
塾、予備校の口コミ・評判
1,094件中 1,061~1,080件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市北区」で絞り込みました
東進衛星予備校阪急梅田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 母が払ったため詳しくはわからないが、高かった。しかし、志望校に合格できたので何も感じない
講師 プロの講師だったので教え方がうまく、受験に役立つ情報や解き方などをしっかりと教えてもらえた。映像授業のため、自分のペースで、何度でも受けられる。
カリキュラム チューターなどの意見を取り入れながら自身で組み立てる勉強スケジュールは、自分にとても合っていた。
塾の周りの環境 繁華街にあるため、自動車やバイクの走る音、夏には淀川花火の音がよく聞こえ、その意味では集中しにくかった。しかし、梅田にあるため、電車は多くあるので便利だった
塾内の環境 学習ブースやフロント周りは綺麗だった。話す声などもほとんどなく集中できた
良いところや要望 自分のペースでできるところが、長所であり欠点である。私には合っていたが、自分でするのが苦手な人は合わないと思う
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ないようはいいのですが、たかすぎて、ぱーといとつのしごとをひとつふやしました
講師 料金はさすがに高いですが、講師陣や教材は最高であったような記憶があります
カリキュラム 非常に、難関のだいがくの、りけいにてきしたものであったとかんじています
塾の周りの環境 さすがに、大阪市北区ですから、、帰り等に、誘惑も多いですが、便利でした
塾内の環境 とかいですので、そこそこのざつおんはあったとおもいますが、あまりきになりませんでした
良いところや要望 とくにないですが、りょうきんは、もうすこし、やすくしてもらわないときついですね
その他気づいたこと、感じたこと とくにないですが、やはり、おおてですので、もぎしけんのしんんらいせいはありました
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の質からみて妥当な料金だと思います。コストパフォーマンス的にも、他の塾や予備校と比べても納得の水準
講師 講師の質、通っている生徒さんたちの質が高く、勉強に集中できる環境でした。また、チューター、指導担当の方が親身になって取り組んでいただきました。
カリキュラム 医学部志望でしたが、地力をつけるためのカリキュラム、教材を推奨いただき、徐々に専門性を高めるプランを最初に説明いただき、納得して取り組めました
塾の周りの環境 駅から近く交通の便は大変よかったです。
塾内の環境 静かで勉強に集中できました。勉強に集中できました。以上です。
良いところや要望 指導体制、集まる生徒の質は地域で一番だと思います。上位に入れない生徒へのケアは改善の余地がある
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他予備校と比較もしていないので、高いか安いかは判断つかないのですが、大手なの妥当だとおもいます。
講師 国公立を受験するのに際して不得手な科目のみの受講だったので、全体感はわからないのですが勉強方を指導していただき、志望校に行くことができた。
カリキュラム 国公立を受験するのに際して不得手な科目のみの受講だったので、何が良かったのか、悪かったのかも分かりまでんが志望校に行くことができたので良かったとおもいます。
塾の周りの環境 梅田の繁華街を抜けて行くので、交通の便利さはあるものの、治安の面で言えばあまりよくない環境ではあった。
塾内の環境 特に学校に出向いたこともなく、環境、設備、など見ていません。したがって評価することは出来ない。
良いところや要望 特に要望としては、ありません。志望校に合格出来たので、よい指導をされたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことは、ありません。志望校に合格出来たので良い指導をされたと思います。
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとよいのですが、まあ仕方ないのかなと思います。他と比べて特に高いという訳ではありません
講師 真剣に向き合って対策を一緒に考えてくれる先生です。なんでも相談できるようです。
カリキュラム とくにありませんが、レベルに合わせた指導をしていただき、支えになっていたようです
塾の周りの環境 とくにありませんが、駅からも近く通いやすい塾でした。夜道が少し心配でしたが、気になることはありませんでした
塾内の環境 しずかで勉強環境環境が整っていました。家にいるよりも集中できたようです
良いところや要望 よい友達もでき、一緒に頑張れたことが良かったと思います。よい先生方にも恵まれました+
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。活気があって、受験のエキスパートという感じがします。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については満足していない、というか高すぎでしょ。というわけで費用対効果を考えてすぐやめた。
講師 知識はちゃんとあると思われるのであった。ちゃんと教えてくれていたようである
カリキュラム 教材は実績があるものなのでちゃんとしたもののようであったが難易度が高すぎた
