キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,136件中 821840件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,136件中 821840件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

個別指導キャンパス牧野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても気さくで細かく丁寧にご説明頂き、ここなら大丈夫だろうと、すぐに入塾を決めた。

カリキュラム 夏期講習や塾内テストも充実しているし、ここなら成績も今より上がるだろうと思った。

塾内の環境 塾がビルの3階にあり、階段しか上がる手段がないので若い子ならいいが、年をとったものは上るのが少し辛い。

その他気づいたこと、感じたこと 電話での問い合わせから、最初の面接から詳しく丁寧に説明を受け、先生の対応もよかった。家からも学校からも近いので通塾するには申し分ない。あとは成績が右肩上がりなのに期待。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 丁寧に分かるまで説明してもらえる。こちらは何かその子の良いところを探してくれて、伸ばしてもらえる

カリキュラム 好きな曜日に設定できるが、変更が月1回だけしか変更できないのが少し不安

塾内の環境 うちの子にば静かすぎると勉強しにくいが、ここは落ち着いてできる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 親身になって話を聞いて下さいました。子供の分かってるようで分かってない所を重点的に教えて下さってるようです。

カリキュラム あまりわからないので、先生に任せてます。本人の進度によって変わると思います。

塾内の環境 いくつか塾の体験にいったのですが、ここの塾は静かだったので、よかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人に任せて決めたのですが、先生はどこも良い先生ばかりだったようです。後は立地場所と教室内のうるささで決めたようです。

個別指導キャンパス津田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 お話を聞きにいった時の担当の方の印象はすごく良かったです。

カリキュラム 個々の予定に合わせて進めてくれ授業日の変更も電話で可能ということが嬉しいです

塾内の環境 新しくできたところなのできれいですが、狭いので自分なら周りが少し気になるかと思います

その他気づいたこと、感じたこと 入塾してすぐ10月から授業料変更で値段が上がるというお知らせが突然手紙できたので少し残念でした。
個別指導なので個々に合わせて進めてくれるのが安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 本人は優しい先生方が多く、通いやすいと言っています。苦手分野を中心に教えていただけると、もう少し良かったかと思います。

カリキュラム 申し込みが遅かったようで、1番の希望日には間に合いませんでしたが、時間帯の要望には答えくださったので、満足しています。

塾内の環境 今回申し込みした塾は小学生が比較的少ない塾とのことで、私語が目立つとかはなく、落ち着いた雰囲気であり、勉強に集中できる環境にあると思いました。
もう少し駐輪場が広ければ停めやすいと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習からの申し込みでしたが、先生方が優しく教えてくださると本人は嫌がらず通常授業も行く気があるようなので、満足しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別安くも高くもなく、ごく平均くらいの設定だと思う。夏期講習、冬季講習の時期は請求が多くてびっくりするが受講するコマ数により変わる。

講師 メインでご指導いただいた数学の先生が、とても親身になって相談に乗って下さいました。授業日以外でもいつでも補習してもらえ、とても心強かったです。ただ、他の先生のことはあまり分からない

カリキュラム ただ受験を突破するテクニックだけではなく、自ら勉強する、問題解決できる力を養えるようなプログラムになっている。

塾の周りの環境 駅前の立地の良い場所にある。コンビニやスーパーも近く、お弁当を持たせなくてもよい。(休み時間に外に買いに行ける)

塾内の環境 自習室が満員の時は、近くにある同系列の個別指導の塾の自習室をじゆに使うことができる。

良いところや要望 全体的にがつがつピリピリしていなくて、比較的自由な雰囲気なところ。

その他気づいたこと、感じたこと 少々建物の老朽化が進んでいたり、wifiが弱い部屋があるようだ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 難関の進学塾と比較した場合、少し料金が安い気がする。ただ具体的にはよくわからない。

講師 わからない問題などがある場合、先生が親切に教えてくれる。
塾の日に急用が出来たとき、違う日に振り替えてくれる。

カリキュラム 学校の試験日が近づくと、それに基づいた内容を中心に教えてくれる。

塾の周りの環境 近くに酒も飲める焼き肉屋があること。
パチンコ屋が真横にあること。

塾内の環境 ほとんど問題はないようだが、時々生徒と先生が勉強以外の話題の私語がある。

良いところや要望 家からの距離が近い。
雨などがひどいとき、駅前なのでロータリーまで迎えに行ける。

その他気づいたこと、感じたこと 現在高校生の子が通っていたときの印象が悪くなかったので、今は下の子も通わせている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 自習室をもっと利用したかったが、先に通ってる年上のコに睨まれた。。。と、自習に行かなくなってしまいました
あまりフレンドリーではなかったのか、子供が馴染めないのか通い始めた所ですが心配です。

