
塾、予備校の口コミ・評判
2,009件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府堺市」で絞り込みました
創研学院【西日本】深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは個別を考えていた。(母親)
でも、実際は集団で落ち着いた。
本人には友達もいたみたいで、喜んでいる。
個別の値段からしたらお安く感じる。
だから選んだが、本人に合わないと思ったら、個別も考える。高いが。
講師 まだ入塾したとこでわからない。
来月の面談が楽しみ。
説明してくれた先生が英語担当だったが、その先生になるかはわからないと言われた。
カリキュラム こどもは単語を毎回覚えなあこんねんと頑張っている。文法、リスニングのやり方はどうしてるのか面談で聞く予定。
塾の周りの環境 駅前なので人と車は多い
でも、治安は良くないように思う。
飲み屋も多いので少し心配。
良いところや要望 今回の期末で結果が出でらば良し。
でなければ、次に向けての対策をしっかり教えてほしい。
個別指導塾 s-Liveおおさか鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の教材費は、少し高いと思う。
ただ、季節講習のテキスト代なども必要ないので、毎月定額なのは良い。
講師 体験授業の時から、子供に優しく対応してくれました。
入塾後は、質問はラインでやり取りできるので、困ったことがあると、すぐに聞くことができます。対応も早いです。
カリキュラム 季節講習に対しての追加料金は必要ない。
教材は月極なので、追加でお願いしても、別料金にはならない。
塾の周りの環境 塾のすぐ前の道は、交通量があるので、横付けはできないと思う。
塾内の環境 教室は静かで勉強に集中することができる。
ウォーターサーバーがあるので、水筒を用意しなくても良い。
良いところや要望 先生の数が少ないので、あまり、質問することはできないようです。
積極的に話せる子供は合っていると思うが、自分から質問できない子供は自習学習の時間が長くなっているように思う。
武田塾北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の付いたコースは
料金は高いですが色々と質問や指導もしてくれます。
講師 料金が高いですが
個別指導コースなのでその子にあった
学習プランを作成してくれる。
塾長さんが、色々と相談にのってくれて良い。
カリキュラム 1から基礎を徹底して勉強して
毎週宿題テストがあるので、一定の点数が
取れない場合は、またそこの宿題と
先に進んでの宿題とで量は多いが
基礎力が付く所が良いと思いました。
その子にあった、宿題の量も調整してくれて
やる気を上げてくれます。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。
駐輪場はないが、塾の前に自転車は止めれます。
塾内の環境 自習室もあって綺麗にされてます。
声を出して覚えてたい時は
防音部屋の音読室が2つあるそうです。
良いところや要望 子供のモチベーションをあげてくれる。
塾長と子供が気が合うみたいで
予備校もあまり乗り気では無かったのですが
夏だけタケダ後には
このまま続けたいと子供から希望したので
合ってると思います。
KEC近畿予備校なかもず本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思いませんが、大学受験のための高校生が通う塾の相場だと思いました
講師 体験授業と夏期講習を本人が講義し、英語が特にわかりやすかったと言っていました
カリキュラム 夏期講習を受講しました。通年の本科コースはまだ、入ったばかりなのでわかりません。
塾の周りの環境 駅からも比較的近く線路沿いにあります。道中も暗くないので通塾しやすいと考えました
塾内の環境 自習室がありますが、まだ子供が使用していないためわかりません
良いところや要望 勉強方法などを相談した時に、わかりやすく、説明、アドバイスしていただきました
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりでわからないことが多いですが、子供がやる気と成績アップを期待しています
個別学習マイプレイス北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですがこんなもんかなという感じです。
講師 楽しんで通っているので、成績が上がり志望校に合格できるように頑張ってほしいです!
