塾、予備校の口コミ・評判
195件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府交野市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ交野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方はないが料金は高いと思う。夏期講習なども高めかなと
講師 子供に合った講師を選ぶことができたため、子供が嫌な気持ちにならず通塾できた。講師の変更は少ないが、チーフの変更が毎年のようにあり、相談してもまた交代という流れで困った。
カリキュラム 学校の進捗状況に合わせて進めてくれる点は良かったが、チーフが毎年のように変わるので、何度も同じ説明をすることになった
塾の周りの環境 駅前のビルにあるため立地は問題ないといえる。交通の便も良いといえる
塾内の環境 教室の環境は良いが、ビル自体が古いためか、トイレが古く使いづらいと言っていた
良いところや要望 用事なのでその日に行けない場合もあらかじめ伝えておけば変更してもらえる。当日も発熱など急な場合はきちんと対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと チーフが毎年のように変わることが困るが、総合的には良いと思う
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策はしっかりされていますが、中3になると別料金のテストや半強制的に受講せざるを得ない講座等があり負担が増えます。
講師 親からのアンケートがあり講師に対する評価もある為、熱心に指導してくださる先生が多いです。
カリキュラム その年の傾向と対策が盛り込まれた教材やカリキュラムが設定されており受験対策はバッチリなのですが、授業のスピードが早く理解不足のまま帰宅している事がある。
塾の周りの環境 住宅街に近い所にあるので落ち着いた環境ではありますが、駐車場や駐輪場が狭く地域の方とトラブルになることがあると聞きました。
塾内の環境 自習室も設定されており、静かで集中できる環境だと思います。ただテスト前は込み合い普段の教室が自習室になることもあるようです。
良いところや要望 アプリから欠席遅刻の連絡ができ、お知らせのプリントもダウンロードができる。
一星会(高校生・浪人生コース)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか高い料金だと思ったけど、個別指導だからしょうがないと思った。
講師 丁寧に教えてくれる。また、分からないところは親身になって教えてくれる。
カリキュラム レベルにあった教材を進めてくれて、細かい指導もしてくれている。
塾の周りの環境 周りは明るく、警察署も近くにあり、家からも近くにあるので安心して通わせられる。
塾内の環境 静かで勉強する環境は整えられていると思う。
良いところや要望 勉強をしたいと思わせる指導と、塾に行きたいと思わせる環境を作って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、要望に記載したことを進めてくれていればいいと思います。
個別指導学院フリーステップ交野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こればかりはどこの塾に通った所で、それなりの金額がすることで、納得というよりから仕方なしでした。
講師 講師により指導内容にバラつきがあったと聞いていますが、カリキュラムがしっかりしていたので良かったと思います。
カリキュラム カリキュラムは良かったと聞いており、この点に関しては良かった。
塾の周りの環境 駅前すぐなので電車で行く分には不便はないが、自宅からはほぼ送迎が必要だが、駅前のロータリーがあり助かった。
塾内の環境 ここの自主室は充実しており、暑い夏も非常に助かった様でした。
良いところや要望 親としても特に意見はありません。子供も大変助かったと思います。
個別指導の明光義塾津田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから、高かった。
講師 志望校に向けての特訓をしてくれて、助かった。長い時間通えた。自習室が充実していた。
カリキュラム とにかく志望校になんとしても受かりたくて、推薦をもらえるように定期テスト対策を中心に全教科みてもらった。料金はだいぶ高くついたが合格できたので、文句はないです。受験数ヶ月前からは過去問をやりこみ、試験に出やすい分野の勉強をしました。
塾の周りの環境 家からは自転車で30分と遠かったが、男子なんで問題なく通えた。逆に体力がついてよかった。
塾内の環境 自習室も充実しておやら、頼んだら夜遅くまで居残りが可能だった。宿題を終わらせて帰宅できてよかった。
良いところや要望 個別なので、クラブに合わせて授業をくみやすかった。講師も相性のいい先生を指名できた。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談もマメにしてくれて、こちらの要望を伝える機会が多かった。
馬渕個別交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が高い。最初が教材等でまとまった請求になるので、予想より高く感じる
講師 課題を家に忘れても、塾終わって持ってきてもいいよ?と融通をきいてくれて、やってた課題が提出出来て、やる気を無くさずにすんだ。
カリキュラム 中学の授業に沿ってるのとテスト対策もできてよい。5教科以外のテスト対策教材も販売している。
塾の周りの環境 周りにコンビニすらないので、寄り道することなく、まっすぐ帰ってくる
塾内の環境 自習室は十分あるので、テスト前などに、利用がしやすくべんりだ。
