
塾、予備校の口コミ・評判
1,617件中 1,041~1,060件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府豊中市」で絞り込みました
個別指導シグマ豊中本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は驚くほど高かったです。
個別指導は初めてなので相場を知らなかったのですがその分身につくと思えば、と、お支払いを頑張りました。
講師 女性の先生が希望だったけれど担当は男性です。
1教科だけ女性の先生に持ってもらい、やりやすいようです。
カリキュラム 少し慣れてきたところです。
入塾のタイミングがちょうど夏期講習と平常授業と重なり少し忙しくしています。
家にいてもダラダラするので親としては塾にいてるときは勉強してるのでほっとしています
塾の周りの環境 駐輪場がないことが残念です。
大通りに面し、駅前で明るく通いやすい環境です。
塾内の環境 ホワイトボードを使っての授業はわかりやすいようですが、距離が近いため、首が痛くなるようです。
大した問題ではありませんが
良いところや要望 受付のマネージャーさんがしっかり対応してくださいます。
集団塾は個々のことまで把握していない様子だったので、その点は安心できます。
成基の個別教育ゴールフリー千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では安い方かなと思います。
面談やテスト前の教室開校なども無料なのでいい。手厚くみてくれるので料金は気にならない。
講師 中学三年生と高校二年、三年生に月に一回面談をしていた。
私は現在、中学三年生の娘を通わせているので、この面談はとても心強い。今の進捗と不安を聞いてくれると娘も喜んでくれる。
カリキュラム テスト前は科目を変えてくれて対応したり、一点でも多くとって欲しいという気持ちが先生方から伝わる。
それぞれの講習会もきちんと先生方が提案の用紙を書いてくれる為何が必要かが明確で、分かりやすいです。
塾の周りの環境 千里中央ライフサイエンスビルのビル内にあるので、警備もしっかりしており安心して通わせています。
塾内の環境 教室自体がそんなに大きいわけではないので、行き届いている雰囲気。アットホームな雰囲気。
良いところや要望 やはり月一面談。後は雰囲気と思ってます。優しい先生ばかりです。相性が合わなかったら面談で提案してくれたりもする。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子はこの、アットホームな場がとても合っています。
また教室長が、生徒からゴールフリーで学ばれている方ということもあり、心強かったです。また、最後のお見送りも全員の先生でしてくれるのが嬉しいと娘が言っておりました。
個別教室のトライ緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 人見知りな性格で質問をしにくいが、穏やかな講師の方なので話しやすい。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、苦手な数学も分かりやすく教えてもらえる。
塾内の環境 塾内は明るく集中出来るスペースはあるが、時々騒音が気になる時や、虫が突然出てきて集中出来ない時もある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾との電話での相談ができ、塾内の様子も教えて頂けるので、自宅でも参考にしながら成績に?げたい。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別なので、子どもとの相性が大切になるが気になる事にも対応していただき良かったです。
カリキュラム 今年は夏休み短縮の為に夏期講習が取りづらかったりという状況の中、考えられたカリキュラムで無理なく受講できる点が良かったです。
塾内の環境 明るく整理整頓されていて、清潔なイメージでした。
子どもが自習室を使って、とても集中できる環境だと喜んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 責任者の方には、初めて対応していただいた時に的確なアドバイスをしていただきました。とても印象が良かったです。
気になる事を伝えても対応していただけました。
満足しています。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても、丁寧な指導、
優しく教えてくださる
体験は、塾長さんでした。
体験後も、優しい先生が、丁寧だった。
と息子がはなしてくれました
カリキュラム 個人レベルに合わせてくれる
お値段も割安。
夏期講習、冬季講習など、
コマ数が増えると高額になるので、割引率をもう少し適用してほしい
塾内の環境 もう少し、広い教室を望みます
立地は良いと思います。
自習室も、もう一部屋確保、もしくは、広さを望みます。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近いのと、個別対応が良い
まだ、習い始めたばかり。
これからの対応と、息子の伸び率に期待してます
木村塾 個別指導 Harvest新千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 言葉かけをたくさんして下さっています。自習室に通うようになりました。自宅学習もすすんで取り組んでいます。本人の頑張りを応援して下さるので、成果が表れてくれることを期待しています。
カリキュラム 学校の休校中、塾ではオンライン授業を受け、宿題テキストを登校日に提出し、またテキストやプリントを貰って帰ることを繰り返していました。学習意欲が落ちないように声をかけて下さり、本人も普段以上に頑張って取り組んでいました。入塾しておいて本当に良かったと思っています。