カリキュラム まだ通いたてなので分かりません。
継続して頑張ってほしいです。
塾の周りの環境 近くで学校の友達がたくさんいるのでここがいいと入会しました。
塾内の環境 環境は良かったです。塾内は狭いです。
雑音はないです。清潔です
良いところや要望 子供自身が気に入ることが大事なので、自分から入りたいって本人の意志にまかせました
自立学習RED(レッド)北花田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額ですが、テキスト、テスト代が別料金掛かるので割高に感じます。
講師 頼りになるお姉さんて感じで、気負わず、質問もしやすく、アドバイスも具体的なので素直に受け入れてるみたいです
カリキュラム タブレット学習なので自分のペースで理解出来てない所まで直ぐにさかのぼって学習できるところが良かったです。
塾の周りの環境 駅も近く治安もいいんですけど
塾専用駐車場が無いので自転車で行けない不便
塾内の環境 少人数でアットホームな雰囲気なので授業後、相談などもしやすいそうです。
良いところや要望 周りを気にせずに、理解出来てない所まで逆て学習でるので、補習塾としていいと思います。
個別指導アップ学習会新金岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これから成績がどのくらい伸びるかにもよりますが、選べるコースもたくさんあり金額も妥当だと思います。
講師 別の塾にも通っていますが、指導についてはそちらよりも分かりやすいようです。また質問や要望連絡をLINEでできるので手軽に連絡ができ、内容も文字で残るので後で確認しやすく良いと思います。
カリキュラム これから2ヶ月間程の特別講習が始まりますが、今まで勉強をする習慣がなかった土日の講習なので成績アップを期待しています。
塾の周りの環境 大きい道路沿いにある教室なので、夜でも明るく人通りも多いので安心できます。
塾内の環境 教室内は騒音も気にならず、また広さも広すぎず狭すぎずで集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 受験を控えているので、苦手なところを見つけていただき、重点をおいて指導していただきたいと思います。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しやはり高めと感じるが、大手なのでこんなものかなと思います。
講師 別塾の集団でついていけず転塾し、こちらでお世話になり始めました。凄く丁寧に教えてくれるようで、また、楽しく受講できてるようです。
そして、よく先生が褒めてくれヤル気もアップしてるようなので良かったです。
カリキュラム 苦手なところ、理解できてないところを重点的に丁寧に教えてもらった。数学嫌いが少し頑張ってみようという気持ちになった。
塾の周りの環境 近くにショッピングモールもあり、便利。普段、自転車だが、バスもあり利用できるので、雨の日は助かる。
塾内の環境 少し賑やかなようだが、本人的には丁度それぐらいが良く気にならないよう。自習室もあり早めに行って自習してるので良かった。
良いところや要望 高校受験の為に入塾したので、これから受験対策にも力をいれてほしい。
ITTO個別指導学院鳳草部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だとは思いますが、定期テスト前のテスト対策講座は必要なのかが疑問です。
講師 まだ通い始めたばかりですが、子供の話を聞いていると先生の当たり外れが激しいように感じました。自分から話しかけることがあまり得意ではない子なので、答えが分からない時にすぐに話しかけてくれる先生が担当の日は授業に取り組みやすいと話していました。
カリキュラム 単元の終わりごとにまとめ問題があり、自分がしっかり覚えることができているかが把握しやすいと聞きました。
塾の周りの環境 交通量が多い道沿いにあるため授業の時に音が聴こえると集中力が切れやすい。
塾内の環境 アレルギーのためホコリに毎回悩まされています。
授業に集中出来ない時もあるようです。
良いところや要望 理解出来ているか声かけをしてくれる先生がいてるそうです。
学習塾まなび鳳教室【鳳中学校・福泉中学校校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は団体なので妥当かと思ってます。
他にはもう少し安い塾もあるかと思いますが…
講師 塾長はじめ、先生方がやさしくフランクな様子が
子供の話からみえた。
カリキュラム 今のところはあまり分からない。
夏季講習は初塾でいきなり長時間が大変でしたが
嫌がらずいけました。
塾の周りの環境 車の通行が割と多い、が、逆に夜は人通りが少な目ない場所を帰るので、帰宅時間が遅めなのが少し心配
塾内の環境 パッと見た感じですが、
室内は明るく、綺麗で清潔感が感じられる教室でした。
