キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

421件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

421件中 121140件を表示(新着順)

「大阪府池田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間一括払いなので、やはり授業料は高いという感じます。まだ始めたばかりなので成績はわかりませんが、模試などで結果がついたらこの料金でも仕方ないのでかなと思います。

講師 チューターが気にかけて声をかけてくれるのが良かった点です。

カリキュラム 映像授業で、授業料が高いのが気にかかりますが、本人のやる気を引き出すように、カリキュラムの相談など、できてよかったです。

塾の周りの環境 少し駅から遠いですが、自転車で通えるので問題ありません。駐輪場もしっかり場所があるので停めるのに不自由はありません。

塾内の環境 人数が混んで集中できないことはなく、余裕をもって学習ができるのが良い点です。

良いところや要望 アットホームな雰囲気で、チューターさんもよく声をかけてくださるようで、一人で孤独に勉強すると言うイメージの映像授業ではなかったのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受講講座の説明や、勉強計画について、いろいろ聞くことが多いので、内容、書面についてはよく熟読して質問などされたらいいかとおもいました。

修優舘池田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については普通と思いますが、教材費がかからずそこまで高いと感じることは無いと思います。

講師 体験入塾をいかせてもらい、苦手分野を見極め弱点に沿った授業の取り組む内容を説明をしてもらえました。

カリキュラム まだ、行き始めて間もないので判断はできかねますが、本人曰くわかりやすく授業をしていただけてるようです。

塾の周りの環境 立地は場所によっては、登り坂となり通学は大変になるかもしれないですが、治安的には問題ないかと思います。

塾内の環境 自学をしにきている人も多く見られ、特に雑音なども感じる事なく集中できる環境ではあると思います、

良いところや要望 子供が授業のない日も塾に行き自習を行い、やる気を上げるシステムが構築されている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じる。もう少し安くしてほしい。テスト対策テキストを買わされるのは困る。内容もあまり役にたたない。

講師 教え方が簡潔でわかりやすい。先生によるがおおむね優しい先生がおおいと思います。

カリキュラム 大手の塾ならではの細かいことに対応していただけない。できませんときっぱり断られる。

塾の周りの環境 駅から近いので環境は良いとおもう。バスも走っている。駐輪場が完備されているのもよいと思います。

塾内の環境 校舎刃えきのちかくにありきれい。

良いところや要望 もう少し融通のきく対応をしてもらえると助かる。入試情報や勉強法を新聞やメールで発信してくれると助かります。

個別館池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだと思います。が、個別指導なので仕方ないかもしれません。

講師 自宅に近く通いやすい立地である事と、子どもは教師とも相性が良いようで、授業が終わった後よくわからない所を相談に乗ってもらっているようです。ただ料金が高めだと感じました。

カリキュラム レクチャーノートというものを教師が書いてくださるようです。それがとてもわかりやすいと子どもが話しています。
教材はわざわざ此方が購入する事なく、これまで使っていたものを継続して使っていました。

塾の周りの環境 自宅から歩いて10分程度なので部活をやっていても無理なく通えます。駅前という立地なので、夜でも暗くなく安心かと思います。

塾内の環境 自習室も完備されています。授業中も学習マナーを徹底されているようで静かです。

良いところや要望 とても熱心に指導してくださいますが、決して馴れ合いにならないところがとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業に遅れない為に通っているが、偏差値の高い学校に通う為だとか別の目的を持っていたら、また違った見方があるかもしれない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代も含めると少しお高いのかなと思います。キャンペーンで入会金が無料だったので有り難かったです。

講師 授業が面白くてわかりやすいようです。悪い点は特に無いとのこと。

カリキュラム 定期テスト対策のテキストが良いとのこと。
予習動画を観てから授業を受けるので、わかりやすいようです。

塾の周りの環境 駅前で立地も良く、送迎バスもあるので良い。
玄関がパスワードで解錠するようになっていて、防犯対策もされていると思います。

塾内の環境 教室もきれいに整理整頓されていて、集中できる環境のようです。

良いところや要望 公開テストや公立判定模試など、成績を客観的に知ることができる機会が多いのが良いと思います。

個別指導キャンパス石橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると低価格だと思います。
夏期講習や、冬期講習には別途料金はかかりますが、トータルにみても安いと思いました。

