと、本人が気に入った事が1番の決め手でした。
授業料も他塾より高いですが、更に料金がかかるのがもう少し抑えて頂けたらなと思います。

通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

臨海セミナー 小中学部北越谷の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 7月の体験講習が、通常授業と夏季講習が
思っていた以上の価格でした。

講師 体験講習であった際も丁寧な指導をしてくださったとのこと。褒めてくれる方のようでやる気がでるみたいです。

カリキュラム 体験講習が1番お得で、受講料はもちろんカリキュラムも良かった。

塾の周りの環境 多少車どおりが多いところにあることが気になりますが、送迎をしなくても入退室の状況がわかるので少しは安心できます。

塾内の環境 きれいな環境で勉強できているとなこと。
車の通りも多いはずなのに、気にならないみたいです。

良いところや要望 入塾の為の面談もとても丁寧に親身になって
話しをしてくださいました。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

栄光の個別ビザビビザビ熊谷校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 1単元のみだと割高に感じるが複数単元を申し込むと非常にお得でよい。まだ1単元だがいずれは複数単元を申し込みたい。

講師 他の塾に通っていてもそのフォローをしてくれるなど臨機応変の対応をしていただけた。あとは子供との相性も良かった。

カリキュラム 中学受験用のカリキュラムや教材があり子供にあった教材を提供してくれた。特に夏期講習がお得に通えてのがよかった。

塾の周りの環境 駅から徒歩すぐで電車がよいでも安心して通える。
人通りが多いので安全そう。
傘がなくても通えるのがよい。

塾内の環境 自習室で勉強していても先生に聞ける環境や、オンラインでつないで自習できる環境も良い。設備に関しては最低限のものはそろっており不満なし。

良いところや要望 専用サイトより各種手続きができ非常に便利だが、勉強の進捗状況や先生とのやり取りができるとさらに便利だと感じた。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

国大セミナー所沢校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 料金は、以前通っていた塾より割高ですが、少人数制ですし、この位なのかなと思います。

講師 夏期講習で短期間でしたが、早い段階で子供の性格を把握し対応していただいたように思います。

カリキュラム 少人数製なので、子供も手を抜くことなく受講できたと思います。確認テストも厳しくチェックされ、反復し理解も深まったようです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分程で寄り道することなく通えることはかなり良い。

塾内の環境 塾内はパーテーションで区切られ狭い印象ですが、少人数制のためこのようなスタイルなのでしょうね。

良いところや要望 高校入試の話など分かりやすく教えていただきました。
子供も先生から有益な情報を吸収して励んで欲しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、我が子の学習意欲が高くなればと期待しています。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

「埼玉県」で絞り込みました

条件を変更する

14,374件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。