
塾、予備校の口コミ・評判
1,146件中 981~1,000件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府枚方市」で絞り込みました
GAKU進長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を1か月程度休んだが、費用が発生しなかった配慮がうれしい。また、補習授業に対しては、テスト前の期間は無料で実施してくれる。
講師 個別に指導してもらっているが、病気がちで休んでもかわりりの日を設定してもらえる。学校試験がある1週か前から、集中的な指導をしてもらえる。補習授業があるが、無料で実施してくれる
カリキュラム 能力相応の教材や課題を与えてくれる。定期テスト前には、個別に指導と集団指導をしてもらえる。学校の教材に沿った勉強を教えてもらえる
塾の周りの環境 自宅から塾まで5分でかよえるからかよ安心。塾の出退勤の際、メールが届くから安心できる。
塾内の環境 教室内にはエアコンがあり、温度設定が丁度よい環境にある。特に大きくはないが、こじんまりとして落ち着く環境にある
良いところや要望 学校の授業より先に進むことで、中学校での勉強がスムーズに入る。定期的に個別診断を実施してもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 簡単な問題を間違えた際には、厳しく指導してもらえる。授業についていけない場合は、自分の子に合った資料(テキスト)を用意してもらえる
枚方義塾中宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスとしては、とても優れているため、良かったと思う。
講師 通いやすい雰囲気、わかりやすい指導などにより、成績が向上したことが、良かった。
カリキュラム わかりやすい指導により、理解できることが、良かった。通いやすい雰囲気が良かった。
塾の周りの環境 徒歩ないしは、自転車で行けることが、安心して通いやすい雰囲気で良かった。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていることが良かった。環境的なものも良かったと思う。
良いところや要望 通いやすい雰囲気、わかりやすい指導により、成績向上したこと、コストパフォーマンスが良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすい雰囲気、わかりやすい指導により、成績向上に努めていることが良かったと思う。
東進衛星予備校京阪枚方駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く科目が増えるごとにどんどんかさむので正直しんどかった。
講師 熱心に最後まで指導してくれた。苦手分野をしっかりと指導してくれた
カリキュラム 模試をたくさん受けることができてその都度苦手分野を指導された。悩みを丁寧に聞いてくれる
塾の周りの環境 駅近くで自転車で行きやすい。迎えに行くときも明るくて行きやすい。駅からすぐなので便利。
塾内の環境 ときどきイベントがあり、騒音に悩まされることも多かったがだいたい静かに勉強できた。
良いところや要望 定期的に相談、指導することがあり、親子ともに不安なことが解消できた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は熱心でとてもよいと思いました。最後まで諦めずにがんばれるかどうかは本人次第なのでがんばってよかった。
慶生学院東香里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾がよくわかりませんが相場ではないでしょうか?
講師 毎回、授業後にわからない個所を新設に教えて頂きました。アットホームな環境で学習していたようです
カリキュラム 自然と学力が身についたという感があります。廻りの学生も、近所のお子さんが多いようでした
塾の周りの環境 近所の子供が多く中学の延長線上で通えたことがストレスなく通えたのではないでしょうか
塾内の環境 廻りが住宅街ですので、騒音もなく塾内の環境も良かったように思います
良いところや要望 良い塾だと思います。塾生が楽しめるようなたこ焼きパーティーをしたりなんらかでストレス発散の機会を作っておられます
KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高い料金ではなく、都心から離れた地域の塾としては、こんなものかと思う。
講師 特に問題は感じていない。数学の答案を見た講師に「高2にしてはよく書けている」と言われたのを喜んでいた。
カリキュラム 集団授業なので、どうしても個人に合っているとは言えない。少しまたされる感じ。
塾の周りの環境 駅から数分の所にあり、JRで通学している生徒には便利であろうが、私の子には関係ない。治安はいまいち。
塾内の環境 道路に面しているが、特にうるさい感じではない。内部の環境も特に問題を感じない。
良いところや要望 まだ、通い始めて間がないので、特に強い印象も不満も無い。成績への効果は(まだ)見られない。
東進衛星予備校京阪枚方駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかのところはよくわかりませんが普通ではないでしょうか、でも講師の充実を考えると安いと思います
