キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,137件中 721740件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,137件中 721740件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 補習もしっかりやってくれるので、それを含めるとリーズナブルなのかと思います。

講師 基本スーツを着た真面目そうな先生方が居られるので、第一印象は良いと思います。

カリキュラム 生徒に視線を合わせようという姿勢は見えて良かったと思います。

塾の周りの環境 自転車なら問題ないですが、駅からやや歩くのが難点かと思います

塾内の環境 建物がそんなに新しいわけではないので綺麗とは言えませんが、設備としてわは悪くないと思います。

良いところや要望 高校のコースまであるからか、講師の方の、保護者への対応が丁寧だと感じました

その他気づいたこと、感じたこと テキストはある反面、コピーでの授業も結構あるみたいでイマイチに思います。

京大進研山之上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝だけを見れば、標準的な料金かと思います。あとは、質とのバランスです。

講師 普通の補習塾といったレベルかと思います。優しい先生が多いのは良い点です。

カリキュラム そんなに作り込まれたカリキュラムではありませんが、生徒に合わせて進めてくれます。

塾の周りの環境 住宅地の一角にあるので、そんなに危なくもないし良いと思います。

塾内の環境 お店などの誘惑もなく、雑音が少ないので、学習には適した環境かと思います。

良いところや要望 面談すると子供を誉めようとするのですが、ダメなところをハッキリ言ってもらわないと分からないです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強習慣を定着させることが目的なら、優しい対応なので悪くないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習費など追加がとても多くて、費用はとてもかかるイメージです。

講師 講師のレベルは高いように思います。自信かあるのはいいですが自信過剰な方がいるのはイマイチに思います。

カリキュラム かっちりしたカリキュラムがあって良いと思いますが、宿題の多さや講習の多さが気になります。

塾の周りの環境 居酒屋さんが多いところなので、帰り道で酔っぱらいにからまれないか少し心配です。

塾内の環境 回りに刺激しあえる同級生がいるので、環境は悪くないと思います。

良いところや要望 事務職員の方がしっかりしていて、保護者からの質問などに的確に対応してもらえるのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や学校行事などで休むと、宿題が溜まって大変だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、集団塾に比べるとやはり高いので、悩みます。

講師 個別指導なので、先生も年齢に合わせて、解りやすく教えてくれる。

カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムをくんでくれるので、まかせられる。

塾の周りの環境 大通りに面してて、行き帰りがわかりやすく、1人で通うことが出来る。

塾内の環境 個別指導の塾なので、先生の目もあるし、集中出来ると思います。

良いところや要望 学校で理解出来ない所を、そのままにせず、教えてくれる所が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 出来る物ならいろんな教科を見て欲しいけど、1教科しか通わせられない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科だと適切な値段だと思います。冬季講習や春季講習になると科目が増えてしまうので、やや負担になるかな

講師 自分のレベルに合わせて親身になって教えてくれるので、身につく。

カリキュラム 中間テストや期末テストの時期になると、試験対策のカリキュラムを組んでくれます

塾の周りの環境 自転車で通えるんですが、雨の日や夜遅い時間は駅前なので、ロータリーがすぐそばなので車で送り迎えができます。

塾内の環境 設備が充実しているので、始まる前や終わった後に自習学習ができるので、おやつを持たせています

良いところや要望 クラブ活動や急な冠婚葬祭、風邪ひいた時など時間や曜日変更を柔軟に対応してくれます

その他気づいたこと、感じたこと 今は入試対策ではなく普段の苦手克服の為に通っているので、まぁ満足です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので少し割高だが子供がやる気になってきているのでよかった

講師 すごく親身に接してくれるのでいろんなことを簡単に質問する事が出来る

カリキュラム 中学のテストに合わせて苦手強化を受講関係なく教えてくれるよう

塾の周りの環境 近くにスーパーがあり周辺は明るいが少し離れると暗いので親の送り迎えが必要

塾内の環境 友達が多くいるため本当に集中したいときは塾に行かず家で勉強している

良いところや要望 今後どのように進みどのような勉強をしていくのかまた、わかったつもりで終っていることもおおいので再抜き打ちテストなどしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 解ったつもりでも家で勉強を見ると解けないことが多いような気がする

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので少し割高にはなる。ただこま数を調整できるのでその分は助かる

