キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

310件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

310件中 141160件を表示(新着順)

「大阪府大阪市鶴見区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのにお手頃価格だと思います。
中学受験コースに割引もあり、嬉しかったです。

講師 講師の先生が楽しそうで子供も楽しそうに通っています。
急な振替にも対応して頂けます。

カリキュラム 個別指導なので苦手な所をフォローしてもらえそうです。
前の塾からの引継ぎもしっかりしてくれています。

塾の周りの環境 駅近い。
大きな道路沿いなので、安心して通うことが出来そうです。

塾内の環境 自転車等も整頓して停められていて
外も中もしっかりとしていそう。

良いところや要望 先生方が明るそうで楽しく学べそう。
こちらの質問にもきちんと答えて頂けるので安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望にも応えようとして頂ける姿勢があり安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾より、とても良心的と思う。入塾の際に料金について希望を伝え、しっかりと話を聞いて貰えたのが大変よかった。

講師 大変良心的で、受験や勉強に対しての知識経験もあり、安心してまかせることができた。教育に対しても熱心で真剣な姿勢を感じる。

カリキュラム 子どもの目標に沿った教材を選んで貰えるのが大変良い。季節講習も、あらかじめ伝えてある予算や意向に沿った方針で、とてもありがたかった。自習スペースが予約制ではなく、いつでも確保されているのはとても良いと思う。特に悪いところはまだ見つからない。

塾の周りの環境 下校途中にあり、家からも近い立地で良い。バス停や最寄り駅が近いので、とても便利。

塾内の環境 整理整頓されており、雑音も気にならない。駐輪もきちんとされている。

良いところや要望 親の希望、子どもの希望、それぞれをきちんと受け止めてくださるのが良いと思う。良い塾なので、真剣に学びたい生徒がたくさん集まって欲しい。

個別指導キャンパス諸口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 英検受験

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中高一貫校で受験がないのに中学3年生で料金が上がるのは腑に落ちない。
英検のために通塾しているので尚更そのように思います。

講師 本人はいい先生と言っています。
手が止まっていたらすぐに声を掛けていただいているようです。

カリキュラム テスト前には予定外の教科もやっていただきました。
プリントなどを用意していただいているので、教科書を買わなくて良いのは助かります。

塾の周りの環境 自宅から近いので助かっています。
大通り沿いなので治安はまだマシだと思います。

塾内の環境 教室が狭く、集中出来る環境では無いと思います。
結果がまだ出ていないので何とも言えません。

良いところや要望 教室が狭いので広い所に移って欲しいが、自宅から遠くなるのは困るので、
そこはあまり言えません。

個別指導キャンパス放出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タイミングの問題もあるかもしれませんが、色々な特典があり、ありがたかったです。

講師 分かりやすく、優しく教えてくれるので、拒否的な言葉は聞かれずに通塾できてます。

カリキュラム 学校の教科書に沿った教材のため、復習がしっかりできわかりやすいようです。

塾の周りの環境 駅前通りのため人通りがあり、安心。
スーパーも近くにあるので、明るくて1人で通わせることができます。

塾内の環境 時々騒がしい生徒さんもいるようですが、すぐに先生から注意をされているようで、集中出来る。

良いところや要望 メールやLINEなどでやり取り出来る環境があれば嬉しいです。

シナジー進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 毎月の料金は標準的だと思う。夏期講座などの料金も良心的なもの。

講師 少数での運営で親身に教えてくれ、進学先の選定にも具体的に提案してくれた

カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムで進めてくれたので理解が深まり、また補習もあり充実していた

塾の周りの環境 家から近く警察署が近く、地域の治安は良い方で夜帰宅時も安心な環境であった。

塾内の環境 少数単位ではあったが、教室は狭い方だと思う。また交通量の多い地域だったので騒音が気になった

良いところや要望 少数単位の為、生徒一人一人に細やかな対応ができている。講師の人達が親身になって対応してくれる

その他気づいたこと、感じたこと これ以上の要望は特に無く、ああとは、その時代に応じた対応が出来るかが課題。

東進衛星予備校大阪鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、高額でした。後に、どんどん増額が免れないシステムに感じました。

カリキュラム 特にいいとは思いませんでした。ウェブ授業で、数冊、テキストがありましたが、癖のある先生が多すぎて、…眠くなるそうです。つまり、テキストとウェブ授業は照らし合わせにくく頭に残りにくいそうです。

塾の周りの環境 交通面は、駅が近くて、電車やバスがありとても良かったです。駅前なので、人通りが多くて、賑やかすぎて、危なくはないです。

塾内の環境 友達同士で、団欒するような感じの場所では、とても騒がしいです。勉強する時は、ウェブ授業なので音が漏れないよう、イヤホンなので、周りがうるさくても、問題はないです。その点はよかったかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 東進は、他の教室の友達に聞いても、良い塾長さんもいたみたいで、それぞれ教室によって違うもんだなと、思いました!あとは、ウェブ授業は全国同じなのに、この差は何かとかんがえたところ、あとの塾長やサポートの先生は、モチベーションが上がるように、サポートの方をもっとしっかりと、学ぶべきです。ハッキリ言えば、授業だけでいのかもしれないです、その分の人件費をけずり、リーズナブルにした方が人気が出るかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導と言うこともあり料金は割高。集団塾と比べるとかなり高いと思う。

