キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,044件中 1,0011,020件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,044件中 1,0011,020件を表示(新着順)

「大阪府堺市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高校入試、入学への必要経費だと言われたらそれだけのこと。他と比較してもいないので相場とかわからない。

講師 良くも悪くもなく普通。

カリキュラム 内容など一切興味ないし、関係ない。ただ単に普通としか言いようがない。

塾の周りの環境 家からは一番近いわけでもなく、かと言って遠いわけでもなく、何とも言えない。

塾内の環境 状況など一切興味ないし知らない。子供も別に何とも言ってなかった。

良いところや要望 良いかどうかはわからない。可もなく不可もなく、ただ単に普通。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 正直、塾は、初めてなので、高いか、安いか分かりません。基準が難しいです。

講師 最初は好印象でしたが、今は、少し微妙なので。色々としてくださってて助かるのですが、たまに、言葉に癖があります。

カリキュラム その時にあった教材を準備してくれてるので、子供にも、いいかと思われます。あまり勉強の仕方が分からない子なので、助かります。

塾の周りの環境 必ず、塾に入ったら、連絡がありますし、終わっても連絡があるので助かります。近所なので、安心です。

塾内の環境 講師の先生が、丁寧に1人1人教えてくださってるので、前よりも、理解出来ていてとても嬉しいです。

良いところや要望 どんな時でも、色々と連絡をくれるので、凄く有難いです。子供は、人見知りですが、喜んで行ってるので、安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になって色々してくださってるみたいで、この塾を選んで正解だと思いました。嫌がらず行けてるのは、塾の先生達のお陰です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いと思います。実力のない子は必須の科目を取らねばならないと聞いて、また友人の学校の生徒は授業料金がタダに等しいと教えてもらい目が覚めました

講師 無料講習のため参考になる事柄はございません 親がわかることはなかったので。

カリキュラム 特にございません ビデオを見て学習を進めるとだけ聞いておりました

塾の周りの環境 駅からは近いですが治安が悪すぎです。ただフロアは他の階より美しく保たれている

塾内の環境 ヘッドホンイヤホンをするので雑音はないとは聞きましたがあまり教えてもらうほど通っておりません

石津ノ森教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 分かりやすく、行って良かったです学校より厳しく真剣に取り組める

講師 信頼感、厳しさ、緊張感、勉強以外にも教わる事あり良かったと思う。

カリキュラム 基本的に教科書でやるため教材費用は、ほとんどかかりませんでした

塾の周りの環境 歩いてでも行けるし自転車でも行ける近所でした歩いて行ってました

塾内の環境 広くもなく狭くもなく丁度いい感じでした、もっと狭くても良かった。

良いところや要望 厳しく行ってるだけで優越感を感じれる場所でした有名だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 町の誇り的存在でも有ります地元では有名だと思います厳しさでも

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は平均より少し高めのように思います。定期テスト、講習、公開テストの際に必ずテキスト代などかかるので保護者の負担は大きいと思います。そのぶん、しっかりと指導しているということかもしれませんが…3年間通わせるなら、それなりの覚悟が必要かと思います。

講師 非常に熱心で、どんな授業をするか体験授業を保護者も体験出来ましたが、とてもおもしろく、興味が持てるように工夫されていました。鉄板授業を持ってきていたのかもしれませんが…声の小さい先生に当たったり、先生がコロコロかわったりする教科もあるようで、そこが少し不満です。

カリキュラム 各学校の定期テストに合わせたテキストが用意されており、熱心に取り組んでいただけていると思いました。しかし、逆にいちいちテキスト代など料金が嵩むのもいたしかたないのかもしれませんが、負担ではあります。

塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも近く、街灯も多く、人通りも多いのでそんなに心配はありません。また、子供たちの通塾時間になると先生が自転車整理など、表に出て迎えているようでした。ただ、近所に住むものとしては、送迎バスの他、送迎の為の自家用車の長い列がしょっちゅうでき、路駐のための車線の減少、路駐車の陰で車や子供が見にくいので危なく感じるときもあります。

塾内の環境 建物自体はあたらしめなので、ガタがきているところなどないようです。

良いところや要望 ウェブでの対応が比較的、充実していると思います。ズームで入塾式を行ったり、感染対策をしているなと思うところもあります。教室に対する子供の人数は多い気がしますが…