講師 全国区の有名講師が衛星放送で授業してくれるのでポイントがよくわかり学力に結び付いた
カリキュラム 実践重視のカリキュラムと教材でもう一段上を目指すうえでプラスになった
塾の周りの環境 学校から電車で10分で駅前にあり、自宅までも30分で帰れるので通いやすかった
塾内の環境 講義室や自習室などが確保されていていずれも学習に集中できるものだったようです
良いところや要望 ITを活用して全国区の講師の講義を受けられるのはすごく魅力的です
その他気づいたこと、感じたこと 自宅でも受けるシステムもあるようですが予備校の雰囲気が良いようです
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育内容を考えると、十分に満足できる水準の料金設定だと感じました。
講師 公開模試の試験を受けて、そのまま終わった後の時間で問題の解説をして貰える。
カリキュラム 公開模試の問題を利用して、わかりやすく丁寧に教えて貰うことが出来る。
塾の周りの環境 駅からはかなり離れているので、何かしらの通塾手段が必要となります
塾内の環境 道路に面していますが、学習に支障はない水準であると感じました。
良いところや要望 門戸が広かれていて、希望すれば挑戦することが出来ることは、素晴らしいと思います。
個別指導キャンパス長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては、良心的な料金だと思います。テスト対策や、夏期講習、冬季講習などは別に料金がかかりますが、しっかり成績があがる指導をしていただけるので、納得です。
講師 子どもにとってはじめての塾でした。コスパが良いということと、個別指導ということで選びましたが、コツコツと続けることで成績が上がりました。定期的に保護者との面談の機会があるので、進路について相談したり、日々の勉強のこまりごとを相談できて良かったです。また、やはり人間同士なので先生と子どもとの相性がどうしても関係してきますが、相談すると親身になって対応しようとしてくださいました。
カリキュラム 定期テスト対策や受験対策など、柔軟に対応していただけます。
夏期講習や冬季講習などは、部活などの用事と重ならないようにスケジュールがくめるのも、個別指導ならではだと思います。
塾内のテストが受けられるのも良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので電車やバスでも通いやすいです。塾の駐輪場もあり、自転車でも通えます。まわりにたくさん塾があるので、互いに良い刺激になっているのでは?と思います。
塾内の環境 靴を履き替えて中に入るので綺麗です。照明も明るく、他はごちゃごちゃせず、勉強する環境としては良いと思います。駅前ですが、外の音は気になりません。
良いところや要望 定期的な保護者と塾側との面談がありがたかったです。特に高校受験の情報を全然知らなかったので。子どもの頑張りも教えていただけるので、嬉しかったです。
要望としては、建物が古いので…耐震など丈夫で綺麗なビルだと良いのになぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと うっかり授業があることを忘れてしまい、お電話を頂いたことがあります。生徒が来ていない場合に、連絡が頂けると、事故など万が一のこともありますのでありがたいです。
個別指導学院フリーステップ枚方教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 入塾したばかりなのでまだ分かりませんが、丁寧に教えて頂いているようです。苦手意識が無くなるように期待しています。
カリキュラム 苦手な箇所を重点的にやりながら受験レベルまでもっていく点がとても良いと思います。
塾内の環境 室内はきれいにされていて良いと思います。また静かで集中して勉強出来そうな環境だと思います。ただ駐輪場が狭いので自転車が置きにくい時があります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業はまだ数回しか受けていませんが嫌がらずに行っているので、続けて結果が出る事を期待します。
本人の希望に沿って色々な大学を調べて頂いて資料を出してもらってありがたかったです。
成基の幼児教育 TAMTAM枚方 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校受験の教室は大抵高額ですが、ここも決して安くはありません。
ただし、いつも相談にのってくださったり親身なアドバイスをしてくださったのでトータルで見ると妥当な料金だと思います。
講師 教室長が交代してから親身に相談にのってくださったりいろいろなアドバイスをくださったりと徐々に雰囲気が良くなりました。
入試の際には現地に駆けつけてくださった時はとても嬉しかったです。
カリキュラム 難関校をメインとした授業ではありますが、思考力を鍛えられるなど子どもには良い刺激になりました。
志望校別講習会もありますし個別指導もあります。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内です。
交番や警察署が側にあるので治安の面では心配無用です。近隣にコインパーキングがありますが、よく満車になります。