塾内の環境 換気や消毒はして下さっているのと、自習室では生徒同士でお互いに競い合い、でも仲良くなっているらしいので良いのではと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たち同士が競い合い、共に頑張る仲間としての良い関係が築けつつあるらしいので、講師の方々の声かけや雰囲気作りがうまくいっているのでしょう。うちの子は、今までで一番自宅学習もし、自習室も利用するようになりました。今までいくつもの塾にお世話になりましたが、本人と講師の先生との距離が縮まらないことが、ずっと気がかりでした。本人が受験に向けてようやくスイッチが入ったのは、中三という時期だけではなく、木村塾との相性がよかったおかげでもあります。あとは、コツコツ頑張っている成果が表れてくれるのを祈っています。
個別指導シグマ緑地公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なので、すぐに質問出来、納得しながら学習を自分のペースで進めていける点は良いと思いますが、少し宿題が少ない気がします。
カリキュラム 個人に合わすた学習ペースが良いと思いますが、つまづいてしまうと、ペースが遅くなります。
塾内の環境 駅近で行きやすいので良いです。人通りもたくさんあり、周りも明るいので安心です。特に悪い点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 4ヶ所ほどお話を聞いて、授業時間も他塾より少し長く、講師の方の雰囲気が良さそうでお願いしました。
修優舘服部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に通わせるということになるので、そこは妥当ではないだろうか。講習は別途必要になるので、そこは気をつけるべし。
講師 良い。一生懸命一人一人にあたり、教え方についてもわかりやすいと聞いている。
カリキュラム 的確な内容を示してくれる。それぞれに対して、それぞれに合った形で、きちんと対応してくれる。
塾の周りの環境 割と静かな住宅地の中にあり、落ち着いて通わせることができる。夜は灯りが多くないので、そこは気をつけた方がよい。
塾内の環境 雰囲気は良いとのことで、気を楽にしてやることができていると聞いている。
良いところや要望 講習についても、それぞれに対して、それぞれに合った内容を的確に示してくれるので、ありがたい。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 基本的には親切に、時には厳しく指導してくれるところ。このコロナの中でも電話をくれ心配な事はないかと尋ねてくれたこと。
カリキュラム 学校より早いペースで教えてくれて、助かってます。授業内容と宿題のカリキュラムもあるので、分かりやすいです。
塾内の環境 成績順に席も決まってくるとのことで、やる気を出してくれたらと思います。受付の方も親切にして下さいました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての学習塾でしたが、まだ小学生ということもあり優しくして下さってますが、中学生になると厳しく対応してもらえそうで成績が伸びる事を願ったます。
毎日個別塾 5-Days豊中本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とにかく優しいです。子供も初めて会った瞬間から気に入って、まずは楽しく通ってくれるのが大事だと思いますので安心して決めました。
塾内の環境 個別の塾は初めて通うので仕切られた自分の空間、というものがまず気に入った点のようです。
現状、良い点しか浮かびません。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日通う、というのがコンセプトなのでサボることなく、真剣に通ってくれればと願っています。
アプリでの色々なサポートが充実しており、先生とのコミュニケーションも取りやすいと感じています。
成基の個別教育ゴールフリー千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問がないか声がけをしたり、子供がわからないところは質問しやすい雰囲気だったところがよかったです。
カリキュラム カリキュラムは、個別なのでレベルにあわせてテキストが選べてよかったです。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていました。
授業中、個別ですがそれぞれ集中して勉強をする雰囲気で静かでした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾したばかりですが、子供が嫌がらずに通える雰囲気を作ってくださったことに感謝しております。
アプリに毎回授業の報告をコーチがしてくださり、保護者とすぐに情報交換ができるのがとても便利だと思います。
これからに期待できる塾だと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 身近に質問ができる様子で自分の体験談を
聞きやる気になったとのこと
まだ入りたてで悪い点はみつからない
カリキュラム カリキュラム等まだまだよくつかめていない
まだまだ時間数必要かと思うがまずは塾で
自習できる環境が整ったのでよかった
塾内の環境 駅前にあり綺麗な環境で
本人も大変気に入っている
自転車置き場がないのは
不便に思う
その他気づいたこと、感じたこと 学校帰りに寄れる位置にあることから選択したこともあるが綺麗な環境、自習室確保に満足している
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 各レベルに合わせてコース毎に講師が分かれている。まだ通い始めであるため、詳しくは分からないが、厳しそうで良い。
カリキュラム 成績順に座席を決めるなど競争意識を高める。各教科毎に選択できるコースもあり自由度がある。
塾内の環境 成績が張り出されている。
成績順に座席を決めるなど競争意識を高める努力がある。
その他気づいたこと、感じたこと 第一印象は厳しそうで良い。
成績順に座席をきめたり、成績点数を順位ごとに貼り付けており、競争意識を高める工夫がなされており良い。
毎日個別塾 5-Days豊中本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 様々な要望に合わせて、とても柔軟に対応して下さいます。
なんでも相談できます。
講師 子供の良い所を自然な形で誉めて引き出して下さいます。
結果、先生への信頼ができ、学校で感じていた授業への苦手意識もなくなり、少しずつですが勉強を楽しんでできるようになってきました。
