
塾、予備校の口コミ・評判
1,619件中 1,441~1,460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府豊中市」で絞り込みました
個別指導キャンパス蛍池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 希望の科目を抜き出して、教えていただいている点は良かった。
講師によっては、教えてもらう時間が長くかかる事があるのが悪い点。
カリキュラム 自分の弱いところのカリキュラムをお願いしていて、独自のカリキュラムにして頂いているので
内容は満足している。
塾内の環境 カリキュラムについて、変更や相談がしやすい。希望のカリキュラムを組んでくれる。
その他気づいたこと、感じたこと かなり、わがままをいってカリキュラムを作っていただいています。満足しています。
馬渕個別千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手なところをわかりやすく教えていただけます。質問もしやすい雰囲気です。
カリキュラム こちらの都合による振替や日程の変更など聞いてもらいやすく、大変助かります。
塾内の環境 全体的に学習意欲を高めてくれるような明るい雰囲気がいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので質問しやすく、弱点を強化してもらえるのでありがたいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 私共親子の意向を、それぞれ汲み取ってくださり、安心して通わせております。
カリキュラム 子供の苦手な点を、細かく分析してくださり、次の授業に反映されていて、満足です。
塾内の環境 全館空調なので、11月でもまだ弱い冷房が効いており、ブランケットが必要でした。
その他気づいたこと、感じたこと 10月に最後の足固めとして、塾に行こうと決めて、駆け込みだったのにもかかわらず、親身に対応していただいており、感謝してます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんは、とても経験豊富で熱心な感じをうけました。担任はこれから決まると思いますが、合わないときは変更可能なので安心してます
カリキュラム 個別にスケジュールを提案するシステムだそうです。本人のやる気を引き出すことができればなおベスト
塾内の環境 環境については、特に可もなく不可もなくです。特に可もなく不可もなくです。
その他気づいたこと、感じたこと 今回3つの塾を訪問しました。こどもが一番気に入ったところを選びました。本人にやる気もでたのでこれから結果がでることを期待してます。
個別指導学院フリーステップ服部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団に比べて高いのは致し方ない。それらを踏まえて通塾させているので、どちらともいえない。
講師 講師については、本人の性格を事前に伝えているので、適性な講師を宛がっていただいていると思う。
カリキュラム 積極的に関与している。見ているかぎりでは特に問題はない。季節講習会が原則、参加な点が疑問。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、明るく、治安・立地も問題はありませんでした。
塾内の環境 呼ばれる頻度が高いので、行くが、整理整頓がされているので違和感もない。
良いところや要望 子どもが満足しているが良いところ、何かにつけて費用が発生するのは致し方ない。通常の事プラスをする場合は仕方ない
はまキッズオルパスクラブ千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、圧倒的に高いと思うし、もう少し値下げして欲しいと思っている。
講師 いろいろな知識を教えてくれるし、アドバイスもくれるので助かっている。
カリキュラム プリントや計算ばかりやらせるのと違い、ハサミや折り紙など使い楽しく授業出来る。
塾の周りの環境 駅からも近く、有料だがビルの地下に駐車場があるため、天気を気にしなくて良い。
塾内の環境 防音壁なのか、お隣の部屋のこえも聞こえないし、静かに授業出来る。
良いところや要望 教室も綺麗で明るくて良い。パズルや折り紙など、上手になってきたので良かったと思います。
サイエンスラボ千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 座学よりもむしろ実験ができる教育施設であり子供が楽しめる環境である
カリキュラム 実験を通して理科の勉強ができ面白く興味を持って取り組めるのだ
塾の周りの環境 駅の改札を降りてすぐの位置。外の道路を通ることもなく安全である。
塾内の環境 ビルの上層階にこの教育施設があり、不特定多数の人がそばを通らない
良いところや要望 子供にいわゆる進学校への進学は希望していませんので、楽しく学べればと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、集中力のない子供でも学べるようなところがあれば有り難い
駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の少ない収入の中では決して安くはなかったですが、結果的にはリーズナブルな価格だったと思います。
講師 受験勉強のプロとして、基本的なことを懇切丁寧に解説してくれた。
カリキュラム 長年の経験を積み重ねた集大成として、洗練された、よく工夫されたカリキュラムでした。
塾の周りの環境 駅からの交通の便が良く、夜中に帰って来る際にも安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室内はよく整理されており、勉強する上では非常に良い環境であったと思います。