その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明会の時に時間を取って、今の内申制度のことなど教えて下さり、今はコロナで無理ですが、中学校の運動会の際は応援に覗きに来てくださったり、子供に積極的に関わろうとしてくれていると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はおそらく自分が調べたなかでは平均的だと思います。テスト前などの長時間の勉強を考えると良心的かもしれません。入塾金が新学期の時、夏期講習、冬期講習などの前は無料キャンペーンをしていました。

講師 面倒見よく指導頂きましたが、建物が古い。駅から近く、家からも近いので通いやすかったです。テスト一週間前からテスト勉強が別時間であり、自分で課題をやらない子供はそこでやらせてもらえて良いかと思います。ただ、いろんな中学校から通っていますので、テスト期間がバラバラなため、通常の授業の日はテスト前日でも普段の授業があり、一夜漬けタイプのお子さんには時間がもったいないと感じるかもしれません。生徒同士とても仲が良く、卒業したあとも友達関係が続いています。先生がたとも仲が良いのか、学習塾の近くに行くと寄って来ようかな、と言ったりしています。受験に関しては、急に公立の志望校を変更したにもかかわらず、最後まで応援して下さいました。そのお陰か子供も最後まで頑張りました。

カリキュラム カリキュラムに関してですが、正直勉強内容までの把握はしっかりとしていませんでしたので、何ともいえませんが、昨年のコロナで緊急事態宣言の発出により、外出自粛要請にともない学校のみならず塾も1ヶ月以上はお休みとなりました。その時にウェブ授業などに対応していなかった

塾の周りの環境 家からは駅の改札前を通ってすぐの場所にあり、スーパーも目の前のため、比較的人通りも多く、明るく、交番も近くにあり、家からも近いので治安的にはそんなに心配ありませんでした。

塾内の環境 建物が古い。うちの子供は近いので利用してませんでしたが、日によってはバスが運行していないときがあるようで、バス通塾のおうちは大変だなと思いました。

良いところや要望 もう少し早くから、今の内申制度や受験できそうな高校など教えて頂けたら、と思いました。←こちらから聞けば詳細に教えてくれたと思うのですが、なにぶん1人目の初めてのことでしたので、何を聞けば良いかとか、わかりませんでした…学校から子供に指導があったのかもしれませんが、子供がこちらに何も言わず、コロナもあり学校見学会が非常に利用しにくく、12月中旬に突然願書を取り寄せておくように学校から言われて焦りました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がたはとても優しく、クラス平均で何点以上テストで取れたらジュースをご馳走してもらったり、楽しみも与えてもらいながら、通塾していました。塾より、生徒の問題だと思います

河合塾現役生教室 堺東 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 季節講習はいいと思うが、普段の授業は高いなと思う。

講師 英語の教師はよい。季節講習は少し遠いが別の校舎を受けている。

カリキュラム 季節講習は、まとめて受けられるのでお得だと思う。共通テスト対策はキャンペーンをしているのでかなりお得だ。

塾の周りの環境 駅の近くで便利。今のビルは古くてちょっと臭いが、近々もっと近いビルへ移転するようだ。

塾内の環境 こじんまりしているので、集中しやすい環境にある。移転先でよりきれいになることを期待している。

良いところや要望 教材を無理強いして進めてこない。必要な講座だけを取らせてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 無理強いしないけれども、子供のやる気を起こさせてくれるようなアドバイスは全くない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習、冬季講習など、定期的な集中ゼミみたいなのが有り、料金は痛かった。

講師 子供の学力に合わせた学習内容でした。サボったりした時も優しくフォローしてくれました。

カリキュラム それぞれの学力に合わせた小テストが有り、タイミングも少し学力が上がったら実施されたりと飽きさせ無い。

塾の周りの環境 自転車での通いでしたが、国道沿いで道が明るく怖くなかった。割と家からも近く雨の日は頑張ったら歩いてでも行けた。

塾内の環境 教室は夜でも明るくて、整理されているようでした。あまり広くは無かったが、支障をきたすほどでは無い。

良いところや要望 講師との連絡が密に取れ、良く要望を聞いてくれました。また、予定変更も簡単でした。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのような勉強内容と感じた。点数を取れれば、順位が上がれば良いというような。

第一ゼミナール北野田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、少し高いとは、思いますが、それなりに成績が上昇しました。

