キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

424件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

424件中 401420件を表示(新着順)

「大阪府堺市堺区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手の塾に比べると安いと思います。テキスト代が授業料に含まれているようで、テキスト代は実質無料でした。

講師 どの教科の先生も熱心に教えて頂きました。正規の授業以外でも、無料でたくさん補習をして頂けました。

カリキュラム 少し難易度が高いようでしたが、現在の大阪府の入試問題に合わせて作られているようです。

塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあり、近くに交番もあったので、安心して子どもを通塾させられました。

塾内の環境 綺麗な校舎で、教室やトイレも清潔に保たれていたと思います。自習室も、いつでも使えるようで静かに勉強できていたようです。

良いところや要望 進学資料冊子という、過去の入試データが分かるものを頂けて非常に助かりました。適確な進路指導をして頂いたおかげで、息子は文理学科設置高校に合格することができました。

その他気づいたこと、感じたこと 当時お世話になった塾長の方がとても熱心な方で良かったです。数学の授業も分かりやすく、優しい方でした。

浜学園堺東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いように感じたが、受験最終学年だったので、仕方がないのかと思います

講師 お世話係の人と個別の担任とついてくれて、志望校選びでは子供の個性も見て相談できた今は分からないが、入塾した当時は開校してあまり年数も経っていなかったので人数も少なかったから、良く見ていただけた

カリキュラム 夏休みは、夏期講習と通常の授業とあり、なかもず校で夏期講習を受けてまた堺東校に行っていた。

塾の周りの環境 駅前だったので便利。車でお迎えは、沢山の迎えがくるので大変

塾内の環境 新しかったので綺麗でした。資料もきちんと整理されていたと思います

良いところや要望 塾がきれいで静かで、自習室がガラス張りなので自習していても、お世話係の人が見てもらってたので安心

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どちらかというと、料金は高い方ですがめちゃくちゃ高いというわけでもない

講師 模試を受ける際には学校のテスト前でも模試を優先しなければいけないので推薦狙ってる人にはちょっと辛い

カリキュラム テキストは英語では文法問題集があったら、使いやすいなと思った。

塾の周りの環境 駅の近くでコンビニも近いのでアクセスは最高です。夜遅くでも問題ありません

塾内の環境 自習室は区切られているし、スペースが大きいのでとても集中しやすいです

良いところや要望 授業を受ける机との間隔が後ろや前の机と近いのでちょっと広くしてほしいです

レックス・アカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高いですか、その分充実していると思います。これからも、頑張ってください。

講師 親切で優しい先生だったので、分からないところもたくさん聞けて、とてもわかりやすく、先生のテスト対策を受けた時は、毎回95点以上でしたー

カリキュラム 分かりにくい先生がとても多かったです。1番残念だったのは、個別指導なのに、先生と二言しか話さず、他は、ずっと自習だった時です。

塾の周りの環境 交通の便がよく、通塾がとてもしやすい環境でした。さらに、先生が駅まで送り迎えしてくれるので、保護者から見ても安心です

塾内の環境 周りが大きい道路なので、バイクやサイレンの音がうるさく、少し気が散ることもあるようです。

良いところや要望 入試に関する情報量が少なかったです。私が特殊な高校大学を受験したかもしれないですけど。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高い。一般家庭でも通えるが、少しやりくりが必要となる。

講師 とても丁寧で親切に教えてくださった。また身近な話もしてくれて安心して任せることができた。

カリキュラム カリキュラムは少し難しいと感じた。レベルの高い塾というのは否めないです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、トラックなどの通りが多くそやや騒音が多い。堺まつりのときは難儀。

塾内の環境 比較的新しいのぇ環境はとてもよい。部屋が綺麗、しかし外部の雑音はやはりきになる。

良いところや要望 講師が身近で若いので比較的よい、あとは送迎バスの数を増やすことや、騒音対策。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんがこれからもさらなる繁栄を目指し頑張ってください。

浜学園堺東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の進学塾としては妥当な金額だとは思うが、決して安くはない。学年が上がると、テストやイベント、特訓などが増え支払う金額が大きくなる。

