塾・予備校の口コミを検索しよう!

年間2,110万人利用 塾・予備校検索サイトNo.1

塾・予備校の口コミを検索しよう!

利用者数10年連続No.1 教室掲載数No.1 口コミ掲載数No.1 さらに入塾お祝い金もNo.1

塾・予備校の口コミを検索しよう!

年間2,110万人利用 塾・予備校検索サイトNo.1

12/22までにお問合せの方限定!塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

利用者数10年連続No.1 教室掲載数No.1 口コミ掲載数No.1 さらに入塾お祝い金もNo.1

12/22までにお問合せの方限定!塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

キャンペーン

塾、予備校の口コミ・評判

5,837件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5,837件中 120件を表示(新着順)

「静岡県」で絞り込みました

完全個別 松陰塾浜松高丘校の評判・口コミ

投稿:2023年11月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 だいたい平均的だと思う。個別指導のイメージと少し違ったため料金が安いか高いかまだわかりません。

講師 あまりガツガツせず、サポートしてくれる感じがして、やる気を損ねない感じがする。ひとりひとりのペースに合わせてくれそうです。

カリキュラム わかるまで先に進まないところはいいと思う。
日にちの変更も柔軟に対応してくれるとのことで、安心しました。

塾の周りの環境 自転車で数分の距離にあり、近いため安心。暗いみちを通ることなく塾まで行けるところが良い。

塾内の環境 みんな静かに勉強に取り組んでおり、短時間集中ができると思う。わからないところを積極的に教えてもらっている生徒をみていないのでこれから子供に聞きながら続ける。

良いところや要望 集中してできると言っていたので安心しています。成績に反映されるといいと思います。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別教室のトライ富塚校の評判・口コミ

投稿:2023年11月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 料金は現在通っている塾よりも高いが内容を踏まえてこちらに決めた。

講師 講師は男性女性、性格など細かいところを言って自分にあった講師を見つけてくれる。

カリキュラム 季節講習は自分で好きなときに受けられるとのことでいいと思った。

塾の周りの環境 色々な塾が周りにあり、環境も良いと思う。
隣の学区になるためエピソードはない。

塾内の環境 自習の生徒の話し声が少し気になると言っていた。奥の1:1のブースがありそこで教えてくれるためまぁ集中して教えてくれるためいいのではないか。

良いところや要望 1:1でみてくれるため、しっかり濃い内容でわかりやすく教えてほしい。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導秀英PAS吉田校の評判・口コミ

投稿:2023年11月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 こちらの要望を聞くことなく、まず料金の話が始まった。受験用と普段の授業用で料金が異なるため、まずこちらの需要を聞いていただきたかった。
また、キャンペーンもなく金額が高いと思った。

講師 体験授業で初対面でも質問しやすい環境作りをしてくれた。子供も分かりやすかったようでこの塾にする!と即決でした。

カリキュラム 応用問題でも受験校にあったテキストを選んでくれたため、試験に最短で取り組む事ができそうです。

塾の周りの環境 家から子供が自転車で通える範囲であり、迎えに行った際に狭いが駐車場ああること。

塾内の環境 授業で使うであろうプリント類が乱雑としているが、自習室自体はきれいであった。
壁には必要な情報の掲示や季節の飾りがあり楽しい雰囲気づくりがされていた。

良いところや要望 自習室を自由に使えるところ。また授業中の先生でも手が空いていれば質問に答えてもらえるところ。
お弁当を別室で摂って良いと言ってもらえたところ。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

ナビ個別指導学院富士校の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 自分が想定していた予算より上だったが、体験を通して納得できる内容だと思った。

講師 子どもや保護者の立場になって親身に話をしてくれた(聞いてくれた)。他塾についても、嫌みな事を言わずに素直な意見を言ってくれていて、通っている子も楽しそうに講師と話をしていたので、信頼できそうだと感じた。

カリキュラム 教科書にそった教材で、一人一人に合ったカリキュラムや対応をしてくれる。

塾の周りの環境 場所がわかりにくいことと、避難経路が一ヵ所しかないことが少し不安。(三階建てビルの三階)

