キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,084件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,084件中 381400件を表示(新着順)

「大阪府大阪市北区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 担当講師によって価格が違うところ。
指定教材がないので購入するお金がかからないのは良かった。

講師 幅広いラインナップ。
タイプもさまざまで指導方法もそれぞれ違う。
合う人を見つけるまで試せるのは良かった。

カリキュラム 教材はなく、生徒に合った今すべき内容の参考書やテキストを紹介されて購入するスタイル。
季節講習は特に設けられておらず、長期休暇中はオプションで受講を追加できる。

塾の周りの環境 便利な立地。
悪い点は街中にあるので誘惑が多く、夜になると飲食店帰りの人が多く行き交う。

塾内の環境 電話の着信音が聞こえている。問い合わせが多くそれだけ人気のある証拠のようです。
生徒は特に気にしている様子はなかった。

良いところや要望 施設は明るく清潔感があり、カウンター席や机タイプと勉強環境が選べる。
生徒個人に寄り添った指導で成績アップが期待できる。

その他気づいたこと、感じたこと 飲食のできる休憩スペースがない。
テスト中や長期休暇中の自習利用時に困りそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生

費用対効果:2.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 子供の学習意欲はやや高まった気がする。
が、まだ学校の定期テストでの結果が出ていないので、何とも言えない。

料金 料金の相場がわからないため、もう少し安いと家計は助かると思う。

サポート体制 連絡される電話番号が毎回違うため、迷惑電話と勘違いし塾の日を忘れてしまっていた。

良いところや要望 子供を褒めて伸ばしてくれるところはとても良いと思います。

鷗州塾梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾説明をして下さった先生が今の高校生の環境を理解されていると感じ、良いアドバイスが頂けると思いました。
担当教科の先生の説明が理解しやすいと本人から聞いています。

カリキュラム 本人が教材を気に入ったので入塾しました。春季講座未受講、中間テストない為対策講座も未受講。

塾の周りの環境 自宅近くで探したので、自転車通塾ですが、繁華街の為、雨の日の徒歩での帰宅に不安があります。

塾内の環境 特に、不満はありません。クラスメイトは8人程で良い人数だと思います。子ども達も慣れていない為、まだ静かだそうです。

良いところや要望 定期テストの点数アップも本人のやる気につながりますが、基礎のやり直し、弱点の確認、理解、定着をして頂きたいです。

鷗州塾梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他をあまり知らないのでよく分かりませんが、高くはないと思います。安くもないですが…

講師 講師については、受講クラスの相談も生徒のことを考えてアドバイスしていただき、信頼できると思いました。

カリキュラム 講座がはっきりとした分け方でいいと思います。細かすぎると選択が大変で分からなくなってしまうので。

塾の周りの環境 学校の通学経路内なので交通の便はいいのですが、繁華街なので帰りの時間帯は気になります。

塾内の環境 講師のデスクからほとんどの教室が見えるようになってるので塾内の環境はいいと思います。

良いところや要望 通い始めたばかりでよく分かりませんが、受講講座が無い日も自習室に通ってるので集中出来ていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正だと思う。希望をゆうならば授業時間以外に自習室や質問が出来る環境であればなお良いと思う

講師 親も高校受験をした事がないので、受験システムの基本的な事から、どの模試が大切か、受験校の選び方まで丁寧に教えてくれて助かりました

カリキュラム 選択してない科目でも教科書準拠ドリルが付いているのは良いと思う.

塾の周りの環境 部活後の通塾になる為、時間が遅いのが心配だったが、人通りのある立地なので夜間の通塾には安全だとおもう。

塾内の環境 家よりも集中できているようです。いつも教えてくれる先生が常駐しているのも親として安心です。

良いところや要望 自宅では集中しづらい環境なので、可能ならば希望者には自習室を常に解放して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 資料請求の料金表より高くなっていた。
請求書が届いてから問い合わせをして発覚したので、最新の資料を送付すべきかと思う。

講師 面談いただいた講師の方、また塾長ともに対応が良く熱心な一面もあり、子供も話しやすい感じでした。
体験指導でもわかりやすかったと子供が話していたので、この塾に決めました。
社員の講師の方がわかりやすい様子です。

カリキュラム 週1コマから選択でき、コマを増やす程1コマの単価が安くなるシステム
欠席についても当日連絡で受付してもらえるので、急な予定変更も可能で助かる
振替は前後2週間の日程で変更できるので、テスト前などコマを増やしたい時に変更できるなど便利なシステム

