キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,308件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,308件中 441460件を表示(新着順)

「大阪府大阪市天王寺区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの講習は高い印象です。しかし、その分成果は得られると思います。

講師 子どもに合わせた勉強方法を丁寧に教えていただきました。その結果、子どもも勉強の仕方が分かったように成績も上がっていきました。

カリキュラム 教材は子どもに合わせて設定してくれました。受験前のカリキュラムも子どもにあったもので、納得感がありました。

塾の周りの環境 交通は駅からとても近かったです。夜が遅くなっても、明るい通り道で人もたくさんいるので、防犯にはあまり心配いらないと思います。

塾内の環境 自習室は静かなため、集中して勉強できると言っていました。整理整頓もされていて、きれいな印象ですね。

良いところや要望 電話をかけても授業の時間中の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取りづらい印象があります。
夏や冬は冷暖房が完備なので、過ごしやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くて休んだ時などは、スケジュール変更を先生が考えて、丁寧に連絡してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的高め。しかしそれ相応の対応と教育はしてくれていると思う

講師 先生方も優しく、生徒に寄り添って考えてくれる。友達もみんな優しい。通いがいがある。学校よりもわかりやすい

カリキュラム レベルによって異なるが、比較的わかりやすい。他社のものはわからないが今のところ一番いい

塾の周りの環境 全然問題ない。静か。治安も良く、いつも安心して通える。暑かったり寒かったりしたらすぐに温度調節してくれる

塾内の環境 集中できる。たまにうるさい中学生もいるが講師が指導してくれるのでそこまで害はない

良いところや要望 特にない。今のままでも充実していると思う。これからもこのままで継続して欲しい

ひのき塾上本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も悪くはないですが、やはり塾なのでお金がかかります。日曜特訓などめちゃくちゃお金かかりました。

講師 どんなときも質問に対応してくださりました。優しくて関わりやすい講師陣がいてくれて良かったです。

カリキュラム 教材は悪くはないですが、国立対策!!という割にはあまり対策っぽい問題ではなかった感じがします。

塾の周りの環境 立地はまあまあだと思います。近くにバス停はありますが駅からは少し歩かないと行けません。

塾内の環境 わりと騒がしかったようです。でも全員が騒がしいわけではないようですね。

良いところや要望 お手洗いがが1個しかないのでそれを増やしてほしい。男女別ではありますが…。

その他気づいたこと、感じたこと 算数が週2回あるところは良かったです。算数が苦手な我が子には最適でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと比べると安いですが、季節ごとの講習は必須で高いので、年間にしてみれば高額かもしれません。

講師 チーフがよく交代されるので方針や雰囲気がコロコロ変わる気がします。子供が塾の自由なスタイルを気に入ってることから続けてきました。

カリキュラム せっかく買った教材を使わずにプリントだけで進めていることが多くあり、買わなくて済んだのでは?と思います。

塾の周りの環境 あまり治安のいい駅ではなく、また指定の自転車置き場が遠く、塾の周りには自転車だらけ、駐車スペースもありません。

塾内の環境 とにかくビルが古く狭い、感染症対策や避難経路に不安を感じます。

良いところや要望 子供が通いやすいと思えていることが良いところです。成績の向上に繋がっていないところが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの大手塾に比べると、少しだけお安いようには思いますが、教科が増えると金額も増えるので、親としてはつらいところですが、少しでも成績があがるならと思っています。

講師 先生が熱心で楽しい講義なので、楽しんで通っていますが、なかなかすぐには成績が思うようにはのびませんが、気長にみています

カリキュラム カリキュラムや、教材など、親は知らないです。季別講習は、新規の人がメインのようですので、最近はいっていないと思います。

塾の周りの環境 天王寺駅から、近いし、周りに塾がたくさんあるので、学生さんが多いと聞いています。大きな道添いなので治安は悪くないですが、建物は古い感じがします

塾内の環境 塾が入っているビル自体が古いので、エレベーターもせまいし、災害の時は怖いなと感じます。騒音については、何も聞いてないので、うるさくないんだと思っています。

