
塾、予備校の口コミ・評判
1,617件中 1,241~1,260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府豊中市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり、高い授業料だなと思います。ただ、テスト対策は、いいのでひとが集まると思います。
カリキュラム pointがまとまってる。発音記号等細かいところに気が回っている。
塾の周りの環境 すこし、駅からちかい。道路がたまに、うるさいときがある、道路が危ない。
塾内の環境 自習室に、行きやすいです。先生も分かりやすく教えてくれます。
良いところや要望 先生にききやすいといいです。集中できるのもいいです。テスト対策がかなり効果があります。
関関同立専門塾マナビズム豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも高額でした。 まとめて払った方が割安だったのでそうしましたが、結構家計にはきつかったです。
講師 いろいろなことを相談できたし、的確なアドバイスをもらえたと思います。
カリキュラム オリジナルなテキストがあり、授業内容もわかりやすかったと言っていました。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、交通の便は良いです。 自転車で通っていたのですが、校舎の裏手に広い駐輪場があり安全に止めて置けることができました。
塾内の環境 雑居ビルの中のフロアなので、ちょっと落ち着かない感じはありました。 スペースも結構狭いので、すぐにいっぱいになってしまっていたようです。
良いところや要望 レベルにあった授業が受けられたこと、進路相談にもいろいろ乗ってもらえたこと、は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 目標とする進学先がなかなか決まらなかったのですが、塾で勉強しつつ希望も固めていけたので良かったと思います。
個別指導学院フリーステップ服部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので価格としては高いのは当たり前だと思いますが夏期講習などを少し安くしてほしかったです
講師 一人ひとりにあった速度で進めてくれ懇談の話し合いも多い気がします
カリキュラム 教材は学校に合わせてしてあり兄弟のがある時は買わなくてもいい心使いがありました
塾の周りの環境 徒歩でも自転車でも行ける距離であり入室と退室の時は親のスマホに連絡がくるようになっていました
塾内の環境 教室は狭い感じがしましたけど自習が出来る場所は階数もかわってて静かな感じで集中出来そうでした
良いところや要望 夏期講習など1講座とると1週間続けてなので好きな曜日に行けるようにしてほしかったです
その他気づいたこと、感じたこと 連絡ミスが少し多い気がしました。振替など日にちを間違えられたりよくありました
個別指導キャンパス服部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭環境と料金が丁度いい。集中講座も選択制で無理やり受けさせるなどもないので安心
講師 よく見てくれてどのような高校にいけるか親身になって考えてくれている
カリキュラム テスト期間中の学習内容がもう少し対策をしてくれたらいいが少ないと感じる
塾の周りの環境 親の習い事と塾の場所が近く送り迎えが便利なところ。周りに沢山の塾があって治安的にもいい
塾内の環境 少人数で見てくれて集中できているよう。周りの友達もよく勉強しているとの事
良いところや要望 希望の高校に行くためにもう少し苦手な教科の対策をして欲しい事とテスト対策をもう少ししてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 家の都合で休んだときの振り替えもしっかり出来ているのでサポートも安心
岩野英語塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
海外留学準備
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーゾナブルだと思います。YMCAのサタデースクールが高すぎて、移る時に安く感じとられ、決めるきっかけにもなりました。また、夏期講習なども、別途料金がかかりますが、比較的リーゾナブルな金額でやってもらえて満足しています。
講師 厳しく教えてくれる反面、生徒の要望もきいてくれています。講師経歴もある年配の良い先生だと思います。
カリキュラム 少し簡単な内容のテキストに感じられます。多読の本はとてもいいと思います。どんどん読んでいってもらいたいです。
塾の周りの環境 電車で通わなければならないので、駅に近いのがいいです。車で送り迎えした場合、一時的に停められる場所がないため、あれば便利だと思います。
塾内の環境 窓があり明るく、空気もよくいい環境だと思いました。同時に見学した津田英語塾では、4年生の教室しか見学しませんでしたが、窓がなく暗くて教室は広いのに圧迫感がありました。
良いところや要望 これは仕方ないことかもしれませんが、土曜の塾は小学校の行事と大変よくかぶり、休まざるをえなくなります。振替してもらえたり、補講があると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 多読の本の事ですが、レベルが上がると音声ペンが使えなくなったりすることが多くなり、発音チェックかできないので、音声ペンの対応をお願いしたいです。
日能研[関西]豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかいです
講師 よく教育された講師群がいらっしゃったような気がします。厳しそうですが、面白かったらしいです。
カリキュラム 教材が多くて、持ち歩きが大変でした。学年があがるにつれてどんどん増えるらしく大変そうです。
塾の周りの環境 教室は少し駅くら遠いきがしました。暗くなって駅まで歩くのが心配でした。
塾内の環境 広くて綺麗でしたが。ゴミが少々落ちていました。子どもたちが積極的に拾ってくれたらいいなと思いました。