塾内の環境 交通量の多い道路に面しているので、雑音が気になると思ったが、三階なので、そこまで気にならないと思った。

良いところや要望 親しみやすい講師と、子どもや保護者寄り添った対応をしてくれている。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

プロド個別指導塾富士駅前校の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 料金については、受講教科が1教科なのでそこまで金額は高くないです。

講師 個別の塾なので、その子に合わせて進めてくれて、とても熱心でわかりやすい。

カリキュラム 教材費の支払いを1年分支払いましたが、まだ教材はいただいてません。

塾の周りの環境 駅前なので自分で学校が終わり下校時に寄れるのでとても便利で通いやすいです。

塾内の環境 塾内は個別にブース毎に仕切られていて整理整頓もされていて特に雑音もありません。

良いところや要望 先生が熱心でわかりやすい指導をしてくれていると言っています。

通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

Z会の通信教育の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:3.0| 教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:3.0

この塾の保護者の口コミ
受講時の学年:小学生

料金 一般的な塾や公文に通うよりも費用が安く抑えられると思います。その差額で他の興味ある習い事も行くことができました。

教材・講師の解説 子供が教材が届くと喜ぶので、無理なく学習習慣が身につきそうです。添削問題の、解答が丁寧に書かれてあり子供だけで見直してもわかりやすいです。

学習の効果 毎日短時間でも学習する習慣がつきました。
また基礎的なことが身についたのか、学校での勉強に苦労していない様子です。

サポート体制 入会するまでに何度か電話しましたが、そのたび説明がとても丁寧で印象がよかったです。

良いところや要望 無駄なところがなく、シンプルでわかりやすいです。英語の学習がもっといろいろあるといいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと ハイレベルとスタンダードをタブレットでも選択できるとありがたいです。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
受講の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入会時入会後

個別指導塾 学習空間三島北教室の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 塾はどこでも高いから仕方がない。少人数制なので高めだと思うが、
一回が1.5時間あるのでしっかり勉強出来ると思う。
まだお願いしたことはないですが、延長授業、テスト前に塾に来て勉強出来ることが良さそう。

講師 お二人とも物静かで落ち着きのある若い先生でわかるまで丁寧に教えてくれるそうです。
入塾したばかりですが、今の所先生への不満はないです。ただ授業中先生が一人だということに驚きました。

カリキュラム プリント学習が中心。
難しすぎず簡単すぎず子供には丁度良いみたいです。
一人一人のペースで進められるため、集団が合わなかった子供には向いていそうです。
復習が中心の印象です。
また、テスト前に単元の希望を伝えたらすぐ対応して頂けたので助かました。

塾の周りの環境 学校が多い場所なので、人通りも多く治安は良い。
車通りが多く駐車場が少ない為、車での送迎の保護者は大変だと思う。
徒歩と自転車で通う生徒が多い印象。

塾内の環境 先生が物静かな為、教室もとても静か。
一人一人が仕切られていて、壁に向かってプリント学習を進め、先生が順番に回って進み具合をみてくれます。
静かな環境で勉強したい人には向いています。
車の騒音は気にならないそうです。

良いところや要望 宿題がないので負担が少ない。
うちの子供には出してほしいぐらいです。
学校で習っている単元を中心にみてほしい。
週一回なので、その辺りのシステムがよくわからない。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

Z会の通信教育の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:4.0| 教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:3.0

この塾の保護者の口コミ
受講時の学年:中学生

料金 塾に通うより安く、自分のやりたい時に学習できるので時間にも余裕ができる。

教材・講師の解説 わかりにくい所をしっかり解説してくれるのがよかった。理解できているところは飛ばせるので時間の無駄がない。

学習の効果 テスト前に間違えやすい所を重点的に学習できる。教科書より大事なところだけまとめてあるので無駄がない。

サポート体制 回答を送ってから戻ってくるまで時間がかかってしまうのでもう少し早く戻ってくるといいと思います。

良いところや要望 ネットに繋がってしまうのでその点は改善してほしい。
せっかくのZ会専用タブレットを買ったのに学習以外のことができてしまうのは残念。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
受講の目的
苦手克服
成績/偏差値
入会時入会後