カリキュラム 先生全員が同じ教え方になるよう教育をされてるみたいで、先生によって差が開かないようにしている所が良いと思います。

塾内の環境 自習室で、小中高などで座る場所をわけて欲しいです。子供が言うには思っていたより質問しにくい環境みたいです。。。

その他気づいたこと、感じたこと 入って間もなくこれからだと思うので期待したいです。
メールで塾とやり取りが出来るのが、何かあった時に質問などしやすくていいと思います。

馬渕個別山之上校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いと思う。能力に差があるのに料金は一律。

講師 質問にはきちんと答えることができるこうしもいれば、なかなか答えることができず、無駄に時間ばかりが過ぎてしまう講師もいる。

カリキュラム 教材は学校の教科書を使うのでテキストだいがかからない。夏期講習も、しつこく勧誘されることはない。

塾の周りの環境 バス停のの近くなので人通りが多く安心できる。学校帰りに直接行くことができる。

塾内の環境 自習室もあり、勉強に集中できる環境がととのっている。騒音もない。

良いところや要望 勉強できる環境は、本当に整っているとおもう。講師の能力のばらつきが、なんとかならないのかとおもう。

七田式樟葉教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり他より高いと思う。教材、カバンも別途購入しなければならない。

講師 熱意を持って指導してくるれる。きびしすぎないし子どもにちょうどよい。

カリキュラム 子どものレベルにあわせた問題がでるので子どもに丁度よいと思う。

塾の周りの環境 駅ばすてから近い。ただし交通量は多いので気をつけてる。駐車場もある。

塾内の環境 部屋は整理されていてキレイにしてある。周りの車の音も聞こえないので集中しやすい

良いところや要望 休んだ際の振り替えをウェブ上で行いたい。年齢が上がるにつれてどのような内容になるか説明がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと この教室にみんな何才くらいまで通うものなのか教えてほしい。追加の教材はどれくらい必要なのか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通いやすさから他の塾と料金の比較等はしていないのですが、やはり一般的に聞いていたように夏期講習においては志望校も複数あったためコマ数も多くなり、負担が大きかったと感じます。

講師 日頃から子供の様子をよく見てくださり 適切に声掛けをしてくださったり 志望校の悩みについても親身になって相談にのってくださいました

カリキュラム 試験内容がこれまでと変わると聞いていたのですが 直前だったため夏期講習では間に合わず 内容が古いままだったのが少し残念でした

塾の周りの環境 駅からも近くて 車でも近くにコインパーキングがあり 便利で通いやすかったです特にわが家は 幼稚園と自宅の間に塾があったので送り迎えも便利でした

塾内の環境 絵本やおもちゃもあり 下の子を連れて行っても助かりました本などはとてもきれいに並べてあり 学校のパンフレットや問題集なども見やすかったのが印象的です

良いところや要望 講習や面接練習等の申し込みがアナログで電話のみなのが不便に感じました。web等から申し込みできるようになると便利になると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 幼稚園内での習い事の時間との兼ね合いで塾に遅れて行くこともあったのですが、先生方がしっかりフォローしてくださりとてもありがたかったです。

馬渕個別枚方校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かある度に参加費や特別教材費が必要となるのが大変でした。最初から年間の予算が知りたかったです。

講師 子供のやる気を引き出してくれたと思います。何人か先生はいましたが、合う先生に指導してもらって良かったです。

カリキュラム 志望校にあわせたカリキュラムになっており、安心できました。教材は多すぎるような気がします。

塾の周りの環境 夜は薄暗いので少し心配でした。駐車場が少なくて、お迎えの車が路上駐車しているのがとても迷惑でした。

塾内の環境 駅から少し離れた住宅街なので、とても静かで勉強に集中できたと思います。

良いところや要望 路上駐車を何とかして欲しいです。自転車や徒歩で通っている子供たちや、周りの住民にとても迷惑です。

その他気づいたこと、感じたこと 受験のための対策がとても充実していたと思います。個別指導なので、個人に合わせた指導をしてくれていたと思います。

馬渕個別樟葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾のため集団塾と比較するとどうしても割り高になってしまうところ。

講師 子供自身が、講師や塾長を気に入り信頼して通っており、勉強できているから。

カリキュラム 夏休み前半までは、部活動があったため宿題や課題をセーブするなど子供自身の置かれている状況に合わせてくれている点。

塾の周りの環境 駅前にあり、また、塾近辺の道路も広く送迎も行いやすい。また、駐輪場もあるため。

塾内の環境 塾自体が最近移転してきたため内部も綺麗であり、また、自習スペースも広く落ち着いて勉強をする環境が整えられている。

良いところや要望 良いところは、生徒一人一人に合わせた指導。要望は、送迎バスについても個別の生徒も乗れるようにして欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 夏期講習直前の申込になってしまったのですが、対応してもらいました。

