キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

445件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

445件中 81100件を表示(新着順)

「大阪府寝屋川市」で絞り込みました

慶生学院三井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は平均的な相場だと思ったが、夏期講習費用等の別途料金が高かった。

講師 個人面談では親身になって相談に乗ってくれる印象を受けたが、約束しますと言ったことをしてなかったり、子供への対応に疑問があったりしたのでどちらとも言えない。

カリキュラム 定期テスト対策が良かった。テスト2週間前から集中して土日も自習室を使わせてくれて勉強を見てくれた。

塾の周りの環境 約3キロで家からは少し遠かったけど、自転車で通える距離だったので。

塾内の環境 教室は狭かったが、生徒の私物等は整理されていたし、特に散らばっている感じはなかった。

良いところや要望 分からない所は分かるまで教えてくれると子供は喜んでいました。

その他気づいたこと、感じたこと 部活や試合などで行けない授業があったりしても、連絡をすればある程度融通をきかせてくれて別日や居残りで教えてくれたのは良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり講習の料金は非常に高いと思います。
成績が上がる下がると言う事ではなくやはり高額です。
成績が上がれば安いものだと考える方もおられるとは思いますが、負担はおおきいものです

講師 価格が高いと言うイメージがあります。
成績に関してはやはり通っておいた方が良いと思います。

カリキュラム やはり高額で目に見える指導を望みます。
講師の方の良さ悪さで合う合わないがあると思います。

塾の周りの環境 駅からは近いので通うには便利だと思います。
歩きでも自転車でも行けるので便利です。

塾内の環境 本当に講師の方の言い方伝え方で大きく変わるので中々難しい所はあると思いますが、本人に合う講師の方とで会える事が1番だと思います。

良いところや要望 締切等があり、焦らされる感じはえります。
何処の塾でもそうですが商売なので仕方ありません。

その他気づいたこと、感じたこと 先に先に進んでしまい本人がわからないままというところもありましたので、本人が理解してるからしていないかを見極めてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的。先生はいなくタブレットで勉強する代わりに安い。

講師 年齢が近く話しやすい。雑談などの会話も挟んでくれるので勉強しやすい。

カリキュラム 分かりやすく応用と基礎に別れている。レベルに合わせて色々な教材があってやりやすい。

塾の周りの環境 駅から近くスーパーも近い。周りは住宅や飲食店が多いので意図通りも多く安心。

塾内の環境 多少の雑音はあるが気にならない程度。1つの区切りがすごい狭いかなという感じ。

良いところや要望 電話対応が丁寧。一人一人にあったプランを立ててくれるので安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べれば良心的だと思うが中学から一気に値上がる印象。他に変えるか悩んでます

講師 特に可もなく不可もなく勉強をしないので習慣的に勉強をさせたかった

カリキュラム 特に可もなく不可もなく何に力を入れてるかもよくわからないが課題をくれるので頭は使ってると思う

塾の周りの環境 住宅街を歩いて通ってるので小学生には少し治安が心配ではあるが、仕方ないのか…

塾内の環境 子供から聞く限りでは特に問題はないと思う。
勉強ができる環境であれば特に期待するものもない

良いところや要望 団体指導にはうちの子が向かないので個別指導というのは向いていると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾、勉強の時間を作ると言う意味では良いのかなと言う感じです

J.Cゼミナール香里園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。
ただ、うちは夏期講習などは高額になりきびしかった。

講師 校長先生がよかったが受験生担当で息子は担当してもらえなかった

カリキュラム 教材の内容は確認していないのでよくわからないが教科書でよいと思う

塾の周りの環境 自転車で10分弱点で通いやすかったが雨の日のお迎えは駐車場がないので困った

塾内の環境 施設は古いが手入れされており特別に問題はないように思った。
お茶が用意されていてありがたかった。

良いところや要望 とにかく校長先生がよかった。
子供も校長先生におしえてもらうとよくわかると言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと デリケートな問題ではあるが、騒いだり叩いたりする子がいて集中できなくなった。
塾側も対応に困ったようである。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これからの成績が身についてもらえれば良いので料金はわかりません。