良いところや要望 歴史に裏打ちされたメニューで、同校を選んで非常に良かったと思っています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 授業は決まった講師ではなかったので当たりハズレが大きい。
面談の予約を入れていたのに行ってみると予約が入っていなかったとかスケジュール管理は大丈夫なのかと心配になった。
カリキュラム 回答のみで解説のない過去問題集を用意していたが解説がないと指導できないと言われ必要のない問題集を買わされた。
講師の実力不足 指導力不足を痛感した。
塾内の環境 1人の講師の両脇に生徒一人づつという位置関係で距離が近いため すぐ質問できるのはいいかもしれないが 合わない講師だと授業中苦痛だった。
その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命指導していただいた講師もいらっしゃるので全部とは言わないが 期待はずれ。
開成教育セミナー緑地駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろと、別料金があり、けっきょく、たかい出費となってしまった
講師 勉強を習慣として、認識させることが、出来た。意識付けという点
カリキュラム 自習室を開放していて、塾がないときでも、自発的に行かせることが可能
塾の周りの環境 駅前で、交通至便。自宅から徒歩5分もかからないので、自由にいける
塾内の環境 行ったことがないので、分からない。こどもからはふつうだと聞いた
良いところや要望 家だと、だらだら時間をすごすので、通う事により、意識付け出来る
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれということはないが、意識付けさせないといけないので。
個別教室のトライ豊中駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ1人目なので他の先生と比べることができませんが、おとなしめの娘なので若くて話しやすい女性でよかったと思います。
カリキュラム まだ通い始めなのでわかりませんが、今必要としている問題点を細かくサポートしてくださるということなので期待しています。
塾内の環境 駐輪場のスペースが狭くて整理されていないのが気になります。
教室内は明るくてきれいです。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求からの連絡がとても速く、体験の日程も早くに設定してもらえました。
費用面は他とあまり比べていないのでわかりません。
研伸館阪急豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導をして頂いたので、料金は集団授業より高かったですが、自習室でも見て頂いたので 満足です。
講師 あまり話さない子供で、集団授業は向かないようでしたが、研進館の個別指導をして頂いたので、講師の先生と話せるようになり苦手分野の克服に尽力して頂いたので成績も上がり良かったです。
カリキュラム 学校の定期テスト対策や内申点の上げ方にも指導してくださり、基礎固めを徹底的に繰り返しする事で、自信を持つことができるようになった。
塾の周りの環境 駅中なので、学校帰りに立ち寄って自習をする事も出来良かった。
塾内の環境 食事スペースが無いので、いつも帰宅まで食べずに我慢していたらしい。高校生は、席でペットボトルの飲み物も、匂いの強く無い食べ物を周りに配慮しながらなら食べて良いと言われていましたが食べずに帰っていました。その事で先生と相談し、食事を抜くのは身体にも脳にも良くないのでスペースを作って下さって改善出来ました。、
良いところや要望 保護者面談を定期的にして下さったのと、毎回の進み具合などをカードに書いて送って下さるので、今何をするべきで 今何をしているのかが分かり保護者としても安心してお任せ出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 研進館と個別館は同じ母体なので、模試は研進館で集団を、普段の勉強は個別館で専任講師とと使い分ける事が出来 とても良い環境でした。
馬渕個別千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季、夏季などの休みの受講内容があまり充実していないように思えた。その割に料金が高く感じた。
講師 進路相談に行った時の対応が、しどろもどろであまり丁寧ではなかった
カリキュラム 本人の学力の程度で調整してくれるので、本人もやりやすかったのではないかと思います
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離で、駅に隣接しており、学校帰りに自習室を使えるなど便利でよかった。
塾内の環境 自習室が解放しすぎていてあまり勉強に集中できていないようだった。
良いところや要望 結果的には、志望校に合格できたので本人としても親としても満足しています。
駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とかが別料金なので、基本組み込んでおいて欲しいと思いました。
講師 保護者への説明がわかりやすく、また、進路相談も丁寧に相談にのって頂きました。
カリキュラム 無駄なく授業が組まれていたように思います。補講などももっとあれば良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前で利便性がよく、また、治安の良い環境で安心して通うことが出来ました。
塾内の環境 教室は綺麗で、清潔な環境でした。ただ、少し狭かったので、もう少しゆとりが欲しかった。
