キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,136件中 861880件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,136件中 861880件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 皆さんが落ち着いていて礼儀正しく、好感がもてた。嫌な感じがする先生は一人もいなかった。

カリキュラム 子供が塾で勉強を終えての第一声が「楽しかった」なので、興味がわく内容だと思う。実際は70分なのに「30分ぐらいに感じた」ぐらい集中できたようです。

塾内の環境 指導をうける部屋、自習室、休憩室がきっちりわかれており、空調も適温。綺麗に整頓されており明るい。落ち着いている環境。

その他気づいたこと、感じたこと ここに通っている生徒さんが他の保護者にも挨拶してくれる。落ち着いていて、でも明るく、楽しい雰囲気。自転車置き場も狭いが整頓されている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 娘に好かれる指導を心掛けてくれている点が良かったです。校長先生の熱心な指導がありがたいです。

カリキュラム 独自の教材が出来上がっており、良問の教材が素晴らしいです。単調な問題ではなく、バラエティに富んでおり良問だと思います。

塾内の環境 勉強に真剣に向き合う生徒さんが多く、刺激になっています。塾の友達は、普段遊ぶ友達と意識が違うのを目の当たりにして、本人もやる気になっています。

その他気づいたこと、感じたこと 入室試験には苦労しましたが、入室できてよかったと思います。娘の努力はもちろん、親としてサポートしてゆく姿勢が1番大切だと痛感しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どの先生も基本の挨拶がとても素晴らしかったです。
子供の気持ちも親の気持ちも考えながら
色々と配慮して頂き先生にお任せしようと思いました。

カリキュラム まだ初めたばかりなので分からないですが
他のお友達はグングンと伸びて行ってます。

塾内の環境 清潔で綺麗でした。
お友達も多いので楽しく勉強が出来る!

その他気づいたこと、感じたこと お任せ出来る!!!と感じた先生なので
色々と相談に乗ってもらいながら
子供が楽しく勉強出来る環境だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師はいつでも変更出来たり、授業前に連絡すれば随時変更出来るところ

カリキュラム カリキュラムについては変更可能なので今のところ満足しています

塾内の環境 交通の便利な場所であり、塾内も整理整頓されていて集中できる環境である

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾のためはっきりと把握していませんが
これからつづけるかは検討中です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いです。私は週一コマで通っていたのですが、そのほかにもサテライン(映像授業)、春期、夏期、冬期の講習も合わせると結構すると思います
教材費などもありますしね
ですがクオリティを考えると妥当かなあという気もします。

講師 私の担当をしていただいた先生方は、質問すればパッと答えてくださる方ばかりでした
そしてどの先生にも共通することですが高学歴で、かつ気さくで話しやすいです。そして熱心です。授業以外にも勉強法や普段の生活のことなど、合間に楽しくお話ししてくださったので、楽しく塾に通うことができました

私は良い先生ばかりでしたので、したことはありませんが、合わないと思ったら講師の変更も相談できます

カリキュラム 普段の授業からペース配分をしっかり考えてくださいます。何をしたいと思っているのか、どこに苦手を感じているのか、生徒の考えも聞いてもらえます。
自分で勉強しているだけでは気づかない弱点も補ってもらえました

塾の周りの環境 駅が近くて明るいので夜でも安心です。周りに何でもあって便利な場所ですしね

塾内の環境 たまーにですが空調がちょっと……と感じることがありました。本館は狭いところにたくさん人が入るので仕方ないとは思いますが

あと自習室が取りづらい。適当なときに行けたらいいなあと思っていたのがそうもいかず、予約しないとテスト前などはまず取れません。(予約しないといけないことはありません)それが煩わしくて、私はあまり利用しませんでした
最近は別館ができたのでまだ改善されているみたいですね

良いところや要望 サポート体制が整っていたなあと思います
事務の方も生徒1人ひとりを把握してくれていましたし、優しく笑顔が素敵な方々でした
明るくて通いやすい塾だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 私はこの塾に1年半通って、苦手だった英語が1番得意な教科になり、最終的にセンターでは9割を取ることができました!(志望校の入試でも英語は9割でした!)
もちろん自分の頑張りも必要ですが、自分1人では絶対、こんなに自信をもって得意だと言える教科を作れなかったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 通い始めたばかりで緊張していましたが、先生が優しく分かりやすく授業を進めてくださり、すぐにリラックスできたようです。間違いをしても、励ましながら教えてくれたのが娘は嬉しかったそうです。

カリキュラム 問題を解き進めていき、理解できているところは難易度を上げてどんどん出題してくれるので、段階的にレベルアップして行けそうです。

塾内の環境 塾の建物に入ってから受付のある部屋まで、壁一面に合格者の貼り紙がしてあり、親としてはヤル気が湧く雰囲気です。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾相談の時に時間をかけてこちらの希望などを聞いてくださり、他の塾より志望受験校の情報をたくさんいただけたのでこちらの塾でお世話になりたいと思いました。体験授業から学力診断テスト、親子面談、入塾までとてもスピーディーに対応してくださったのも良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点:入塾説明がとても分かりやすく、本人に合った勉強を進めてくれそうなので、安心しました。

