キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

426件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

426件中 121140件を表示(新着順)

「大阪府大阪市城東区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的な収入さえあれば、問題なく支払えるレベルだった。

講師 教育長から実に丁寧な指導を受けてきたと思われる優秀な講師がいた。

カリキュラム 国語や算数の基礎が入った問題集を無償で貸し出せることができ、家で補修ができる

塾の周りの環境 歩いても15分くらいで行けるので、特別アクシデントがない限りすいすいいける。

塾内の環境 塾内はクリーニングサービス会社のおかげでいつもクリーンだった。

良いところや要望 教育学が良くととのった塾だったので要望はそんなには思いつかない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期費用は色々優遇はあったが、やはり月額費用は少々負担が大きい。

講師 個別指導であり、おとなしい我が子には気兼ねなく質問ができて向いていたと思います。

カリキュラム 欠席したときでも代替えの日を与えてもらえる点は融通が効く点。

塾の周りの環境 立地は駅チカで利便性は良いが、交通量が多いのでやや不安です。

塾内の環境 自習室などもあり、個別指導などもあり、集中できる環境はよいです。

良いところや要望 大手なので安心感があり、子供の今後の学力アップに期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について
複数教科をとると高い。割引はなし。
施設料を毎月ではなく半年事のまとめ払いなので月によって支払う額が違う。
キャンペーンをしてるので割引は初めだけきく。

講師 <良い点>
親身になってくれそう。
教室が綺麗。
苦手な事を分かるまで教えてくれる。
講師が全て正社員。
親と講師の連絡手段が分かりやすい。(授業内容)
生徒によった授業内容が良い。
<悪い点>
今の所なし。

カリキュラム <良い点>
隣に講師がいるので集中して出来ている。
必要でない講習はすすめない。
高校受験に必要な知識や学力を逆算して進めている。
<悪い点>
教材が少し高い。

塾の周りの環境 交通の便は良い。大通りに面してる。
駅近なので人通りが多い。
近くに居酒屋ではなく、レストラン、フランチャイズがあるので治安は良い。
<悪い点>
自転車置き場が青空なので雨の日に濡れる。

塾内の環境 <良い点>
教室が綺麗。
自習室がある。
<悪い点>
教室に入る時に履き替えなくてはならないのがめんどう。

良いところや要望 講師と生徒のコミニュケーションがある。
ただ、教えるのではなく、その子にあった性格で進めてくれるので本人のやる気が違う。
気になった事は直ぐに連絡が取れたり、面談も多く様子が分かりやすい。
毎回、授業内容を講師が書いて教えてくれる。
講師が毎週変わらない。
他の習い事や用事があれば振替ができる。
理・社 に対しても対応してる。
高校受験に詳しい。
料金は高めだが本人は満足してる。
テスト結果の分析もしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第な面もあるが伸ばす努力をしてくれているのは感じる。
生徒とのコミニュケーションがあるので臨機応変に対応してくれる。
親子共に今の所満足している。
塾長も一人一人見ていらっしゃるなと感じる。
要望にも答えてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはり料金は高めですが、集中できそうな環境なので納得しています

講師 若い先生ですが、とてもわかり易く子供も楽しく通わせて頂いています

カリキュラム まだ通い始めなのでわかりかねますが、今のところ特に問題はありません

塾の周りの環境 駅近くで人通りも多いので安心して通わすことができています。悪い点は特にありません。

塾内の環境 パーテーションで区切られ集中できると思います
私語などしている様子もありませんでした

良いところや要望 若い先生が多く、和気あいあいとしており雰囲気がとても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費・受講費ともに高いです。これに夏期講習等が加わると思うとキツイですが、他も同じような金額なので仕方ない気もします。

講師 入塾説明会の時に現在の高校受験について詳しく説明してくれ、親世代のような勉強方法では上位高に入るのは難しいと思わされました。先生方も常にテストを受け順位を発表されるらしく?気が抜けないとおっしゃっていました。