また、勉強内容やスケジュールなど、親の相談にも親身になって、納得いくまでのって頂き安心できました。
子供は、「優しく、僕の想いを理解してくれて対応してくれる先生にやっと出会えた」と喜んでいます。
カリキュラム 個人の学力に合わせて、個別に丁寧にカリキュラムを組んで下さいます。
テキストも学力と希望進路に合わせ複数あるようです。
教科書の要点がレベルに合わせ、分かりやすく、まとまっています。
テキストのビジュアルがあれば尚良しと思います。
これまで、複数の塾に行きましたが、本人には一番合っています。
塾の周りの環境 阪急豊中駅から、線路沿いを蛍池方面に
徒歩8分ほどの場所で便利な立地です。
レストラン・ガストが近くにあります。
ビルには大きな字では表示があります。
塾内の環境 まだ生徒さんも少ないので、静かな雰囲気で落ち着いて勉強できます。Zoomでリモート授業対応いただきました。
良いところや要望 オンライン授業や、教室早期再開、電話での相談対応など、親子の勉強の精神的支えとなって下さいました。学校の代わりの役割を果たして下さいました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日の勉強習慣をつけるという考え方が、子供には合っています。
木村塾桜塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 前の講師は、本人任せ過ぎたが、
今回入塾した木村塾は、手厚くみてくれるのでありがたいです。
カリキュラム 今回の木村塾は、休校中でも宿題チェックをしっかりしてくれる仕組みで
良かったです。
塾内の環境
自習室など、これから使わせていきたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 今回の木村塾は、わからないところをなくしていこうと
先生も協力してくださるので、転塾して良かったです。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くは無いですが、環境とノウハウに基づいた受験へ向かう学習の為には妥当かと思います。長期休みの講習費用は、短期的にお支払いが増える為負担です。
カリキュラム まだ始めて一ヶ月ですが、受けたテストの評価と、どこが間違えていて、できていないのかを分かりやすく分析してある。
塾の周りの環境 直ぐに大きな道路があり交通量が多いので、環境は、少し心配ですが、駅に近いので便利なのと人通りは多いので、その点は安心です。
塾内の環境 まだ教室に通っていないので分かりませんが、宿題も自習室で出来る環境があると聞いている。
良いところや要望 集団で刺激を受けながら取り組むことが出来るとことが、やる気に繋がる時もある。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み期間などの特別講義など選択肢が豊富だが、いろいろ参加すると負担が大きくなり、どれを選択するか悩む
講師 いち早くネットでの講義に対応出来る人材がいる。講師の教育が出来ていると感じる。
カリキュラム 通常の教材以外に自己学習に使える教材があり、家庭での復習に役立った。
塾の周りの環境 バスでの送り迎えがあり活用している。駅から近くバスを使わなくても便利。
塾内の環境 周りの子供達も勉強熱心で静かに集中して講義を受けると聞いている。
良いところや要望 目標を高く設定して指導頂いていますが、勉強が遅れた時のフォローがどうなるか心配です
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分から進んで塾に通っていたので自分の子供に合っていたとおもう。
カリキュラム 苦手な科目も平均点を落とさないようにポイントを絞って訓練してくれていた。
塾の周りの環境 近場で通いやすく周りに友達も多かったので通塾が苦にならなかった。
塾内の環境 自習スペースが充実していて、自宅で勉強するよりも捗っていた様子。
良いところや要望 受験に関する情報が得られるので有効だと思います。特に大学受験は学部の新設情報などは重要な選択肢になってくるので、そのような情報を教えてくれる塾はありがたいと思います。
馬渕教室(高校受験)東豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、模擬テストの料金が高い。
講師 子供一人ひとりのフォローに不満がある。講師の個人の力量に差があり、当たり外れが激しい。
カリキュラム 一方的な教材の配布で学習後のフォローがないため、家庭での負担が大きい。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。周囲も明るく防犯面でも通いやすい。
塾内の環境 次週教室は高学年が占領していて、低学年は使用しにくい環境。時間を決めるなどして使いやすい環境の整備があると良い。
良いところや要望 実績が高く、通っている子供も多いので統計的な分析がなされていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生になっても親のサポートが必要な状態に不満を覚える。子供の自立をバックアップする体制を整えてほしい。それぞれの理解度に沿ってサポートする体制がほしい。
学び舎みなまーる本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行った分だけ払うシステムだったので、急に休んでも料金はかからなかったのがよかったです
講師 個人塾だったのであまり厳しくなく、子供の性格などを考慮して色々と工夫して教えていただけた。
カリキュラム あまり宿題や参考書などは多くなく、勉強にたくさん時間を費やすというには少ない量
塾の周りの環境 住宅街にあり、とても静かで勉強には最適な場所でした。家からも近く、通いやすかったです。
塾内の環境 防音などの設備はなかったので、外で車が通ると音が聞こえたりはありました。でも一軒家だったので、上からの音などが響く事はありません
良いところや要望 基本的には良いことばかりですが、夏合宿など一日中勉強をする環境ではなかったので残念です
その他気づいたこと、感じたこと 近所の子供たちが通う塾だったので、顔見知りばかりだったのが子供には気持ち的に楽だったようです