3,165件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」で絞り込みました
個別教室のアップル長町南駅前教室の評判・口コミ
投稿:2021年2月
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 個別なので平均だと思います。月8回の90分のコースを希望しておりましたが、担当の先生の都合上、3月までは月4回の90分コースで受講予定です。5週ある月は、受講すれば1回分の料金がプラスになりますが、振替の予備週にすることにしました。
講師 まだ通ってから数回ですが、現在中学受験の他の生徒さんを受け持っておられ、経験があって安心です。
カリキュラム 今のことろ子供に合わせたプリント指導です。苦手分野の洗い出しのようです。今後も楽しみにしています。
塾の周りの環境 大きなショッピングモールが近くにあり、夜でも人通りがあります。周りも塾が多くある環境です。交番も近所にあり安心です。
塾内の環境 一人ずつの机の前にホワイトボードが設置されており、先生は隣に座って指導してくれます。
良いところや要望 先生の説明がわかりやすいと、子供が楽しんで通えるところがいいと思います。
その他 資料を請求した塾を何件かお試しで行ってみましたが、中学受験の「難しさ」を強調され、重りを持たされた気分になりました。アップルでは、前向きになれるような言葉をかけていただき、子供もやる気がでてきたようです。また、教材や教え方に関しても、通り一遍の教材消化からの受験対策移行ではなく、個人の苦手分野の克服など、一人ずつに合った指導で積み上げていく勉強方法のようなので、受験のためのテクニック勉強というよりは、身につく学びになるのではないかと期待しています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院富谷校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 一科目の個別指導なので、それ以外は別料金がかかる。一科目の苦手克服だけだったら、高くないと思います。
講師 保護者への説明や対応が丁寧でした。時々、担当の先生が替わることがありますが、いろいろな先生がいらっしゃるので相性の良し悪しはあるかもしれません。
カリキュラム テスト対策や授業科目以外は個別に料金がかかるので、想定していたより高くなると思います。
塾の周りの環境 ショッピングセンターに併設されているので、駐車場が広く送迎は便利です。
塾内の環境 ほどほどの広さで子どもは落ち着くようです。ただ、人数が多くなると賑やかだと言っていました。
良いところや要望 先生方が丁寧で親切です。授業が終わった後、駐車場まで行って今日の内容などを説明していました。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導秀英PAS南光台校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 初めての塾で、他の塾と比較することができませんが、妥当だと思います。
講師 苦手科目等、苦手問題受験対策を親切に分かりやすく説明してくれてた。
カリキュラム 塾での模試の日時の連絡が遅かった。
他は学力アップに向けて丁寧で良い。
塾の周りの環境 交通の便は良く、比較的、自宅からも近く通いやすい。徒歩でも通える立地。
塾内の環境 幹線道路に面しているが、比較的静かで、環境は良く、集中できた。
良いところや要望 優しく丁寧で良いと思います。
準備があるので、模試などの連絡は早めにいただきたい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾石巻駅前教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生~小学生
料金 個別指導なので、相応かと思っています。セット割引などがあるといいかもしれません。
講師 娘は、人見知りで好き嫌いがハッキリしているのですが、大丈夫そうなので、良かったです。
カリキュラム 定期試験対策などにも力を入れていて、通塾以外の教科も対策してくれるので、苦手克服に役立っているようです。
塾の周りの環境 駅から近いのと、すぐ側に交番があるので、治安には何も問題ないと思います。ただ、駐車場がないのが残念です。
塾内の環境 2階にあり、静かな環境でいいと思います。教室が少し狭いのが、残念です。
良いところや要望 電車の時間に合った時間帯にして頂いて、助かっています。送迎時の待機駐車場があるといいと思います。
その他 もっと目立つように、宣伝広告や看板設置してもいいと思います。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
あすなろ学院長町南教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 安いと思います。集団の他に自立型個別もあるので、本人に合わせたカリキュラムを組めそうです
講師 まだ分かりませんが、対応してくれた先生の雰囲気はとても親切でした
カリキュラム 値段が安いわりち、きちんとテスト対策もしていて期待できます。楽しみです
塾の周りの環境 クルマがたくさん通るのでゆったりと送迎は難しいかもしれません
塾内の環境 少し狭いイメージはありますが、ウイルス対策などされていて安心だと思いました
良いところや要望 先に進む予習学習の他に、定期テスト対策があるのがありがたいです。次のテストが楽しみです
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