塾の周りの環境 立地は酔いが始まる時間と学校が終わる時間が合わなかったのでその点は苦労した
塾内の環境 塾内の環境は静かでよいが机が窮屈であり、施設もきれいとはいいがたいものであた。
良いところや要望 塾生のレベルは高いのでモチベーションを育てるのにはとても良いがなんせ費用が高すぎた。
薬学ゼミナール大阪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格させてもらったので、文句は言えないが、安ければ、それに越したことはない。
講師 国家試験に通るために、集中して、苦手を克服させてもらえたことが、一番です。
カリキュラム 大学と内容で違和感なく勉強できたおかげで、苦手な科目などを克服することができた
塾の周りの環境 本人が、通うにあたって、迷うことなく、初めてでもわかりやすい場所だったので、毎日楽に、通学できた
塾内の環境 本人に聞いたことでしか、わからないのだが、勉強に集中できる環境だったらしい。
良いところや要望 毎月、出席状況や、小テストの結果など、きめ細かなアドバイスがあったので、迷わず勉強できた
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生が通う塾としては妥当ですが、やる気のないうちの子には高額と感じました。
講師 通い始めたころから卒業まで成績は伸びず、塾のせいではなく本人のやる気のなさが原因です。
カリキュラム 自分のレベルに合っているのかどうかも分からず、通ってた感じです。
塾の周りの環境 駅からはだいぶん歩くのですが、明るい地下を通るので、雨の日は少ししのげるかも。
塾内の環境 自習室は席の数が足りていないのか、1時間かけて行ったのに、席が確保できず帰ってきたことが何度かあります。
個別指導学院フリーステップ天六教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人がヤル気を見せていますので、先生の指導が良いのだと思います
カリキュラム 日々の授業とテストの両方に対応している点が良い。定期テスト前にしっかり時間をかけてもらえて安心できる
塾内の環境 見ていない場所も多いので断言はできないが、勉強に集中できるよう、余計なものはない感じが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりで細かいことはまだ分かりませんが、良いスタートを切れて嬉しく思っています。本人のヤル気が続いて成績が上がることを期待しています。
個別教室のトライ梅田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ入塾して間もないですが、どの先生方も親切丁寧な印象です。
成績にどぅ響いてくるのか楽しみです。
カリキュラム 時間の融通もある程度聞き入れてくれています。
今のところ満足してます。
塾内の環境 家からも近く、通いやすいです。
自転車置き場をもう少し充実させて欲しいかな。
その他気づいたこと、感じたこと 今の所、とても満足してます。
結果が伴えば、大満足になりますね。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 類似の塾に比べて、利用料はかなり安く、授業料以外の追加料金も少なかった。
講師 塾のレベルは高くないが、先生が一生懸命生徒の希望に合わせてくれた。
カリキュラム 生徒一人一人に合わせて、志望先に会わせ、丁寧にきめ細かく個別指導してくれた。
塾の周りの環境 都心部にあって通いやすく、周辺には飲食店も多く、行く前に食事を済ませてから通えた。
塾内の環境 騒音という意味では、周辺環境はうるさかったが、自習室の予約がとりやすく、集中して勉強はできた。
良いところや要望 個別に対応してくれて、親身に相談に乗ってくれ、結果的に志望校に合格できたので、感謝している。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 環境や講師、担任のレベルを考えると授業料は高いと想います。また、家庭との連絡も薄くお勧めできません。
講師 若い担任で、厳しさ、進学情報も乏しく、緊張感の無い浪人生活を過ごし後悔している。
カリキュラム 放任主義の為、進度が、遅くなる場合が有り、そのフォローアップもされない。結果、やる気の無い子供には向いていないと想います。
塾の周りの環境 梅田のヨドバシカメラの近くなので、喧騒で、誘惑も多いと想います。
塾内の環境 梅田のヨドバシカメラの近くなので、喧騒で、誘惑も多いと想います。環境も悪く、女の子を通わすのには、向いていないと想います。
良いところや要望 やる気の有ると子供には、自由な校風で居心地が良いのかもしれませんがが、一般の子供にば向いていないと想います。
その他気づいたこと、感じたこと よっぽど克己心の有ると子供にしか的さ無いと想います。生活態度から厳しく律してくれるYMCAのような予備校の方が適していると想います。
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高くなっていますが、費用対効果という側面からかんがえると、まずまずかと思います。
講師 先生の教え方がとてもうまくて、毎日授業に行くのが楽しみだと話していました。とても理解が進みました。
カリキュラム 希望している高校のレベルにあわせたカリキュラムで、志望校対策がしっかりできたように感じています。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよく、通いやすくて、通塾している人が多いようです。安心して通えます。