良いところや要望 トイレなどだけでも、きれいに改装工事してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ後、録画で授業が見れるのはうれしいが、ちょっとややこしいシステムみたいで

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金が高いと感じます。単価が高いのかとにかく家計への圧迫がすごく感じます

講師 教える講師が信頼できる人とそうでない人が極端な気がします。もう少し様子を見たいと思います

カリキュラム 教材が本人に合っているのかどうかわかりにくいところがあります。

塾の周りの環境 天王寺駅に近くて通いやすいが繁華街なので夜遅いと危険に感じる

塾内の環境 人数の割に狭い感じはしますが、行き届いた環境のように思います。もう少し様子を見て見たいと思います

良いところや要望 通いやすいところはいいのですが、料金がもう少し安くならないものかと感じます

馬渕個別上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 2人同時におしえつつ、きちんと教えてくれるそしてとても分かりやすいいま中学受験してるけどとてもいい

塾の周りの環境 ふつうくらいだと思います治安は良すぎるということもないですその通う時間にもよります

塾内の環境 仕切りがあったり、集中しやすい無駄な音が入って来ずにとてもいいとおもいました

良いところや要望 個別指導にして欲しいかなってかんじです2人同時におしえていたらたまに構ってくれず、よくないと思う

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間の基本料金に加え、季節講習の費用はかさむ。ただし、模試の料金は不要

講師 大学受験に専念できる環境、カリキュラムで、さまざまなツール(塾生用HPなど)で、きちんと管理してもらえる

カリキュラム 季節講習は個人に適したカリキュラムを提案してもらえる。その他、強化のための補講なども適切に設けられている。

塾の周りの環境 繁華街に近いので、通塾には便利ではあるが、治安面では良くないところもある

塾内の環境 空き教室も自習室として開放されており、昔のような場所とりは必要ない

良いところや要望 警備体制もきちんとしており、休講の連絡もメールで確実に送られてくるので、様子がよくわかってよかった

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季、冬季と別料金となっていた。必要な授業のみ受けたらしいです。

講師 合格まで、色々と指導してくれた。でも、結局は浪人は本人次第だと思います。

カリキュラム 夏季、冬季と授業料が高価だった。結局、不得意科目の成績はあまり良くならなく、国公立は不合格となった。

塾の周りの環境 毎日のように予備校で自習していた。勉強できる環境だったと考える。

塾内の環境 予備校は自習できる環境らしいです。友達は出来なかったようです。

良いところや要望 予備校時代は、本人も孤独だったようです。成績は少し良くなったと思いますが、後半油断したかな?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くありません。しかし、その分講師や教材などしっかりしてました。

講師 親身になって指導してくれる講師が多く、学力向上に繋がりました。

カリキュラム オリジナルの教材を使用しており、理解しやすく中学受験に役立ちました。

塾の周りの環境 天王寺で普通の治安だとは思いますが、小学生の言うことを考えると、少し不安がありました。

塾内の環境 常に近くに講師がいてくれ勉強する環境にしてくれました。分からない時にも、すぐに質問に対応してくれて助かりました。

良いところや要望 付属天王寺中学に絶対に行きたい人にはおすすめです。是非、このまま特化した塾でいってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 付属天王寺中学受験専門塾です。料金は安くないですが、その分、レベルは高いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 覚悟しておいて間違いないと思います。
夏期講習など含めるともう少し上がるかもしれません。
お弁当を持参させて(長い授業の日などは)いました。塾内でお弁当も購入できるようでしたが
毎日のことですので…

