キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,597件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,597件中 441460件を表示(新着順)

「大阪府豊中市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、
個別に比べると、安い。問題集を大量に買わされるのが、不満。

講師 教え方がうまい。
成績が良くなければ居残りや土日の呼び出しがあり、丁寧だと感じた。

カリキュラム 買わなけければならない冊数が多すぎて、使いこなせていない。カラーではないためやる気がイマイチ出ない。
書き込んでいい方式で学習した方が効率的なのに、ノートに書かせるなど。

塾の周りの環境 家から近く、交通の便もよい。スクールバスもよく走り、便利。近くにスーパーがあり、おなかがすけばパンなどを足して勉強に戻れる。

塾内の環境 自習室が開放されていてよい。自習室があるから、この塾を選んだ。

良いところや要望 やる気の出る見やすいカラーページのある教材を希望。厳選した教材を使わせてほしい。やたら、教材が多い。

その他気づいたこと、感じたこと 信頼もしているし、お世話になっているので、ありがたい。宿題の量が多くて苦しそうなのはあるが…。

河合塾現役生教室 豊中 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高い。もう少し安ければ取ってみたい授業があったが。

講師 回りの人達が真面目に勉強していたので、その雰囲気を感じて自分もやる気になれた

カリキュラム 教材はさほど問題は多くなく、少しずつ理解できるように作られていた

塾の周りの環境 それほど騒がしい環境ではなくて、遊ぶ気持ちに流されないところだった

塾内の環境 回りにやる人がいると、刺激を受けてこちらも頑張ろうという気持ちになれた

良いところや要望 生徒達が勉強に打ち込みやすい環境づくりを、継続して取り組んで欲しい

大村ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 夏期講座 冬季講習は高額 
月額は普通
すぐにたいじゅくできない

講師 生徒の成績が上がらんときに先生が親身になって相談してました。

カリキュラム 夏期講座 冬季講習 は日曜日関係なくやってくれました

塾の周りの環境 駅から近い 治安も良いからよるがおそくても安心です 自転車とめやすい

塾内の環境 自習室におかれましまては、土日関係なく開放しているから自宅でわからんとき便利

良いところや要望 タブレットやパソコンを家で使ってオンラインするのは学習に真剣に取り組みにくい

その他気づいたこと、感じたこと 病気 コロナで行けなかったこともあるが
支払い金額は変わらない

個別教室のトライ緑丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高いなと感じました。長期的に通うにはなかなか難しく感じました。

講師 本人が、楽しく通えていたので、良くして頂いてたのだと思います。

カリキュラム 個人に合わせて、提案してくださる授業を受けている様子でした。こちらが希望すれば、あらゆる内容でしてくださる感じでした。

塾の周りの環境 交通量の多い場所にあるため、子供だけで通塾するには不安がありました。

塾内の環境 教室は開放的で、個々の区切りはあるがそこまでパーソナルスペースといった、感じではなかったです

良いところや要望 ひとりひとりに合わせてしてくださるスタイルが良かったです。
時間枠の設定が、もうすこし選べるとありがたいなと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 面談ブースの会話が、勉強中の他のお子さんたちの邪魔にならないか気になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は決して高くないが、夏期講習や受験前など有無を言わせず受けさせられ、どんどんお金が引き落とされる。

講師 講師はプロなので、安心して任せることができた。分かりやすいと息子も言っていた。

カリキュラム 高校受験に向けたカリキュラムが確立されている。ただ教材が多すぎる。

塾の周りの環境 家からギリギリ自転車で通える距離。駅からも近いので電車通学もできる。

塾内の環境 携帯や飲食が禁止、などしっかりとルールが全員に浸透していてよい。

良いところや要望 休んだときはオンライン授業が後でみられるなど、コロナ対応もしっかりしていた。

その他気づいたこと、感じたこと 私学の高校を受ける際の面接指導が全くなかったのはたいへん残念。

浜学園千里中央本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用するにあたり料金的にも満足できるものでした。こちらではこまったことはありませんでした。

講師 子供がすすんで勉学にはげんでいたから、親御さんも安心できる教室でした

カリキュラム 教材も用意してもらえるものは安心しておねがいできるもので子供たちも喜んですすんで勉学できるようになりました

塾の周りの環境 子供たちはとても前向きにさせていただきありがとうと感謝の気持ちでいっぱいです

塾内の環境 私たちも感じていましたが子供たちがやる気スイッチが入って気持ちが前向きになってよかったでした

良いところや要望 よく親身になって相談しやすそうな環境下でとてもあたたかな感じでよかったなと思っております

その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧に対応説明してくださいますのでかなり評価もたかいのかと思われます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講義の取り方によって金額が変わるけど、本人の必要な受講で選択できたのでほぼ満足。

講師 カリキュラムを合った形式でやってもらえたことで、自主的に勉強するようにもなった

カリキュラム 本人の習熟度に合わせて進めてくれたことで、しっかり理解して出来てたように思う。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える場所で、近くにコンビニもあって便利だった