自転車置場がないのが難点です。
塾内の環境 他のTAMに比べると狭いですが、清潔で学習環境としては申し分ありません。
モニターが設置されているので授業の様子がよくわかります。
良いところや要望 家庭の雰囲気に合わない学校を志望校にしていた場合、ハッキリと不向きだとおっしゃいます。
志望校に迷えば助言してくださいますし、教室間で情報共有もされてます。
今時珍しいとても正直ベースな教室です。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの苦手をじっくり時間をかけて強化してくださった時には感謝しかありませんでした。
おかげさまで子どもは第一志望校の2年生です。
京大進研山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金につきましては、他の塾よりは少し安めのイメージです。助かります
講師 ひかくてき、若い先生が子どもたちに優しく教えてくださるイメージで、子どもたちも緊張せさはざに行けていると思います。
カリキュラム カリキュラムや、旧剤はしっかりとしていて、かんぜんにお任せしております。
塾の周りの環境 小学校からとても近いので、知り合いも多く、バス停も近いので、便利
塾内の環境 室内の環境については、まぁまぁ綺麗にされているほうだとおもいます。
良いところや要望 先生がアットホームな感じななで、とても良いかとおもいます。。
青山学園本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場で妥当と思います。数ある塾の中で費用は進学塾以外はそんなに変わらないので、近くにあるのを重視して選びました。
講師 どちらかというと学校の授業もままならん位のレベルでしたが懇切丁寧に教えてくださって、なんとか少しでも着いていってます。
カリキュラム 受験対策ではなく、学校の授業の理解を深めるのが目的で、それに対して、目的を理解してください対応していただいてます。
塾の周りの環境 家から徒歩3分くらいなので、安全面においても、多少暗くなる時間でも行き来がしやすい。
塾内の環境 少人数なので、娘においてもやりやすい環境です。不満は特にありません。
良いところや要望 少人数なので、生徒の一人一人のことを見やすいと思います。改善要請は今のところ大丈夫です。
京大進研山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業としては、特に高いとは感じない。が、模試代など別途の請求は多い。
講師 講師による差が激しい。明らかに年配の講師も多く、勝手に進めていることは否めない
カリキュラム 特に印象的なことは無く無難。教材はオリジナルが3割ぐらいのイメージ。
塾の周りの環境 車の送迎や懇談時に停める場所がない。前がバス停で車どおりも多く賑やか。
塾内の環境 教室内は、まずまずと言った感じ。目標や注意書きなどの張り紙は少ない。
良いところや要望 地元の進学情報は豊富で、無理に勧めてくるような進路指導はない。一方で、同じ中学の生徒が多く「放課後学習会」のような感じになって、緊張感に欠ける。
その他気づいたこと、感じたこと 教室に電話を入れる場合は、別の場所にある本部の受付にかかるので、直接教室長などと話すのは難しい。
個別指導Axis(アクシス)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので高いかなぁって思っていたのですがめちゃくちゃリーズナブルでとても満足しています。指導内容での金額変動もなくとても助かりました。
講師 はじめはよく分からない先生でしたが、期間がたつにつれとても良い先生だと思いました。
教育方針もしっかりしていて信頼出来る塾です。
塾の周りの環境 個人指導なのでペースも合わせてくれ、指導内容も個人に合ったやりかたなのでとても信頼しています。周りもいろいろとよくしてくれています。
個別指導塾 トライプラス枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し高めではありますが、振り替えなどもキッチリとしてくださいますし、なにより指導力を考えると仕方がないかな と思います。
講師 苦手な教科で、学校ではなかなか集中出来なかったようなのですが、興味を持つ教え方をしてくださっているようで、「この教科で初めて楽しいって思った!」と、帰ってくるなり報告してくれました。
塾の周りの環境 駅近で良いのですが、自転車置き場が無いのが難点です。(有料なら有り)
コンビニの2階に有るのですが、エレベーターのりばへの入り口がわかりにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策で入塾させていただいたのですが、本人はまだ希望校などはうすぼんやりとしか考えられていなかったのを、はっきりとさせていただいたり、勉強するにあたって、やる気の出る話しなどもしてくださっているようです。
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 校長先生は面白い人でこどもにも人気があり、教え方もいいです。
塾の周りの環境 交通の面では駐車場は少なく車は止めにくいですが、
自転車の整備を塾の先生方がしてくれますので安心です!