佐鳴予備校【初中等部】可美校の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
4.50点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 各講座の内容は大変充実しておりますが、中学→高校と継続的に受講していく場合を考慮するともう少し安くしていただけると家計的も助かります。

講師 講師の方は皆さん大変熱心で、試験対策等も緻密に分析されて適格なアドバイスをいただけます。中学校の授業よりも厳しめの課題を要求していただけるのも、むしろありがたいです。

カリキュラム カリキュラムや教材はそれぞれ試験対策を想定した内容になっており、学校では身に付けがたい情報も充実していて満足です。

塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、且つ駐車場も狭いため、授業の開始・終了の時間帯はかなり混雑します。
ただ、スタッフの方々がきちんと誘導してくださるので、特段大きなトラブルはないように思われます。

塾内の環境 新しく建てられた校舎なので、とても明るくきれいで気分よく学習に取り組める環境と思います。外部からの防音性についても、特に問題はないです。

良いところや要望 何をどうしたらいいのかわからないことが多い年齢なので、定期的に科目ごとの弱点克服のための対策や具体的な勉強法なども個別指導(アドバイス)していただけるとありがたいです。

通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

Z会の通信教育の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:3.0| 教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0

この塾の保護者の口コミ
受講時の学年:中学生

料金 Z会の通塾と迷いましたが、料金的には通信の方が家計に優しいので助かります。

教材・講師の解説 映像授業がわかりやすいと子どもが言っています。教材もタブレットと迷って紙にしたのですが、目が悪くなる心配がないのでよかったです。

学習の効果 中間考査が終わって入会したので、まだ効果は分かりません。期末考査の結果で分かると思います。

サポート体制 入塾前に電話で問い合わせをしましたが、こちらの疑問に真摯に答えてくれて、とても安心できました。

良いところや要望 他の通信教育と比べて、遊びのないシンプルな教材で、好感がもてます。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
受講の目的
高校受験
成績/偏差値
入会時入会後

個別指導の明光義塾掛川駅前教室の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 他の塾の料金がわからないので比べられませんが、妥当なのかなと思います。

講師 わかりやすく教えていただいて、授業がおもしろいと言っていました。

カリキュラム いろいろな過去の問題を宿題として出してくれて、無理なくできていいと言っていました。

塾の周りの環境 学校からも近く駅前にあるので通うのが楽です。駅前は人通りも多く明るいので帰りも安心です。

塾内の環境 自習室は一人ずつ仕切りがあるため集中しやすく周りがあまり気にならないと言っていました。

良いところや要望 自習室が自由に使えて勉強に集中できる環境がとても良いと思います。

通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

クラ・ゼミ【小・中学生】浜松三方原校の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 もう少し安いと助かります。うちの子は集団ですが、個別を組み合わせるともっと高くなると思います。

講師 アットホームな雰囲気があり、おとなしめなうちの子どもも、わりと話やすそうです。

カリキュラム 自習の日があるので、家より集中できる環境で勉強できているようです。
たまにわからないところは聞けるらしいです。

塾の周りの環境 送迎はスムーズにできて、問題ないです。
学年ごとにお迎えの時間をずらしているようです。

塾内の環境 わりとゆとりがある設計だと思います。
隣も近すぎないので、勉強しやすいそうです。

良いところや要望 学校のワークをよく塾内でやるようですが、学校のことをやるのは当たり前なので、もう少しプラスで塾の宿題を出してもらえたらありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内では少数の中学に通っているのでテスト期間がずれますが、子どものために、なるべく対応してくださっていてありがたいと思います。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 同じ授業時間でも、他の個別塾より安いと思う。
1対8なので、ほとんど「個別」とは言えないけど。

講師 教え方がわかりやすいみたいです。
毎回、何かしら理解して帰ってきます。

カリキュラム 教材や季節講習は入ったばかりでわかりませんが、カリキュラムはこちらの要望を聞いて考えてくれます。

塾の周りの環境 駅前なので、夜遅くても人通りがあって明るい。
専用の駐車場がない。

塾内の環境 正直、狭くて清潔感がないと感じた。
勉強に集中できるのかな?