カリキュラム お試し期間だったため、教材費のみで春期講習を受講できたのは良かったです。ただ春期講習は中学受験クラスではないせいか、国語と算数のみで苦手な英語が無かったのは残念でした。

塾の周りの環境 自宅から近く人通りもあるので治安は問題無さそうです。駐輪場にたくさん自転車があると停めにくいかもしれません。

塾内の環境 雑音等は無さそうですが、共有スペース(自習スペース)が少ないのと整理整頓はあまりされてなさそうな印象でした。

良いところや要望 もう少し金額を安くして欲しいのと、入室退室メールサービスのエラーが多いのは改善いただきたいです。教室内に合格者の学校や氏名、テスト上位者が貼り出されるので、頑張ってる子達の刺激を受けつつも、中受クラスでは無いのできちんと授業と宿題をやっていれば比較的自由なのがうちの子には合ってるようです。

SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、特別高いと言うわけでは無いと思うのですが、季節講習等受けた場合、少し高いかなと思いました。

講師 春季講習を受講したのですが、その様子を教えて頂き、講師と保護者の連絡もしっかり取って頂けるので良かったです。

カリキュラム カリをラムや教材等、しっかりしてもらってると思います。季節講習は、全部受けると少し高いかなと思いました。

塾の周りの環境 校区内にあるので家から近く、雨の日でも歩いて行けるので良かったです。

塾内の環境 個別に仕切られていて、スペースもしっかり取ってあるので、集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 講師とのやりとりがしっかり出来そうなので良かったです。
校区内の中学生メインの塾なので、テスト対策をしっかりして頂けるので、成績UPを期待しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高めとの口コミを見ていましたが、思いがけない教材やその他の金額でアップしていくのが想定外でした。

講師 緩急あり、面白い授業をしてくれる先生が多いようで授業を楽しんでいます。

カリキュラム 講習や公開テストが必須で大変だが、それを目標にしていく点では短期目標となりよいのかとも思います。

塾の周りの環境 送迎バスも用意されており、駅からも近く交通の便も良いので安心しています。

塾内の環境 車通りの多い通りに面してはいますが、中は問題なく、集中出来そうな環境かと思います。

良いところや要望 宿題が多いが、やらないといけないという気持ちになっているようで自主的に向かい合うようになっているのがよいと思います。

第一ゼミナール城東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが妥当かと思います。通常授業の料金は最初に提示され、あとから余分に追加で請求されないようで安心です。

講師 まだ入ってたから間もないので分かりませんが、普段の勉強だけでなく、受験についてもしっかりアドバイスをしてくださりそうなので安心しておまかせ出来そうです。

カリキュラム 学習法のPDCAサイクルも勉強だけでなく、将来社会にでたときでも役に立つかなと期待しております。

塾の周りの環境 駅近で、治安等は特に問題ないかと思います。ビルも綺麗です。

塾内の環境 静かな環境で、塾内も整理整頓されていると思います。落ち着いて勉強できると思います。自習室がある点
も良かったです。

良いところや要望 週に一回速読の時間があり、少しでも能力がつけれたらと思います。集団塾と個別指導の間の塾という感じが良く、こちらに決めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まずは2科目受講かつ集団塾であるので、それほど月額を意識する必要はないが、学年が上がっていく際にどう感じるかはまだわからない。

講師 講師自身が評価対象とされることを意識されていて、そこが質につながっていると思う。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、詳しくはわからないが、有名校への合格者の多い大手塾なので、きちんと考えられた教材だと信じています。

塾の周りの環境 ワンフロアーなのが気に入っています。送迎時、便利だと思います。

塾内の環境 コロナ対策用に新しく新調された個人机ということで、とてもきれいだなぁと入塾説明会で訪れた際に感じた。

良いところや要望 2ヶ月スパンの公開テストや、膨大なデータ、成績に対する意識、宿題チェックなど、先生方を信じて親はフォローに徹していきたいと思います。

SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 資料請求した他と比べてはリーズナブルな印象。そのため、当初思っていたものより、長い時間のカリキュラムに申し込みした。