塾内の環境 勉強に集中するために壁紙を白全面で子供も集中しやすいと言っていました。
自習室もあり塾へ通ってなくても入れます。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 固定の先生というわけではなく、先生が変わることがあるようです。
いい先生に指導してもらえれば嬉しいですが、たまに教え方が良くない先生もいるようです。
塾の周りの環境 駅に近く、スクールバスも走っているため、帰りが遅くなる日や、日が早く沈む冬は安心して通わせられます。
ただ、車で送り迎えをする場合、駅前とモールの近くということもあり、停車することが難しいです。
駐輪場も屋内にあり、雨にさらされることはありません。
塾内の環境 定期テスト前になると、自習室がいっぱいで別の教室を開放するほどの生徒がきています。
新しい校舎で広々としており、環境はとてもよいと感じます。
京大進研山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は比較的安いです。しかし、夏期講習や冬季講習代が別途かかり、その費用は少し高めかなと思います。長期休暇中の講習は塾生は必須です。他、テキスト代はお安めです。
講師 先生によって差は多少あるかと思います。子供に合う、合わないもあるかと思いますが、基本どの先生も丁寧で、授業中も質問しやすい雰囲気だと聞いています。
カリキュラム 授業速度の速いクラスとゆっくりめのクラスがあります。クラス編成は塾内のテストで決まります。テスト前はテスト対策講座をしてくださるので、非常に助かっています。
塾の周りの環境 バス通りに面しており、また、塾の真ん前がバス停です。うちは自転車で通っていますが、街灯も多く、また、車通りも多いので、行き帰りも安心できます。
塾内の環境 塾に着いた時、帰る時に、子供がカードを通し、それに連動して親にメールが来るので、そろそろ帰ってくるというのがわかるので、そのシステムが非常に助かっています。
良いところや要望 塾生が限られた中学からしか来ていないので、その中学に沿った学習プランが立てられているし、テスト対策も同様に良いと思う。
それが良い反面、同じ中学の子ばかりのクラスなので、友人関係で塾へ行くのが嫌になったりしている子もいるようで、それを聞くと良し悪しかなと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 進路に関する説明会等は内容が濃く、とても役に立っています。
最近の傾向や高校の情報も色々頂けます。
定的的に懇談もされていますが、懇談の内容はもう少し充実させてほしいなと感じます。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金、その時のテスト代、通常と違うコースを上乗せに選ぶとそれぞれ金額は上がってきますがこれぐらいはかかると思うのは普通かと、、知り合いなど兄弟が塾に通っていた、通っているなどがあれば入会金など割引があります。なので周りに行っていらした、行っている方がいるのであれば確認をした方が良いかと思います。
講師 勉強が好きではない子供でしたが、どの科目の先生も毎回の授業に工夫をして下さりますので本人もだんだんと取り組み方が変わりました。熱心な先生方ばかりです
塾の周りの環境 交通の便はよく、送迎バスが出ているので夜でも安心はできます。天候で親達が慌てる必要がないのが良かったです。
塾内の環境 良い意味で友達も出来て、行くのも楽しかったようです。有名な塾なので安心です。TVでCMがない時がないぐらい出ていた塾なので、先生方もしっかりされていて安心です。設備も実際に使う子供の意見も不備もなかったと聞いております。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)枚方教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初塾なので相応なのか高いのか…
わかりませんが、うちの子供の学力向上からみると、高く感じました。
講師 ちょっと冴えない男性の先生でしたが、意外とハキハキ受け答えしていた。
時折笑いも交えて楽しい雰囲気でしたとのこと。
カリキュラム わからないことなど、
きちっとわかりやすく
教えていただけたよう
で、満足してたようです。
塾の周りの環境 交通機関もわりとよくていいと思います。
治安は…引っ越したての大阪だったので
良いか悪いかはよくわからない。
塾内の環境 小綺麗な教室で勉強す
るにはいい環境だと思
います。
夏場はエアコ
ン効きすぎなのがちょ
っと…でした。
良いところや要望 とくに不満もないし、要望的なこともありません。
うちの子が学力についていけなかっただけで、
学力向上すれば通わせたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと もうちょっと個人的に
、個人に合わせた説明
などがあればでした。
なかなかそうはいかな
いのだろうけども。