良いところや要望 お受験する人にはいいと思います。全国のレベルの高い同学年と競いあったり、いい刺激を受けられるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと マイペースでやりたい子にとっては、大変だと思いました。やはり受験する人向けかと思います。
馬渕教室(高校受験)緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中3という受験が大切な時期なのに、授業の日程が不規則なことが多い。
カリキュラム 内容的にやや高度なため、試験対策には役立つ。教材もたくさんあるので、それをやっていれば、試験対策にはなる。
塾の周りの環境 駅からは遠いが、閑静な住宅街にあるため、家からも近く、帰りが遅くても安心。また落ち着いた環境で勉学に励むことができる。
塾内の環境 自習室があり、施設内では携帯電話の使用は禁止のため、勉学に取り組みやすいとは思う。
良いところや要望 馬渕は浜学園とは違い、塾のスケジュールが不規則。年間通して、イレギュラーな日程が多く、他の塾との掛け持ちや他の用事でお休みするときに困る。なぜそこまで不規則なのかと理不尽に思うぐらい、設定に配慮がない。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者が仕事をしていたり、子供が部活動や他の塾の掛け持ちがあると、スケジュール把握に一苦労する。一定の規則性があれば、こちらもわかるが、そうでないことが多く、それがもとで、塾と揉めてやめた家庭もある。
明倫館高木塾上野西本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応の塾にしては、料金的に他と比較すると、割安なほうだと思う。
講師 子供との距離を縮めて、接して、勉学に取り組みやすいようにしてくれる。
カリキュラム カリキュラムは本人にあっものを探してくれるが、レベル的に大手ほどの切磋琢磨なところはない。
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあるため、帰りが遅くても、安心。バス停も近い。
塾内の環境 決して、教室が大きいわけではない。個別で、2人セットで教えてくれるので、取り組みやすい。
良いところや要望 子供と向き合ってくれるため、子供が勉学に取り組みやすい感じはある。勉強の習慣がない子供にはよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾と比較すると、高度なレベルの学習をすることが難しい気がする。この塾はオススメだと思う。
浜学園千里中央本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思う。もっと安くして欲しい、と思っている。
講師 質問したら、正確に解き方を教えてくれる。いつでも時間をくれる。
カリキュラム 灘中学合格に向けたカリキュラムになっていて、信頼できる内容である。
塾の周りの環境 家から徒歩5分で近く、駅前なので人通りも多く安心して通える。
塾内の環境 教室は綺麗であるが、やや狭く、窮屈な感じがする。もっと広ければいい。
良いところや要望 講師、カリキュラムが良い。家から近い。月謝をもっと安くして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先に書いたこと以外には、特にありませんので、よろしくお願いします。
進学館千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。年々値上がりしているのが嫌です。ただ、料金形態が分かりやすいので、その点は良いと思います。
講師 真っ直ぐに子供を見てくれています。進学館の先生は人格的に素晴らしい方ばかりです。
カリキュラム 1回の宿題の中に、繰り返し類似問題が宿題で出てきます。はじめは解けなくても繰り返し解き続ける事で理解をし、最後には解けるようになります。子供によっては、その作業が苦痛に思う子もいると思いますが、それを乗り越えられれば力がつきます。その折れそうになる子供を支える親の励ましが必要だと思います。
塾の周りの環境 駅近で便利です。塾までの道も分かりやすく、安心して通えます。
塾内の環境 塾は非常に綺麗で快適です。事務の方も親切で、何か困った時にはサポートしてもらえるので、子供は安心して通っています。
良いところや要望 クラス分けが少ないので、各クラス内のレベル差がありすぎると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進学館はとてもいい塾です。塾を信じることが出来れば、子供は伸びると思います。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がわからないので言えないが、料金は高くもなく、安くもないと思う。教科ごとに料金設定がある。
講師 たまに雑談も加えながら、子供の興味を引くような授業をしてくれる。
カリキュラム 毎回、前回の授業のおさらいテストがあり、身についていく。定期的に試験が行われ、子供のモチベーションにつながっている
塾の周りの環境 駅から階段を上ったところにあり、とても便利で雨知らずな立地にある。
塾内の環境 まだ小学生で人数自体が多くないが、十分な広さがあると思う。自習室や振り替え用のビデオが設置された教室もある
良いところや要望 子どもが楽しいと言って通い、テストでよい点がとりたいと勉強に取り組んでいるので、特に今のところは要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の変更など連絡が書面で行われているが、メールなどをもっと活用したら良いのではと思う。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。高いのにそこまでの大幅な学力アップはないので別の塾でもいいと思う
カリキュラム 子供が問題を理解してなくても次に進んでいる
塾の周りの環境 駅直結なので治安がいい。雨に濡れないからよい。便利で送迎する時も道路の邪魔になりにくい
塾内の環境 隣に私語の多いうるさい子がいても注意しないそうなのでつい話を聞き入ってしまって集中できない
良いところや要望 良い所は治安がいい、明るい場所にあり変なおじさんが少ないので安心
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾ということもあり、料金は少し高めだと思います。 毎月の家計への負担は大きいです。