講師 子供は集中できて意欲的に取り組んでいます。
まだ悪い点はありません。

カリキュラム 教材はこれからもらえます。
指導もわかりやすいと、子供は言っています。

塾の周りの環境 自転車が置けないのが残念ではありますが、
送迎できるので問題はないです。

塾内の環境 自習してる生徒さんもいるようですが
子供は気にしていない様子です。

良いところや要望 教室や設備が綺麗で清潔なところ
入室退出の時にメールがくるので安心できる

その他気づいたこと、感じたこと 生徒と講師もメリハリがあり良好に感じられます。
授業内容の報告もしてくれて、助かります。今後、成績向上、苦手克服をしていってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だとおもいます。京進小中部に通っていたこともあり、少し割引があった。

講師 京進小中部と連動した教え方をしていただいたのでとても良かった。

カリキュラム 京進小中部にも通っていたので、それに沿ったカリキュラム、教材をつかって授業していただいたので良かった。

塾の周りの環境 自宅からは遠かったが、香里園駅からも近く、帰りは駅まで引率していただいたりして安心でした。

塾内の環境 塾は古くからあるせいか、机、椅子などは古い。他は全体的にキレイでした。

良いところや要望 志望校を目指し、しっかりと進めていただいた。しかし、厳しすぎることはなく、褒めて伸ばすタイプの塾でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。月謝テスト費用や維持費のみでテキスト代、夏期講習などは別です。

講師 親身になってくれるし熱心だと思います。
子供の成長に期待したいと思います。

カリキュラム きっちり単元が決まっていて、わかりますいと思います。
しかし、親が丸つけをしなきゃいけないのは少し面倒だと思いました。
宿題の量が多くて常に宿題に追われている感じです。

塾の周りの環境 駐車場もなく一通にあるのでお迎えの時に路駐して待たないといけないのが気になります。
人通りはそんなにないので、1人で帰らせるのは少し心配です。

塾内の環境 部屋が沢山あるので、良い。
ただ、先生がいる場所が1階なので、質問はしにくいみたいです。

良いところや要望 先生方がとても親身になってくれて、安心して子供を任せようと思いました。まだ結果はついてきませんがしばらく様子を見ようと思います。
もう少し質問しやすい環境ならいいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めて予備校に通ったので、料金ぐ高く感じた。
平均がどのくらいか、わからない

講師 そこまで学歴のない人が、講師をしていると、通っていた息子から聞いたから

カリキュラム 実際に、成績ぐ上がったみたいなので良いと思う。志望校にも合格できた

塾の周りの環境 家の近所で、駐輪場もあり、便利だと本人がゆっていたため、良かったと、おもう。

塾内の環境 実際に通ったわけではないのでわからないが、駅前なので便利だと思う

良いところや要望 本人が、希望した大学に入れて良かったと思う。機会があればまた、利用したい。

その他気づいたこと、感じたこと 大体の金額的など、早い内からわかっていれば、親御さんたちもびっくりされないとおもう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、高いのは仕方ないと覚悟していましたが、夏季講習や冬季講習で個人の実力に応じてコマ数が違う講習を提案されるシステムなので、弱点が多いうちの子はとても高くなり厳しいかったです。

講師 自分の子供の担当の先生は、良かったが色々な先生がいるので、どの先生に当たるかで変わると思う為、どちらでもないを選択しました。

カリキュラム 個別に必要な教材をお勧めしてくれて、それが塾の独自の物と言うわけではない、既製品だった為。

塾の周りの環境 寝屋川市駅から徒歩2から3分近く、通いやすいし、自転車置き場もあった。

塾内の環境 教室は、こぢんまりで狭い感じで、隣の生徒さんとの指導の声なんかは丸聞こえな感じかな?
と、思います。雑音ではないので、仕方ないとは思います。

良いところや要望 担当の先生が、いつも丁寧に懇談などの日程を連絡してくれたり、振替の授業などちゃんと予定合わせて頂けました。割と懇談があるので、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に、担当の先生が色々な日にちに入れる方なら、同じ先生に見てもらえますが、都合がつかないと別の先生になります。
うちの子はあまりそういう事はありませんでしたが、別の先生の時にキチンと引き継ぎなどされているのかな?
と、不安です。
これは、代わりの先生が悪いのではなく、塾の上の方がちゃんと引き継ぎされているのかな?と、感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本となる料金プランは特に問題ないかと思う。長期の休みの講習などが我が家の収入では全部は無理

