シナジー進学教室 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 横堤
- 住所
- 大阪府大阪市鶴見区横堤5丁目13-51 地図を見る
- 総合評価
-
3.25 点 (4件)
※上記は、シナジー進学教室全体の口コミ点数・件数です
シナジー進学教室 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 横堤
- 住所
- 大阪府大阪市鶴見区横堤5丁目13-51 地図を見る
- 総合評価
-
3.25 点 (4件)
※上記は、シナジー進学教室全体の口コミ点数・件数です
シナジー進学教室 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 横堤
- 住所
- 大阪府大阪市鶴見区横堤5丁目13-51 地図を見る
- 総合評価
-
3.25 点 (4件)
※上記は、シナジー進学教室全体の口コミ点数・件数です
シナジー進学教室の評判・口コミ
シナジー進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比較しても同じくらいの料金で、相場の範囲内と感じた。
講師 年子の弟も同じ時期に、2人目割引があったので入塾したが、主だった成績の変化も無く、他の塾へ変わった。
カリキュラム 事あるごとに強化講習があり、別料金がかかり負担が大きいが、成績の変化が無かった。
塾の周りの環境 近くに、区役所、消防署、警察署等がある為、比較的、夜になっても人通りが多く、街灯も明るく、安心して通える。
塾内の環境 警察署が近くにある為、騒音を撒き散らすような車両が通る事が少なく、勉強に集中できる環境だと感じる。
入塾理由 子供の同級生が、通っているので、その子に誘われて入塾しました。
定期テスト 本人が取り組む意志のレベルにも大いに左右される事と思うが、テストが済んでからの、次回の為の云々があるだけで、成績の変化が無かった。
宿題 学校で出る課題等を持ち込んで、分からないところを重点的に教えてもらっていたと聞いていた。
家庭でのサポート 近くとはいえ、悪天候時には、送り迎えをしたり、説明会や懇談会には積極的に参加しました。
良いところや要望 環境の整備や特別講習等の熱意は感じましたが、子供へのコミュニケーションが少ない様に感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強へ向き合い、やる気を出せる様な、コミュニケーションを多くして欲しいと感じました。
総合評価 総合的に成績が向上する事も無く、成果が得られ無かった事が残念です。
シナジー進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。夏期講習などありますがコストパフォーマンスはよかったと思います。
講師 がんこなところがあり、指導方法が子供とだんだんと合わなくなった。
カリキュラム よくしらないが、テスト前などカリキュラムも考えられて時間数も増えていたと思う
塾の周りの環境 まわりの道路は明るくないが、道路もあまり広くなく見通しがよいことと家からの距離が徒歩5分以内の場所なので問題はなかった。
塾内の環境 広さは人数相応であったと思う。人数が多いときは少し狭く感じることもあった。
入塾理由 家から近くて、コストパフォーマンスもよく、体験にいって子供も気に入った
定期テスト 定期テスト対策はあった。テスト範囲を重点的にやっていたと思う
家庭でのサポート 最初は送り迎えをしていたが、安全が確認できたのでやらなくなった
良いところや要望 コストパフォーマンスがよいがもっと柔軟な指導方法であればよかった
総合評価 講師の指導方法とあえばよいと思うが、子供側によりそうことが少なかったと思う
シナジー進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎月の料金は標準的だと思う。夏期講座などの料金も良心的なもの。
講師 少数での運営で親身に教えてくれ、進学先の選定にも具体的に提案してくれた
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムで進めてくれたので理解が深まり、また補習もあり充実していた
塾の周りの環境 家から近く警察署が近く、地域の治安は良い方で夜帰宅時も安心な環境であった。
塾内の環境 少数単位ではあったが、教室は狭い方だと思う。また交通量の多い地域だったので騒音が気になった
良いところや要望 少数単位の為、生徒一人一人に細やかな対応ができている。講師の人達が親身になって対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと これ以上の要望は特に無く、ああとは、その時代に応じた対応が出来るかが課題。
シナジー進学教室本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
シナジー進学教室 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒538-0052 大阪府大阪市鶴見区横堤5丁目13-51 最寄駅:大阪メトロ長堀鶴見緑地線 横堤 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。