講師 子供が楽しく通える環境を作ってくれているので相談もしやすいとの事

カリキュラム 取っている科目以外も苦手やわからないところがあれば教えてくれる

塾の周りの環境 10時ごろまで授業があるため親が送り迎えが必要なのが難点があるがそれ以外は問題ない

塾内の環境 お友達がいる為に少しはおしゃべりなどがあるよう

良いところや要望 子供が勉強する意欲が 少しずつでも出てきているのでそこを伸ばしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 今後の予定や方針などもう少し早めに教えてもらえるとたすかる。

京大進研御殿山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名どころと比べて安かった。ただ、夏季講習の他に合宿費が必要だったりと、普段はあった

講師 塾に着いた時、帰る時に1人1人バーコードにより、携帯にメールがくるので安心して通わせられた

カリキュラム 中学校によって通う教室が違うのでテスト期間が来ている子どもみんな同じのため、テスト対策などしてもらえた

塾の周りの環境 駅前であるが、一本入ったところなので静かだった。帰りも比較的大きな道を通って帰ることができた

塾内の環境 テスト前などで、自習などになった時に私語でうるさかったらしい。それを注意されることもなかったようだ

良いところや要望 色々な塾に行った人にすすめられてきめました。勉強が苦手な子も見放さず、指導してもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は電話対応はとてもいい感じでした。また、狭いので目がいきとどいているようではありました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導はどこも全体的に高額である。

講師 講師はよくもなく、悪くも無くです。高圧的な態度で接しなかったのが救いです。

カリキュラム カリキャラムは志望校に準じて、適した問題代や学習教材を適用していただいた

塾の周りの環境 塾が駅前であるが、住宅地のため治安はよい。反面、夜間は人通りが少なくなる。

塾内の環境 塾は自習室も含めて静かな環境であった。

良いところや要望 塾長の対応が非常によかった。今の悩みを真摯に受け取り、志望校選定などを行って頂いた。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾の中では良い方だと思うが、教室による差(塾長)が大きい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計的にはもっと安いほうが良いと思います。

講師 子供の進路に関して親子面談をしてくれるなど、親身になってサポートしてくれる。

カリキュラム 子供の実力にあったカリキュラムを提供してくれる点が良いと思います。

塾の周りの環境 人通りの多い場所にあって治安が良いと思います。交通の便も駅前にあって良いと思います。

塾内の環境 自習室などもあり、何時でも勉強できる環境が整っていて良いと思います。

良いところや要望 先生が家に電話をくれたり、親身になって指導してくれる点が良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

-.-点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 進学できなかったので満足はしてませんが卒業できたので感謝はしてます 塾代は相当の負担なのできちんと将来を見すえて育てるつもりで経営して欲しいです

講師 対応がいまいちだった いつでも自修室が使えるのは良かった

カリキュラム カリキュラム以前の問題で通ってるふりして通ってない時があったのでまず親が把握できるようにして欲しいです

塾の周りの環境 場所は通学区域なので助かりましたが駅前なので自転車を止める場所を塾側で確保してほしいです

塾内の環境 仕切りがあり静かな空間なので集中できると思うけど講師の数に限りがあるのでこっそり携帯いじってても気付かれないと思うので塾に入室する時は携帯を回収するぐらいのつもりで望んでほしいです

良いところや要望 学校がまず第一なので塾は私は反対派ですが本人が希望したら検討して見学して判断します 確かに学校より勉強する環境が整ってると思います

その他気づいたこと、感じたこと 塾にさえ行けば学校に行かなくても進学が叶うと思ってる子供もいるのでまず学校生活が 大事だという事をきちんと伝えてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あれもこれもと受けていたら、値段が上がってしまいますが、一教科だけだと良心的な値段だと思う

講師 子供のレベルに合わせて柔軟な対応をしてくれる。試験前には試験範囲の復習のような教え方をしてくれる

カリキュラム クラブとかあるので、時間変更や曜日変更に柔軟に対応してくれる

塾の周りの環境 自転車で通える距離ですが、雨の日や遅い時間には駅前で、ロータリーにも近いので車で送り迎えができる

塾内の環境 早めに来て予習したり終わってから復習したりできるので、自習したりできる環境がある

良いところや要望 前もって組んでくれるので助かります。懇談も多い方なのでコミュニケーションは取りやすいかな

その他気づいたこと、感じたこと 冬季講習や春季講習はクラブに被らないように上手いことスケジュールを組んでくれました

創研学院【西日本】牧野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期講習等は高く感じました。 普段の料金はこれくらいかな?と思っています。