カリキュラム 親としては理解していないのが正直なところです。子供からは特にわるく言われなかったのでいいと思っています。

塾内の環境 主要駅の近くにあり、バス通いもできるので、とても便利だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みギリギリの動きになって、手続きにバタバタしましたが何とか対応してもらってよかったです。

京大進研山之上校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾の中では安い方だと思う。兄弟割引があるので助かっている。

講師 わからないことをしっかり教えてくれる。 一部の先生が子どもによって態度を変えると聞いている

カリキュラム 試験前にしっかり補修を入れてくれる。 子どもがついていけているので無理なカリキュラムではないと思う。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるほど近く、友達もたくさんいるので夜遅くても少し安心感がある。

塾内の環境 教室は古いが過不足ないと思う。自習室も完備されていて良いと思う。

良いところや要望 地元の中学生をかためて指導してくれるので、試験勉強など効率的にできると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に高かった。

講師 嫌いで苦手な科目を好きになることができた。自宅のパソコンで授業を見れるのもよかった

塾の周りの環境 自宅から電車で一駅で、駅からも近く非常に通いやすい場所

塾内の環境 勉強を真面目にしに来る人がほとんどで、不真面目な人がいなくてシュウチュウできた。

良いところや要望 結果的に志望校に合格できたので、すべてokです。最低からの志望校合格で、他人にも薦めたい。

その他気づいたこと、感じたこと 担任のシステムがあるが、あまり意味がなかったのではないかと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 納得して支払っているが、高い。長期休みの講習は特に高く、結果が出る事を祈って支払うことになると思う。

講師 定期的に懇談があり、現状を報告してくれる。参観があり、様子がわかる。子どもを上手く導いてくれるし、これからも導いてほしいと思ってる。

カリキュラム プラスアルファの教材を利用していて、学力の定着に意味があると思ってる。

塾の周りの環境 駅前なので参観時も行きやすい。

塾内の環境 キレイで整理整頓されている。駅前だけど、騒音は感じない。便利な立地にある。

良いところや要望 上手く子どもを導いてくれていると思う。もっと厳しく指導してくれてもいいと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの高校受験の際に、今までの努力が実ることを期待している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には普通くらいで、とても高くて払えない額ではなかったので安心しました。多少遅れても親切に待っててくださいました。

講師 友達が多くて通いやすかったが、帰りに遊んだりしていたのが残念。

カリキュラム とても分かりやすく親切に説明してくれると子供が言っていました。楽しく勉強出来る環境は素晴らしいと思う。

塾の周りの環境 駅が近くて、コンビニも近いし、薄暗い場所にあると心配なので、その点は良かったと思います。自転車を1度盗まれましたが…

塾内の環境 駅が近いと言うことで、電車の音とかはあったと思いますが、あまり本人は気にしていなかったと思います。

良いところや要望 先生がとても親切で、なんでも親身になって相談にのってくれてたみたいです。信頼関係はやっぱりとても大切だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供たちが楽しく通いやすい塾でこれからもあって欲しいです。場所が少し移動しましたが、ほんの少しなので良かったです。

個別指導キャンパス長尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べると安い方だったと思われる。ただ、夏期や冬季の特別講習は予算オーバーで満足のいく受講ごさせられなかった。

講師 こちらの話をきちっと聞いたうえで、子供にあった教育方針を考えてくれるところが、よかった。

カリキュラム 子供の現状に合ったカリキュラムを組んでくれたことが、よかった。

塾の周りの環境 駅前であり、また目の前が交通量の多い道路であったため、環境はよいとは言えない。

塾内の環境 駅前にであり、目の前が交通量の多い道路でもあり、騒音はあったと思われる。

良いところや要望 受けたい科目のみを受講できるところがよかった。 また、急遽休んだ場合、別日に変更してもらえるところが助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通っていましたが、塾の駐輪場所が狭くて、駐輪できないことが多々あった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでとにかくなにかと高いです。 正直集団の塾に入れればよかったなと思います

講師 子供似合ったレベルに合わせてくれてとても親切に対応して頂きました。

カリキュラム 私が通っていたわけではなく子供が通っていたのでくわしくはわかりません

塾の周りの環境 家から自転車で10分ほどの距離ですが、雨の日などは車で送迎する為、わざわざパーキングにいれるのももったいないのですが、路駐も多く少し不便に感じました

塾内の環境 道路の真横なので、車の音は常に聞こえてたと思います。飲食店もいっぱいありましたので、わりと賑やかな方かなと思います

良いところや要望 もう少し自習室のスペースを広くしてほしいなと思いました。 狭すぎます

その他気づいたこと、感じたこと とくに不満は料金のこと以外はなかったともいます。 もう少し安ければ何コマもいれたかったでふ、

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,136件中 821840件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。