慶生学院 香里ヶ丘校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京阪本線 香里園
- 住所
- 大阪府枚方市東香里3-10-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.46 点 (27件)
※上記は、慶生学院全体の口コミ点数・件数です
慶生学院 香里ヶ丘校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京阪本線 香里園
- 住所
- 大阪府枚方市東香里3-10-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.46 点 (27件)
※上記は、慶生学院全体の口コミ点数・件数です
慶生学院 香里ヶ丘校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京阪本線 香里園
- 住所
- 大阪府枚方市東香里3-10-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.46 点 (27件)
※上記は、慶生学院全体の口コミ点数・件数です
慶生学院香里ヶ丘校の授業料・料金
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約12,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約12,100円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約12,100円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額以外に入塾金が必要になります。
・上記以外の学年やその他費用の有無など詳細については各教室までお問い合わせください。
慶生学院の評判・口コミ
慶生学院香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段だけを見ると安くはないですが、夏期講習、冬季講習、春季講習は勉強時間を考えると、安く感じます
講師 子どもとの距離は近いと思います。
仲のいいお兄さん、お姉さんのような距離感が持てるせいか、質問もしやすい雰囲気になってます
カリキュラム 学力に合わせて、クラス分けしているので、子どものペースに合うクラスにはいてると思います。
塾の周りの環境 静かな住宅街にあります
塾が終わると、送迎バスもありますし、車で送迎されている親御さんもいてます。
塾内の環境 教室は狭いと思います
中は数年前にリフォームしたようで、綺麗です
入塾理由 高学年になり、中学に入るまでには勉強の仕方、習慣をつけさせたく、入塾を決めました
定期テスト 小学生なので、まだ定期テストはしてません。
学校のテスト対策は特にはしてませんが、普段の宿題がテスト勉強につながってるのかなと思います
宿題 宿題の量ほ最初は多いと思いました。
でも、これも慣れだと思います。
自分からワークなどをすることはないので、課題を出してもらえる方がありがたいと思います
家庭でのサポート まだ小学生なので、自転車でも通える距離ですが、車で送迎してます。
良いところや要望 年間予定表を事前にもらえるので、土日にある実力テストの予定は早めにわかります
何か連絡を取りたい時は、電話してもすぐに対応してもらえます
総合評価 全く生徒同士の競争はないとは言えませんが、他の塾に比べると、少しアットホームな雰囲気はあると思います
慶生学院香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそんなに安いとは思ってないが、夏期講習、冬季講習、春季講習はほぼ毎日授業があるのに、高いがコスパはいいと思う
講師 中学生の扱いがうまい先生が多いと思う。
カリキュラム 受講科目が選べなかったのは残念。理解、社会は3年生だけでよかったと思う。
塾の周りの環境 住宅街にらある、静かな場所。授業の前後は子どもたちがうるさくないように、先生が塾の前に立って子どもたちを誘導している
塾内の環境 教室自体は3階建てだが、広さはあまり広くない。リフォームしたので中は割と綺麗。
入塾理由 家から通いやすかった。近所に通っている子がいたので、塾の雰囲気がいいと聞いていたので決めた
定期テスト 定期テスト対策はしっかりしていた。学校別に土日対策もしてくれた。
宿題 量は多く感じた。クラブ活動もしていたので、学校の宿題、塾の宿題に追われていた
家庭でのサポート 受験の時は、学校が休みの時は一日中塾にいてたので、昼、夜のお弁当の配達をしていた
良いところや要望 年間予定表を事前にくれ、変更はほぼないので、予定は組みやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策をかなり重視している塾のです。内申の大切さを1年生から何度も子どもたちに話をしていました
総合評価 最終的に志望校に合格できたので結果オーライ。気さくな先生のおかげで塾の雰囲気がよかった
慶生学院香里ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そもそも塾の授業料は高いものなので仕方がないかもしれないが、安くはない
講師 バイトの先生がいない。全体的に若い方が多いようだが、しっかりしている
カリキュラム 学校の授業より先にすすんだカリキュラムなので、学校で習うときはわからないことがない
塾の周りの環境 送迎バスがあるが、居残りになると、自力で帰る手段が必要。自転車通学が多い
塾内の環境 建物が古め。壁が薄いので、隣の声がよく聞こえる。騒がしい授業をされてしまったら集中できない
良いところや要望 懇談が定期テストごとにあるので、反省点などその都度教えてもらえる
慶生学院香里ヶ丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
慶生学院 香里ヶ丘校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒573-0075 大阪府枚方市東香里3-10-10 最寄駅:京阪本線 香里園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。