塾内の環境 やっていることが目の届く範囲で講義をしてもらえたのが良かった

良いところや要望 子供の意識にもよる部分があるとは思うけど、たまたま合った形でやってもらえたのが良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、料金は高めだと思われるが、やむを得ないと考える

講師 苦手科目を徹底的に指導してくれる。家から近い。講師の先生が良い。個別指導が良い。

カリキュラム 公立高校の受験に向けて、模擬体験を希望者に行っている。弁当持参。

塾の周りの環境 最寄りの駅(阪急宝塚線曽根駅)から徒歩10分以内で家から近い

塾内の環境 個別指導ということもあり、塾内の環境は全体的に落ち着いている。

良いところや要望 塾の時間帯について、もっと早い時間帯の授業があっても良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはリーズナブルとは言えないと思います。もっと高額な塾もあるので3でとどめました。

講師 生徒に親身になって相談や応援をしてくれていましたし、その結果として難関高校に進学できたので。

カリキュラム レベルに合った教材の選定で、対策になっていたと思います。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から距離はありませんが、人通りが少ない場所でした。基本的に通学バスが家の近くまで来てもらっていたので安心でした。

塾内の環境 教室は狭い感じがしましたが、それだけコミュニケーションがとれる環境とも言え、結果からしてよかったと思います。

良いところや要望 講師の皆さんが親身に相談に乗ってくれたり、進路を指導してくれたところです。本人には聞いていませんがやる気を起こす何かがあったのかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと そのほかには、何か気づいたことはありません。あくまで本人がやるかやらないかなので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、高額と感じています。どこの塾も同じなんですが、積みあがっていく形態なので、予想がつかないことが不満です。

塾の周りの環境 それほど悪くもない環境で、交通も便利で学校の通学途中にあるから。

良いところや要望 担任制をとっていると聞いていますし、担任の費用も料金内に入っていますが、担任が何かをしてくれているとは感じません。料金を取っている以上、ここは改善してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 積み上げ式で料金が上がっていくシステムは、親身にしてくれている感覚がありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾の話、料金も確認しました。比較的に安い料金設定だったと思います。

講師 個別ではあったが明確に子供の実力が伸びていると感じなかった。

カリキュラム 苦手科目を対象に申し込みしました。
実力がついているとは感じなかった。

塾の周りの環境 自宅から歩いて7分で、雨が降っても安心安全でした。
メイン通りまで。

良いところや要望 子供の話からするとマンツーマン指導で良かったと話を聞いています。結果は別としてです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のスキルアップについての指導力は疑問。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、コストパフォーマンスが良かったと思います。また費用対効果はいい。

講師 また先生の説明は、大変わかりやすいから、助かります。また受けたいです。

塾の周りの環境 交通の便が、あまり良くないので、残念でした。また駐車場が、狭い。

塾内の環境 教室は、大変きれいで、利用しやすかって助かりました。また受けたいです。

良いところや要望 コミュニケーションでの連絡が、毎回あるので大変わかりやすいから。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪でインフルエンザなどで、休みがあったら、ちゃんと説明して良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金は高いと感じました。特に夏期講習等は、どうしても料金がかさんでしまい、少し大変でした。

講師 親身になって話を聞いてくれたり、やる気を引き出してくれた点が良かったと思います。

カリキュラム 講師の方で、差があった様に思います。不必要な教材を買ってしまった事もありました。その点が残念でした。

塾の周りの環境 徒歩で通える最寄り駅にあり、通塾に便利でした。夜遅くなっても安心で良かったです。

塾内の環境 自習室が充実しており、活用していました。比較的静かな環境で、自習に集中できたようです。

良いところや要望 概ね満足しています。講師の先生にとても良くして頂き、感謝しています。ありがとうございました。

木村塾桜塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎず、妥当な価格だと思います。夏期講習などの長期休みのたびに大きな負担はあるがどこの塾もプラス料金は発生するのでこんなものかと思います。

講師 入塾するときの説明では、子供が手を抜いたり課題に取り組まず点数が伸びなかった場合は補講や再テストがあふということで、どの子も見離さず指導するということでしたが、今のところあまり補講や居残りでの指導を受けている感じがしない為。点数がそこまで伸びておらず、本人次第だがもう少しだけ厳しく指導してほしい。

カリキュラム 学校ごとの進度に合わせて指導してくれる。教材も過去問などもいただけて、これをやったら確実に点が取れる!というプリントももらえる。しかし、もらえたりもらえなかったりばらつきがあり、子供の話だとよくわからないので、ちゃんと見ていただけてるのかが不安です。

塾の周りの環境 大通りから一つされたところに立地し、閑静な住宅街の近くなので治安も良いと思う。しかし、駅から距離がある為電車通学は難しい。自宅から遠いので毎回車で送迎している。近くに車を停めるところがないので不便。