良いところや要望 メールでやり取りできるのが良い。
入退室がラインに届くのが良い。
授業の報告が来る(定型文だと思うけど)

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と言っているけど個別ではない。
だから安いのかもしれないけど。
無料体験に行っただけなのに、普通に入会する流れになっていた。
他の塾では体験後に、どうしますか?とかご検討下さいと言ってくれたのに、じゃあ何曜日の何時からにしますか?と入ると言ってもないのにカリキュラムを組む話になった。まぁ、入るつもりだったからいいんだけど。
あとは、他の塾は紹介特典の事を必ず言ってくれたのに、ここはこちらが言わなければ説明してくれなかった。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導 スクールIE西焼津校の評判・口コミ

投稿:2023年10月

総合評価
★★★★☆
4.25点

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 個人指導なのでこんなものかと思うが、正直なところもう少し安ければもう1教科増やしたい。

講師 本人も本当に理解しているのか分からない部分を、違う問題を何度か解くことで、判断していた。
身についていない部分は、しっかりサポートしてくれた。

カリキュラム 個人指導なので、分かるまでじっくり教えてくれる。
分からないまま進まない。

塾の周りの環境 大きな通りに面しており立地は良いが、駐車場が少なくお迎えの時間は列が出来てしまう。
自転車置き場を工夫すれば、もう1台車を止められるはず。

塾内の環境 自習スペースが少ないので、すぐ埋まってしまう。
講義が無い時は、隣の大きい部屋も自習スペースとして使用できれば良いと思う。

良いところや要望 入室、退室がわかるのが良い。
自習に本当に行っているのかや、退室時間から帰り時間を予測出来るので。
空き時間には、社会科などの講義のスペースを自習部屋にさせて欲しい。
自転車置き場を校舎側にもっと寄せて、もう1台駐車スペースが出来ると良い。

その他気づいたこと、感じたこと 大手集団指導塾で落ちこぼれてしまったのですが、さすがの個別指導は丁寧で、本人も「分かった!」と言っており良かったと思います。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

Z会の通信教育の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:4.0| 教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:4.0

この塾の保護者の口コミ
受講時の学年:高校生

料金 他の大手の学習塾に比べると、料金は安く、助かります。費用対効果はこれから。

教材・講師の解説 自分の学習レベルやスピードに合わせて、動画を見なが学習を進められる。実際は始めたばかりなので効果はまだ分からない。

サポート体制 まだ始めたばかりなので、良し悪しが分かりません。学習レベルに合わせたサポートに期待します。

良いところや要望 映像の学習のコマや内容をもう少し充実させて欲しい。もっと数が多い方が良いですね。

通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
受講の目的
大学受験
成績/偏差値
入会時入会後

個別指導塾 トライプラス天竜川校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生~中学生

料金 個別なら妥当かなと思います

講師 子供が1度も嫌がらず通えているので優しく、わかりやすく指導していただいてると思います。
ただ宿題を出したら出しっぱなしで間違えを教えていただけないところもあり子供だけが勉強をやったつもり、になっていて結果、成績が反映していないところが、とても残念でした。

カリキュラム 教材費がかからないのは、とてもありがたいです。
季節講習は受けてないのでわかりません。
テスト前にテスト対策会を開催していただけたのはプラスになったと思います。教室長が代わった時点で対策会が無くなったのは残念でした。