講師 若い先生がおおく、塾長がいないと私語が多くてあまり集中して勉強ができていないようでした。

カリキュラム テスト対策はありましたが、その問題集があったり、なかったりでよくわかりませんでした。

塾の周りの環境 駅にも近く、車もとめやすいです。
コンビニも近くにあるので便利だと思います。

塾内の環境 教室が増えたので、密にならずいいと思いました。
狭く感じる事はなかったです。

良いところや要望 良いところは、やはり料金が安いとこだと思います。
成績は上がる事もなく、下がる事もなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えもできてよかったのですが、塾の方から日にち指定があったにもかかわらず、予定が入ってないことがあり、少し不満でした。

野原英語塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 英検受験

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金等も無く、毎週1回、毎月3回での授業料としては妥当であると思うから。

講師 英語に特化した塾講師であり、英検や受験指導等の評判が良いから。

カリキュラム 英語の長文読解力やヒアリング力等について、大変興味を示しており、勉学への意欲が感じられるから。

塾の周りの環境 当該地域は大阪大学等をはじめとする文教地域であり、特急電車も停車する最寄駅から徒歩圏内である為。

塾内の環境 教室自体は広くもなく狭くもないが、勉学に集中することに適しているから。

良いところや要望 英検等で唯一、ヒアリング力に弱点がある為、その点の強化をしてもらうことに注力しており、受講生である長男も大変興味を持ち出しているから。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の延長授業や家事都合等で当該受講日に通学できない場合でも、他の日程に振り替えてもらえることは有難い。

個別館池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正価格だと思いました。特別講習は少し割高のような気がしました。

講師 講師の方が熱心で親切丁寧な教え方をしてもらえて、子供は気に入っていました。

カリキュラム カリキュラムがしっかり整備されていて、計画的に授業が進められてよかった。

塾の周りの環境 駅前にあったので、電車通学はとても便利でしたが車の送迎はやりにくかった。

良いところや要望 電話をかけても塾内の連携がうまくいっていない時があったので改善してもらえたら嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の柔軟対応を今後検討していただければ、ありがたいです。

木村塾池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半年払いしかできないからキツイ。授業料も安くないように思います

講師 自分たちの頑張りをアピールしすぎ。自習課題があれば勉強できる環境

カリキュラム 普通のテキストで特別な感じはしない。カリキュラムの工夫も普通

塾の周りの環境 徒歩3分。人通り多く立地は最高。コンビニも近く晩御飯も食べやすい

塾内の環境 教室は広くキレイな感じ。来ている子たちも静かで集中できる環境

良いところや要望 熱心にやっているように思う。工夫をしようとしている
懇談丁寧。

木村塾池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定としては妥当だったと思うので、特に言うことはありません

講師 うちの子どもには合わない先生だったので、こちらはたいして言うことはない

カリキュラム 成績もたいした変化はなかったので、たいして言うことはありません

塾の周りの環境 近くて便利な場所にあり、通うにはまぁよい場所だとおもいました

塾内の環境 周りの生徒の影響を受けやすいところだったみたいで、本人的はよくなかった

良いところや要望 まぁ本人的には合わない部分が多かったようです
他は特にないです

その他気づいたこと、感じたこと こちらからは特に言うことはありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思う 夏期講習などがあるときは料金がだいぶかかる印象

講師 教科によって合う合わないがあるようで、少し不安なところがあります

カリキュラム 定期テスト用の過去問などが的確で、きちんとした勉強ができている

塾の周りの環境 駅前に近く、アクセスも明るい道を通るので、親として安心できている

塾内の環境 自習室をちゃんと開放されており、普段から勉強に集中しやすくなっている

良いところや要望 周りの生徒の印象も悪くないので、通う分には問題ないと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はないが、もう少し料金が安いと親としては助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くないですが、その値段に見合った価値はあると思います。