講師 友人など口コミ等参考に電車で通う必要があったが、子供本人も頑張る意識があったので
通わせました。

カリキュラム 少し不安もあったが目標は高く持って…それに合わせたカリキュラム通り勉強しておりました。
目標が達成できたのでいうことはありません。

塾の周りの環境 駅から少しだけ歩きましたが苦になるほどではなく、逆に気晴らしができる余裕ができた

塾内の環境 ビルの中にあり多少は音が響くが授業には集中できた環境のようです。

良いところや要望 熱心に通っていたせいか講師の方からのバックアップ、プッシュされているのが伝わっており
本人のやる気にもつながったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが短期講習など他の教室に通う機会があり
逆に刺激になって楽しんでおりました。

駿台予備学校天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が出ていれば5点だったが当初の目標を達成出来なかったため3点としました。

講師 カリキュラムは良かった。ただウチの子供にはもう少しマンツーマン指導が必要だったと思います。

カリキュラム 宿題を自習室で対応していたようですが分からない箇所の質問等が出来ず成績向上につなげることができなかった。これはウチの子供の活用方法が良くなかっただけで塾の問題ではないです。

塾の周りの環境 駅からは近い。周辺環境が少々騒がしいのは通わせていてきになった。

塾内の環境 施設については特に子供から何も聞いていない。環境、設備については可もなく、不可もなくという印象です。

良いところや要望 大手予備校ということもありノウハウはしっかりとお持ちで信頼出来ると思います。

駿台予備学校天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いというます。ただ、大手有名予備校なので、それ相当だと思います。

講師 大手有名予備校ですが、人気講師の方が何名かいて、さすが大手でした。

カリキュラム 教材はたくさんあり、大手有名予備校なので、カリキュラムは充実してました。

塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので、学校あるいは自宅から塾への通学は負担が少なかったです。

塾内の環境 教室は広いですが、生徒も多いので、、授業や講師の方によってはいっぱいになります。

良いところや要望 大手有名予備校で、生徒数が多いこともあって、時間帯によっては、電話が繋りにくかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 急な欠席でも、電話対応はとても親切・丁寧でした。
ただ、時間帯によってつながりにくかったです。

夕陽丘予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの授業料がけっこう高いので負担がかかるのでもっと安くして欲しい。

講師 講師の方が進路に関して親身に考えてくださり良いアドレスをしてくれた。

カリキュラム 本人と家内にまかせていたのではっきりとわからないが大学に入学できたので良かった。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩で行ける距離なので雨の日や安全面でも心配しなくて良かった。

塾内の環境 子供からはあまり聞いていないが自習室があり静かに学習できたと思う。

良いところや要望 交通の便が良いのと成績によって授業料が割安になるのは良いがもっと安くなって欲しい。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な感じですが講習を追加していく必要がありと高くなります。

講師 やる気があればテキストも充実しているしいいと思いますが人数も多くて1人1人に対応してくれる感じではないです。

カリキュラム 教材は本人の希望の学校、学部に対応したものがありカリキュラムもたくさんの中から選べるのでよかったです。

塾の周りの環境 天王寺駅から徒歩10分圏内なので、どこの沿線からも便利だと思います。

塾内の環境 自習室はもう少しゆったりとしたスペースがあればと思いました。

良いところや要望 子供1人に何人かのチューターがいてるのですが塾からの連絡がほとんどなく塾の様子はわからなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 人数が多いので本人のやる気次第ではいい予備校であると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他校を知らないので、比較対象がなく、コメントができません。

講師 とても熱心に指導していただけたような記憶があり、子どもも楽しく学んでいた様子だったと思います。

カリキュラム 子どものレベルや状況に合わせたカリキュラムが組まれていたので、取り組ませやすそうでした。

塾の周りの環境 比較的、交通アクセスの良い場所に位置していたので、通わせやすかったです。

塾内の環境 教室は、設備が整っており、清潔感がかんじられて、集中して学べそうな雰囲気でした。

良いところや要望 良いところは、とても対応が丁寧で皆さんが親切で信頼できたということでした。

その他気づいたこと、感じたこと スタッフや講師の方々がとても親切で、ちょっとした心遣いなどが、とても嬉しかったです。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の同等の大手予備校と比べて、高いとは言えないが、わが家の家計にとっては、大きな負担である。