ベスト個別学院岩沼教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 一教科ずつの料金ですが…苦手分野を徹底に教えていただけるならリーズナブルな方なのかなと思います
講師 子どもが親しみやすい先生だったので良かった。
子供の学校の生活、勉強以外の話題も子供とやりとりが楽しそうでした。
カリキュラム 苦手分野を克服できそうな内容だったのが良いかなと思います。塾となれば先に進むイメージしかなかったのですがわからないところを聞けばわかるまで教えていただけるようなので良かった。
塾の周りの環境 市街地にあるのもあり駐車場が分かりやすく停めやすいと良いかなと。
塾内の環境 このご時世のこともあり教室が広いところを探していたので…ある程度の広さがあり、入室時に手洗いをしてから授業を受けるときいてきちんとしているなぁと思います。
良いところや要望 以前、違う塾の体験講習を受けたさいに子どものあまりやる気が感じられず…結局は入塾までに至らずだったんですが、今回は講師のかたが子ども目線で話してくれることもあるのか嫌がらず通って勉強してくれて親としても安心できます。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
パーソナル愛子教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 もう少し価格が安いと助かります。
講師 どの講師の方も、子供が教え方が分かりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 塾の場所は駅近で分かりやすいですが、駐車場が狭く止めずらいです。
塾内の環境 コロナ対策として窓を開けて換気をしている点は良いと思います。
良いところや要望 欠席した時に振替ができたり、こちらの希望に柔軟な対応をしていただいた所が良かったと思います。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導の仙台あおば学舎長町駅前校舎の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 月々はとても安いのですが、色々とプラスでかかってくるのでそんなに他の塾と変わらない金額だと思います。
講師 講師によってレベルが違うのが、残念。
分からない所は個別なので聞きやすいようです。
カリキュラム 自分のペースで出来るのが良い点。
集団での講習会も刺激になってよかったです。
塾の周りの環境 アクセスしやすいところにあり、大きい通りからすぐなので安心。コンビニもすぐ隣にあるので何かと便利です。
塾内の環境 入退室管理システムがあるので安心です。
良いところや要望 自分のペースでやれるところを希望していたのでピッタリだと思いました。
もう少し難しい教材があってもいいのかなぁ、と思います。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院名取校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 いろいろな方から聞くと高いかなというお声がありました。
たしかに少し高めのようですが、塾長さんもいろいろと無料体験や、料金についても1回分ただにしてくれるなど、配慮していただきました。
講師 良い点は、気さくで話しやすかったです。講師の方々は指導がしっかりしている様に感じました。裏表がなさそうなのと、オープンな雰囲気が子供にとっても親にとっても良いと思います。
悪い点は狭い感じがしました。
カリキュラム まだ通いたてですが、高校受験に向け少ない期間の中うちの子に合わせた計画を立てていただきました。
親との相談のもとしていただきました。
塾の周りの環境 店が周りにあり、明るいので安心。
コンビニや弁当屋もあって受験生にとってよい。
悪い点は駐車場が塾専用がありませんでした。
塾内の環境 塾講師がみなさんしゃべりやすい雰囲気でした。
良いところや要望 みなさん若い方ばかりで、子供たち気軽に話せて良いことだと思います。また、どの方も、保証制度などがあって安心できる塾だと思います。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
パーソナル高砂教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 冬期講習の申し込みから早期割引していだだいたり、入会も1月からの申し込みだったので教材費の割引や、早期申し込み特典の入会金無料と最初の月謝が半額と助かりました。
出来れば初月無料だったら嬉しかったです。
講師 うちの子は点数がかなり悪かったのにも関わらず、励ましの態度で接してくれて、安心して任せることが出来ると思いました。
カリキュラム こちらの予定になるべく合わせて入れてくれました。
その子に合わせて進めてるようでよかった。
塾の周りの環境 道路沿いにあり、不審者等の問題は無いように思いますが、逆に車通りがあるのでそちらが少し心配です。
塾内の環境 中までは見てないのですが、うるさ過ぎず静か過ぎず、いいようです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、本人のやる気が続くような環境であれば良いと思います!
その他 子ども達の入ってくる時と帰りの時の挨拶が出来ていて気持ち良かったです。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
個別教室のトライ岩沼校の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 個別なので他に比べると高いかなと
思いますが、紹介特典などもあって
いいと思います!