塾の周りの環境 駐車場が2台分しかなく、お迎え時は大変だと思います。
ただ大通り沿いなので治安はいいと思います。

塾内の環境 ワンフロアなので受講中以外の会話が気になるようです。
面談など。面談などなければ集中して勉強ができる環境だと思います。

良いところや要望 教材費がないのはとても助かります。
受講日ではない時も、自習にいけば分からないところを教えて頂けるのはありがたいです。
先生も分かりやすく教えて頂けるので嫌がらず塾に行けているのはよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長がよく代わるので引き継ぎが出来ているのか不安なところはあります。折返しの電話をお願いしても掛かってこなかったり、質問事項の回答をいただけなかったり不安になります。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導の明光義塾長泉なめり駅前教室の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★☆☆☆
2.00点

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 もう少し手頃な値段だとありがたいです。映像授業や月1の勉強会で、どこまで理解できているのか考えると、ややお高めかなと。

講師 電話対応の印象や、保護者に対する説明も比較的分かりやすかったですが、子供が言うには映像授業は家で自力で勉強しているのと変わらないと言っていました。

カリキュラム 1年分なので仕方ないのですが、テキストが分厚く重いので持ち歩くのに苦労しています。テキストには解説がないので、自力で解くには難しい感じです。

塾の周りの環境 駐車場がない(駐車スペースが極めて狭く、停め辛い)が、駅に近いのでロータリーが利用できるのは良いと思います。

塾内の環境 個別ブースにはなっているのですが簡易的なので、周りの声などは少し気になるかなと思いました。

良いところや要望 テストは毎月ではなく、3ヶ月に1回とか、学年や個人の希望で選べると良いと思います。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

Z会の通信教育の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:4.0| 教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0

この塾の保護者の口コミ
受講時の学年:小学生

料金 塾よりもリーズナブルに受講できる。塾の体験授業にも行きましたが、本人のやる気とタイプ次第では通信と塾とどちらがいいか一概には言えないので、よく相談するべきだと思った。

教材・講師の解説 教材のレベルが高い。ほかの通信教育よりレベルが上。
タブレットコースでも添削指導が受けられるので良い。

学習の効果 月ごとに計画を立てやすくなっているので子供が自らスケジュールを組んでいる。努力賞もあるのでやる気を出している。今のところ毎日コツコツできている。

サポート体制 申し込み前にコースの選択についてコールセンターに相談したら親切に教えてくれた。明確でわかりやすかった。またいつでも相談できる安心感がある。

良いところや要望 申し込みするときのコースの選択が少しわかりにくかった。通信は5教科がセットになっていて、教科ごとに選べないことはそれ自体はとても良いシステムだと思うので、その点を明記してほしかった。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
受講の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入会時入会後

けいしん個別指導学院清水校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:中学生

料金 まだ、入塾したばかりで、この料金設定が妥当か判断し難い。もう少し様子を見ていきたいと思う。

講師 塾長もとても親切で、担当教師も生徒を飽きさせず、わかりやすい授業をしてくれている。

カリキュラム 苦手分野を、ちゃんと理解してくれ、着実に理解度を高めてくれている。

塾の周りの環境 広い道路に面しており、街灯も多く、駐輪場・駐車場が停めやすい環境である。

塾内の環境 教室内は明るく、先生と生徒との和気藹々な雰囲気がある。少人数での対応が、すごくいいと思う。

良いところや要望 学力が上がってる生徒さんも多数いるようなので、我が子も少しでも成績が上がればいいな。と思います。

通塾の目的
苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

Z会の通信教育の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:3.0| 教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0

この塾の保護者の口コミ
受講時の学年:小学生

料金 通学するタイプの塾よりも、倍以上お値段が安いので、追加オプションも手を出しやすい

教材・講師の解説 繰り返し観たり、使ったりする事ができるので、自分のペースで進めていける

学習の効果 繰り返し観ることができるので、何度も復習することができるため良かった

サポート体制 フリーダイヤルで、問い合わせ時間も長いので、何か分からないことがあったら、すぐにきける

良いところや要望 1ヶ月ごとに決められたペースで届くので、子供本人もやる気が継続される

通っていた学校
学校種別:公立小学校
受講の目的
中学受験
成績/偏差値
入会時入会後

「静岡県」で絞り込みました

条件を変更する

5,837件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。