講師 子供に飽きさせないように楽しく授業を進めてくれる。子供に目標意識をもてせてくれる。テストの血管で競争させることでやる気を出させるようにしている。

カリキュラム 基本的な問題から難易度の高い問題まで網羅されている。宿題のノートの解答欄が広く、解きやすい。

塾の周りの環境 バス.電車で帰宅する場合、バス停や駅まで送迎してくれるので安心である。コンビニ、デパート、ファストフード、パン屋などがたくさんあるので、塾弁をもたせられない時に便利でありろ。

塾内の環境 教室が綺麗で、空調がきいているので勉強に集中しやすい。また自習室があるので授業前に早く行って勉強することができる。

良いところや要望 関西で有名な進学塾であり、同じく塾の中に同じ中学を目指す友達も多いので、仲間とともに切磋琢磨することができる。

その他気づいたこと、感じたこと 成績がよく、最難関中学に合格できるレベルの子供にとってはよい塾だと思う。目的意識をもって親子でがんばれる親子はよいが、塾におまかせはできない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やたらカリキュラムをどんどん進められ 残念でした

講師 映像の先生なので 教え方は良いけど 会話もできなくて距離感半端なし

カリキュラム とにかく 金額高すぎる

塾の周りの環境 進学高校のそばにしかなく 残念です でも三国ヶ丘駅前なので うちの場合は通いやすいところでした

塾内の環境 悪くはなかったようです 強いて言えばトイレの音が外にまる聞こえで 恥ずかしく思ったようです

良いところや要望 好きな時間に入れるところくらいです それしかありません チャーターの方にもう少し積極的に生徒に関わってほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 担任、といって受付の方が担当してくれてましたが 進路の知識はと言って良いほど なかったです 指導してほしいですね

高学館堺東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についても良心的な値段設定だと思います。なのでとても助かっています。

講師 先生のことをあまり話さない子だったので、先生についてはよくわかりません。

カリキュラム カリキュラムについて、あまり話さない子なので、よくわかりません。

塾の周りの環境 家や学校からどちらからも通いやすい塾ですので、良いです。家の近くの校舎の自習室も使えるのがすごく良いです。

塾内の環境 とても静かなので、集中して授業を受けているようです。嬉しいです。

良いところや要望 良いところは、同じ塾の自習室が使えるというところです。自習室も綺麗で、集中して勉強できるそうです。

馬渕個別堺東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですが、良心的な値段設定だと思います。授業も、増やしたり減らしたりと融通がきくところがいいです。

講師 その日の勉強内容を詳しくメモで教えて下さりますので、どれだけ進んでいるのか、何につまずいているのかが、よくわかります。

カリキュラム 教材については、学校の教科書や問題集などを利用してもらい、自分のわからないところを中心に見てくれています。

塾の周りの環境 学校帰りに行ける塾ですので、クラブで遅くなってからも間に合うところが良いです。

塾内の環境 とても静かなので、勉強する環境としてはとても良いと思います。

良いところや要望 子どもが嫌がらずに授業を受けるということが大前提。それがクリアしているというところが、1番の良いところです。

河合塾現役生教室 堺東 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業の数で変わります。わが子の場合は、数学と英語の二教科だったのでわかりません。

講師 あまり塾のことを話さない子だったので、先生のことはわかりません。

カリキュラム あまり塾のことを話さない子だったので、カリキュラムや教材についてはわかりません。

塾の周りの環境 家と学校のあいだにある塾でしたので、学校帰りに行きやすかったです。

塾内の環境 あまり塾のことを話さない子だったので、室内の環境についてはわかりません。

良いところや要望 要望は別にありません。良いところは、家から学校からどちらからも通いやすかったです。

浜学園堺東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学受験の塾としては標準的な金額なんじゃないでしょうか。通常の学習塾と比べると高いとは思いますが、そこはしょうがないと思います。

