3,968件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岡山県」で絞り込みました
進英ゼミナール倉敷西阿知教室の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 学年の料金にすると相場だと思うが、夏季や冬季講になるとちょっと高いような気もする。
講師 良かったところは、しゃべりやすく相談しやすいところ。
集団だか、きちんと個人個人を見てくれるところ
カリキュラム まだ、教材をもらってないのでわかりませんが
体験の教材はいろいろ工夫されてたかと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送り迎えの車でゴッタ返す。
まわりも、塾だらけのなのでわかりづらい場所ではある。
塾内の環境 個別ではないが、集中できる環境
良いところや要望 進学塾のようなので、早く本人のやる気を引き出してほしい。
集団ならではの良さを期待したい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
KLCセミナー倉敷校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 適当か、やや割高なのか?だと思います。他の塾とあまり比べたことがないので分かりません。
講師 どの教科の先生も知識が高く、授業の内容が分かりやすい。授業のテンポもよく、楽しく授業が受けれるそうです。また親身になってくれるので、話しやすく、通いやすいそうです。
カリキュラム 各教科で、レベル別にクラスがあり、自分にあった授業内容で、周りの子の様子もよい刺激になったそうです。
塾の周りの環境 駅からもとても近く、通いやすいです。
居酒屋、カラオケ店などが近くにあるので、夜になると多少気になります。
塾内の環境 塾内はすっきりと整頓されていて、勉強に集中しやすいです。冷暖房もしっかり管理されています。
良いところや要望 先生の授業の内容がとてもプロフェッショナルで、分かりやすいそうです。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院東山校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は少し高めですが、月に2回まで振り替えが出来るところや、テスト前に違う教科も受講出来たりするのでありがたいと思う。
講師 分かりやすく、分かるまで教えてくれるのでとても良かったです。
カリキュラム 説明はいろいろ聞いたが、テキストなどもこれからなので分かりません。
塾の周りの環境 目の前にスーパーがあるので便利なときがある。道路に面している為、車に気を付ける必要がある。
塾内の環境 こじんまりしていて、落ち着ける雰囲気。部屋も明るく集中出来る。
良いところや要望 家から遠すぎないところ。先生が分かりやすくて集中できる雰囲気。自主勉強も集中できる。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導Axis(アクシス)大元校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 料金については、やや高めかな、と思いますが、講習内容を組み合わせて、支払える金額で考えてもらいました。
講師 丁寧、挨拶もきちんとしている。外まで見送ってくれる。分かりやすく説明してくれる。
カリキュラム はっきりした目標、いつまでにどこまでと、分かりやすかった。標準のセットから、金額面で支払えるものを受けることができるようにしてくれた。
塾の周りの環境 駅から近いので良い。高架下のためか、少し暗く感じるが、きちんと、見送りをしてくれる。
塾内の環境 きれいに掃除されている。挨拶がよい、最後まで見送ってくれるのは良い。
良いところや要望 丁寧な挨拶、きちんとした目標スケジュールを考えてくれるのは良いと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
個別指導 スクールIE庭瀬校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 個別の指導なので妥当な金額だと思います。
小学4年生までは45分授業か90分授業か選べ、45分は90分のちょうど半分の金額なので損得考えずに選べるのがいいと思います。
講師 子どもの性格に合った先生にしていただいたので楽しく通塾しています。
カリキュラム 定期的な診断テストがあるため、振り返りや習熟度がわかりやすいので良かったです。
塾の周りの環境 交差点にあるので、夕方の交通量が多い時間帯は車のスピードが速く危ないと思うことがある。
近くにスーパーがあったりお店や街灯があるので比較的明るいと思う。
塾内の環境 建物は古いですが消毒、換気はしていただいているようで安心です。
良いところや要望
まだ通い始めて1ヶ月ほどですが、苦手教科に自信がついたようです。
楽しんで通っています。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
KLCセミナー芳泉校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 複数の教科だと割引があって良いです。季節ごとの講習もそこまで高額ではないので、通わせやすいと思います。
