七田式 交野教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR片町線(学研都市線) 星田
- 総合評価
-
3.53 点 (238件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
七田式交野教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 43回/年
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 43回/年
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 43回/年
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 43回/年
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 43回/年
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 43回/年
- 約15,600円~約17,800円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年11月塾ナビ調査)
【備考】
・各料金には教室維持管理費が含まれます。
・教室維持管理費は、お一人が複数のコースを受講される場合でも、1コース分のみのご請求となります。
・別途、入室金・教材費がかかります。
・各料金は地域によって異なります。
七田式の評判・口コミ
七田式交野教室の評判・口コミはありません。
七田式の他の教室の口コミ
七田式池田教室の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 料金は高いと思いますが、子供の吸収をみると良い価格設定かなと思います
講師 理解しやすい授業になったと思う。
カリキュラム 授業は良かったと思います。
塾の周りの環境 フラッシュカード、音楽の選択がよく、環境は駅から近いので良い。
塾内の環境 駅から近いので電車の音は気にしている感じがありますが、音楽の選択が良く気にしなくなっている。
良いところや要望 フラッシュバックや音楽の授業は良いと思います。学習机が広いとなお良いと思います。
その他 この塾のおかげで学習能力が見についたと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾の目的
- 補習
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
七田式フィースト羽衣教室の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 少人数制なので、料金が高いのは仕方がないとは思います。ただ兄弟で通わせたい場合、料金の事を考えるとひとり以上通わせるのはどうしても難しい為、兄弟は割引になる等の優遇制度があれば良いと思います。
講師 我が子が他の子と比べて問題に解答するペースが遅いなど、気になる部分を先生にお話しところ、悪い所ばかり注目するとそこが伸びてしまうので、出来たところを見つけて褒めてあげて、とアドバイスを下さいました。改めて気づかされる事も多く、子供のレッスンだけでなく親としても子育てをしていく上で参考になるアドバイスを頂けるのでとても有難いです。
カリキュラム 授業ではドッツカードやフラッシュカード等を使って主に右脳を、自宅にて文字や数などのプリント学習をすることで左脳を使い、右脳左脳をバランス良く使えるような内容になっているようです。自宅でのプリント学習にはちゃんと子供が取り組めるだろうかと不安もありましたが、問題を解くことが楽しいようで意欲的に取り組んでいます。プリントのおかげで得意不得意が見えてくるので、例えば数が苦手なうちの子の場合は、お菓子を出すときに一緒に数えてみたり等日常生活の中で身につくように出来るところがとても良いです。またクラスも少人数制なので、しっかりと見てもらえているという安心感があります。
塾の周りの環境 駅近なので、電車で行くにはもちろん便利ですし、周辺に駐車場も多いので車で行っても駐車する場所に困らないのでとても便利です。
塾内の環境 教室内は勉強する環境としては特に問題ないと思います。悪い点を挙げるとすれは、自宅兼教室になっているので飼猫の毛が時折気になることがあります。またアレルギー持ちの方がいらっしゃった場合はどうするのかな?と感じることもあります。
良いところや要望 少人数制でしっかり見てもらえる上に、親の育児に関する不安や心配、疑問にも答えていただけるので、親子共に勉強になり通室して良かったと思っています。待ち合い室がもう少し綺麗であればと思います。
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
七田式本町教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 流石に高すぎると思う。幼児教室のブランドではあるが、もう少し下げて欲しい
講師 普通のおばちゃんという感じで話しやすいので、子供も怯えることなく過ごしていた
カリキュラム 子供が口ずさんでいるような、覚えやすい歌がおおかった。毎月CDをもらえるが、カードは授業の時しかできないので家での取り組みに悩んだ
塾の周りの環境 交通量の多い道路の近くなので、幼児を連れていると気を使う。駅からもう少し近いといい。
塾内の環境 たくさんの教材が積まれているが、汚い感じはなかった。出たところがすぐ、次の授業の子達が待っている廊下だが、だいたい親ときているのですごく騒がしいとかはなかった
良いところや要望 子供たちがのびのびできていたのでよかった。バリバリお勉強という感じではないので、ゲーム感覚で楽しんでいるようだった。
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
七田式交野教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 七田式 交野教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒576-0016 大阪府交野市星田5丁目17-8 カパオプラザ202 最寄駅:JR片町線(学研都市線) 星田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
星田駅の周辺の集団塾ランキング
星田駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。