講師 丁寧に個別指導いただいてます。特段、不満な点はございません。

カリキュラム 学校の授業の少し先取りの内容。学校の授業が復習になるため、理解が進む

塾の周りの環境 うちだけの事情になりますが、同じ町内にあるため通塾は便利です。一人で通えるので、助かってます。

塾内の環境 仕切りがあり、集中できる環境。授業時間が長いコースのため、おにぎりを持たしてますが、食事スペースもあり。

良いところや要望 自習でいつでもきょうしつを使えので、早く行って学校の宿題をしております。

創研学院【西日本】関目校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはとくに比較してないので判りかねます。
高くは無いと思います。

講師 事前説明は丁寧かつ熱く対応いただけました。
授業もコロナ禍で対話型は減り一方向が多くなりそうですが、気をつけてらっしゃるとのことでした。

カリキュラム 今のところ特にはありません。
コロナ自宅待機時はオンライン対応あります。

塾の周りの環境 駅も近く、 コンビニも向かいにあり便利です。

塾内の環境 2車線×2の大通り沿いですが、それ程煩くないようです。
教室は整理整頓/コロナ対応されてさす。

良いところや要望 現在のところ、特にありません。
これから、通学してからの結果が見えてくることになりますので、高校入試に向けて、丁寧にご対応いただければありがたく思います。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナ禍で会話が憚れるなかですが、生徒個々毎に的を得たご指導をいただければ助かります。

第一ゼミナール城東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが、個別指導の平均的な料金だと思う。
沢山の授業を取るように勧められる事もありませんでした。

講師 説明がわかりやすい。
年齢が近いので話しやすく雰囲気が良い。

カリキュラム 自分の分からない所が分かって、どこを学習して行けば良いかわかった。
学習を進めて行くにつれ、分かったという感覚がありました。

塾の周りの環境 夜でも明るい大通りの立地で、学校と自宅の間にあるのでどちらからでも行きやすく通いやすいです。

塾内の環境 教室はとても明るく綺麗で、指導の場所も自習のスペースも清潔で気持ちよく学習出来ます。

良いところや要望 沢山の授業を取らせようとする塾が多い中、こちらは授業をたくさん取ればいいと言うわけでは無いと、授業と自習室を使った自主学習で進めて行きましょうという感じでした。

SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は始めて通うので、高いのか安いのかは分かりませんが、家の近くで長く通えるような塾を選びました。

カリキュラム 個別指導なので集中してとりくめるところが良い。5教科すべての季節講習を受けているので、すべて講習日内で教材が終われるのか心配です。

塾の周りの環境 自転車で通えるように家の近くで探していたのでとても便利です。

塾内の環境 個別指導なので1人1人仕切りもきちんとしていて、まわりが気にならないような工夫もされてて、集中できる環境になっています。

良いところや要望 コロナ対策もきちんとしていて、静かな環境で1人1人集中して勉強に取り組めている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学受験塾では平均的だと感じます。細かい教材費もきちんと明記してくれるのでわかりやすい。

講師 少人数なので子どもによく話しかけてくれる点は良いと思いました。

カリキュラム スピードは早いので、ついていくのが最初は大変かと感じます。季節講習はこれからなのでまだわかりません

塾の周りの環境 バス停から少し歩く。交通量はかなり多めだと感じます。立地は人通りがあるので悪くないと思う。

塾内の環境 自習室もあり質問もできるので良いと思います。授業のない日も受け入れてくれる環境は良いです。

良いところや要望 結果が出てみないと分からないが、子どもは楽しく通塾しているので良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は、平均的だと思いますが、夏期、冬期講習金額が高いと思います。

講師 良い点は、分かりやすく丁寧に指導して下さいました。
悪い点は、少し厳しく指導して下さっても良いと思います。

カリキュラム 良かった点は、教材が安い所です。
悪い点は、特にありません。

塾の周りの環境 良い点は、大通りに面して夜でも明るく人通りが多く安心です。
悪い点は、周りにある飲食店の料理の匂いが気になります。

塾内の環境 良い点は、教室が清潔で明るく仕切り板で半個室になり集中できる環境だと思います。

良いところや要望 スタッフの方や講師の方が、生徒に寄り添って考えて下さり安心して通わせる事ができます。
夏期講習等の金額が安くして頂きたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の他の塾よりは少しお手頃価格なのかなと思う。
維持費?が半年に1回かかるのが高いと思った。