講師 中学受験の最後まで、子供に寄り添って的確なアドバイスと自信が持てる言葉を投げ掛けてくれ、中学受験を成功に導いてくれました。

カリキュラム 目標とする学校の対策を短時間で作成してくれ、大変助かりました。対策プリントがなければ失敗してたと思います。

塾の周りの環境 駅から離れていたため、電車をあまり使わずに、毎日のクルマでの送迎が大変でした。また、授業が夜遅くまであるので、心配でした。

塾内の環境 教室は入ったことがないためわかりません。しかし、受験直前には子供が自習に行ったりしていたので、自習室等はあると思います。

良いところや要望 少人数のクラスで個人個人に担当の職員が付いてくれたのは助かりました。子供の気持ちが折れそうになったとき、温かい言葉をかけてくれ、本当に助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し駅近くなら良かったと思いますが、しょうがないですね。

立志舘ゼミナール大小路校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても、比較的良心的な料金だと思います。年2回教材費がかかります。

講師 勉強だけでなく、1人1人の性格や趣味なども把握してくれて、子どもと良い関係を築いてくれています。

カリキュラム 教材は多すぎず少なすぎずで、頑張ればこなせる量になっていて、確実に実力がついているように感じます。

塾の周りの環境 駅に近い場所にありますが、うるさくなくていい環境だと思います。送迎の時に車を止める場所が少ないです。

塾内の環境 教室内は掃除が行き届いていてきれいにされています。スッキリしていて、集中しやすい環境です。

良いところや要望 全国的な大手の塾ではないですが、地域に密着しているような塾なので、地元の中学校や高校の事についてとても詳しいです。定期テスト対策も学校別に日程を組んでしてくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他社に比べると少し高めであるが、体験学習の際にその点についてもちゃんと説明してもらったこともあり納得性は高い。

講師 希望する曜日に講師が居なかった点がマイナスであるが、個別で分かりやすく指導してもらえているようで、その点についてはよかったと思う。

カリキュラム 学校の学習内容の確認を行いながら、受験対策の応用問題まで幅広くカバーしている点が良い。

塾の周りの環境 以前は駅に直結であったが、移転したこともあり、駅から少し離れている点と、大きな道路に面しているため少し危ないと感じることもある。

塾内の環境 集団指導と同じ建物を使用しており、自習室も完備されていて建物もきれいなので満足している。

良いところや要望 生徒に合わせた講師が担当してくれる点は満足しているが、料金についてはもう少し安くしてもらえると利用しやすくなると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手科目の追加授業を取っていたため、最終的にはかなりの金額になった。

講師 集団塾だったが、個人の性格もよく理解しており、個人に合わせたカリキュラムも充実していた。

カリキュラム 講師の質も個人差があったが、最終的には本人に合った講師が担当でやる気もあったと感じる。

塾の周りの環境 夜遅くなるので、車での送迎の為交通の便については不満はない。

塾内の環境 同じ目標を持った生徒が集まっているため、集中力もあり静かで環境は良かったと思う。

良いところや要望 最終的には小坊の中学校に合格できたのである程度は満足はしているが、料金に割には成績が思ったように上がらなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最終的には希望の学部に合格できたので良かったが、希望大学ではないので料金的にはあまり納得していない。

講師 個別指導なので個人に合わせた指導で、マイペースになるため、積極的にこなす生徒にはいいが、そうでない子には今一良くない。

カリキュラム 個別指導なので、個人のペースでできるが積極性がない生徒にはあまりよくない面が多く感じた。

塾の周りの環境 交通の便は、夜遅くなることから車で送迎をしていたので不便さは感じなかった。

塾内の環境 目標を持った生徒ばかりだったので、勉強に影響するような雑音等はなっかた。

良いところや要望 個別指導を売りにしているのであれば、自主性を重んじるのではなくある程度強制的にカリキュラムをしてもよかったと思う。

第一ゼミナール堺三国丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地元のローカル塾と比べれば割高感はあるが、一般的に見れば妥当な金額ではあったと思う。