講師 年齢的には若い講師が多く、合う合わないがあると思う。

カリキュラム 教材は学校の授業に沿ったものを使用している。高度な内容ではない。

塾の周りの環境 液からはやや遠い。10分程度。住宅地の中にあり良い。

塾内の環境 大通りに面してはいるが割合と静かな環境である。自習室もあり勉強しやすい。

良いところや要望 個別指導の為個人にあった進め方をしてくれる。また講師とそりが合わない場合は変えてもらえる。

イング鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてかなり安かったと思う。補講も進んでしてくれていた

講師 授業態度や、成績について何かあるとすぐに連絡があって対処しやすかった

カリキュラム 多くの教材を勧められることなくプリントなどを使って授業をしてくれていた

塾の周りの環境 駅近でかよいやすかった。ただエレベーターが奥まっていて少し怖い感じだった

塾内の環境 教室が狭く、自習室などは通路の横にあるので気が散りやすいと思う

良いところや要望 居残りの連絡がなく、迎えに行って1時間以上まったこともある。

その他気づいたこと、感じたこと ランキングが張り出されるのでモチベーションなってよかったと思う

開智総合学院諸口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は妥当だと思います。結果が良かったので無駄な出費ではありません

講師 経験豊富な講師で本人が納得するまで指導してくれていました。受験情報が的確だった

カリキュラム カリキュラムは本人の学力に合わせたもので無理のない内容だった

塾の周りの環境 家の近所だったので夜遅くなっても安心していました。友人達も一緒だったのも良かったです

塾内の環境 教室は人数の割に狭かったけど目の行き届くような感じがするので良かった

良いところや要望 塾とのコミニケーションが良く良かったです。試験前特に情報提示が良い

幸進学院今津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くもなく、高くもなく、それなりの料金ではあるが成績が上がっていないので

講師 思うように成績が挙がっておらず、カリキュラムが合ってないように感じた

塾の周りの環境 家から近いが回りが暗く立地があまりいいようには思わなかったです

塾内の環境 静かな環境で勉強出来ていたと思うが成績が上がっていないのでよくわからない

良いところや要望 休みの連絡をしても連絡がとりずらい時があり、困るときがある。

その他気づいたこと、感じたこと 個別に合わせたカリキュラムを別途組んでもらえたらいいと思います

進学ゼミナール鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 成績にほとんど変化がないのに高いと思う。よそがどの程度なのかは全く知りませんが。

講師 子どもが塾の先生のことをとても気に入っていて、喜んで塾に行っているので。若い女性の先生のノリが好きらしい。

カリキュラム 色々と教材があるようですが、親に説明がある訳ではなかったので 何をどのようにしているのか親の私自身よく理解していないので。

塾の周りの環境 塾が家から近く、塾の裏がコンビニで夜間でも明るいのと、その向かいに常駐している交番があるので安心です。

塾内の環境 まだ新しい塾なので教室は綺麗で空調もちょうど良くコントロールされているそうです。ただ少人数制を謳っていたのに 生徒数が増えで個別に対応が行き渡ってないように感じます。

良いところや要望 良いところは、子どもが喜んで通っている、その点だけです。せめてもう少し成績が上がって欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 今更違う塾に通うことはないと思うので、今の塾でどうにか成績が上がるように期待するだけです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安いに越したことはないが他の大手進学塾などに比べると比較的安いと思うのでまあまあかなぁと思います。

講師 特に良くも悪くもなかったが話しやすいらしく楽しくは通っていた

塾の周りの環境 間違いでした。どちらかと言うと良かったです。自宅より近く通うには便利でしたが、道中が少し暗く人通りが少なかったので少し不安でした。

塾内の環境 思ったよりはスペースが広く人と人との間隔なら余裕が、あったのて良かったんじゃないかと思います。

良いところや要望 学校などのテストの結果だけではなく塾でもう少し定期的に現在の学力がどうなのか、実力が上がっているのかなど分かればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 長らく通わせて頂いていますがフレンドリーな講師の方が多いらしく楽しく学習に励んでいたようなので良かったんではないでしょうか。

イング鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 特に妻からの不平不満もあまり聞く事がなかったので、3にした。

講師 本人が真面目に通っていた事から又、それなりの結果が出た為良い塾であったと推測する。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるところで、警察署のすぐ近くという立地だった為、なんら問題なかった。

塾内の環境 あくまで本人からの口頭レベルでの情報のみなので、具体的には答えられない。

修優舘鶴見教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じましたが、個別なので仕方がないのかもしれません。

講師 感じがよく、話し方もきちんとしている先生でした。子供もわかりやすいと言っています。

塾の周りの環境 大通りがすぐ近くなので立地もよく、夜でも街灯もあり、人通りもあるので、治安はよいと思います。

塾内の環境 綺麗な教室です。体験と申し込みの2回しか行ってませんが、子供達は静かに勉強していました。

良いところや要望 テキスト代が無料というところがありがたいです。自習に行けば、取っていない授業の科目も教えて頂けるのも良いところだと思います。

第一ゼミナール鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが、大手予備校に比べれば安いと思う。英語・数学の個別授業以外に映像授業でも学習できるようだが、費用は高いように感じる。