講師 機嫌よく通えている。講師が親身になって苦手科目や目標を一緒に考えてくれる、

カリキュラム 本人の意向ややる気をしっかりと引き出してくれているのでまんぞく。

塾の周りの環境 自転車で通える距離にあり大きな道路沿いなため安心できる環境。

塾内の環境 少人数での指導のため、込み入った感じがしなくゆったりと落ち着いた雰囲気。

良いところや要望 しっカリと本人と講師がコミュニケーションを取れていて安心できる

その他気づいたこと、感じたこと 学校の課題で分からないところを学校の教師では、早く進んでしまうためわからないままになってしまっていないか心配になるが、塾でその辺もカバーしてくれるので助かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に見合った成果を感じることが出来ない。テスト対策をしている気がしない。

講師 質問には丁寧に答えてくれたうえ、親しみやすく相談には真摯に対応してもらえた。

カリキュラム 残念ながら学力向上には結びついてはいなかったと感じること。パンフレットは過剰な表現をしていた。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいうえ、塾周辺は明るく人通りも多かったので安全できた。

塾内の環境 自習室の利用者のなかにはスマートフォンを持ち込んでいる者が多くて、集中出来ない環境と聞いた。

良いところや要望 日程変更や欠席時の補講は柔軟に対応してくれているで好感がもてる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とっている科目は三科目であったが、一番目に通っていたところと比較して、料金が高かった。特に教材

講師 個別での指導で、女性の同性をあててくれたことで、娘も不安なく教えてもらうことができた。

カリキュラム 途中はコロナに影響を受けたが、オンラインにも対応してくれたことで、不安なく学習を進めることができた

塾の周りの環境 家から近く、大通りよそばなので、安全に通うことができた。塾も通塾の道を推奨してくれた。

塾内の環境 個別ブースがもうけられていることで、学習に集中でき、自由学習も行いやすい環境であった

良いところや要望 個別対応なので、こちらの学力を把握してくれ、適切で伸びる指導をしてくれたと思う

その他気づいたこと、感じたこと やや帰宅時間が遅くなっていたので、時間の調整を行ってほしいと思いました

馬渕個別香里園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業は一コマ単位の料金なので、受講したコマ数分料金が発生するので、これは仕方ないが、長期割引とかあると助かった

講師 中1から高校3年まで数学と英語の個別授業をお願いしていたのですが、高校2年くらいから数学の個別の先生がころころ変わったり、質問しても質問内容を解説できる先生が居なくて一時期通塾しても解説してもらえない時期があったので。
英語は苦手だったので本当にお世話になりました。

カリキュラム 苦手な英語の弱点をしっかり指摘してくれ克服できるよう毎日の日報を書いて順序だてて対応してくれた
数学は先生確保が難しかったのか、質問内容を理解してくれる先生が高校2年で来てくれるまで、いまいちでした。個別授業は先生確保が難しいと生徒もストレスがたまる

塾の周りの環境 スーパーの入っている駅前のビルの2Fだったので遅くまで自習してても明るく安全だったので安心することが出来ました。

塾内の環境 塾のスペースはきちんと防音対策をしており、スーパーの2階だったけど塾には行ってしまうと音は気にならなく集中できる環境でした。ただ個別塾だったので小学生から中学生と様々な子供がおり、常に静かだったとは言い切れない

良いところや要望 苦手強化を克服するために個別授業を受けたのですが、先生が質問に答えられないことが多かったので、もう少し先生が対応できるかどうかを見極めてから授業を持つようにするなど工夫してほしかった

その他気づいたこと、感じたこと 総じて、苦手科目や自習するために通塾させてもらっていたので、高校2年からは数学に対してきちんと対応できる先生を付けてくれ大学受験のアドバイスもいろいろしてくれたので、大学受験に合格する一つの大きな要因だったと感謝しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないのですが正直料金は安く無いと思います。テスト・受験対策の授業は別料金になるので月々と別に発生する料金が大きいです。

講師 1人1人に対応してもらえるようです。わからない事はその場で教えて貰える。

カリキュラム 定期テスト・受験対策等その時に見合った授業内容なので良いです。

塾の周りの環境 家から徒歩で5?10分なので安心です。色々な店舗もあり車通りも多いので暗くも無いから。

塾内の環境 ザワザワしたりもなくお喋りなども少なく集中出来る静かさらしいです。

良いところや要望 面談などでこちらの要望は聞き入れてくれますし、相談にものってもらえるので塾に対しては特に不満はありません。

その他気づいたこと、感じたこと プランが振替あり・なしとあります。料金が変わりますが好きな方を選べます。月末には翌月の個々に予定表も渡されスケジュールもわかりやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はキャンペーンなどがあればとても安く行けます。料金そのものより事務の不備が目立ちます…。