塾の周りの環境 塾が入っているビルは少し古い感じですが、室内はきれいです。
口コミにあった隣のコンビニは無くなって、駐車場になっていました。
駅から5~7分程ですが、夜遅いと人通りもあまりなく、帰り道が少し心配です。

塾内の環境 体験指導の際は他の生徒もあまり多くなく、騒がしい感じはないです。
生徒数人に対して2人程度の講師で対応してる感じなのですが、遅い時間のコマの方が生徒数は少ないそうなので、その時間を利用しようと思います。

良いところや要望 中高一貫校に特化した塾が数少ないので、こちらが求めている専門塾を見つけることができて良かった。
建物が少し古いので、最初ためらった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導がつきっきりではない(一対複数)対応なので、もう少し安いとうれしいです。

講師 学校の授業になかなか興味を持てなかったようですが、塾に行きだしてから勉強が楽しくなったと言っています。

カリキュラム 一つの科目で4冊くらいテキストを使うので、ノートと合わせて荷物が大変重そうです。
テキスト自体の紙質を落としてもっと軽くするとか、1回の授業で4冊すべてを少しずつ使うのではなく、2冊ずつにするなど、もう少し負担が軽くなったらと思います。

塾の周りの環境 大道路に面しているので(歩道も広い)、街灯があり、人通りもあって、子どもだけで通っていても安心感があります。

塾内の環境 塾で勉強するのは楽しいと言っていますので、勉強する目的で通いやすい(集中しやすい)環境にあると思います。

良いところや要望 一斉情報についてはアプリで配信されるので、情報をキャッチしやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点…特にありません。
悪かった点…もう少し安いと助かります。

講師 良かった点…続けて通いたいと思える授業をして下さっている。
悪かった点…特にありません。

カリキュラム 良かった点…無料体験時に数学と英語をお願いしていたのですが、国語も不得意と話をすると即体験させてもらえて苦手箇所に対するポイントを教えて下さった。
悪かった点…特にありません。

塾の周りの環境 良かった点…特にありません。
悪かった点…駐輪場があればうれしいです。

塾内の環境 良かった点…授業が終わったあとに自習室で塾の宿題をして帰ったり、授業が無い日でも家より集中ができるからと積極的によく利用させてもらっています。
悪かった点…特にありません。

良いところや要望 たまに授業報告の登録が忘れられていることがあるので無断欠席したのかなと不安になります。できれば、その日中には更新していただけたら助かります。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点は丁寧に指導して下さる。悪かった点は今は特にありません。

カリキュラム 良かった点は55段階が基礎から教えて下さるところ。悪かった点は特にありません。

塾の周りの環境 学校の帰り途中に行けるのと駅から近いことが良かった点、悪かった点は梅田なので夜遅くなると少し心配ではある。

塾内の環境 自習室が広く綺麗で、椅子も座りやすそうで良かったです。悪い点はありません。

良いところや要望 自習室など勉強する環境が整っている、保護者にもメールで随時連絡下さるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は先生が丁寧に教えて下さると言ってます。
ただ、55段階の授業が生徒が多いと先生に質問しにくいらしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料に加えて、毎月諸費用がかかるので、全体では高く感じました。

講師 講師については、入塾1ヶ月ほどしか経過していないため、わかりません。しかし、授業の報告が1回ずつ送られてくるので、保護者にも進行状況がわかりよかったです。

カリキュラム カリキュラムについては、無理のない計画で立てられ、本人も負担なく通塾できています。悪い点は今のところないです。

塾の周りの環境 自転車で通っているので、自転車置き場がありよかったです。自宅から近いのがよかったです。

塾内の環境 授業中の生徒人数も多くなく、静かな環境で勉強ができています。また、自習室もあり毎日利用しています。

良いところや要望 今のところ、悪いところはありません。
模試も塾から申し込みごできよかったです。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ通い始めたばかりですが、平均的だとおもいます。夏期講習等は別料金です。

講師 良い点ー丁寧に説明してくれた
悪い点ー塾の料金形態が資料だけでは分かりづらい

カリキュラム 子供もの話だと教材は良いようです

塾の周りの環境 繁華街ですが大通りに面しているので、不安は無いです。コンビニも近くにあります。

塾内の環境 子供もが言うには、自習室が落ち着けて良いようです。長い時間使えると良いです。

良いところや要望 東大、京大合格の話ばかりでした。教材は良いと子供もは言っていますので今後の授業に期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
高校生