悪かった点:先生が毎回変わるのがどうなのかと。。。

カリキュラム 良かった点、悪かった点については、まだこれからなので、わかりません。

塾内の環境 良い点:少人数で対応してもらえるのは良いと思います。
悪い点:特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して間もないのでわかりませんが、受験対策をしっかりしてもらえそうなので、期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾としては妥当。
ただし、休みが多すぎる。
判定のいい加減な志望校判定テストや公開テスト等、何かと別料金が発生するが、それはどこの塾も同じなのではないかと思う。
でも本当に休みが多い。

講師 合格実績が良いのは、講師の力ではなく、単にもともと良くできる生徒が入塾するだけのこと。
熱心で教え方の上手い先生はほとんどいない。

カリキュラム カリキュラムについてはまぁまぁだが、GWやお盆年末年始等、講習はもちろん教室自体を閉めてしまうので自習もできず、SSS以下のクラスは無駄な定期テスト対策期間も長いので、SSS以下のクラスはあまりオススメできない。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多いので、夜道の危険などはあまりないと思う。
家から近いので決めたが、遠くてもバスで送迎してもらえるので安全面では良いと思う。

塾内の環境 自習室が異様に騒がしいときが多々あるようで、志望校のレベルが高い子ほど、本気で勉強したいときは塾の自習室は使わないといってたらしい。

良いところや要望 馬渕生だけに向けての、公立トップ校の説明会等は良いと思う。
公開テストや志望校判定テストの判定が甘すぎて、できるだけ偏差値の高い高校を受験させようとする魂胆が伺える。もっとちゃんとした判定をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと SSS以上でないと、あまり行く意味はないかも。
そう親も子も認識できるように、あからさまにカリキュラムに差をつける。
で、SSS以上にいくには五教科受講すること、公開テストで高得点を取るという条件があり、公開テストで高得点を取るには、理科や社会も受講していないと難しい。
ほとんどの子が中1から五教科受講するよう、上手くできているなと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、非常に通わせやすい水準であったと感じました。

講師 教え方がわかりやすいので、通っていて良かったとよく感じました。

カリキュラム わかりやすいカリキュラム、教材で、通っていて良かったと感じられる内容だったと思います。

塾の周りの環境 交通の便、治安、立地などについては、問題は特に無いように感じました。

塾内の環境 整理整頓されているか、雑音はないかなどについては、問題ないように思いました。

個別指導キャンパス長尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金に関しては他を知らないので、高かったのか安かったのかは解りません。

講師 どの先生も、相談すれば親身に答えて下さった。学校の先生よりも頼りにしていました。

カリキュラム 自分の学力レベルに合った教材で進めてもらえたと思う。レベルが違いすぎると、やる気が小さくなってしまうので、その点が良かったです。

塾の周りの環境 近くには遊び場が少なく、帰りに寄り道とかはほぼなかった。基本的に田舎なので遊びの誘惑は少ない土地ではあると思いますが、その点は良かったと思う。

塾内の環境 前が道路で車の通りはあるが、騒音というレベルではなく、勉強に集中できる環境であったと思う。部屋も奇麗でした。

良いところや要望 自分に合ったところが簡単に見つかれば素晴らしいと思います。出会えなかったら時間もお金も無駄に失われていくので。

その他気づいたこと、感じたこと 進学してしまえば、先生や勉強のことはすぐの意忘れてしまいますが、学習塾で出会った自分とは違う学校の生徒の何人かとはいまだに交流があります。塾に行ってなければ100%出会えてなかったので、勉強だけでなく、そういう点でも行って良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 まだ通いはじめてすぐなので、わかりませんが先生はきめ細かく声をかけてくださりモチベーションがあがりました。

カリキュラム 分かりやすい授業で苦手な分野も克服できそうです。
つまずいた所まで遡り学習できるカリキュラムがあり
安心です

塾内の環境 駅から近く学校の帰りに行けるので便利です。
少人数の集団授業はきめ細やかで良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手なところもきめ細かく指導して下さり、本人もモチベーションが上がったようです。環境も良く授業料もリーズナブルなので安心して通えそうです。

北村進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的だと思います。但し高校生は取扱してないので要注意です。

講師 間違った問題の正答を教えてくれず、直し終わった頃には単元も変わり忘れてしまってる。

カリキュラム テスト対策には、呼び出しもあって、前向きでいい、と思います。

塾の周りの環境 とても静かです。ちょっと暗いので1人では怖いかもと思います。

塾内の環境 1階は授業に使ってないとはいえ、暗くて雑然としすぎています。

良いところや要望 子供が塾を好きで通っているのが、何よりもいい点だと思います。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 4月に行き始めたばかりでまだ分かりません。熱心そうには感じます。

カリキュラム 行き始めたばかりでまだ分かりません。英語のテストがあるようですが いつでもいいようで子供は行こうとしていません。塾からも電話がかかってこない(GWだから)のでこんなものなのでしょうか?と ちょっと不安なところがあります