講師 親切に対応してくださるので、安心できます。挨拶もしっかりしてくださって気持ちが良いです。わからないことも聞きやすい雰囲気です。
カリキュラム 授業のペースもちょうど良く、途中から入塾してもついていけています。
塾の周りの環境 駐車場が狭いです。送るときはよいのですが、迎えの時に少し困ります。
塾内の環境 他の方から足音が少し響くと聞きました。うちの子は気になっていないようですが、気になる子は気になるようです。
良いところや要望 専用のアプリがとても便利だと思います。入室時間や退室時間がわかるのが一番助かります。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
萌昇ゼミ笠岡高校部の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 一般がいくらなのかよく分からないのですが
高校生にもなると塾の値段に驚きました。
講師 体験前に電話をかけてくださり
親としてとても安心感が得られました
カリキュラム 塾の日を家庭の事情も相談にのってくださり配慮してくださったのがとても助かりました
塾の周りの環境 駅前にあり子供が通いやすいのと送迎がしやすいのが良かったです
塾内の環境 自習スペースがあると書いてあったのですが塾の、教室の中と思ってなかったので少し驚きました。
良いところや要望 決して安い支払いではないので誠意をもって対応していただけるのを親としては望んでいます。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
鷗州塾岡山駅前校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 兄弟割引が利用できたのが良かった点です。悪かった点は初回の引き落としです。少し焦りました。
講師 習い事の都合で通塾の曜日が合わない事を相談すると、こちらの都合に合わせていただけました。
とても気さくで相談しやすい雰囲気が入塾の決め手となりました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので良い点、悪い点もこれといって見当たりません。
塾の周りの環境 校舎の周りが繁華街なので、交通量が多いです。
ガードマンの方がいるので、安心ですが、子どもにも注意を促しています。
塾内の環境 自習室もあり、学校帰りに直接塾に行って自習することも可能でした。入退出もコミルというシステムで管理されていて安心です。
良いところや要望 問い合わせの電話をすると担当者からかなり早めに折り返しの連絡をしてくれます。何事も聞きやすくてありがたいです。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 安くはないが他塾と比べてもそこまで変わらない。教材費などもそこまで高くない。
講師 若い先生で話しやすく、質問しやすい。分からないところはきちんと理解できるまで教えてくれる。
カリキュラム 苦手部分の強化や基礎力のアップに繋がっていき本人のモチベーションが上がってきている。
塾の周りの環境 大通りにあるので通いやすいが裏路地からの入塾は暗く少し怖い。自習時、コンビニが近くにあるので休憩に行ける。
塾内の環境 とても綺麗で勉強に集中しやすい環境だった。ワンフロアなので全体を見れる。
良いところや要望 とても明るく綺麗な教室です。裏の駐車場が夜暗いので街灯があればいいなと思う。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
誠泉塾 個別指導i-step真備校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.20点
講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 少し高めだが、テストの費用や、長期間の休みの特別授業のことを考えると妥当な料金だと思う。
カリキュラム 長期間の休みや、テスト対策の授業などのとき、範囲にあった要点をまとめれる。
塾の周りの環境 近くにラーメン屋や焼肉屋があるので、匂いがしてなかなか集中できない環境。
駐輪場がないので、自転車を停めれない
塾内の環境 1人1つ机があるのがいい。
自習室があり、勉強する環境は整っていると思う
良いところや要望 駐輪場があればいいと思う。
講師としての態度を改めてくれれば他に要望はない。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
進英ゼミナール倉敷西阿知教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 まだ小学生を通わせているが、すごく良心的な料金設定だと思う。講習会にも無理矢理勧誘はされない。
講師 説明がとてもわかりやすくて、弱い部分を教えてくれるところが、良かった点で、悪かった点はとくにありません。
カリキュラム 文章が多いが問題が多く見やすくて、わかりやすい印象。
塾の周りの環境 車通りが多いとこなので、自転車で通わすのは危険。
明かりが多いので、中学生くらいなら大丈夫だと思う