良いところや要望 国語の先生が面白い。数学の先生のしゃべり方が個性的で、子供は数学に興味を持った
京進の中学・高校受験TOPΣ河内磐船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、時間外の指導ができるので、仕方ない値段だと感じる。
講師 授業について詳しい説明があった。また、不安なことがあったが丁寧な対応で安心した。
カリキュラム 時間外の質問がしやすい。宿題は多いが、きちんと指導してくれる。
塾の周りの環境 駐車場があり、迎えに行きやすい。また、駅近くつで明るくていい。
塾内の環境 住宅街ですが、静かです。教室に対して人数も多すぎないので、授業に集中できそうな印象です。
良いところや要望 受験指導をきちんとしてくれるようなので、最後までお願いしたいです。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしていないが、それなりに高い。夏期講習などでさらにかかるので、負担感はある。
講師 成績向上に前向きになるよう熱心に指導されています。対応は優しいようです。
カリキュラム 先取りでカリキュラムを組まれている。宿題が多い。本人がこなせれば力はつくと思う。
塾の周りの環境 家から遠いのでバスがあるのはありがたい。夜の帰宅が遅いので、近いと更に良かった。
塾内の環境 建物が新しく塾内もきれいで、集中できる環境だと思う。それほど広くはない。
良いところや要望 本人のやる気を引き出し、消化不良にならないような指導をお願いします。
七田式交野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児教育料金全体が高めであり、相場価格だと思いますが、高いと思います。
講師 子どもの特性と向き合い、褒めて伸ばそうとしてくださる点がよかった。
カリキュラム 七田式教育の理念に沿い、偏差値教育に偏らない内容でよかった。
塾の周りの環境 交通頻繁な道路に面しており、車で送迎しないと接触事故が心配です。
塾内の環境 教室も複数あり、広さもあり、騒音も気にならないので、設備環境よいと思います。
良いところや要望 七田式教育の理念を実践しようとされているのがわかるので、安心して、指導をお願いしています。
第一ゼミナール交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間とコマ数を考えるとやはり高い。
今かよってるところの3倍ぐらいなので、
やはり圧迫します。結果辞めました。
講師 たくさんの生徒がいてる中で、レベルが違うとすぐに置いていかれる。質問もしにくく、本人には馴染めなかったみたいです。
カリキュラム やはり大手なので、方針等はしっかりしているが、全員がそれに合わせれるかどうかは別問題。
塾の周りの環境 駅前にあり利便性は抜群。ただ駐輪場は離れたところあり、少し暗いところにもあるから、時間がずれると困る。
塾内の環境 そのあたりも大手の配慮はされていると思うし、生徒はまじめな方ばかりなので、静かに勉強はできたときいています。
良いところや要望 レベルを上げたい、基礎がしっかりしている方には伸びていく環境だと思います。
ちょっと我が子にはレベルが合わなく挫折しました。
その他気づいたこと、感じたこと 柔軟には対応してもらえた感じはしました。
あと、先生によって良し悪しの差があるので。
個別指導の明光義塾交野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通の塾より高いですが、個別指導なので、それくらいはするだろうという感じです。
講師 その子に合った教え方をしてくれるので、本人もちゃんと理解できている。
塾の周りの環境 交通量は多くないですし、住宅街なので治安も良いと思います。近くなので、自転車で通っています。
塾内の環境 受講中に大声で話している生徒がいて、同じ時間にそういう子がいると、集中できないと思った。
良いところや要望 子供が、ちゃんと理解できるように教えてもらいたくて個別指導を選んだので、成果を出してもらいたい。
第一ゼミナール交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策の料金がかからない。良心的な値段。
他の習い事の曜日に合わせたカリキュラムを紹介してくれた。
講師 丁寧でわかりやすい。子どもに寄り添ってくれる。子どもの表情を読み取って、授業に反映してくれる。
カリキュラム まだ通い始めたところでわからない。
授業でやった内容は、小テストがあり、合格するまで繰り返してくれる。
塾の周りの環境 駅前だが、駐輪場が線路を挟んだところで不安がある。お迎えの車を停める場所がない
塾内の環境 自習室あり、自由に利用できる。
自由に質問できる。整理整頓されている。
良いところや要望 課題はあるが、子どもは楽しく通い始めた。勉強に前向きに取り組むようになった。
馬渕個別交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、かなり高い。
3教科習いたかったが、断念した。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも、あるので安心して通える。
すぐに帰れるので良かった。
塾内の環境 自習室を気に入ったようで、宿題を終わらせてから帰ってくるようです。
良いところや要望 家ではゲームばかりで、とにかく、本人がやる気を出してくれたので
良かった。
個別指導の明光義塾津田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点:理社の映像授業が安め。国数社の料金は高いが、90分授業なので他の塾よりも10分多い。
悪い点:とはいえ、格安の塾と比べると高い。
講師 良い点:本人の現状の成績と意欲を見た上で、今後の取り組むべきカリキュラムをきちんと説明してくれているところ。