講師 子供いわく、授業は、わかりやく、丁寧に説明してくれて、わかないところも、あとで質問にいけば、理解できるまでおしえてもらえるから。

カリキュラム 本人は、東京の私学を希望しているため、高校のほうでは、情報、受験対策等が十分にできない。しかし、河合塾は、全国展開する大手予備校であるため、その情報が充分にあり、教材も、対策も十分してもらえるから。

塾の周りの環境 天王寺駅から近く、大きな道を通って通うことができ、安全である。また、自宅からも近く便利である。

塾内の環境 塾内は、きれいで、また、清潔で環境はいい。また、塾内は静かで、勉強に集中できる環境である。

良いところや要望 東京の大学の情報や受験のための対策がしっかりでき、子供の勉強のケアやフォローもしっかりやってくれているのでおおむね漫画している。

その他気づいたこと、感じたこと その他にきずいたことは、特にないが、自習室も完備されており、子供は、勉強の大半を、河合塾で行っている。

第一ゼミナール上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節の講習がなかったので、毎月一定の料金なので、助かってました。

講師 話しやすく連絡しても丁寧に答えてくれた。次の日には結果を教えてくれて。

カリキュラム 個別指導なので、基本は子供のペースなのでやる気がない時は、進みが悪かった。

塾の周りの環境 自転車で通っていたが、少し家から遠かったので行き帰りが心配だった。

塾内の環境 教室というより、フリースペース的な感じだったので、モチベーション的に微妙だった。

良いところや要望 電話をかけたら、色々とお話して頂きコミュニケーションが取れて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 時間の変更や振り替えの融通がきいたので、とても助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くないですが本人が楽しんで通っているので続けました

講師 話しやすい講師の方が多い教室だったので質問しやすい環境だったと思います

カリキュラム 教材は本人のレベルにあってたのでついていきやすかったと思います

塾の周りの環境 教室は駅前に近い場所だったので送迎しやすい立地だったと思います

塾内の環境 クラスによって教室がせまく感じる時があったみたいなので調整してほしいです

良いところや要望 本人のレベルにあったカリキュラムに相談して決めてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験中心のカリキュラムだったので学校の授業にあったカリキュラムにしてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちにとっては高かった 普通に払える人にはむしろ良心的だと思う。

講師 算数解説が豊中校舎の通常クラスよりわかりやすいと言っていた。

カリキュラム 1から始まる漢字の学習というテキストが6年の最後まで7まである 
書き込み式ではないが大きくて見やすくやりやすい。毎回ここから全部出る小テスト 直しも大変だった 馬淵は通常コースは理科が多い N特では慣用句のプリントをホッチキスでとめたものが出てその確認テストが出た。5年までは理科1理科2という感じだが6年からは物理化学地学にわかれている。解説はあったりなかったり。これだけだやりおえて平均点という感じ 志望校別で差がつくのでおかねがかかる
N特ではプリントのテキスト 難しそうだった
算数は文章題の本テキスト 毎回小テストと宿題がここから 計算だけの問題集
上本町の月二回のN特はB4プリントをホッチキスで止めたテキスト 

塾の周りの環境 ユフラ上本町なので基本駅から出ることなく来れる 雨でもほぼ濡れないで行けます サイゼリアもありおなかをすかせたら食べさせたりしました

塾内の環境 親は校舎内に入れないので入り口近くしかわからなかった 近鉄のオフィスビルだった

良いところや要望 よいところ 最近実績を上げているところ 人数が多くテストの信頼性があるところ

その他気づいたこと、感じたこと 馬淵オンラインとかいうのがあった 校舎に2台のパソコンからしか視聴できずオンラインの意味がなかった
今は家からでも見られるらしい

「大阪府大阪市天王寺区」で絞り込みました

条件を変更する

1,308件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。