目的

受験対策(大学受験)

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 まだ始めたばかりなので、効果はわかりませんが、
同じ先生に、個別に指導していただけるので、子供も安心して気軽に相談もできると思います。

料金 授業時間が、40分で、この金額は少し高いかなとは思いますが、個別指導なので、仕方がないのかなと思ってます。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 解説は、わかりやすかったと聞いています。
教材は、まだ使い始めたばかりなので、良し悪しはわかりません。

サポート体制 始めたばかりなので、まだよくわからないが、親もどんな授業だったか、理解度はどうだったかなど、すぐに確認できるシステムがあるのは良いと思います。

良いところや要望 実際に通わなくても家で気軽にできるので、良いと思います。移動時間がかからない分、時間を有効に使える。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料が年払いなので、大変です。
コマ数を減らしたら、初期費用、解約費用が取られるみたいなので、必要なコマだけ取って、よさそうなら追加した方がよいと思います。

講師 まだ1回しか通っていませんが、わかりやすく教えてもらえそうだと言っていました。

カリキュラム 他よりも高い気がしますが、授業が大人数ではないと聞いてるので、そこに期待します。大人数だと、質問できずに帰ってくるので。

塾の周りの環境 駅にも近く、梅田という立地環境で、夜も明るいからまだ安心かなと思います

塾内の環境 静かなようです。生徒さんも真面目な感じみたいです。受付のロビーが広く、入って行くのに緊張するみたいです。

良いところや要望 CMのように、私が~に、ていう大学に合格できることを願っています。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的ではないかと思います。講習などをたくさん取るとお金はかさみますが、他の塾も同じだと思います。

講師 わからないところを質問しても丁寧に答えてくださる優しい先生がとても多かった印象でした。

カリキュラム クラス分けも多く、講習も多いため、自分にあった教材やコースで学ぶことができてすごく良かったです。

塾の周りの環境 大阪駅、梅田駅からともに5分前後の位置にあるためとても通いやすかったです。便利でした。

塾内の環境 整理整頓されているし、自習室も完備されていて監視員の方も巡回されているのでとても良いと思います。

良いところや要望 担任の先生とのコミュニケーションも取りやすかったし、55段階がとても良く質問しやすい環境にあったのがありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的に見てとても良い塾だったなと感じます。ぜひ塾選びの候補にしてみてください。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり有名塾であり高めだと思う。
季節講習などは料金設定は個人ごとのコマ数により変化はある。
やはり負担は大きいかと、
ただテキストなどは無駄に買わされることもなくしっかり授業と連動してるため
授業をしっかりこなしていれば無駄にすることは無い

講師 有名なベテラン講師たちによる対面授業だけでなく
質問などにも親身に対応してくれる
カリキュラムも綿密に組まれ個人のレベルに合った授業クラス分けもされており必要なスキルアップが可能

カリキュラム 河合塾のテキストは良質だと有名であり参考書なども他に買う必要がないほど
季節講習も進路別に組むことができ同じレベルの学生たちと切磋琢磨できる

塾の周りの環境 大阪メトロ中津駅から徒歩1分
梅田駅、大阪駅、大阪梅田駅からも徒歩10分ほど
近くにコンビニもあるから便利
周りに公園も多くマンションやオフィスビルなどが多数あり治安も良い
ただ、道路が細く交通量も多いため事故などは心配

塾内の環境 教室も広く数もあり、自習室がいくつもある
また、別館として自習専用の建物もあり休日なども朝早くから利用可能
赤本など参考書もレンタル可能
もちろん河合出版以外のものもある
自習室や自習目的で開放されている教室もあるため自分の好きな環境を選ぶこともできるためストレスも抱えにくい

良いところや要望 最高の学習環境だと思う。
進路相談なども充実しており、定期的に面談なども行なってくれる。
授業外でもクラスごとにテストや復習会などもあるためアフターケアも充実
模試も河合塾の全統模試以外に塾内の模試があったり、目標学校ごとの対策模試が定期的に開催されている

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人によるが個人的には割高に感じた。特に、夏期講習や冬季講習は高かったと思う。