悪い点:特になし
カリキュラム 良い点:通常の国数英の授業に加えて、理社に関して映像授業のコースが安い価格で提供されているので、5教科を網羅したカリキュラムを組むことができたこと。
悪い点:特になし
塾の周りの環境 良い点:家から近い
悪い点:若干窮屈さを感じるような狭い部屋になっている。
塾内の環境 良い点:机を囲って感染防止と集中する環境を手作りしている印象。
悪い点:車道に面しているので外がうるさい時は若干の騒音はある。
良いところや要望 保護者と面談してくれるのは良いが、講習を勧められると結局営業かと感じてしまう。まぁ塾も利益を上げたいので仕方ないとは思う。
個別指導の明光義塾交野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じたが、個別指導だけあって、一人一人に合ったやり方を考えてくれるのは助かる。
講師 保護者に対しても、説明が分かりやすく、本人も他のところよりも分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 冬季講習についても、また面談をしてくれるので、安心できる、本人も普段しないから、いい機会になるといい。
塾内の環境 まだ本人はやっていないが、自習できる場所があるので集中できるので、いいと思う。
良いところや要望 明るくて雰囲気が良かった。
子供も他のところに体験授業をうけたが、ここが1番いいと思い通い始めた。
KEC近畿教育学院交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い。
夏期講習など高いので遠慮すると冷たくあしらわれる。
講師 年々先生のレベルが落ちているような気がする。
先生都合で担当も変わるし、子供自身の成績が良くないと良い先生にはなかなか当たらない。
カリキュラム 普段の教材は安くもなく高くもなく。
塾の周りの環境 悪くはないが、住宅街の中にあるせいか、雨の日とかでも遠くで子供をおろしたりしなければならないので不便。
塾内の環境 駅のすぐそばなので常に電車の音はしているようだ。
かなり建物自体が古いので、ドアの開閉の音もうるさいようだ。
良いところや要望 勉強の出来る子と出来ない子、お金のある家庭とない家庭、あまり差をつけないでほしい。
何とか成績をあげたくて本人も通っているし、保護者も高いお金を払って通わせているのだから、平等にお願いしたい。
個別指導学院フリーステップ交野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は一般的な金額だと思いますが、
毎月必要な諸費が(週1回コース)高いように思います。
講師 マンツーマンの為、わからない時にすぐ質問できるので、子供はわかりやすいと言ってます。
カリキュラム 子供に合った教材を相談できる事はいいと思います。悪かった点はまだ開始したばかりなので現時点では何もありません。
塾の周りの環境 通学しやすい駅近、明るい場所にあるので安心です。コンビニやパン屋なども近くにあり便利です。
塾内の環境 デスク数、生徒数の割に静かです。パーテーションのしきりもあり子供が集中して勉強できる環境です。
良いところや要望 先生の説明がわかりやすく子供は楽しんで学ばせてもらってます。
KEC近畿教育学院交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くもなく、高すぎず、妥当な金額だと思います。 でももっとこちらで選択できるようにしてもいいかなともおもいました。
講師 子供の様子を懇談以外で 電話できちんと話してくれた。子供も授業がわかりやすいと言ってました。
カリキュラム 受験校に向けての対策がちきんとできてたと思う。弱い所を徹底的に教えてくれた。
塾の周りの環境 駅チカで通いやすく、自転車も置けて何も不便ではありませんでした。
塾内の環境 駅チカの為電車の音はあったと思いますが、子供達には特に影響なかったとおもいますら、
良いところや要望 短い期間でしたが、楽しく通ってましたし、良くみてくれたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 代表の方が熱心でとても良い方でしたが、とても忙しくしてらしたので、申し訳ないです。
個別指導学院フリーステップ交野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけど内容があったのでいいと思います。夏期講習は高い
講師 年齢が近い講師がいて、質問がしやすい環境にあったと思います。
カリキュラム 教材は子どもにあませてくれたと思います。季節の教材はいっぱいありすぎ
塾の周りの環境 交通手段は駅から近くにあったので通いやすい道も明るくいきやすい
塾内の環境 教室は広く明るく環境はいいなあと思いますしっかり勉強できる環境
良いところや要望 実力をしっかり上げてくるたので感謝しています志望校に合格できました
創大学院交野藤が尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に良心的であるものの、熱心に指導していただいたので、非常に満足しています。
講師 苦手な科目を熱心、かつ、集中的に指導していただき、成績が上がったから。
カリキュラム 個別指導の塾なので、子どもの学力に合わせて準備していただいていたと思う。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いにあり、子どもの送り迎えに少し難儀してしまったから。
塾内の環境 個別指導の塾という性格上、隣の声がよく聞こえるなど、時に集中しにくい環境もあったのではないかと思う。
良いところや要望 先生方にはとても感謝しておりますが、送り迎えがしやすいようにしていただけるとありがたいです。