講師 熱心で優しい先生が多く、何か不安なことがあっても相談しやすかった。

カリキュラム 教材は分かりやすく子供が興味をもつような内容で、勉強に真剣に向き合ってくれました。

塾の周りの環境 駅からとても近いし、自宅から自転車で通える距離にあったので便利でした。

塾内の環境 塾の中はとても綺麗でしたが、駅前の繁華街にあるので多少の雑音はあります。

良いところや要望 先生達が優しくて熱心なので、子供を安心して預けられて総合評価はいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生から勉強をしっかり見てもらえるので嬉しいです。中学受験頑張りたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いがどこも同じようなものなのかなと思います。授業料以外の負担が多い

講師 塾に行ってから数学がわかりやすくて楽しいというようになりました。

カリキュラム 定期テスト対策をしっかりやってくれるし、自習室が自由に使えるので気軽に利用しやすい

塾の周りの環境 駅前にあるので目立っていて大通りを通って行く

塾内の環境 長期の連休になると塾ごと休みになるので自習室も利用できなくなってしまう

良いところや要望 連絡はネットアプリでできるので楽な反面、関わりが希薄に感じます

その他気づいたこと、感じたこと 公開テストを急遽受けられなくなった場合クラス分けの時に参考にはしてもらえるが不利になってしまう

木村塾池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団と個別の両方を受講する事になったが料金が少し分かりにくい。

講師 塾内での伝達がうまくいっておらず、初回授業時に違う教室に入れられて親子共に混乱して相当不安であった。

カリキュラム 教材はしっかりしているし、出来ていない点は残ってやっていただけるのは良かったと思う。

塾の周りの環境 自転車で通っているので大通りに面しているので行き帰りも明るくて比較的安心。

塾内の環境 教室内は整理整頓されているように感じられた。
大通りに面しているが騒音などはあまり感じられなかった。

良いところや要望 初めての塾であったのでシステムや料金などまだよく理解出来ていなかったので保護者向けにもう少し丁寧な説明があると有難いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンをお知らせくださったのはありがたかったです。
季節講習は5教科をお勧め通りに履修するとびっくりするくらいの金額になります。これまで集団塾だったので面喰いました。個別ではそれくらいが相場なのかもしれませんが、他に比べても少し高かったです。

講師 塾長が熱心でとてもやる気のある方のようです。今の塾を少しでも良くしようといろんな改革を進めておられるようです。

カリキュラム 基礎に重点を置いているようで、教材の難易度はそれほど高くないように思います。もう少し発展的な問題にも取り組めればと思いますが、プリントなどで補強してもらえるのでしょうか。そこのところが少し心配です。
他の個別と違い、生徒4人対先生1人なので、基本的にはそれぞれが問題演習していて、分からない問題がでてきたら、随時質問するという形式のようで、2対1に比べて一人に割かれる時間は少なそうです。(逆にそれくらいがよいという生徒さんもおられるようですが)
また、単一中学の塾なので他校の生徒がいない分、教科書準拠の問題集を使うので、定期考査対策にはぴったりだと思います。
4人の生徒は同じ学年ではなく、1年から3年まで混合されています。

塾の周りの環境 周りは住宅街で薄暗い感じですが、治安の悪いところではありません。

塾内の環境 入塾の際の説明では、私語は一切禁止しているとお聞きしましたが、子供に聞いてみると、実際はやはりがやがやしているようです。講師の先生もこれくらいのほうが勉強はかどるでしょ、という認識でいらっしゃるようなので、特に厳しく注意するわけではなさそうです。この環境が集中できるかどうかは各生徒によるのでしょう。