講師 55段階の講師の方の説明が上手く力をつけることが出来た。55段階のシステムは学力を確実につける点でとても良いと思う。

カリキュラム 55段階では緩やかに学力が伸び、特訓では短期間で学力が伸びて用途に合わせて力をつけることが出来たから。

塾の周りの環境 梅田駅に近かく便利だった。近くにコンビニもあり周りの環境はとても良かった。

塾内の環境 自習室が綺麗だったから。特に、チェアが良かった。自習のために開放してる部屋も多く、いつでも勉強出来たのも良かった。

良いところや要望 駅に近いところや55段階の講師のレベルがとても高いところ。質問も親身に聞いてくださり説明もわかりやすくてとても良かった。

鉄緑会大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な予備校とそこまで料金は変わらないと思われる。夏期講習を取ると結構かかるかもしれない。

講師 最上位クラス以外は講師が当たり外れは大きいが、上位クラスの担当講師は基本優秀。

カリキュラム 中学3年間で高校までの英語、文系数学の基本を網羅する。高校3年間では数3と理科の授業が加わり、高二までに東大レベルまで持っていくカリキュラムとなっている。

塾の周りの環境 周りの生徒のレベルが高いので切磋琢磨できる環境となっている。立地に関しても駅から近いのでかなり良い。

塾内の環境 塾内は綺麗で整頓されている。自習室は用意されているが余り広くないので満席になることもある。

良いところや要望 環境は優れているので、先述した通り講師陣をもっと充実させるとさらに良くなると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学校から遠い人は授業との両立はなかなか難しいかも知れない。高1の化学は取る意味なし。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点、個別指導もあるのに他の大人数で講義する塾と値段があまり変わらないこと。
悪い点、休む時の振り替えで、通塾からオンラインに切り替えたい時に別途料金がかかる。

講師 良かった点は、まだ通い始めたばかりですが、講師の方の説明はわかりやすいと言っています。
悪かった点は、受講科目について色々とお聞きしたかったのですが、志望大学を伝えたところ、一方的に「受講科目はこれとこれですね!」と言われました。忙しくて時間がなかったのでしょうか?もう少し詳しく説明して欲しかったです。

カリキュラム カリキュラムも自分で選んだ科目なので不満はなく、時間割も部活が終わってから通えるよう選択できるのでとても良いです。教材もわかりやすく、55段階の個別教材も1人1人毎回違うものでとても良いものだとおもいます。

塾内の環境 良かった点、塾内はとても静かで自習室もかなりの席があります。また近くに別館の自習室もあり席の取り合いにならないので勉強に集中できる良い環境です。

良いところや要望 食事がとれる休憩室もとても広々としていて、清潔で綺麗です。自動販売機もあり助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 受付さんの対応もとても良いです。電話での問い合わせの対応もわかりやすく丁寧です。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均です。どれだけ講座をとるかによって料金はかわってくるので、必要以上にとらないことをお勧めします。

講師 年齢の近い講師がおおく相談しやすい雰囲気がある。
勉強以外の相談であってものっていただけた。

カリキュラム 教材は至って普通。どれだけ自主学習するかにかかっている。講習は必須ではないため取らなくても良い。

塾の周りの環境 駅からもそれほど遠くないため、通いやすいとおもう。
治安も良い。

塾内の環境 自主室は警備員が見守っており、静かに勉強できる雰囲気がととのっている。

良いところや要望 良いところとしては、管理されているのではなく非常に自由なところかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり予備校なので高いと思います。色々な授業を取れば取るほど料金が高くなります。相場くらいではあると思います。

講師 親身に相談に乗ってくださる先生や、チューターの皆さんがたくさんいました。授業の分かりやすい先生が多く、授業で深く理解できました。

カリキュラム 河合塾独自のテキストなどをやり込むと不思議と解ける問題が多くなっていきました。独自のテキストはすごく良かったです。

塾の周りの環境 地下鉄の中津駅から本当に近く、雨が降っている特にも雨に濡れずに河合塾に行くことが可能で、とても便利です。

塾内の環境 自習室も整っており、最高に勉強しやすい環境でした。教室も広すぎず、狭すぎず、ちょうどいい広さでした。

良いところや要望 休んだ時の授業を後で見返すことのできる機能がとてもいいです。教室の温度もちょうど良く、とても快適に過ごせます。

その他気づいたこと、感じたこと この予備校は東大、京大、医学部の高い偏差値の学校を目指している賢い子達ばかりなので、負けてはられないという工場新がでます。

「大阪府大阪市北区」で絞り込みました

条件を変更する

1,084件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。