講師 なんでも相談できる先生が多く勉強があまりできなくてもできないなりに熱心に勉強を教えてくれる。

カリキュラム 教材は、勉強の基礎ができてなくても、中学1年生の基礎から順に勉強が学べるようにうまいことできていた。

塾の周りの環境 交通手段は、自転車で行ける距離で夜遅くなっても人通りがあるから安心だった。

塾内の環境 教室は、成績順でクラスが分かれており、自分と同じ成績の人ばかりのクラスなので安心して勉強できた。

良いところや要望 仲の良い友達と一緒のクラスで和気あいあいで勉強できたことが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師がころころ変わることなく安心して又、仲の良い気の知れた友達ばかりで集中して勉強できた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 普通に、高額だと思うが、他のところとしっかり比べたことはないのでわからない。

講師 すこしずつだか、いい結果が出てるのがすべて。電話やラインなどでていねいな連携をくれる。

カリキュラム いい結果が出てきている。出席が少ないのに結果がいいのは、効率がいい内容だと思う。

塾の周りの環境 駅前だが、最寄り駅から行きづらい路線。雨の日などは、自転車では大変だと思う。

塾内の環境 狭いが特に不自由なところや不満はない。なかなか快適な環境だと思う。

良いところや要望 きちんと結果がでているところがさすがです。本人が休みがちなので、もっと厳しく来るように指導してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なので集団とは料金がかなり高めの設定になります。夏休みなどの夏期講習とかになると、もっと高くなってしまいます。

講師 他の個別や学習塾とは先生の質が素晴らしいと思います。

カリキュラム 塾のテストではまだ良い点数を取れるのですが、学校のテストは悪いので。。。

塾の周りの環境 自宅が家から距離があるので、送迎が大変です。自転車でもいいのですが、家の近くが街灯などがあまりない為、車での送迎が必須になります。

塾内の環境 雑音や私語が無いため、勉強には大変集中できると思います。

良いところや要望 自習にも行かせてるのですが、成績が悪くあまり集中してない為、自習室を使わずに普通の教室を使わせてもらい、大変ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 妻から良く塾代がかなり高いので生活が苦しいと相談されていました。

講師 子供は質問も良くしていたみたいで、わからない箇所は聞きやすい講師で良かったみたいです。

カリキュラム 大手進学塾なのでカリキュラム、教材、季節講習全てにおいて整えられていました。

塾の周りの環境 ジョイパークという施設の中にあるので、送迎の際の車の駐車についてストレスが全くなく良かったです。

塾内の環境 子供が自分から自習しに行っていたので、自宅よりは静かで勉強がはかどっている様に感じました。

良いところや要望 受験は難関校2校に絞ってくれてどちらとも合格でき、やっぱり進学に関してはベテランだと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 合格させてもらえたので最終的には良かったのですが、もし合格できなかった場合に少しでも良いので塾代の返金制度があれば良いと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 通常の授業料も高かったですが、特に衝撃だったのは長期休み中の講習の授業料です。

講師 生徒の分からないところなどは分かるまで何度も教えてくれるなど熱意のある講師が多い。

カリキュラム 教科書の量がとても多かったです。通塾の度にとても重かったです。

塾の周りの環境 駅が近くにあり、人通りの多い大通りがあったので、安心して通わせることが出来ました。

塾内の環境 教室、自習室、トイレ共にとてもきれく、空調設備も整っており勉強しやすい環境でした。

良いところや要望 1度授業を休むと、映像授業になるので、振替などができたら嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 本当に賢い子(三国ヶ丘高校などを目指す子)にとっては、素晴らしい塾だと思います。

河合塾現役生教室 堺東 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思いますが、一般的には普通だと思います。もっと安くなれば、なれば良いですけど。

講師 親身になって指導してくれてるのでありがい。目標を設定してから合格に向けて指導してくれてる。

カリキュラム 特に悪い所はなかったのですが、レベルが高かったため、大変でした。

塾の周りの環境 基本歩いて行ける距離なので、歩いています。 駅が近いので交通面は良いです。

塾内の環境 教室は特に気になら無い大きさですので、特に悪いような所はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近くて、自習室も良く使っているので、快適に勉強出来ています。

立志舘ゼミナール大小路校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 周囲にある塾に比べたら、とても安価なのでは無いかと思われます。 必要な分だけの料金だと思います。