良いところや要望 初塾なので、緊張もあり嫌がるかと思いましたが、
同じ学校の子供が多く、通常教室は同じ学校の子ばかりなので、嫌がらずに通えてます。
個別指導学院フリーステップ津久野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生制度もあり、当初、1科目の予定でしたが、変更しました。
講師 最初の面談の雰囲気が良かったです。色々な情報を教えていただきました。
カリキュラム 通塾開始前ですが、体験での雰囲気は良かったです。受験のための情報が豊富です。
塾の周りの環境 駅近のため、交通の便は良いですが、少し周辺の人通りが少ないです。
塾内の環境 打合せブースが入口にあり、話が周りに聞こえないか不安でした。
良いところや要望 担当の方の雰囲気は良く、話しやすかったです。打合せの個別ブースがあれば、尚良しです。
個別指導Axis(アクシス)なかもず校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科しか受けない場合、講座以外の施設使用料は同じなので、割高に感じます。
講師 生徒の立場にたって分かりやすく指導してくれること。
同じ学校の卒業生に指導してもらえる時もあるので、親しみやすい
カリキュラム 学校のテキストを使用しているので、復習になり、わかりにくかったところや、宿題を教えてもらえる。
塾の周りの環境 車でも送りやすく、駅の近くなので便利です。
コンビニなどもあり、軽食を買ったりできます。
塾内の環境 駅から見えているので、安心です。駅から、とても近く便利です。
とくにうるさいことはないとおもいます。
良いところや要望 先生がわりとたくさんいるので、気に入った先生が見つけやすいこと
他塾でやっているように、アプリで、欠席や、遅刻の連絡、変更などの連絡を先生とやりとりできると便利だとおもいます。
第一ゼミナール北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な授業料の平均はわからないが、追加で必要な金額が多い。大手なので仕方がないが、本当に合格させたいと熱い思いがあれば、なんでも別料金とはならないかと。。
講師 途中入塾の為、理科の先生は積極的に補修をしてくださり、ありがたい。
カリキュラム 追加で必要なテキストが多い。家庭学習のプログラムがあるが5年のテキストを買わなければできない仕組みであるのが残念。
塾の周りの環境 駅からは少し歩く必要があるが、治安はいいと思う。駅前であればなお良かった。
塾内の環境 自習室を開放してくださり、勉強する環境が整っている。講師に質問できるかどうかは子供の特性によると思うので何とも言えない。質問タイムなどは無いようだ。
良いところや要望 講師には最初の説明会でしかお会いした事がないので、判断できない。その際も他にお待ちの方がおり、補習や振替などの仕組みについて聞きたかった事を伺う事はできていない。
創研学院【西日本】北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾に通っている子の親御さんから話を聞いて、だいたいの相場はわかっていたつもりでしたが、予想よりも通いやすい料金設定で安心しました。
講師 質問しやすい雰囲気だったようで、子どもがわかりやすく丁寧に教えてくれると話していました。
カリキュラム 初めて受けた夏期講習は、教材もわかりわすく、苦手をなくしつつ授業の先取りをできるカリキュラムがよかったです。
塾の周りの環境 大きな道沿いにあるので、人通りが多く、帰宅時に街灯も多いので安心です。
塾内の環境 面談で伺った際、書類等はきっちりと整理整頓されていて、部屋の設備もきれいで静かでした。
良いところや要望 他の習い事との兼ね合いで受けたい授業が受けれないと伝えると、個別授業との組み合わせ等を提案してくれました。
立志舘ゼミナール新金岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高めだと思います。特に通常授業と季節講習が重なる月は一気に月謝が高くなるので、余裕がないと厳しいと思います
講師 目標を高く持つように誘導してくれるような指導法に感じた点がよかったです
カリキュラム 季節講習は別に教材があり、途中から入塾の人とかでもわかりやすいシステムになっているように感じました
塾の周りの環境 大通りに面している為、車での送迎は少しやりにくいと感じました。ただ人の目がある点は安全であると思います
塾内の環境 教室も含め施設は全体的に綺麗で、ストレスなく使える雰囲気で良かったです
良いところや要望 大手の塾ではありますが、アットホームな雰囲気がある点は馴染みやすくて良かったと思います
個別指導学院フリーステップ深井駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾にしては高いような気がする。先生の態度と料金が見合ってない。