塾内の環境 建物はそんなに新しくなく、設備も最新ではないが、アットホームな感じで良いと思いました。
良いところや要望 教室が2階にあり、階段が暗くて角度が急なのを改善して欲しい。
空気清浄機もあり感染対策をされているのに、好感をもてました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
進英ゼミナール井原教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 周囲の塾と比べても、特に料金が高いとは感じません。悪い点も特に見当たりません。
カリキュラム 良かった点:算数の問題がわかりやすかったそうです
悪かった点:特にありません
塾の周りの環境 送迎時の駐車場など交通の便も悪くなく、周囲の治安も悪くないと思われます。
塾内の環境 時々机の中にゴミがあったり、前の人が忘れて帰ったプリント等が入っていたりするそうです。
良いところや要望 外から中の様子がよく見え、生徒が大勢学んでいるのが分かるので、あまり不安はありません。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
KLCセミナー倉敷校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 ○妥当だと感じる。
○ノートや備品をプレゼントして下さるので、子どもはとても喜んでいる。
講師 ○子どもの親身になって話を聞いて下さる。
○やる気が出るような声かけをして下さる。
○質問がしやすい雰囲気を作って下さる。
カリキュラム ○習っていない範囲の補習のプリントを下さる。
○学校の授業より早いペースで内容を教えて下さるので、復習がしやすい。
○教材の冊数が多すぎて、授業で扱わず飛ばしている範囲が多いように感じる教科もある。
塾の周りの環境 ○最寄りの駅から近い。
○周辺に他の塾がたくさんあるから、同じように塾に通っている子どもたちと、一緒に電車に乗って通塾できるので安心。
○裏通りに、お酒の飲める飲食店やスナックが多いので、夜遅く帰るときは心配になる。
塾内の環境 ○自習室がたくさんあること。
○成績順にランキングが張り出してあって、子どものモチベーションが上がる。
○食事の出来るスペースがあいまい。分かりにくい。
良いところや要望 ○講習の前日に申し込みをしても、すぐに対応して頂いてありがたかった。
○懇談で、子どもの良いところをたくさん誉めて頂いて、勉強に対するやる気が高まり入塾を決めました
その他 ○初めて話を伺いに行ったとき、事務の方がコピー機で作業しながら、電話の応対をしたり、入塾テストの採点をされたりして、少し雑に扱われている感じがして残念だった。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
KATEKYO学院倉敷駅前校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他より高いとは思うが、プロ講師ということで成果に期待したい。(まだ入ったばかりなので)
講師 学生のアルバイトなどではなく、プロの講師が一対一で指導してくれるところ
カリキュラム 高校受験が目的であるので、本人の苦手を踏まえた上でカリキュラムをたててくれるところ
塾の周りの環境 駅から少し離れているので、駐車場がないのがちょっと不便だと思った。
塾内の環境 大きな道路に面してはいるが、教室の中に入ると静かで集中出来そうだと思った
良いところや要望 一対一でプロ講師がしっかりみてくれるということで期待している。宿題など家での勉強の進め方も指導してもらいたい。
その他 受験までどのように勉強を進めていくのか、あらかじめプランをみておきたい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツ岡山駅前本校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 細かな本人のくせを見抜き指導してくれる。
しかし、指導コメントが定番しているのが気になる。
カリキュラム 短期間でハードスケジュールなのが、気を抜けずいいと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、夜遅くても安心している。車が止め難いのはやむを得ないかな。
塾内の環境 活気があり、競争環境があるのはいいと感じる。自習室があれば最高にいいと思う。
良いところや要望 保護者面談や電話報告が欲しい。志望校の相談も塾目線でして欲しいと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 現在は1教科だが、複数教科を受講するときに、割引率がもう少し高いと嬉しいと思う。
講師 まだ入塾して間もないのですが、
親身になって指導してくださいます。
安心して入塾できました。これからも花しやすいと思う。
カリキュラム 今のところ、学校の課題をしていますが、今後はは受験対策を強化していければと考えていますが、相談しやすい雰囲気だと思う。
塾の周りの環境 駅前で、交通の便がよく、電車通学なので、
学校の帰りに直接寄りやすい。駅でコンビニもあり、軽食を済ませて寄れるので立地がよいと思う。