講師 歳の近い若い先生のアドバイスは子供たちは身近に感じるようですんなり受け入れやすいみたいでした。 逆に経験豊富な年配の講師の経験からのアドバイスは、とても参考になりました。

カリキュラム 自身で何かを用意することも無く、全て用意して貰えると言うではとても助かりました。

塾の周りの環境 家からは徒歩でも通える近さであるのと、友人と共に通えるので、夜遅くの帰宅でも安心で魅力的でした。

塾内の環境 小規模でアットホームな塾なので、生徒に目が行き届きやすく、事務の方にも気にかけていたただけます。

良いところや要望 こまめに電話連絡を頂けるので、通わせている側としても安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで塾が休みになればオンライン授業に対応していただけたし、特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学校帰りに通いやすく他と比較することなく納得して入塾しました。

講師 対面式ではないので親としては受講感がないように感じていました。

塾の周りの環境 高校からの帰宅途中にあり、駅前にあるので通いやすかったと思います。

塾内の環境 駅前ビルではありますが周りの雑音は気にならなかったようにかんじむす。

良いところや要望 駅前にあるので通いやすいと思います。対面ではないので生徒の自主性がより大事だと思います。

立志舘ゼミナール初芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受講日のほかに入塾料、施設費(前期と後期の2回)があり、高額なため。

講師 学校の授業と違った角度なので新鮮とのこと。また、授業がおもしろく90分が長く感じられないとのこと。それだけ集中できて勉強を楽しむことができているのは、親としてとても有難いことである。

塾の周りの環境 自転車で通っていますが、歩いても苦ではない距離なので良いです。塾までの道は夜でも人通り車通りがあるので、心配が少ないです。

塾内の環境 自習室がいつでも利用可能なので有難いです。自分の授業のない日でも利用可能です。

良いところや要望 振替制度があったりZoomでのオンライン授業があったり安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた内容以外での気づき事項や感じたことはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いです。どこの塾も高いとは思いますが、夏期講習など頑張りたいので高くても通わせていますが、やはり家計には優しくないです

講師 講師は素敵です 子どももやる気を持って頑張っています 料金が高めなのでそこが難です

カリキュラム とても充実しています 料金がかなりかかるので そこについては、厳しいです

塾の周りの環境 駅が近く、マンションも沢山あり場所がとても明るいところなので安心でき良いです

塾内の環境 塾ないは、とてもきれいであり、清潔感があります コロナ対策もきっちりされていて、安心できます

良いところや要望 塾長さんをはじめ、講師の方、受付のかた、とても丁寧に対応していただき、子どもも安心して通わせられます

その他気づいたこと、感じたこと 振替の授業をしていただけるので、サッカーとの両立ができて、とても助かります。

七田式堺東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児 海外留学準備

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

海外留学準備

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は割引とかはなく、高く感じましたが、幼児料金と思えばこれくらいかと思います。

講師 少し講師の方がクールすぎると感じました。幼児が相手なので、もう少し学ぶ事が楽しいと感じるようにしてほしかったです。

カリキュラム 決まった仕組みが決まりすぎていて、毎回流れが大体同じで、個々をみている感じではなかった。

塾の周りの環境 車でも行きやすかったので、下の子がいる我が家にとっては好都合でした。

塾内の環境 勉強な学習に集中出きる環境で、スタッフの方は明るくよかったです。

良いところや要望 スタッフの方々が感じが良く、子供自身が大好きで通ってくれたので、人に恵まれたと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席の際にあまり都合がつかなかったし、普段のメンバー違えばまだ入るのに難しい年頃なので、個別対応していただけると更によかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 けして安い設定とは思わないので、お得感を感じることはない。。

講師 面倒見がよく相談にもよくのってくれた方だと思うので良かったと思う。

カリキュラム どこにでもあるようなカリキュラムだと思うので特別な評価はない。

塾の周りの環境 環境が良いとはいえないが家から通学しやすく、安心にて通学することができた。

塾内の環境 静かで問題ないと思う。

良いところや要望 通学がしやすく、交通の便は抜群によいと思います。講師は平均レベル。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、留学経験のある先生が複数おり、英語の学習は良かったと思います。

「大阪府堺市」で絞り込みました

条件を変更する

2,044件中 1,0011,020件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。