講師 個別指導のためか毎回同じ先生ではない様子だが、どの先生の説明もわかりやすいと言っている。

カリキュラム 季節講習は受講必須との事だが、回数などは相談できるのは良いと思う。

塾の周りの環境 大通りに面したビルに入っているので明るく、人通りも多いので通わせやすいと思う。

塾内の環境 教室は狭いが、来たらすぐ手洗いをさせるなどコロナ対策もきちんとしている印象。
道路沿いなので車の音はうるさいらしいが、支障が出るほどではないと言っている。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりで良くわからないが、塾長?代表の方はとても優しく親切な印象だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績も上がったので満足出来る結果なので不満はないが、安くはない。

講師 年齢学校若く気さくな講師が多くいるようで、通うのが楽しみにしている様子だった。

カリキュラム 成績も上がったので満足出来る結果だと思う。教材などはごく在り来りのものだと思う。

塾の周りの環境 広い道路に面しており人通りも多いので、夜通うののも安心出来る。

塾内の環境 教室自体はさほど広くなく、机は少し小さめで、個人ブースは狭い。

良いところや要望 自分の都合ではない休みで、振り替えをしてもらいたい時があったが、あまり柔軟に対応して貰えずすごい残念でした。

個別指導キャンパス鴫野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少しお手頃価格だったら良かったかも特別講習とかも安くしてほしかったです

講師 年齢が、近かったため、質問しやすかった。話をしやすかった。行事等あれば変更しやすかった

カリキュラム 教材費少し高かったかなと言う気がしましたもう少し安くかったらありがたかった

塾の周りの環境 大通り沿いにあり近くにバス停やJRもあり交通面では安心でした

塾内の環境 教室は少し狭く感じました隣の声が聞こえて少し集中しにくかった

良いところや要望 先生と保護者との連絡を密にして頂き塾での勉強の進み具合がよくわかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に中三になってからは進学のためのカリキュラムが多かったので、料金が高かったです。

講師 親身になってくれる先生が多かったです。進路指導の際もできるだけこちらの希望に寄り添った学校を的確にアドバイスしてくれたので、良かったと思います。何よりも子供が塾に行くことを嫌がることはありませんでした。

カリキュラム 教材費は高かったのですが、高校受験に沿った内容の教材だったと思います。役に立ったと思います。

塾の周りの環境 自転車での通校でした。バスもありましたが、利用すると遠回りになって帰ってくるのが10時過ぎになったりするので、自転車にしました。

塾内の環境 塾内はいつもきれいにしていました。自習室の中で生徒が静かに勉強をしているのが印象的でした。

良いところや要望 定期的に塾の先生が家に電話をかけてくれて塾での様子を教えてくれていましたので、安心出来ました。

学進会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金安い。またセットによる押し売りがない。もう少し保護者からの要望ないか聞いてほしかった。

講師 甘かった。責任者はいたが、習熟度がわかりにくい。

カリキュラム ゆったりと、子どものベースに合わせていると感じた。テストでできなかった所は、もっと計画立ててカリキュラム立ててほしい。

塾の周りの環境 自転車で行ける。歩道が広くて、見通しが良い。歩道沿いの1階なので、夜間も危なくない。

塾内の環境 仕切りで仕切られていたが、個別ではないから自主学習に近い。だから質問しないとそのままほったらかし。

良いところや要望 子どもの性格に合わせていたからか、塾を嫌がる事はなかった。アットホームな雰囲気で良かった。

その他気づいたこと、感じたこと クラブと両立できると、うたい文句があって、生活リズムがあまり変わらないのが良かった。

「大阪府大阪市城東区」で絞り込みました

条件を変更する

426件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。