講師 親切でていないな指導を行ってくれていたように思う。特に勉強に取り組む姿勢も説いていてくれていた印象。

カリキュラム 受験対策だけでなく、内申書に影響する学内テスト対策にも取り組んでいたようでメリットはあったと感じる。

塾の周りの環境 自宅からも電車で数駅と近場にありながら、地元ではない人間との学習環境が、集中できるものだったように思う。

塾内の環境 特に問題になるようなことがなく過ごせたので、可もなく不可もなくの状況だったのではないかと思っている。

良いところや要望 受験対策だけでなく、定期テストの対策や日常の勉強方法などの指導もあって、通わせて良かったなと思った。

馬渕個別堺東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めです。私立に行ってるので主人にはとても負担をかけています。でも、本人の志望校に合格するため、頑張ってもらっています。

講師 すごく教え方が良かったようです。そして先生も選べます。そこがとてもよかったと思います

カリキュラム 普段から勉強をしていなければ、本人はしんどいかもしれないです。ただ、授業は、先生のトークもおもしろいようなので、引き込まれているようです

塾の周りの環境 自転車置き場が有料のところしかないです。車で送り迎えするときは、まだ行きやすいですが、自転車だと駐輪代がかかるので、その面では不便だと思います

塾内の環境 環境的にはとても静かです。塾内も自習室も整っているようです。中まで入ったことがないのでよくわかりませんが、息子はそう言っております

良いところや要望 先生の質がとてもいいと思います。ただ、化学の先生はわかりにくいようなので、変えてもらおうと思っております

その他気づいたこと、感じたこと 絶対に行きたい学科なので、先生にも負担をかけるな、と思っていたのですが、とても一生懸命にしていただいていますので、安心して任せていけます

第一ゼミナール堺大小路校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当と思いますが、友達がいるからということなので、料金は、大きな問題ではありませんでした。不満はありませんでした

講師 とても親切で解り易かったという感じでしたか、相性のあわない講師もいたと思います。なかの良い友達と一緒だったのて続けられたのだと思います。

カリキュラム カリキュラムは全てやるという感じてはなく、子供に合わせて重要箇所を絞ってできるところからやるという感じでとてもよかったと思います。無理なく出来たと思いました。

塾の周りの環境 自宅から数分で通える場所にあって、また、大通りに面していたので夜でも通りは明るく安心して通えることができました。治安についても不安はありませんでした

塾内の環境 綺麗に清掃されていて雰囲気はとてもよかったと思いました。通りの前でしたが騒音で困ることはありませんでした。

良いところや要望 要望については特にありません。だいたい満足しています。臨機応変さもあったと思います。

個別教室のトライ堺駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 はじめの説明と入塾後の説明が異なり、不審に感じた部分があった。

カリキュラム いま何をすべきかの指導を明確にして頂けるとのこと。期待している。

塾内の環境 沢山の生徒が居ながらも静かで勉強しやすい。
室内もゴチャゴチャせずシンプルな配置がよい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導が分かりやすくよい。
後は、自主勉強の方法など塾以外での勉強方法の指導にもより一層力を入れて欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思う。
講習で別にお金がかかるらしい。
でも、コースを選べて人によって料金が違いました。

講師 テスト前に学校のワークができたり、合わない先生がいたらかえてくれました。
予習をしてくれたので学校の授業について行くこができました。

自分のペースでできるのは個別指導ならではだと思います。

カリキュラム テスト対策をしてくれた
自習に自由に行くことができた!
先生から、優しく声をかけてくれる

あくまで自分のペース。

塾の周りの環境 ザビエル公園前なので近くに公園があります。
道路に面しています
道は明るいです

塾内の環境 二階なので景色はいいです。公園が見えます!
ブースに分けられていて、先生 対 生徒の個別指導でできました。
比較的静かですね。
勉強はしやすいと思います。

良いところや要望 先生との距離が近くて分からないところがすぐに聞けました。

ザビエル公園前は、広いです。
ブースも四つまでありました。

その他気づいたこと、感じたこと 同じブースでも人によって教え方も進むペースも違いました。
テストの点数も上がって、とても楽しかったので満足です。

「大阪府堺市堺区」で絞り込みました

条件を変更する

424件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。