良いところや要望 塾長が常に教室にいてくれるところに魅力を感じました。講師は入れ替わりで教えるようですが、常に分かる人が一人いてくれるのは心強いと思います。他の個別は塾長が他教室も兼任していたり、本部にいたりと、常にその教室にいるわけではないので。
また、ここの個別は塾長自身も教えておられ、うちの子は体験は塾長に見てもらいましたが、教え方が上手だったそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 他の個別が1コマ80分や90分なのに対し、ここは50分と短めです。
(子供の集中力が持続するのがこの時間だそうです)問題に集中していたらあっという間だと思うのですが、新しい単元に入る場合、説明+演習で時間が足りるのかどうか、十分な説明がされるのかどうかが少し心配です。

馬渕個別石橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師陣が若く、それぞれが面倒見がよくて相談事にも真摯に取り組む姿勢がみうけられます。

カリキュラム カリキュラムはあまり教科書にそくしておらず少し兵庫方式の流れに影響されています。

塾の周りの環境 飲み屋街にあるのであまり環境が良いとは言えませんが、ネオンの灯りで夜中でも明るいです。

塾内の環境 もともとパチンコ屋の居抜き物件のため使い勝手が塾には不向き物件です。

良いところや要望 講師陣が大変親切で家にも度々、電話や訪問をしてくれるので大変助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 良いことの方が多いのですが口座に残金がなく引き落としができないと何度も催促されます。

木村塾池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾さんは教材費などがもっとお高いので、良心的なお値段だと思います。

講師 おもしろい先生方で子供が嫌がらず楽しく塾に通っています。楽しいお話をされる時と真剣に授業をされる時のメリハリがあって良いと思います。

カリキュラム まだ通い始めたばかりで詳しく分かりませんが、毎回宿題や復習のテストがあり、繰り返すことで記憶の定着にもつながるので有難いです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも暗すぎることはないです。大通りを少し入ると暗くなるので、少し心配ではありますが治安が悪いことはないです。

塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思います。近くに病院があるので、たまに救急車の音が聞こえるぐらいです。

良いところや要望 生徒さんが増えてきているとの事なので、駐輪場がもう少し広くて、屋根付きだったら良かったなと思います。狭くて出しづらいと子供が言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて安いのが、よい。様々な事に対応してくださり、安くて通えることになりました。

講師 元気があり、ハキハキ喋る。分からない所を質問しやすいアットホームな雰囲気。

カリキュラム 分かりやすい教材で、単元を絞り集中した冬季講習です。苦手な所を再度復習するのに役立つ。

塾の周りの環境 駅からも近く、駅から塾までの道筋も分かりやすい所にあります。

塾内の環境 机が少し小さく、机上に置きにくい点が勉強しにくかった。先生の声が大きいので、事務所で話してると聴こえてくるがが、良くないかな。

良いところや要望 先生方が熱心で分かりやすい授業をしてくださるのが、良い。質問しやすい環境作りをしているのがとても良い。

修優舘池田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外で自習もしっかりみてもらえるのが良い点

悪い点はない

講師 個別に対応してくれるのが良い点

たまに行き違いがあるのが困る点

カリキュラム 私学受験にそってもらっているのが良い点

私学受験からそれたり具体的指示がない時が困った点

塾の周りの環境 大きな道路沿いで、暗くはないのが良い点

隣が飲み屋なのが気になる点ではあるが大丈夫そう

塾内の環境 シンプルな作りなのが良い点
 
教室が一部屋だけなので、自習と個別授業が一緒で、多少気にはなる

良いところや要望 授業と自習、両方管理してもらえるのが良い点

講師一人でその教室を回していて、事務員もいなかったり、コピー機もなかったり、余裕がなく思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ受講したのが冬期講習だけですが、授業がとても分かりやすいそうです。

塾の周りの環境 駅から近いことと、商店街のすぐそばなので、人通りもあって通いやすい。

塾内の環境 教室は整理整頓されていて、とてもよく勉強に集中できる環境だそうです。

良いところや要望 友達が多く通っていたので、自分が通う前に何となく塾の雰囲気を知ることができ、心強かったようです。

「大阪府池田市」で絞り込みました

条件を変更する

421件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。