講師 話しやすく、質問など気軽に出来るように
勉強の話だけではなく、世間話もいれつつ
親しみやすいようにしてくれているので
いいと思いました。
おかげで、楽しく塾に通えています
カリキュラム 生徒にあわせてやってくれているので
苦手科目などを特に丁寧に何回も
教えてくれて、チェックしてくれるので
良いです
塾の周りの環境 小学校時代から通い慣れている
道なので心配は無いですし
夜遅くても街灯が沢山付いていて
明るいので問題なく通えてます!
塾内の環境 ちょっと生徒数に対して狭いかな?と
感じましたが、それでも色々な配慮をして
くれてるのでいいと思います
良いところや要望 先生が皆親切で親しみやすいし
本人の性格に合わせて担当の先生も
決めてくれるのでいいと思います
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
公文式東口パルシティ教室の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 2.80点
講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:幼児~小学生
料金 高いです。計算プリントを貰ってやるだけなら、自分で自ら勉強できるお子さんの場合はドリルを買ってあげた方がよいと思います。
講師 成績の良い子は大切にされます 子供に聞く限り、わからないところを聞いても特に指導はしてもらえなかったようです。
毎回プリントを渡され、回答して、宿題をもらって終わりでした。
カリキュラム ひたすら計算問題などの単純なものですが、学年を超えて学習できるというところは、子供たちもやる気を掻き立てられていたようです。
塾の周りの環境 仙台駅からの大通りに面していますので、治安もよく通いやすい環境です。
塾内の環境 特に問題ないかと思います。ただし、冬場は光熱費として毎月追加料金を請求されていました。
良いところや要望 くもん本部としてフランチャイズである教室を大切にすることはよいが、もう少し顧客側の意見やニーズを取り入れるようにしてもらいたい。
その他 開講時間は教室の都合で、特に相談もなく急に1~2時間ぐらい変わります。(19時までだと思ったら18時に閉まる。など)そういったことに柔軟に対応できないと通塾は難しいです。いつも通り教室に行ったら締まっていたり、終わりなので帰ってください。ということがままあります。(くもん本部の意向として、開講時間は教室に任せているとのこと。)
実績はあるようですので、保護者はそういったことに振り回されても気にならない忍耐が必要です。
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
進学塾 仙台あおば学舎富沢校舎の評判・口コミ
投稿:2021年1月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 だいたいこれくらいだと思う。まだ見合っているのか判断はできない
講師 まだ体験と冬期講習だけなので、まだ良くわからないが、本人が続ける気があるようなので合っていると思う
カリキュラム 体験と冬期講習だけなので、まだよくわからないが、テキストはわかりやすいかな
塾の周りの環境 広い通りに面しているので、1人でも通いやすいし、迎えに行く際も楽だと思う
塾内の環境 決して広くはないので、ちょっと良い印象はない。
自習室は、それらいしスペースがあるくらいだと思う
良いところや要望 希望はもう少し清潔感のある雰囲気が欲しかった。
あとは本人次第なので、現時点での要望はないです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ仙台若林校の評判・口コミ
投稿:2020年
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 まだ始めたばかりだが、もう少し安いと助かる。1時間単位は安いが、カリキュラム作成費がかかるため、他の塾とほぼ同額になる。
講師 優しい雰囲気でいつも接してもらえてる。他の子供達も楽しそうに勉強している。
カリキュラム 初めたばかりで良くわからないが、親から見ての出来ていない部分も考え、カリキュラム組んでもらえる。
塾の周りの環境 小学校からの帰り道にあり、周りにコンビニもあり不安な点はない。
塾内の環境 入り口から教室全体を見渡せるのが良い。出入り口にアルコール準備してある。
良いところや要望 特にないが、できればもう少し早い時間設定があると助かる。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 塾の雰囲気
個別指導の仙台あおば学舎長町駅前校舎の評判・口コミ
投稿:2020年
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 適正だと思います。個別指導なので、高い印象でしたがきょうだいが行っていた塾より安いと思います
講師 話しやすく安心できます、子供が初めての塾で不安でいっぱいでしたが雑談などでリラックスしました
カリキュラム 子供のペースに合わせてくれるので授業ではわからないところもわかったとのこと
塾の周りの環境 長町駅のすぐ目の前なので通うのに便利です。また、コンビニがとなりにあり、子供も買い物ができて良い
塾内の環境 少々狭い印象です。入ってすぐに、教室で仕切りがないので、開放的ではありますが寒くないかなと思います
良いところや要望 学校の先生に比べわかりやすい授業だと本人は満足しています。子供がモチベーションを保てるよう期待します
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾亘理教室の評判・口コミ
投稿:2020年