講師 いつでも丁寧に相談にのってもらえて、親子共に信頼して通えました。

カリキュラム カリキュラムがこどもにあっている時とそうでない時があり、個別指導の方がよいか悩んだことがありました

塾の周りの環境 自宅から近く、夜遅くても徒歩でも自転車でも通えたのは安心でした。

塾内の環境 いつもきちんと掃除されていて、特に不快に思ったこともなくよかったです。

良いところや要望 メールでの相談はもちろん、急に電話をかけてもいつも丁寧に対応してくださって安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと 今、通塾できずにいますが、郵送を利用して課題を提供してくれて、それに対するフォローもあり、きちんとしているなと感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方それぞれは優しく話しやすく、わからないことも聞きやすく良かったようです。
ただ、毎回教えて頂く講師の方が違うと、本当に子供が理解していないところを把握されているのか心配になります。

塾内の環境 教室内は綺麗で、自習室は静かで集中できるので、テスト期間に利用しています。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目も講師の方が楽しく教えてくださったお陰でだいぶ理解できるようになりました。
勉強嫌いですが、フレンドリーな講師の方のお陰で楽しく通えている事は良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別なので仕方がないとおもいますが、少し高いです。負担にはなります。

講師 講師の方の教え方もいいようですが、塾長も毎月のプリントを作ってくれてそれを読むといい指導者なのだなあ、と感じます。その塾長の元の講師なら信用できます。

カリキュラム 子供が嫌がらずに学習を進めているので、進み具合にちょうどあってる教材なのだと感じています。

塾の周りの環境 家から3分で、商業施設の中にあるので周りも人が多く安全だと感じています。

塾内の環境 ガラス張りなので中が見えますが、ほどよいこみぐあいで、机も個別で集中できそうだと感じました。

良いところや要望 好きな時間に入れてもらえるのがいいと思います。学習の進め方も子供に合わせてもらえるので、マイペースな我が子にはあっていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教え方もわかりやすいと言っている。子どもの学校のことなど出身の講師がいれば聞いて情報共有してくれたり親身な様子。

カリキュラム 教材を新たに買わずに学校のものを使ってもらえるのは良い。進度は子どもに応じてどんどん進めるとのこと。

塾内の環境 チャイムがあり、私語は休み時間のみokで集中でき良いと思う。立地は駅前で便利だがやや手狭で本館別館に分かれているのは不満。希望した枠に取れないことも多い。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが特に不満なく、ためになっているとのこと。
講師の都合もあり通常時は当日の欠席振替には色々制限があるのは仕方ないがやや不便。

第一ゼミナール長尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても内容が分かりやすく、授業が楽しいと言っていました。雰囲気もいいみたいです。

カリキュラム 体験もよかったし実際の授業もわかりやすいみたいです。

塾内の環境 きちんと換気や除菌対策もされていて安心して通わせています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が選んだことが大きな理由ですが、体験の時に費用の事や、塾の方針などとても丁寧に説明して下さり安心して子供を通わせる事ができそうだなと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供のやる気を少しずつ引き出してくれそうです。厳しくはない様なのでダラげなければ良いなと思います。

カリキュラム 苦手が多くてもゆっくり進めてくれますが、本人はゆっくりペースで良いと感じてしまっている。

塾内の環境 しきりがあり集中しやすいと思いました。靴箱の辺は少し狭そうかなと。手洗い場もあり安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に説明していただき、子供は少しはやるべきことをするようになったかなと思います。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良い点はよく話を聞いて下さいます。
悪い点は生徒数が多いので、授業以外で細やかな声をかけて頂いたりできるのか不安です。

カリキュラム 早い時間にしかない授業などがあって、遅い時間にもあればよかったと思います。

塾内の環境 自習室があったので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内の案内をして頂いたら尚良かったと思いますが、志望校合格に向けて色々と相談に乗って頂けたので良い塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ通い始めたところですが、
子どもは先生と気が合うのか楽しいと言っています。

カリキュラム 先生が教材を選んでくれて
わかりやすく教えてくださっているようです。

塾内の環境 大きいお兄さんお姉さんが
黙々と頑張っている姿を見て
自分も頑張ろうと思うようです。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ入塾して良かったなと思います。
中学受験を考えていますので、
このまま頑張ってくれたらいいなと思います

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,137件中 721740件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。