塾内の環境 低学年の熟成の私語が、時々気になり、集中しにくい時がある。その他は問題ない。自習室もあり利用できるのは嬉しい。
良いところや要望 入塾の時の説明が分かりやすく、丁寧であったので、信頼して入塾できた。今後の進路相談もしやすいと思う。
その他 自習室もあり、通塾しない日でも利用できるので、自分の勉強できる場所があるという安心感を得ることができた。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
KLCセミナー倉敷校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 他の高い塾に比べると、まだ安価だと思う。
通常の月謝と講習費が重なると…どうしても高く感じます。
講師 熱心に指導して下さってます。この講師の先生なら子供を任せられると思いました。
カリキュラム 冬期講習で自分の苦手分野を選択出来るので、苦手を克服してもらいたい。
塾の周りの環境 電車を利用される方には便利だと思います。車で送迎しているので、駅前ロータリーに他の塾の送迎の車や駅の送迎の車などで混雑しています。
塾内の環境 まだ利用はしていませんが、自主室もあり講師の方に聞ける時間もあるようなので今後ぜひ利用したいと思う。
良いところや要望 子供が自転車で通塾をする場合、自転車置き場を近くに設置してもらえたら助かります。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
ECCジュニア大田教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 月謝は他の習い事と同じぐらいですが、
年に一度の教材費がやや高いかなぁと感じました。でも姉弟で使い回せそうなので、代用できたら、お得なきもします。
講師 グループレッスンですが、子供一人一人をしっかりみていてくれています。ポジティブで明るい先生なので子供が大好きなようです。
カリキュラム まだ幼児なので、難しくはないですが、
わかりやすいカリキュラムでCD、DVDをみて宿題も楽しんでしています。
塾の周りの環境 自宅から近いのでとても通いやすいです。静かな住宅街で安心して送迎しています。
塾内の環境 アットホームな雰囲気がとてもよいです。子供もすぐ慣れて、集中して学習できているようです!
良いところや要望 先生と直接LINEを通じて連絡がとれたり、送迎時に今日はこんなことができましたー!と伝えてくれるので、
子供の様子がよくわかり安心して任せています。
オンラインレッスンも取り入れてくださり、臨機応変に対応してくれています。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
KLCセミナー大高校の評判・口コミ
投稿:2020年
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 良かった点
入塾時に教材準備費が一科目ごとに必要とのことで、ウチは三科目だったのだが冬期講習から入って受験前の2月までしか通わないようにしたのでその点を考慮して下さり一科目のみで済んだ
悪かった点
個別指導ではないが他の個別指導の塾の料金とさほど変わらない
講師 講師の方みなさん気さくで優しい雰囲気なので、わからないことも質問しやすいと娘が言っていました。
カリキュラム 良かった点
高校受験に向けての対策や傾向をしっかり踏まえたカリキュラムになっている
悪かった点
特になし
塾の周りの環境 良かった点
大通りに面していているので夜でも明るく自宅からも通い易い
悪かった点
車通りが多いので多少の騒音はある
塾内の環境 良かった点
学校のような雰囲気で初めての塾でもすんなり環境に馴染めた
自習室がある
悪かった点
少し狭さは感じる
良いところや要望 家から近く同じ学校の子達ばかりなので楽しんで通えているようです。
料金がすこし高いかなと最初は迷いましたが今は入塾して良かったと感じるし、あとは結果がついてくることを願います!
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
毎日個別塾 5-Days笹沖校の評判・口コミ
投稿:2020年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 毎月の設備費が高いように思います。
月の途中からの入塾で5日間しか行ってないにもかかわらず、一月分払わないとダメなの?と思いました。
講師 先生の年代が若く、子供が相談しやすいかなと思いました。
アプリでその日の授業の内容を送って頂けるのが良いです。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので分かりません。
最初に冬休みの課題を見て頂きました。
塾の周りの環境 大道路沿いなので、1人でも通わせやすいです。
ただ、入口付近と階段がもう少し明るいと嬉しいです。
塾内の環境 スリッパ ではなく、靴のままでもいいのでは?と思いました。毎日スリッパ を持参しているので。
良いところや要望 分からない問題があった時に、子供が質問しやすい環境であることを願っています。
自分から質問するのが苦手そうなので。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 塾の雰囲気