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 大学入試に向けてなので、この料金設定は納得でした。
もう少しお安いとやはり助かります。
講師 なかなか身が入らない状況だったが、熱意ある塾長のご対応が大学入試と真剣に向き合うスイッチになった。
カリキュラム 英語を集中的に勉強できるのがよかった。
ほかの教科も少し見てくれるとありがたい。
塾の周りの環境 駅からすぐの立地なので、天候に左右されずに通える。
経路も安全だと思う。
塾内の環境 みんなが集中できる環境の様です。
もう少し広いと良いかとも思う。
良いところや要望 塾長の対応が熱意があり良かったです。
安心して入校させることができました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
あるふあゼミナール穂波校の評判・口コミ
投稿:2020年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 安いのか高いのかよくわかりません。金額ではなく、要望で決めたので
講師 入会の際、要望聞いてくださり助かりました。ただ、電話で後日問い合わせしたとき名前間違えられました。
塾の周りの環境 駐車場がないみたいなので、送り迎えが大変かもしれませんね。場所はわかりやすいってより明かりがついてるからかろうじてわかるくらいです
塾内の環境 本人は勉強しやすいと言ってました。建物も中も綺麗です。席の数は少ないです。
良いところや要望 一対一なので、気持ち落ち着くみたいです。話すのが苦手な息子なのでこちらでよかったです。先生も話しやすく感じました
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別教室のトライ石巻校の評判・口コミ
投稿:2020年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 やや高めに感じますが、一コマが120分と他より長めなことと、授業前に最長で1時間のタブレット学習ができることから見ると妥当だと思う。
講師 プランニングや説明がわかりやすく、子供にとっても先生が親しみやすい雰囲気がある。
悪い点はとくになし。
カリキュラム 入試に向けて、最短で点数を上げる為にやれること、やれないことを、理由も含めてわかりやすく説明してくれました。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、入りにくい。
隣にTSUTAYAやヨーカドーがあるので、明るく、人通りも比較的あって防犯的にも良い。
塾内の環境 活気がある。2人用くらいの広い机に、しっかりと距離を確保してビニールシートで仕切りがあり、コロナにも配慮されていると思う。
塾への出入りをメールで知らせてくれるので、親としても安心。
良いところや要望 全体的に若い講師やスタッフが多いので、子供にとって話しやすい雰囲気があります。その分経験が不足しがちなのかもしれませんが、それを大手の塾だからこそのノウハウや膨大なデータに基づく知識やテクニックでカバーできているのぇはないかと思います。また、無料の授業動画も自宅で見れますし、コロナで自宅待機になっても対応してくれるので安心です。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導ウィニング美田園教室の評判・口コミ
投稿:2020年
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は前に入っていた塾より高額だったので少し高い気もするが、個別なので妥当な金額なのかなぁーとも思う。
講師 毎回同じ先生が対応してくれるところ。スケジュール調整で、ある程度融通が効くところ。
我が子の場合、もう少し厳しく管理指導してくれてもいいかなぁと思う。
カリキュラム カリキュラムは個別なので、本人に合わせてだと思う。苦手なところをもう少し重点的にやってくれるといいなぁと思う。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているので、場所はわかりやすいが…駐車場の入り口が少し狭くて入りずらい。
塾内の環境 塾内は新しいのでとても綺麗。強いて言えば、自習室がもっと広いといいと思う。
良いところや要望 こちらの要望(スケジュールや宿題等)に、なるべく合わせていただけるのが良い点です。
子どもがどこが苦手で、どのあたりを重点的に学習したほうがいいのか、もう少し親にもアドバイスがあるといいなぁーと思う。(我が子の場合、自ら苦手な単元を学習するタイプではないので)
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
個別指導 スクールIE東仙台校の評判・口コミ
投稿:2020年
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 若干料金が高いですが、成績が上がる自信がある塾だと感じたので、それに見合ってると思います。
講師 分かりやすく教えていて、親しみ易い雰囲気です。
悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 個人のわからないところを分析して、勉強内容を組んでくれてるのでいいと思いました。
塾の周りの環境 場所の点では、わかりやすいところにあります。明るい雰囲気で、入り易いです。隣にコンビニがあるので送迎も安心な感じです。
塾内の環境 明るい雰囲気で勉強しやすい環境で、集中出来る感じです。部屋の広さもあるのでいいと思いました。
良いところや要望 講師たちが親しみやすく、和みやすい環境で、一人ひとりの苦手なところを分析してくれるので成績アップ出来ると思いました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気