講師 ポイントをついた良い指導をしてくれているようです。
カリキュラム 教材のことはあまり詳しくしりませんので、総合評価を3にしました。
塾の周りの環境 千里中央の駅前に所在しているので帰宅途中に寄れるし、周りにお店が多いので何かと便利。また治安も良い地域です。
塾内の環境 自習室が広くて使いやすく、静かに勉強に打ち込める環境だと聞いています。
良いところや要望 学校帰りに塾に寄って勉強する習慣がついたことが一番良かった点です。 もう少し料金を安くして頂ければ申し分ない塾なのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 大学入試に対しての情報も豊富ですし、学習アドバイスも適格にしていただいています。 立地も良く、トータルでもかなり良い塾だと思います。
馬渕個別千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので仕方ないかもしれないが、料金は高めで家計に響いた
講師 指導は適格だが友達感覚になっていたところがあまり好ましくなかった。
カリキュラム 馬渕個別は特に教材というものがなく、個々に使用している教材を持ち込むという形だった。
塾の周りの環境 安全なまち・千里中央の駅前に立地しており、周りにお店も多かった。
塾内の環境 自習室は静かで使いやすかったが、席数が少なかったと聞いている
良いところや要望 中学3年の夏から入塾したが、お蔭で少し成績が向上し、志望校に合格できたことは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと できれば自習室を拡張して、少しでも席数を増やしてほしいです。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 値段が高いわりには生徒への指導がない 保護者に土日ではなく平日の21時に来させようとする
塾の周りの環境 周りの様子は繁華街なので子供が遅くまで勉強しても問題なさそう
塾内の環境 自習室があるので自由に使って子供が勉強できるようになっているのはよい
良いところや要望 塾からの連絡が紙だけでメールなどなぜ使わないのか不思議
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなど子供もなかなか把握でき辛いようで教えるのがそもそも下手
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、ほかと比べたことがないが、安いとは思わなかった。
講師 子供に対して接し方がうまく、あまり苦にせず勉強を続けられた。
カリキュラム 地域の高校に対して適した内容になっていたので、効率よく学習出来た。
塾の周りの環境 送迎バスがあったので、夜も安心して子供を通わせることが出来た。
塾内の環境 時間が空いた時でも、自習室があったので、安心して通わせられた。
良いところや要望 カリキュラム、講師などに加えて、交通など立地面でも安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、結果的に高校に合格できたので、満足している。
河合塾現役生教室 豊中 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科だけの授業だったので、思ったより安かったと思っています。
講師 わかりやすい授業もあったと聞いています。関関同立に対応する授業でした。
カリキュラム 河合塾オリジナルなので、間違いないと思っています。やる気も出てきました。
塾の周りの環境 電車通学で、乗り換えもあり少し遠いですが、塾がたくさんある駅なので良かったです。
塾内の環境 自習室がひとつひとつ区切られていて、とても集中できたと聞いています。
良いところや要望 自習室の時間を土日祝日の休みには、もう少し長めにしてほしいと言っていました。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧な分かりやすく指導していただいているようです。
毎回塾長もチェックされています。
黒板代わりのレクチャーノートは後で見返すのにとても良いですが、講師によっては少ししか書いてない場合があります。
カリキュラム 学校の授業をベースに子どもに合ったペースでカリキュラムを組んで貰っています。
苦手な単元を洗い出して、徹底的に反復学習をされて力をつけていただけたらと思います。
塾内の環境 自習は専用ブースで仕切られていて、静かな環境で集中しやすいようです。
先生もよく声をかけて見てくださっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ結果はあまり出ていませんが、嫌がらずに通っています。
気になることがあれば、相談にも載って貰っています。
子どもに合った指導で実力をつけていただけたらと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 息子が解りやすかったと言って帰ってきたので良かったと思います。
カリキュラム 良い点は自分の目標・志望校に合わせたプランを立てていただける点。悪い点は今のところありません。
塾内の環境 良い点は立地の良さと自習や食事スペースなどが完備されており、夏休みなども使いやすい環境が整っている点。
悪い点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身に寄り添って学べる環境と思い入室致しました。これからどう子供が受験を乗り越え成長していくのか楽しみです。
個別館豊中緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 高校受験の説明会があり、やかりやすい資料や説明でとても納得できた。その他も、丁寧に相談にのっていただきました。
カリキュラム わかりやすい説明ができる講師の方のようです。曜日や時間帯の希望が合わせにくい部分はありましたが、振替もあるので安心しました。
塾内の環境 教室が清潔で、快適な感じです。仕切りの壁があり、静かな環境なので、集中できるのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めて間もないので、学力面ではよくわかりませんが、先生の対応や教室の雰囲気は良いのかなと思います。