塾内の環境 教室内にはいろんな資料が置かれているが、整理がされており、探すときも楽で見つけやすかったです。
良いところや要望 本当にサービスがいきとどいていて、成績もあがっていったので満足度が高いといえます。
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の際の説明で、講師の方の意気込みを感じなかった。
入塾費用や、システムの説明などの資料がなく、口頭のみの説明で、抜け落ちていた部分や、説明不足が多かった。
カリキュラム 時間割のみだったので、内容までは分からなかった。年間の予定表が、ザックリ過ぎて、もう少し詳しいものがあればよかった。
塾内の環境 教室は一部屋ごとに狭かったので、小規模で良かった。教室自体は綺麗で、気持ちよかった。トイレはドアに顔がぶつかりそうなほど狭かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気次第な事は、十分わかってはいるが、講師陣の活気ややる気が伝わらなかった事は、残念!小規模なので、子供との距離が近いのは良いかと、、、
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 先生方が熱心です。忙しいそうみたいで質問をできるタイミングが難しいみたいです。
カリキュラム 春期講習で小学校の復習を重点的にやってもらえてよかったです。悪い点は今はないです。
塾内の環境 教室がきれいです。駐輪場が少し狭い気がします。先生が率先して挨拶してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に選んでよかったと思います。
初めての塾ですが、周りの雰囲気もいいみたいです。
個別指導キャンパス天六校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 指導がわかりやすいと言っています!
優しく丁寧に教えていただけるようで、楽しく通っています。
何人講師の先生がいらっしゃるのかわかりませんが、万が一先生と合わなければチェンジも出来るようなので、安心しています。
カリキュラム カリキュラムについては、完全お任せしているためわかりません。
塾内の環境 自宅から近い、明るい場所にある、繁華街ではないことから、我が家にとってはとても良い環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生が、優しいですが熱い気持ちを持っておられるように感じました。とても熱心ですので、優しい中にも、子どもを思い率直なご意見を頂けます。しっかり見て頂けますので、もっと早くから通っておけばと後悔しています。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 自分の疑問に思った点や間違えた問題に関して真摯に対応してくれる点が良かった。
カリキュラム 55段階個別指導という、学習内容の細分化による弱点克服と穴の発見ができる点が良かった。
塾内の環境 自習室が充実していて、勉強場所に困らない。各教室、自習室において椅子が上等なので座り疲れしない。受付の人達が明るい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師、塾環境、アクセス、カリキュラム、システムの何をとっても満足出きる。
開成教育セミナー南森町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の際、丁寧な案内であった。
こちらの要望を聞いてくれました。
悪かった点はまだわからない。
カリキュラム いまいちカリキュラムは保護者には分かりにくい点がありましたが懇談で解消できる。
塾内の環境 新規開設のため、キレイである。小さな教室の為、現時点では自習室がない。(試験前は空き教室を開放するらしい)
手洗い場が教室の外である。
その他気づいたこと、感じたこと 指導者の熱意が感じられる。地域では初開講なので実績がわからないが、子供が楽しく通うので良かったと思う。
個別指導の明光義塾南森町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い女性の講師。子供が親しみを感じてやる気になっている様子。
カリキュラム これからなので、まだわからないが、結果によっては増やすことも考えている
塾内の環境 アットホームな空気。建物自体が少し古さを感じるが特に気になるほどではないです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての個別指導で、本人は緊張していたが、やる気になってきた様子。期待しています。
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の方の話方、教え方が、上手で、子供が一気にそちらへ引き込まれていった感じでした。
カリキュラム 新しい受験対策をしっかりとられているので、安心感がありました。
塾内の環境 一クラスに対しての人数が多いのが気になります。しかし、今度クラス編成をするとのことですし、随時対策を取ってくれています。教室も明るくて、フレンドリー。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良い塾だと思います。
これから楽しく通ってくれる事を願います。