塾内の環境 教室は明るく、整理整頓され掲示物なども見やすかった。自習室が利用するのに勇気がいるようでまだ一度も利用できていない。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションにアプリが使われているがなかなかハードルが高く使えていない。親はめったに塾へ行かない為様子もあまり分からず先生とのコミュニケーションがとりづらい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は自分でタブレットで授業をみて学ぶスタイルなのですが我が子は勉強嫌いなので、それすらしない気がする為、塾を休ませたことはありません。どうしても都合が悪く休むことになったときの自習での到達度不足へのフォローがあるのかないのか不明。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際に受講してみないと必要性がわからず、余計な授業も選択しお金が余分にかかってしまった

講師 衛星授業のため、実際に受講してみないと授業の内容を把握するのが難しい点

カリキュラム ある程度は、一定の法則があるため、それに則り進めるとやりやすい。

塾の周りの環境 学校と自宅との往復の間に校舎があるため通塾する際にも通いやすい

塾内の環境 基本的には衛星授業が中心ため、勉強できるスペースが少ないように思われる

良いところや要望 日々の都合に合わせて、自分のペースで取り組める点では良かったと思われる。

その他気づいたこと、感じたこと どの程度、本人の身についたかについて、分かりにくい面もあり習熟度が見えにくい

馬渕個別豊中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこれくらいかなと思います。夏季冬季講習の値段は高いように思います。

講師 担当の先生も気に入ってるようです。そのタイミングに応じた勉強をしてもらえるのもいいようです。自習室が利用できるのも気に入ってます。自習室、日曜日が使えないのが残念です。

カリキュラム 教材もカリキュラムも本人に合わせてくれるのがいいようです。本人のペースで利用できるのもいいようです。

塾の周りの環境 駅からとても近く、帰り道なので通いやすいです。雨の日も駅から傘がなくてもいけます。

塾内の環境 たまに近くの生徒のお喋りが気になることもあるようですが、気にせずしているようです。

良いところや要望 自習室を休み無しで解放して欲しいです。特にテスト前はお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。本人に任せていますが、不満はあまり言わないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~浪人 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応と思う。料金設定はコマ数におうじたもの。子どもと相談してコマ数を決めていたので、それほど負担ではなかった。

講師 年齢が近く話の合う人が多い。授業もわかりやすく説明してくれて、時間外でも相談に乗ってくれていた。ただ子どもはそこまでついていけなかったようだ

カリキュラム 本人に合ったカリキュラムを組み、それぞれに応じたテキストを用意してくれていた。

塾の周りの環境 歩いて行ける距離だったし、駅からも近い。ただし、駐車場が無いのが不便だった。

塾内の環境 教室内は狭いながらもアットホームな雰囲気で勉強ができる。授業後に居残りで勉強することも可能でそのための自習室がある。

良いところや要望 子ども本人に寄り添って考えてくれる良い塾であった。親との面談も頻繁にしてくれてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、子どもの性格を把握して、普段の生活態度についてアドバイスをいただけた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の妥当性は難しいですが、家計に占める割合が大きくなっているのは事実です。

講師 積極的に声掛けしてあげて欲しいので、本人が苦手意識があるかどうか、まず客観的に判断して欲しい。

カリキュラム 教材は、適宜良いかと思いますが、毎年のバージョンアップがあればと思う。

塾の周りの環境 場所については問題かと思います。バスも、使っていませんが運航しているのは助かる生徒もいると思う。

塾内の環境 教室は清潔で問題ない、と思います。自習室が積極的に使えるようなオープンな雰囲気があればなお良し。

良いところや要望 カリキュラムも経験、実践に沿っての方向性

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、ネット動画配信もされてるので、リモート対応は良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで拘束時間が長い塾なので、お値段もそれなりのものだと考える。

講師 授業は工夫されているので、子どもとしては学校の授業よりも楽しく意欲的に取り組んでいる。今のところ、講師に大きな不満はない。

カリキュラム 他の塾に行ったことがないので比較はできない。他の厳しい塾と短期講習も朝から晩まで勉強詰めでたあるが、そこまで拘束時間が長くないので、わが家には、合っている

塾の周りの環境 駅近くなので人も多く、子どもも多いところなので環境は悪くはなき。

塾内の環境 教室はやはり塾なので狭い印象はあるが、そこは許容範囲である。コロナで親が塾に行くことはほとんどないが、汚くもない。

良いところや要望 連絡がほとんどアプリを通してなので重要な連絡は見落としてしまう。また、アプリが使いにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。納得して通わせているので。スケジュールの見方がややわかりにくいので最初は注意した方がよいかも知らない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な額額だと思います。高くもなく安くもなく。ほどほどです。

講師 自宅から近く通いやすい。料金も妥当な額だとおもいましたので。

カリキュラム 受験前のカリキュラムとして、よくもなく悪くもなく問いいた感じでしょうか。

塾の周りの環境 駅直結なので、安心感はあると思いますし、送迎バスがでています。

塾内の環境 塾内には清潔感がありました。騒音はそれなりにあると思います。騒音ととらえるかどうかは本人次第です。私は気になりませんでしたが。

良いところや要望 とくにありません。もう少し安くしていただけると家計に優しいです。

「大阪府豊中市」で絞り込みました

条件を変更する

1,597件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。