良いところや要望 大人数なので大変だとは思うのですが、保護者との面談がロビー脇の廊下みたいな場所だったので、ちゃんとした面談室があると良いのにと、思いました。
個別指導シグマ緑地公園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目受講していたので、料金は普通だと思います。3科目や4科目受講になると、個別指導なので割高になります。
講師 女性の先生を希望していたのですが、受験が終わるまで、子どもの性格に合った同じ女性の先生が指導してくださったので良かったです。
カリキュラム 季節講習の受講回数をこちらで決めることができたのは良かった。季節講習の先生は授業ごとに変わるので、子どもは戸惑っていた。
塾の周りの環境 駅前のビルに教室が入っているので便利であり、人通りも多いので治安がよく良かった。
塾内の環境 設備は新しくはないが、整理整頓はされており、環境は良かったです。
良いところや要望 個別指導なので、曜日や時間、受講科目を自由に決められて、習い事とも両立できる点は良い。
その他気づいたこと、感じたこと 急用で朝9時ごろ電話したときには誰も電話に出られなったので困りました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 同じやり方の問題でも、これはさっきと一緒など流さずに一問ずつなぜ間違ったのか丁寧に説明してくれる。
数学の式の意味やなぜこの一文が必要なのかを理解させてくれるため、次に解いた時に間違いにくい。
カリキュラム まだ通い始めなのでよくわかりませんが、まず無理のないスケジュールで始め、1ヶ月後の面談次第で現状でよいのかどうか判断していくそうです。
塾内の環境 小学生から高校生までいるのに授業中がとても静かで集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 少し金額が高めですが、決め手は入塾説明に伺った時、答案用紙から子供の弱点を見抜き期待が持てたことと教室の静かさでした。
浜学園千里中央本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は明確な点が良いと思いますが、いかんせんミニマムコースでもかなりかかるので高いことは高いです。しかし、こどもがやる気をもって勉強に取り組んでいるので価値があると思います。
講師 授業外の、中学の過去問の採点も個別に実施してくださるとのことで非常に熱心に取り組んでいただいています。
カリキュラム カリキュラムはスパイラル方式で何回か繰り返してくれるので穴が減ってきてよいと思います。
塾の周りの環境 千里中央は商業地なので若干誘惑がありますが、それほど人が多いわけでも少ないわけでもなく治安上は問題ありません。安全のための送り迎えのサービスはありますが、集団行動ですと時間がもったいないということで子供は一人で駅まで歩いているようです。
塾内の環境 こどもたちに活気がありうるさい場合もあるようですが、それは適宜注意が入るようです。室温については、比較的低めなのでいつも上着が欠かせません。
良いところや要望 良いところは、生徒間の競争が常にあることです。このスタイルに関しては人によって向き不向きがあるかと思いますが、競争による緊張に潰されないのであれば、よい刺激になって子供の能力を最大限ストレッチできるシステムだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の方もフレンドリーで兄弟のこともよく覚えて接してくださるので親近感があります。
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。でも、中学受験の塾は、どこも高いのかもしれません。
講師 とても熱心で、親身に指導してくれます。質問に対しても、すぐ教えてくれます。
カリキュラム 教材は多かったけど、良かった。講習会は、講習用の時間にやるだけで、中身はいつも通りの授業です。
塾の周りの環境 千里中央という、駅の周辺施設内なので、交通の便はとても良いです。
塾内の環境 上位のクラスはとても良い雰囲気でした。ただ、下位のクラスはそうでもないという話も聞きました。
良いところや要望 先生たちがとても熱心で、すごく良く見てくれているという安心感があります。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私はよく知りませんが、友達から、馬渕は他にくらべて高いと聞きました。
講師 熱心に指導してくれる先生が多かった、と思います。よく見ていてくれます。
カリキュラム 教材は、さすが馬渕教室だと思いました。ただ、もう少し絞ってもいいんじゃないかと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、お弁当もすぐ買えるし、立地条件はいいと思います。
塾内の環境 私が通っていた当時は、中学受験者と同じということもあり、程よい緊張感がありました。
良いところや要望 質問対応などを、すぐにしてもらえるところは良かった。もう少し、自由にやりたい。
浜学園豊中本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業料以外にテキスト代やテスト代などあり、決して安くはありません。
講師 熱心な先生方ばかりで、授業が終わってからも質問に答えてくれた。
カリキュラム カリキュラムは大変なボリュームですが、こなせば確実に実力が付きます。
塾の周りの環境 駅から少し離れていますが、小学生でも通塾には問題ない距離だと思います。
塾内の環境 近くに電車が走っていますが、雑音は気にならないと子供は言っていました。
良いところや要望 親子で授業についていけば、望んだ結果が得られるとおもいます。