講師 良かった点:教え方が丁寧である。親しみが持てる。
悪かった点:連絡が通じにくい。頼りない面がある。

カリキュラム 現在の教材は基本的な内容で、今後レベルに合わせた内容にしてくれることを期待している。講習以外に自習時間を含めてスケジュールを組むので、しっかりできる。

塾の周りの環境 駅から近く、主要道路からも近い場所にあるので治安についてはあまり心配がないと思う。

塾内の環境 塾内は中学生が多く、同じ教室内で受講する場合もあるが、それほど問題ではない。教室内はきれいに整理整頓されている。

良いところや要望 受講日に都合が悪い場合は、振替で受講できることはいいことだと思う。

第一ゼミナール鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。無駄なものを買わされるようなことは無かった。ただ、PLSの振替の管理が完全に親任せで、修学旅行の時に複数回休んだら、振替の数が分からなくなって、何講座分か損したと思う。講座数と受講数の管理を電子化できたらいいのにと思う。

講師 塾長がとても熱心で良い。PLS方式という勉強方式はほぼ自習なので、成績が上がるかどうかは本人の意思にかかっている。先生方のフォローは適切で不満はなかった。

カリキュラム PLS方式は、先生と相談して教材をプリント出力し、取り組むので、今日やる分がわかりやすくて良い。受験期は受験用のテキストが配布され、取り組みもフォローも適切であった。夏と冬に参加自由の3日ほど勉強漬けになる合宿(コロナなので宿泊なし)があったが、ここで成績も意識も上がってとても良かった。

塾の周りの環境 駅からとても近い。コンビニの隣なので夜でも明るく、通うのに暗い道を通ることが無いので良かった。

塾内の環境 環境は普通に整理整頓されていたし、コロナ対策の消毒などもきちんとしていた。

良いところや要望 PLS方式は向上心を持った子どもには、やりたいことがしっかりやれて素晴らしいと思う。勉強をやらされている感じお子さんにはつらいかも。料金がもう少し安くて、振替の管理がしっかりしていたらより良い。

幸進学院今津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり若干料金は負担に感じるが、概ね料金に理解しているため大丈夫

講師 個別に何が不足しているか理解頂いており、学校よりわかりやすい

カリキュラム 不足しているところに合わせたカリキュラムで本人がモチベージョンを保てやすい

塾の周りの環境 割と静かな場所に立地しており、環境は悪くないが、少し回りが暗いため心配

塾内の環境 割と清潔な教室で集中できる環境で指導頂けていおり問題なないと思う

良いところや要望 保護者との面談の機会を増やして頂ければ、都度要望について会話しやすい

進学会 幸進学院諸口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり若干料金は高いような気もしており、多少なりとも負担はあるが概ね理解している

講師 今まで何人かの講師のもとで指導頂いたが、わかりやすく本人のモチベージョンが保てている

カリキュラム カリキュラムと教材に関して細かくチェック頂き、足りないところの指導が上手くいっている

塾の周りの環境 立地は特に良くはないが、家からも近く通いやすいので問題はない

塾内の環境 若干外がうるさいような気をするが、ほぼ集中できる環境で勉強できている

良いところや要望 ときに連絡が付きにくいこともあり、緊急時の連絡手段を改善してほしい

アーク進学会鶴見徳庵校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 特にコミュニケーションが良かった時間帯が合わなくなったのがツライ

カリキュラム 目的が明確になっており、子供のやる気を高めるような対応をしていたのが良かった

塾の周りの環境 自転車での移動で良かった交通量の多く、困惑するのがあったもう少しフォローして欲しい

塾内の環境 教室がせまく、良い環境に思えなかったもう少しゆとりのあるのが良かった

良いところや要望 連絡の出来る時間帯が短い、忙しい時だったので、かなり厳しかった

開智総合学院今津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(難関校)
学部・学科:その他

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、リーズナブルでした。春、夏、冬の講習費用もそんなに高いわけでもなく、分割も出来ました。

講師 学校ではまじめにしてても先生からの評価があまり良くなかった(少し個性が強いです)のですが、塾の先生は、我が子の良いところをみつけてくれて、指導してくださいました。

カリキュラム 大手の塾よりリーズナブルで、中学3年生から特進コースだったのですが、だからといって値段が上がるわけでもなく、とても良くみていただけました。

塾の周りの環境 狭い道を挟んで民家があり、登校時間は先生が出て来て自転車の整理等をされていました。

塾内の環境 我が家は兄弟が多く、家は常にうるさい状態だったからか、塾のない日も自習で塾に行っていたみたいです。
とても集中して勉強出来たみたいです。

良いところや要望 先生たちがとても一生懸命に子供達を教えてくれていたと思います。志望校が高専になってからも、苦手な科目の得点が上がるように指導して下さいました。

「大阪府大阪市鶴見区」で絞り込みました

条件を変更する

310件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。