講師 先生が優しいそうです。
授業も勉強一辺倒ではなく、先生の雑談も交えながら皆で和気あいあいと進んで行き、問題を解くときは真剣に…という感じのようです。
うちの子は勉強嫌いと言っていますが「コアスタディは好き」と言っています。小2にそう言わせる先生の力量がすごいと思います。

カリキュラム 100マス計算や基礎問題をちゃんとやっている印象です。いきなり難しい事を求められていないのが良かったです。
もちろん応用問題もありますが、しっかり問題文を読んで理解して、基礎問題でやったことを使って落ち着けば解けるものなので、良い問題を出すなあと思いました。

塾の周りの環境 住宅地のど真ん中にあります。
最寄り駅からは徒歩で20分以上かかります。
送迎バスがありますが、恐らく近隣から通っている子どもたちがほとんどでしょう。

塾内の環境 教室の設備などは特に感じませんでしたが、
校舎そのものが古くて狭い印象です。階段もとても急でした。

良いところや要望 通い始めたばかりで一人の先生しか知らないですが、とても気さくで子供の心を掴むのがうまい先生の様で楽しく通えているのが良いです。
ただ事務の方は聞く人によって言うことや言い方が変わったりすることがあるので(成績によって扱いをかえられている?)平等でいて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高い。授業時間からいくと、家計には負担がおおきい。

講師 個別指導で進路相談とかも親身にしてくれ、志望校に合格する事に専念した指導があった。

カリキュラム 教材は特に赤本や過去問題を準備して不必要な時間を過ごさないようにしてくれた。

塾の周りの環境 家から徒歩3分の場所で大通り沿いなので便利に通えた。また車で悪天候の場合は止まれる場所であり便利に通えた。

塾内の環境 他人を気にしないで良いパーティションなので集中して勉強できた。

良いところや要望 家から近い。また個別指導で目的を達成するために必要なスケジュールを一緒に組んでくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行けない急な用事が出来た場合などは柔軟に対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うが、やはり夏期講習などはかなり高く感じた。

講師 勉強する習慣は身に付いたが宿題が多くて大変そうだった。

カリキュラム きちんとカリキュラムが組まれており、まんべんなく学習できていたように思う。

塾の周りの環境 駅前で立地はいいがパチンコ屋さんなどが多くあまり環境は良くないと感じる。

塾内の環境 きれいだが全体的に狭い。特に自習室が狭かったように思う。あまり集中できないと言っていた。

良いところや要望 受付の事務の方が愛想がない。講師は授業のおもしろい先生もいれば説明がわかりくい先生もいると言っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては良心的な価格だと思う。施設費が意外とかかる。

講師 若くて同性の先生なので話しやすい雰囲気。冬季講習から入塾したが、通常授業でも同じ先生を担当にしてくれた。

カリキュラム 予習メインなので実際の授業で理解できる実感があるらしい。テスト前は対策として復習授業になる。

塾の周りの環境 駅前でパチンコ屋の隣なので明るく人通りが多い。駐輪場が離れていて利用システムも少し複雑なので少々不便。

塾内の環境 静かで余計なものがない。賑やかな場所の立地だが屋外の音は気にならない。

良いところや要望 こじんまりしていて緊張せずに授業が受けれる。
入り口でスリッパに履き替えるが、不特定多数が使用するので消毒しやすいような素材に変えた方が良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金はそれなりにかかりますが、高すぎるということはないのかなと思います。

講師 講師の方はみんな話しやすくて、内容もわかりやすく楽しんで通っています。

カリキュラム 授業の進め方などは、相談して決めれるので良いなと思います。宿題の出し方が、何をするのかわかりにくい時があります。

塾の周りの環境 駅の近くで人も多いし、駐輪場も広いので良いと思う。5Fですが、エレベーターもあるので、問題ないです。

塾内の環境 整理整頓とされていて、雑音などは気にならなかったです。取っている教科以外も質問すれば教えてもらえるのも良いなと思います。

良いところや要望 本人は、楽しそうに通っているので、とりあえず良かったと思っています。

「大阪府寝屋川市」で絞り込みました

条件を変更する

445件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。