塾内の環境 駅から少し離れていますが 大きな道沿いなので比較的安心していけます

創研学院【西日本】牧野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもが理解していない問題を理解するまで教えてもらっています。

カリキュラム 授業前に、サプリタイムという時間があり
その時間に、個別に質問できたり、宿題ができるようです。

塾内の環境 家から、少し遠く雨の日は歩かなければならない。
教室内は、清潔で落ち着いて授業が受けれるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 通っていた保護者の方々は皆さん高評価でした。
子どもが、塾に通ってテスト結果が良くなることを期待します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めと思います。他校とそんなに比較した訳ではないですが、やはり学習塾の費用は高いです。

講師 枚方校の責任者である講師の方の指導の仕方が大変分かりやすく、子供が全幅の信頼を寄せています。

カリキュラム 中学3年になり教材が一気に増えましたが、志望校に合格するという強い意識を持って取り組める内容と思います。

塾の周りの環境 駅から少し離れているため、立地はいいとは言えません。人通りはそれなりに多いので、帰りが遅くなる場合もそれほど心配にはなりません。

塾内の環境 前に道路があり交通量は多いが、そんなにうるさくはないとのこと。ただ、エアコンが古く、匂いもありかなり不満に思っています。

良いところや要望 切磋琢磨できる仲間が周りにいて、信頼できる講師がいるというのは良いと思います。

青山学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場的には悪くないと思います。進学塾でもっと高いところもあります。

講師 講師は一生懸命な方であったと思います。我が子が合わなかっただけです。

カリキュラム カリキュラム、教材や講習についても特に問題なく良かったと思います。

塾の周りの環境 家が近かったので、夜間でもさほど遅くなかったので徒歩で帰ることができました。

塾内の環境 塾内の環境は悪くないと思いますが、少人数制が我が子には合わなかったです

良いところや要望 我が子は合いませんでしたが、それなのにご指導いただいたところが良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 合格された高校の中に、地域で偏差値の一番低い公立高校も入れらているのは、ご商売的にどうなのかなと思いました

馬渕個別枚方校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は子供の事を考えると高いとは感じていません。子供自身のペースに合わせて指導して頂けるので妥当な金額だと思います。

講師 学力の低さが気になりお友達からの紹介で通う事になったのですが、学校での勉強だけでは不安な点も塾に通いだしてから自分から勉強する時間も増え平均を上回る結果に満足しています。

カリキュラム 子供の苦手分野を見極めてくれ、子供のペースに合わせた指導をしてくれています。分かりやすいと子供自身も実感しているみたいです。

塾の周りの環境 交通の便は送迎バスもあり通いやすいです。お店が多く並んでいるので安心して通わせています。

塾内の環境 塾内の環境は何回か訪問させて頂きましたが特に不満はありません。

良いところや要望 同じ歳の子供を持つ親御さん達の間でも馬渕塾は好印象で悪い評判も聞きません。

その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで苦手分野の数学が身につき、学校での成績も少しあがりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。もう少し減免してほしいです。料金設定を明確にしてほしいです。

講師 一人一人に対し親身に接してくださり、いい意味でとてもよかったです。

カリキュラム 時間も隙間を塗って、学習するときと休むときのメリハリがついており、結果につながった。

塾の周りの環境 交通のべんは、京阪電車をりようしており、問題なかった。治安も悪くなかった。

塾内の環境 うるさくもなかったが、静かでもなかった。微妙なところ。改善してほしい。

良いところや要望 分かりやすくよいと思います。あとは先生のレベルが低いので、もう少しいい人材をいれてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 部屋が汚いです。もう少しきれいにしないと誰も来ないと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較して多少高いと感じ、講習も別途必要であったが、志望校合格の為にはやむを得ないかと感じた。

講師 興味を感じる内容の授業をされる方とそうでない方がはっきりしていた

カリキュラム 塾で教わり理解するように取り組み、少し遅れたタイミングで学校の授業で習うので、復習する事ができる。

塾の周りの環境 塾独自のバス停を設けてバスでの送迎が有る。自宅からバス停まで遠かったので申し出たら、新たなバス停を新設して貰えた。

塾内の環境 志しが高い塾であった為、静かな環境であり、勉強する環境として申し分ないと感じた。

良いところや要望 クラス分けもされて、同じレベルの方達と学べるので、授業内容が分かりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生により考え方や授業の進め方に違いが大であった為、子供達に多少の戸惑いが有ったような。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもに気さくに接してくれて人見知りも早く落ち着きそう
質問しやすい環境を作ってくれそう

カリキュラム 月の半分もお休みがり塾費用が変わらないので少し割りが合わないとおもったが、これからを見てみようと思います

塾内の環境 繁華街っぽい立地だが教室に入ると静かで集中できそう
自主室を設けたくれているので空いた時間を大いに使ってほしいと願っています

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策や実力テスト対策など内心アップにともなうカリキュラムも実施してくれていそうで助かります

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,136件中 861880件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。