カリキュラム 英語などの教材がよくなく、有名な教科書でもないし、どこで売ってるんだろっていうものがある。
塾の周りの環境 駅からは近いし、特になにもおもわない。
電車の音はあまり聞こえなくて良い。
塾内の環境 自習室するスペースがクーラーの直接当たるところで寒いし、トイレが近くにあるため中の音が聞こえる。
良いところや要望 自習室と教えるスペースを分けて欲しい。
あまり授業以外で話しかけないで欲しい。
個別指導学院フリーステップ光明池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いので大変ですが、他の塾も同じような料金なので、仕方がない感じです。
講師 教え方が上手なのと、明るく親切なので、子供と気が合う。ゆっくり分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム テスト対策をしてくれる。テキストが分かりやすく、成績が上がりそうな感じがします。
塾の周りの環境 家から少し遠いので、車で送り迎えしなければいけない。でも明るく治安が良いのがよい。
塾内の環境 毎回学校のようにチャイムが鳴り、挨拶を皆でして始まるのが良いと思います。あと授業の残り10分に確認テストがあるのも良いです。
良いところや要望 成績アップできるように、導いてほしい。テスト対策講座が無料なのが良いです。
個別指導学院フリーステップ北野田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めに感じますが個別指導でしっかり勉強を教えてくれるので仕方ないのかなと思います。
講師 講師の方はきちんと教育されているようで、わかりやすく楽しく教えて下さいます。
カリキュラム 夏期講習は1日目から体調を崩して休んでしまったのですが、振替授業もきちんとしてくれました。教材も強制ではなく必要かどうか個別に判断してくれました。
塾の周りの環境 駅前で便はいいし、わかりやすいところにあります。自転車置き場がわかりにくいかなと思いました。
塾内の環境 環境も良いと思います。まだ利用していないですが、自習室もあり活用したいと思います。
良いところや要望 アプリでその日の勉強内容や宿題や様子を送ってくれるのが嬉しいです
個別指導アップ学習会新金岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比較して、料金はやや低め設定だと思います。
その点は有り難いと感じていますが、教材設定等が無いため、その点については、今後、見極めたいと考えています。
講師 子どもの学力・理解力を見極めながら、学習カリキュラムを設定し、丁寧な指導をして頂いているところが良いと感じています。
カリキュラム 夏期講習では、子どもが苦手な数学に重点を置いて指導して頂きました。テキストについては、学校から課題として準備されていた問題集を使用しました。
塾の周りの環境 塾の周りには、駅やバス停もあり、通塾するうえでの立地は良く、塾の真向かいには警察署もあるので、環境的には良い方だと思います。
塾内の環境 塾の環境はワンフロアで整理整頓されているので、勉強に向き合ううえで問題は無いと感じています。
良いところや要望 通塾し出して、月日が浅いため、具体的な判断はできませんが、現在のところ、子どもも前向きに楽しみながら通えていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、その他に記載するべき気づいた事項はありません。通塾した事で、子どもが苦手を克服して学力向上することを期待しています。
個別指導アップ学習会萩原天神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より良心的だと感じます。一コマの時間が少し短いのでもう少しながければよかったです。
講師 まだ通い始めたばかりで様子をみてる状況なのですが、はじめの頃に先生から部活のことなど勉強のこと以外で話しかけられることが多く、勉強が進まなかったと言った日がありました^^;今まで部活中心の生活を送っていて勉強に集中してもらうために通塾を決めたので、一コマ一コマが重要だと感じています。コミュニケーションを取っていただくのはありがたいのですが、授業中は勉強に集中させてもらえたらと思います。
カリキュラム 1対3で勉強させてもらっているのですが、わからないところはすぐ先生に聞ける環境にあるのでありがたいです。
塾の周りの環境 家からだと自転車で行くには少し危ない道もありますが、そんなに不便さは感じないです。
塾内の環境 アットホームな感じで勉強に集中出来る雰囲気です。
道路沿いですが、そんなに支障はなさそうです。
良いところや要望 子供のやる気を引き出していただけるように声かけをしてもらえたらと思います。家庭学習を促してもらいたいです。